旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ころんさんのトラベラーページ

ころんさんのクチコミ(10ページ)全3,769件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • リード橋

    投稿日 2023年12月10日

    リード橋 シンガポール

    総合評価:3.5

    シンガポールのリード橋です。クラーク・キーにある幅広なかんじの橋です。夜はライトアップされてお店も賑やかかなと思いますが、朝なんかは割と静かです。対岸から渡ると、お店の行き来が出来て便利な橋だと思います。

    旅行時期
    2023年05月

  • 南洋老珈琲

    投稿日 2023年12月10日

    南洋老珈琲 シンガポール

    総合評価:3.5

    シンガポールの南洋老珈琲です。場所は、サウス・ブリッジ・ロードを歩くと、角のような場所にあって、とても分かりやすいです。コーヒーと軽食を1階でさくっといただくのもいいですし、二階で少しのんびりしてもいいと思います。店内の雰囲気もレトロなかんじで、とても良いです。また行きたいお店です。

    旅行時期
    2023年05月

  • 都市鉄道 (MRT・LRT)

    投稿日 2023年12月10日

    都市鉄道 (MRT・LRT) シンガポール

    総合評価:3.5

    シンガポールの都市鉄道 (MRT・LRT) です。とても分かりやすく、駅や電車の中もきれいで居心地がいいかんじで、とても快適です。乗り換えなども、日本人が日本にいる感覚で出来て、問題ないです。チャージして使うカードは5年の有効期限があるので、残高が残っていたら使うか、また来てもいいなと思います。

    旅行時期
    2023年05月

  • オーシービーシースカイウェイ

    投稿日 2023年12月10日

    オーシービーシースカイウェイ シンガポール

    総合評価:3.5

    シンガポールのオーシービーシースカイウェイです。ガーデンズ・バイ・ザ・ベイの目玉というかんじだと思います。高さは結構高くて、木と木が繋がったように歩道があります。観光客でしたら、大人で12ドルくらいだったと思います。ライトアップのショーの時も普通に歩けます。

    旅行時期
    2023年05月

  • ガーデンズ バイ ザ ベイ

    投稿日 2023年12月10日

    ガーデンズ バイ ザ ベイ シンガポール

    総合評価:3.5

    シンガポールのガーデンズ バイ ザ ベイです。マリーナ・ベイ・サンズ辺りから歩いていきましたが、思っていたより時間がかかりました。中に入ってからが、広いので歩きます。緑もすごくて、大迫力の自然が一杯で、癒されます。

    旅行時期
    2023年05月

  • マリーナ ベイ サンズ カジノ

    投稿日 2023年12月10日

    マリーナ ベイ サンズ カジノ シンガポール

    総合評価:3.5

    シンガポールのマリーナ ベイ サンズ カジノです。とにかく、広くて立派で人も多いです。 中に入るにはパスポートやその他入国の際の書類を見せて、それをiPadのようなものでキャプチャーされてといったかんじでした。ドリンクも無料で飲めて、とにかく一度は入ってみても面白いと思います。

    旅行時期
    2023年05月

  • Istana Park

    投稿日 2023年12月10日

    Istana Park シンガポール

    総合評価:3.5

    シンガポールのIstana Parkです。場所的には、シンガポール国立博物館などからも近く、歩いても10分か15分程度です。駅でいうと、ドビー・ゴートが近いと思います。きれいに整備された公園ですが、立派なモニュメントや、夏場には嬉しい爽やかな水辺があって、休憩したりリフレッシュしたりできます。もちろん緑も多く、本当におすすめです。

    旅行時期
    2023年05月

  • シティリンク モール

    投稿日 2023年12月10日

    シティリンク モール シンガポール

    総合評価:3.5

    シンガポールのシティリンク モールです。地下にあるモールで、場所も便利なところにあります。そこまで巨大なメガモールでは無いのですが、それでもお店の数も多くて、迷いそうなくらいです。割と日本人の観光客でも利用しやすいお店も多いので、どんなお店があるか調べて、行きたいところに行くのが良いかなと思います。

    旅行時期
    2023年05月

  • オーチャード通り長老派教会

    投稿日 2023年12月10日

    オーチャード通り長老派教会 シンガポール

    総合評価:3.5

    シンガポールのオーチャード通り長老派教会です。真っ白で非常に美しい外観ですが、中の様子も外観同様に白が美しく、デザインも優しいかんじで素敵な教会です。南側から訪れようとしましたが入り口が分からず、北側に回り込むと入り口がありました。新しい教会かと思ったのですが、歴史のある古い教会です。

    旅行時期
    2023年05月

  • ウェズレイメソジスト教会

    投稿日 2023年12月10日

    ウェズレイメソジスト教会 シンガポール

    総合評価:3.5

    シンガポールのウェズレイメソジスト教会です。場所的には、シンガポール国立博物館の北西辺りです。歩いてすぐ近くです。こちらは観光というよりも地元の方が多く集まる教会だと思います。私が訪れた際は音楽の催し物がされていて誰でもウェルカム状態でした。地元の方から愛されているかんじが伝わりました。

