旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

快特さんのトラベラーページ

快特さんのクチコミ(10ページ)全1,510件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • お勧め-みそ芋煮定食

    投稿日 2021年05月17日

    牛たん炭焼 利久 アトレ吉祥寺店 吉祥寺・三鷹

    総合評価:3.0

    みそ芋煮定食1550円(税込み金額)
    みそ芋煮 山形の味と仙台の味選べます(味噌が異なる?)
    ご飯:大盛も選べます<追加料金不要>
    とろろ:醬油かけなくてもいいかも(醬油味になる)

    *感染症対策 入店時に手の消毒する クリアパネルある
    スイカでの支払い可能

    旅行時期
    2021年05月
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • エレベーターの場所わかりにくい

    投稿日 2021年05月17日

    アトレ吉祥寺 吉祥寺・三鷹

    総合評価:2.0

    中央線線路の下の施設なので 奥行きがあります。飲食店は、地下1階高尾より側にあります。エレベ-タ-の場所わかりにくいです。エレベ-タ-表示の場所に行くと「ユニクロ更衣室」? 看板が小さい(路面標示してほしいです)

    旅行時期
    2021年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    品揃え:
    3.0
    バリアフリー:
    1.5
    バリアフリ-トイレある

  • 井の頭線ホ-ム スマホ歩き多い

    投稿日 2021年05月17日

    吉祥寺駅 吉祥寺・三鷹

    総合評価:2.0

     京王線ホーム スマホ歩きの高校生多く見ます。ホームドアで安心してスマホ歩きするのでしょうか?

    井の柱線⇔JR 車椅子で移動できますが かなり迂回になる
    (エレベ-タ-で1階に降りる JR乗り場2階なので エレベーター乗り換える)

    旅行時期
    2021年05月
    施設の快適度:
    2.0
    バリアフリー:
    1.0
    バリやフリ-トイレある

  • 目立ちません

    投稿日 2021年05月17日

    モヤイ像 渋谷

    総合評価:2.0

    渋谷駅西口にあります、【忠犬ハチ公】待ち合わせ場所で有名だけど、【モヤイ像】誰も知りません。
     新島【伊豆七島】から 1995年ごろ寄付されたものです。日本のあちこちに寄付されています

    場所 渋江駅北口 バス乗り場付近 

    旅行時期
    2021年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    見ごたえ:
    2.0

  • 営業休止の店舗多いです。

    投稿日 2021年05月10日

    成田国際空港 成田

    総合評価:2.0

    営業休止の施設多いです。タ-ミナル内を歩くと寂しいです。
    タ-ミナルビル内 段差ありませんが 車椅子では厳しいスロ-プあります。
    ★4階 カウンタ-AからJまであります。JR/京成駅から4階まで10分かかると、計算してください

    旅行時期
    2021年05月
    施設の充実度:
    2.0

  • モ-ニングセット 539円

    投稿日 2021年05月10日

    タリーズコーヒー 羽田空港第3ターミナル店 羽田

    総合評価:3.0

    出発まで時間あるのでcoffee飲みました。
    morning SET:
    coffee+ドッグプレ-ン 539円
    コ-ヒ- カップで飲んだほうが飲みやすいです。無難なお店なのでまた行きます。
    パン--合格 朝食にちょうど良い大きさ

    旅行時期
    2021年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    コストパフォーマンス:
    2.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 3つの線の駅です

    投稿日 2021年05月09日

    成田空港(第1旅客ターミナル)駅 成田

    総合評価:3.0

    「JR]「京成本線」「スカイアクセス線/北総線」の3路線の駅です。
    スカイライナーは、スカイアクセス線出の運行です。
     ANAの係員は 搭乗客を京成改札口まで車いすで案内していました。
    トイレは ホーム階にはありません(改札階にあります)

    旅行時期
    2021年05月
    施設の快適度:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0

  • 店舗閉店多いです

    投稿日 2021年05月09日

    成田空港第1ターミナル 成田

    総合評価:1.5

    国際線は9割運休状態です。閉店している施設が多いです。銀行(外貨両替)は、営業しています。4階のカウンタ-A-Jまであります。また 南south 北northと別れていますので
    ご確認ください。
    4階トイレ ”誰でもトイレ”1つ故障中です。

    旅行時期
    2021年05月
    アクセス:
    2.0

  • 減便運行

    投稿日 2021年05月09日

    成田エクスプレス 成田

    総合評価:2.0

    成田国際空港と東京駅を結ぶ特急電車です。普通電車(快速)は1時間に1本だけですから、急ぐ人は成田エキスプレスを選択します。最近は 格安バスも運行されていますから、アクセスル-トは 増えています。
    ★2021年5月現在減便運行です。

    旅行時期
    2021年05月
    乗り場へのアクセス:
    2.0
    東京駅地下総武線ホ-ム

  • A380 PREMIUM economy 2階席です

    投稿日 2021年05月09日

    ANA アジア

    総合評価:4.0

     FLYING HONUチャ-タ-フライトで搭乗しました。2階席には 階段で登ります。
     食事付のフライトです。飲み物には、BEERありました。銘柄 キリン・アサヒ・サントリ- (ワインあればいいのに--)

    ★機内販売は ありませんでした。

    旅行時期
    2021年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    搭乗クラス
    アッパーエコノミー
    航空券の価格
    50,000円未満
    直行便
    直行便
    接客対応:
    4.0
    機内食・ドリンク:
    4.0
    座席・機内設備:
    4.0

  • 上野-成田空港 1時間に2本運行

    投稿日 2021年05月09日

    京成本線 上野・御徒町

    総合評価:3.0

    成田空港から京成上野を結んでいます。特急料金不要です。
    都営線からだと、高砂駅で乗り換えします。
    わかりにくいのは 種別です
    「アクセス特急」「快速特急」(紛らわしい) 「特急」「AIRPORT急行」「快速」
    (快速とAIRPORT急行 統合すべき!)

