旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

くま35さんのトラベラーページ

くま35さんのクチコミ(13ページ)全464件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • おいしい

    投稿日 2014年07月19日

    カフェ ルーム ビー 鈴鹿

    総合評価:4.5

    今回はうどんを頂きました。ここのメニューはどれを頼んでもおいしくて大好きです。マスタ一人でされてるので出てくるまで時間がかかります。雑誌もたくさん置いてあるのでゆっくり時間のあるときに過ごすにはとても居心地のよいカフェです。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5

  • コンパクト

    投稿日 2014年07月16日

    いなべ・菰野

    総合評価:3.5

    3階建の構造とゆうこともあり広過ぎず、思ってたよりはコンパクトな造り。ただしエスカレーターが一箇所で登り下りできないので、登り下りの際にいちいち、別の場所まで移動しないといけないのが不便に感じた。1階から3階に行きたい時等はエレベーターの方が効率的。

    旅行時期
    2014年07月

  • 通いたいお風呂

    投稿日 2014年07月16日

    AQUA×IGNIS (アクアイグニス) 湯の山温泉・御在所

    総合評価:4.5

    久しぶりに日帰り温泉を利用しました。遅がけだったので、ガラガラかなと思ってましたが、思ったより人がいました。とはいえロッカーは入り口近くが空いてましたし、洗い場も余裕でしたので快適でした。スーパー銭湯とかと比べるとお風呂の種類が少ないですが、600円で入れてシャンプーやボディソープも上質なものが使えて、雰囲気も良いし何度も通いたくなるお風呂です。

    旅行時期
    2014年07月

  • 包みハンバーグ

    投稿日 2014年07月10日

    あおくまカフェ 名古屋

    総合評価:4.0

    以前モーニングで伺いましたが、とてもかわいいお店でランチも気になっていたので伺うコトにしました。車が停められるが心配でしたが、ちょうど1台分空いていて、席もカウンターがあいていたので待たずに座れました。メニューは包みハンバーグを選びました。アルミホイルに包まれた熱々ハンバーグは柔らかくておいしかったです。付け合わせのマッシュポテトがこれまたおいしかったです。

    旅行時期
    2014年06月

  • ドリンクバー

    投稿日 2014年07月10日

    四日市

    総合評価:3.5

    久しぶりに行ったら炭酸水が増えてドリンクバーが充実してました。ティーソーダなど、自分なりの配合で炭酸にアレンジできるのはなかなか良かったです。積もる話もあったので長居しすぎて閉店まで居座ってしまいました。1000円以下でメイン、ドリンク、デザートが食べられるのはありがたいです

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • ボリュームが多い

    投稿日 2014年07月10日

    鈴鹿茶房 鈴鹿

    総合評価:3.5

    2度目の来店ですが、前回の記憶がないくらい久しぶりなのでほぼ初めての感覚です。23号線沿いにあるお店です。夜のお得なパスタセットを頂きました。サラダ、メイン、スープ、デザート、ドリンクがついて1250円とランチ並みのお値段でした。さらにボリュームがめちゃめちゃ多かったです。コスパはかなり優秀です。

    旅行時期
    2014年07月

  • おいしいスコーン

    投稿日 2014年06月30日

    ファーマーズカフェ 津島・愛西・蟹江

    総合評価:3.5

    外観はレンガ造りの洋館のようでおしゃれです。パっと見は高級そうなお店にみえますが、お店の中は、手作りっぽい雑貨が売っていたり、炊飯器が見える所に置いてあったり意外にも庶民的な感じでした。ビスケットのような味わいでスコーンが美味しかったです。テイクアウトもされていました。

    旅行時期
    2014年06月

  • いつも混んでます

    投稿日 2014年06月29日

    名産松阪肉 朝日屋

    総合評価:4.0

    津市にある有名店のお肉屋さんです。23号線沿いの立地で、タイミングによっては、駐車場に入る為の車の列が本線にはみ出して渋滞を引き起こしてる時もあります。店内はいつ行っても多くの人で混雑していて購入するのに順番待ちです。その分店員さんもたくさんいて手際が良いので思ったよりも時間がかからないです。精肉の他にコロッケなど惣菜も売ってます。