    旅行時期
    2023年05月

  • シンガポール国立博物館  

    投稿日 2023年12月09日

    シンガポール国立博物館 シンガポール

    総合評価:3.5

    シンガポールのシンガポール国立博物館です。プラナカン博物館辺りからキャンパスのようなところを通っていったので、そのせいか開かれた明るいイメージが感じられる場所でした。シンガポールの歴史をきちんと学ぶには本当に良い場所だと思います。シンプルな視覚的な展示も分かりやすいと思います。

    旅行時期
    2023年05月

  • ファースト・ボタニック・ガーデン・オン・アルメニアン・ストリート

    投稿日 2023年12月09日

    ファースト・ボタニック・ガーデン・オン・アルメニアン・ストリート シンガポール

    総合評価:3.5

    シンガポールのファースト・ボタニック・ガーデン・オン・アルメニアン・ストリートです。ちょうど、プラナカン博物館の建物の前の通りを北へ向かったあたりにあります。School of lawという学校のような建物がプラナカン博物館通り沿いにありますが、その前あたりに植物がたくさんあって、なんとなくですがガーデン風になっています。アート作品なんかもあります。

    旅行時期
    2023年05月

  • プラナカン博物館

    投稿日 2023年12月09日

    プラナカン博物館 シンガポール

    総合評価:3.5

    シンガポールのプラナカン博物館です。切手博物館の建物から北方向へ歩いていくと、すぐでした。プラナカンというと、なんとなくこんなかんじ、というイメージがありましたが、こんなものもそうなんだ、なるほどという展示が多くて、とても素敵です。服飾関連や布製品、調度品や食器等、美しいものが多いです。

    旅行時期
    2023年05月

  • シンガポール切手博物館

    投稿日 2023年12月09日

    シンガポール切手博物館 シンガポール

    総合評価:3.5

    シンガポールのシンガポール切手博物館です。かわいらしいかんじの建物ですが、中に博物館があります。展示も明るいかんじで親しみが持てるものです。また、割と貴重なものもあったりします。切手・郵便という点から文化を感じることもできるかなと思います。

    旅行時期
    2023年06月

  • シビル ディフェンス ヘリテージ ギャラリー

    投稿日 2023年12月09日

    シビル ディフェンス ヘリテージ ギャラリー シンガポール

    総合評価:3.5

    シンガポールのシビル ディフェンス ヘリテージ ギャラリーです。気軽に立ち寄れます。場所も便利なところにあります。モニュメントが一階にあるので、建物はすぐにそれと分かります。よく見ると二階にもモニュメントがあります。

    旅行時期
    2023年05月

  • フリーメイソンズ ホール

    投稿日 2023年12月09日

    フリーメイソンズ ホール シンガポール

    総合評価:3.5

    シンガポールのフリーメイソンズ ホールです。セントラル・ファイアー・ステーションの北西辺りにあります。美しい建物で、シンガポールの景観によく似合います。たぶん中にも入れそうでしたが、私は入らずに景観のみ見てきました。

    旅行時期
    2023年05月

  • コールマン ブリッジ

    投稿日 2023年12月09日

    コールマン ブリッジ シンガポール

    総合評価:3.5

    シンガポールのコールマン ブリッジです。ちょうど、ヒル・ストリートがニュー・ブリッジ・ロードに変わるような場所にあります。もう一つ東側のエルギン橋の方が形状的にも記憶に残りやすいかもしれませんが、コールマン ブリッジも夜のライトアップなんかは非常に美しいです。

    旅行時期
    2023年05月

  • フェアプライス (チャイナタウンポイント店)

    投稿日 2023年12月09日

    フェアプライス (チャイナタウンポイント店) シンガポール

    総合評価:3.5

    シンガポールのフェアプライスです。チャイナタウンポイントにある店舗ですが、価格設定も安めで、その割には場所も便利でお店の中の動きやすさも良好だと思います。(通路が狭くて人とすれ違ったりしづらい、とかも無かったです)お店のかんじも利用しやすい明るいかんじで、いいと思います。お土産になりそうなものもあります。

    旅行時期
    2023年05月

  • ナインフレッシュ (チャイナタウン ポイント)  

    投稿日 2023年12月09日

    ナインフレッシュ (チャイナタウン ポイント) シンガポール

    総合評価:3.5

    シンガポールのナインフレッシュです。他にも店舗はシンガポールにあると思いますが、その中でもチャイナタウン ポイントの中のお店です。お店自体が目立つところにあり、看板も派手で目立つので、とても分かりやすいです。メニューも写真があって番号で注文できるので簡単です。300円とか400円とか、手ごろな価格です。

    旅行時期
    2023年05月

  • コットン アムール (チャイナタウン ポイント店)

    投稿日 2023年12月09日

    コットン アムール (チャイナタウン ポイント店) シンガポール

    総合評価:3.5

    シンガポールのコットン アムールです。チャイナタウン ポイントにあるお店ですが、シンガポールの別の場所にも店舗はあるようです。かわいいかんじのお店で、女性の雑貨屋洋服がメインで置いてあります。少し伝統ぽいかんじを取り入れたりしたものもあります。

    旅行時期
    2023年05月

ころんさん

ころんさん 写真

29国・地域渡航

9都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ころんさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在29の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在9都道府県に訪問しています

福島 |

栃木 |

千葉 |

東京 |

富山 |

石川 |

大阪 |

兵庫 |

徳島 |