    旅行時期
    2021年05月
    コストパフォーマンス:
    4.0

  • 特急料金 1250円

    投稿日 2021年05月09日

    京成スカイライナー 上野・御徒町

    総合評価:1.0

    空港に行く人少ないなら、特急料金500円程度でもよいのでは? 青戸停車するなら料金下げるべきです。
     スカイアクセス線 特急 特急料金 不要です。 
    *sky liner 不便な点 京成上野駅 乗り換え不便(青戸で 乗り換えると都営浅草線に行ける)

    旅行時期
    2021年05月
    コストパフォーマンス:
    1.0
    バリアフリー:
    3.0
    車窓:
    4.0

  • 商品少ない

    投稿日 2021年05月09日

    ANAフェスタ (成田ロビーギフト店) 成田

    総合評価:2.0

    搭乗gate前にあります。国内線の減便の影響で、商品が少ないです。以前は、地方の商品もありましたが、現在は東京土産ばかりです。手ごろな商品がありません。
    ★ANA CARDで、5パ-セント割引になります(購入金額1000円以上の場合)

    旅行時期
    2021年05月
    お買い得度:
    2.0
    品揃え:
    1.0
    バリアフリー:
    4.0
    車椅子で買い物可能

  • 1時間に1本の運行

    投稿日 2021年05月04日

    エアポート成田 成田

    総合評価:2.0

     成田EXPRESS減便中なのでJR線で成田空港に行くには この電車だけです。
    京成電車は 1時間に4本運行されています。海外からの旅行者は 京成電車選ぶ人が多い。1時間に1本では 不便です。
    LCCで旅費抑えても 都内まで30$(成田EXPRESS)工学に感じる外国人旅行者多い。

    旅行時期
    2021年05月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    乗り場へのアクセス:
    2.0

  • 東口ICカ-ド 専用改札口

    投稿日 2021年05月04日

    上総一ノ宮駅 九十九里

    総合評価:3.5

    エレベ-タ-あるので、車いすでの移動ができます。車いすで入れるトイレあります(改札口の中)
    千葉/茂原方面 2番線  御宿/大原方面 1番線
    (一部例外あるので、案内表示版で確認してください)
    売店ありません。SUICA対応可能

    旅行時期
    2021年05月
    施設の快適度:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    エレベ-タ-ある

  • 君津-安房鴨川 1時間に1本の運行です

    投稿日 2021年05月04日

    JR内房線 千葉市

    総合評価:4.0

    日中 君津-安房鴨川 1時間に1本の運行です。
    E131系導入に伴い 1面1線に改良された駅もあります。 
    すべての駅 SUICA対応になりました。 巌根駅 快速通過です(ホ-ムが短いため)
    マザ-牧場最寄り駅:佐貫町 
    東京湾フェリー最寄り駅:浜金谷

    旅行時期
    2021年05月
    バリアフリー:
    3.0
    こ線橋のある駅は 車椅子NG
    車窓:
    4.0

  • トイレ入口段差があります

    投稿日 2021年05月04日

    木更津駅 木更津

    総合評価:3.0

     改札口がある会に トイレがあります。トイレに入るのは 階段4段あります
    誰でもトイレには、段差なしで入れます。
     JR久留里線:4番線からの発着になります。
     この駅から 安房鴨川周り 上総一宮行き電車があります。2両編成ですのでご注意ください。

    旅行時期
    2021年05月
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 混んでいた

    投稿日 2021年05月04日

    タカラ亭 九十九里

    総合評価:2.0

     上総一宮駅前にある魚料理の店です。入るのに30分待つので あきらめました。
    お土産だけ購入しようとしましたが、お店の人が多忙なので お土産品購入できませんでした。魚料理の店です。1000円で 惜しい刺身が食べられるので、またの機会に訪れてみたいと思います。

    旅行時期
    2021年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.0
    料理・味:
    2.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 障碍者運賃割引方法

    投稿日 2021年04月26日

    ゆりかもめ 有明・新木場

    総合評価:2.0

    障碍者の運賃割引(半額)の乗車方法
    1 券売機わきのインタ-ホンで 割引を申し出る
    2 読み取り機に「手帳」を置く
    3 手帳確認できると係員が来て、半額で購入できるようになる。現金もしくは SUICA・パスモ(交通系ICカ-ド)での支払い

    旅行時期
    2021年04月
    バリアフリー:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    2.0
    車窓:
    4.0

  • エレベ-タ-どこにあるのですか?

    投稿日 2021年04月26日

    台場駅 お台場

    総合評価:1.0

    エレベ-タ-【B2】の表示あるけど 見つかりませんでした。港区役所の地図にエレベ-タ-の場所の表示ありません。
     hotel に行く場合は 2階で連絡しています。
    台場駅⇔AQUA CITY道路に降りる 必要ありません。

    旅行時期
    2021年04月
    施設の快適度:
    1.0
    バリアフリー:
    1.0
    地上に降りるエレベ-タ-どこにある?

快特さん

快特さん 写真

1国・地域渡航

31都道府県訪問

快特さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

オーストラリア

大好きな理由

旅行者に親切

行ってみたい場所

南米

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在31都道府県に訪問しています