    旅行時期
    2014年06月

  • とてもおいしいケーキ

    投稿日 2014年06月29日

    ルクール

    総合評価:4.5

    近くまで来た際に立ち寄りました。夕方だった為残っていたケーキは種類が少なめでした。お目当てのガトールクールが残っていたのが幸いでした。お店の名前がついてるケーキなので看板商品なのだと思われます。見た目も可愛らしく、ラズベリーとピスタチオのムースのバランスがよく絶品です。手間ひまかけて丁寧に作られているのが感じられます。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5

  • 朝日のケーキ屋さん

    投稿日 2014年06月27日

    パティスリー シェ ニノ 四日市

    総合評価:3.0

    普段、仕事帰りに寄るには、閉店時間に間に合わないのですが、たまたま早く帰れるか日がありギリギリ間に合いそうだったので行きました。到着したのは5分前くらい。すべてのケーキが完売してしまうこともあると聞いてたので心配でしたが、何種類かは残っていました。やはり人気店だけあって閉店間際でも先客がいました。私の後にもお客さんがみえました。シュークリームとチーズケーキシトロン、シン(杏仁豆腐)をチョイス。シュークリームはカスタードがこれでもかとゆうくらいたっぷり入っていて私には少し甘すぎました。杏仁豆腐は、食感がムースで珍しい口当たりでした。他のケーキも全体的に甘かったです。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0

  • おいしいパン

    投稿日 2014年06月27日

    merimero chocolat de ma facon 鈴鹿

    総合評価:4.5

    こちらのパンが好きでちょこちょこ通ってます。カレーパンは油っこいので苦手ですがこちらのは焼きカレーパンなのであっさりでおいしいです。シュークームはかなり甘さ控えめでドストライクです。差し入れや手土産に使ったりもします。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • みそかつ

    投稿日 2014年06月27日

    かつみや 津島・愛西・蟹江

    総合評価:3.5

    お昼時とあって店内は混んでいてカウンターは狭いところしかなかったので一人でしたが座敷の4人掛けに案内されました。上みそかつかみそかつか迷ったのですが、せっかく来たのだから上みそかつ定食を注文。混雑していたのもありますが思った以上に出てくるまで時間がかかりました。上にすると部位の違いだけでなくボリュームも増えるとの事でしたのでご飯は少なめをリクエスト。小ライスでも結構多かったです。味噌はとてもおいしくかったのですが、カツは思った以上に脂身が多くかなりヘビーでした。結構なお値段するので残すのももったいなく思い完食しましたが、特に後半はかなりクドくなってしまいました。ヒレカツをチョイスするべきでした。お茶をこまめに注ぎ足してくれたり丁寧な声かけや、さりげない心配りなどとてもよい印象の接客でした。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • 小さなお店

    投稿日 2014年06月26日

    チャイブユルン 津島・愛西・蟹江

    総合評価:4.0

    モーニングで利用しました。ドリンクにホットサンドとヨーグルト、フルーツつきます。ドリンクを迷っていると、ちょっと珍しいものでチャイはいかが?とオススメしてもらいもらいました。てっきり、いわゆるミルクティーが出てくると思いましたが、アップルティーのような味わいのストレートティーでした。トルコではお茶のコトをチャイと呼ぶらしいです。雑貨屋さんになってるので食事が来るまで見ながら待ちました。他にも少しお話したのですが、とても感じのいいオーナーさんでした。カレーのモーニングもやってるらしいので次は朝カレーを食べに行ってみようかと思います。

    旅行時期
    2014年06月

  • 地元人の憩いの店

    投稿日 2014年06月26日

    B.L.T. 津島・愛西・蟹江

    総合評価:3.5

    モーニングしにいきました。店内に入ると、天井が高くて壁には大きな絵画が飾られ一部ソファ席もあって、若い人向けのおしゃれカフェのような雰囲気ですが、ご近所のおじいちゃん達の行きつけのお店のようで店内はワイワイガヤガヤと大衆的です。お子さん連れでも行きやすいお店だと思います。サービスモーニングのメニューはかなり豊富でどれも魅力的です。毎日のように来ても飽きないお店とゆうのも納得。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • コスパ優秀

