旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

フェラーリ01さんのトラベラーページ

フェラーリ01さんのクチコミ(40ページ)全928件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • アディダス (明洞店)

    投稿日 2012年07月20日

    アディダス (明洞店) ソウル

    総合評価:3.0

    化粧品店が目に付く明洞で数少ない入店したところだ。明洞駅からも近かった。世界各地でアディダスショップがあれば見ていくのだが、ここでもブランドアンバサダーとしてリオネル・メッシが最も表立っていた。明洞の店は特に珍しいものもなく広くなかった。アパレル店舗が別にあるからだろうか。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • 曹渓寺

    投稿日 2012年07月19日

    曹渓寺 ソウル

    総合評価:3.5

    ソウル中心部インサドン方面から歩いていると派手な飾り付けが目立つ建物が曹渓寺であった。5月の燃灯祝祭の期間に提灯が吊るされるそうだが6月でもまだ残っており、この光景をみれラッキーだった。周辺に仏具関連の店が多かった。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5

  • 南大門

    投稿日 2012年07月19日

    崇礼門 (南大門) ソウル

    総合評価:3.0

    ソウルにある木造建築の中では韓国最古のものであったスンネムン。知っての通り現在も復元工事中だった。どこまで進んでいるのかみたく行った。だが門部分にガードがありどこまで完成しているのかわからなかった。今年完成予定だと聞いた。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • ソウル駅旧駅舎

    投稿日 2012年07月19日

    文化駅ソウル284 (ソウル駅旧駅舎) ソウル

    総合評価:3.0

    国鉄ソウル駅を出て左がわに進むと2004年まで使われていた駅舎であるソウル駅旧駅舎があった。一部事務所などに使われており非公開部分もあるが見学できる。一つ気になったのはこの周りで何人もが普通に寝ていた。危害を加えるわけではないから大丈夫だがソウルでは初め見る光景だった。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 南大門市場

    投稿日 2012年07月17日

    南大門市場 ソウル

    総合評価:3.0

    会賢駅近くにあるのが南大門市場だ。路地ごとに似た店があつまり見やすいものだった。特に欲しいものはなかったがカルグッス横丁で美味そうな匂いがしていた。眼鏡屋も多くなぜだろうと印象に残った。どこの市場に行っても活気があった。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5

  • 光化門

    投稿日 2012年07月17日

    光化門 ソウル

    総合評価:3.0

    2010年にリリニューアル完成した光化門。実に立派な門だった。ここを潜ると景福宮のチケット売り場が両サイドにある。光化門の両脇には空想の動物ヘチと呼ばれる動物の像がありこれは日本でいう狛犬のようなものだ。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • クリスピー・クリーム・ドーナツ( ロッテ百貨店地下)

    投稿日 2012年07月17日

    クリスピー・クリーム・ドーナツ(小公店) ソウル

    総合評価:3.0

    日本で行ったことがないクリスピー・クリーム・ドーナツにソウルで入った。ロッテ百貨店地下1階のメトロ直結すぐの場所だ。どうやら味は変わらないが値段が安いらしい。地元では並んでいるようで全くのスルーに驚いていた。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • プロ カンジャンケジャン

    投稿日 2012年07月17日

    プロカンジャンケジャン (新沙洞本店) ソウル

    総合評価:3.5

    新沙駅から徒歩数分でプロカンジャンケジャンに着いた。目立っているのですぐに見つかったが、新しそうだが外観はまるで○○ホテルのようだった。カニは生臭くなく美味かった。おこげのスープとやらはおこげ風ぞうすいの味なしでキムチを入れてもどうにもできなかった。ソウル旅行で唯一といっていいほどの美味しくないものだった。階段には日本の芸能人や韓流スターの写真がたくさんあって面白い。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 広蔵市場

    投稿日 2012年07月17日

    広蔵市場 ソウル

    総合評価:3.5

    広蔵市場には衣料品や韓服、寝具、野菜、精肉、鮮魚などの様々な店が入っていた。うまいもん通りで屋台フードを食べられるが見たところ衛生的にどうだろうと思い今回はやめた。ほとんどが地元民で早くからまっこりで盛り上がっていた。非常に活気がある市場だった。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5