    投稿日 2014年06月26日

    まぐろ太郎 名古屋

    総合評価:4.5

    ランチ時に伺いました。店内の席は空いていたのですが駐車場は満車で停められずPが空くまで待ちました。マグロ丼700円と迷いましたが贅沢して海鮮丼1050円をチョイス。お味噌汁と冷奴がついてました。まぐろはもちろん他の海鮮もボリュームたっぷりで大満足です。一人で利用するには勇気の要る店かなと思いましたが、壁に向いたカウンター席が空いていたので落ち着けました。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5

  • ハンバーガー

    投稿日 2014年06月26日

    ハミングバード 稲沢・清須

    総合評価:3.5

    甚目寺駅前にある手作りサンドイッチのお店です。イートインもできるので店内で食べるて帰りました。カントリーミュージックが流れていて居心地良いお店でした。サンドイッチにしようかと思いましたが、メニューにハンバーガーが載っていたので魅力を感じてチーズバーガーをチョイス。セットにしたのでドリンクとポテトがついてきます。バンズがふんわりして中のパテが肉厚で美味しかったです。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 美味しいパン屋さん

    投稿日 2014年06月24日

    ビーエイチオー フェリスタス 名古屋

    総合評価:4.5

    岩塚駅のすぐ近くにあるパン屋さんです。駐車場もあるので車でも便利です。地元の人が次から次へと買いに来ていました。行った日はカレーパンの日で普段よりお値打ちだったので購入しました。丸くて長いパンとクリームパンと丸パンの卵サンドを購入。カレーパンは私にはくどかったのでリピートはないですが、他は全部美味しくて近所なら通いつめたいお店です。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.5

  • コスパ優秀

    投稿日 2014年06月24日

    ベベ フレィズ 名古屋

    総合評価:3.5

    名古屋西インターのすぐ近くにあるケーキ屋さんです。午後のお茶をしにいきました。テイクアウトもできますが店内にイートインスペースがあるので食べて帰ることにしました。パフェとかプレートのケーキセットなどコスパ優秀なメニューがたくさんありました。モーニングもやってる様です。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • コスパ良

    投稿日 2014年06月23日

    プリマカフェ 鈴鹿

    総合評価:3.5

    お昼時に通ると駐車場が結構混んでいて前から気にはなっていたお店でした。ベーグルがおいしそうだったので頼むとランチのみでした。結局、カフェごはんプレートをチョイス。ライスかパンかが選べて、さらに十五穀米に変更もできました。チキン南蛮風ソテーだったのですが、同行者はチキンがダメな旨伝えると豚に変更してくれました。ボリュームが結構あるのでコスパ良だと思います。ベーグルが気になるので次はランチの時に行ってみようと思います。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 卵ふわふわオムライス

    投稿日 2014年06月23日

    カフェ レスト モカ 名古屋

    総合評価:3.5

    明るくてきれいなお店でした。日曜日のランチなので混んでるかと思いましたがピークの第一陣が終わった頃だったのか先客が2組のみで空いていました。メニューに日替わりランチがあったので今日のメニューを聞いてみると日曜日は日替わりはやってないとの事で、定番ランチメニューにあったオムライスをチョイス。上にかけるソースは4種類くらいから選べました。タマゴがふわとろで美味しかったです。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0

くま35さん

くま35さん 写真

21国・地域渡航

22都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

くま35さんにとって旅行とは

仕事で心労が貯まったら あ〜旅行に行きたいってなります。旅はストレスフルになった心のリセット☆ 旅に行きたいから仕事してる とゆうか 仕事してるから旅に行けるとゆうか とにかく病み付きでやめられません 

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在21の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在22都道府県に訪問しています