  • 新沙洞 カロスキル

    投稿日 2012年07月16日

    新沙洞 街路樹通り ソウル

    総合評価:3.0

    週末のカロスキル(新沙洞)は若い女性ですごいことになっていた。バーゲン中でもあり活気があった。通りに沿って洋服や雑貨ショップ、オシャレなカフェが並んでおり俺には場違いなところだった。店名は忘れたが辛いトッポッキじゃないカルボナーラトッポッキを食べた。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 東大門

    投稿日 2012年07月16日

    興仁之門 (東大門) ソウル

    総合評価:3.5

    朝鮮時代に城郭の東側にあった門で正式名称が興仁之門だ。俺的にはトンデムンの方が馴染みがある。ソウルの街中にあってぽつんとトンデムンだけが残されており違和感がある。だがナンデムンのように火事により消失しないでもらいたい。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 明洞聖堂

    投稿日 2012年07月16日

    明洞聖堂 ソウル

    総合評価:3.5

    ソウル中心部の明洞に韓国カトリック教の象徴である明洞聖堂がある。入場料は無料だ。坂を上がるとゴシック様式の聖堂が。堂内では多数のステンドグラスが素晴らしい。何人もの人がお祈りをされていて静かな時間が流れていた。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5

  • 徳寿宮

    投稿日 2012年07月16日

    徳寿宮 ソウル

    総合評価:3.5

    明洞から近く歩いてもいけた徳寿宮。規模的に他の王宮より小さいが見所は多い。現在の規模は当時の3割程度だという。中国風ではあるが西洋式の建物があり珍しい。王宮守門将交代儀式は時間が合わず見ることができなかった。入場料は大人1000WONだった。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • Nソウルタワー

    投稿日 2012年07月16日

    Nソウルタワー ソウル

    総合評価:3.0

    南山の山頂に立っているNソウルタワー。ソウルの夜の街のネオン景色とそれに目掛けるような男子用トイレを期待していたが都合でいけなかった。その代わり海抜からの高さでおよそ480mあるため各地で姿を見かけられた。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 国鉄ソウル駅

    投稿日 2012年07月15日

    国鉄ソウル駅 ソウル

    総合評価:3.0

    旧正月に民族大移動の帰省ラッシュ光景をみたことがあったが実際に国鉄ソウル駅へ着くとそのすごさがわかった。新しくきれいな駅でもあった。大型マートのロッテマートがあったが第二、四の日曜日が定休日になったようで知らなかった日本人たちが困っていた。

    旅行時期
    2012年06月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の充実度:
    3.5

  • 全州中央会館(明洞本店)

    投稿日 2012年07月15日

    全州中央会館 (明洞本店) ソウル

    総合評価:3.5

    メトロ4号線明洞駅から数分のところにある全州中央会館(明洞本店)で石焼ビビンバを食べた。味は日本で食べているものとあまり変わらない気がした。量が少なかった。有名店でメニューは日本語でも書かれており楽に注文できた。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 宗廟

    投稿日 2012年07月15日

    宗廟 ソウル

    総合評価:3.5

    メトロ5号線鍾路3街駅から数分で着くチョンミョ。ユネスコ世界文化遺産に登録されている王室の霊廟で派手さはないがシンとした独特の雰囲気であった。日本語無料ガイドは他の宮殿より多く計画が立てやすかった。入場料は1000WONだった。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • ロッテ百貨店 [明洞本店]

    投稿日 2012年07月15日

    ロッテ百貨店 (明洞本店) ソウル

    総合評価:3.5

    メトロ2号線乙支路入口駅から直結していた。雨の日ならば長居していただろう。総菜コーナーや韓国のりやキムチ、奥にはフードコートがあり売っている商品が違うだけでここは日本かと思うほどだ。平日でも混んでおり日本人も多くみられた。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5

  • ロッテ シティ ホテル マポ

    投稿日 2012年07月15日

    ロッテ シティ ホテル マポ ソウル

    総合評価:3.5

    ソウルの中心部にはないが空港鉄道の停車駅もあり決めた。明洞にはメトロでは乗換えで行くので不慣れな人にはどうかとは思う。客室はシンプルモダンであった。道路面の部屋で車の騒音も気になった。便利なのは1階には銀行、地下にはスーパーが入っていたところ。

    旅行時期
    2012年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    3.0

  • 乙密台

    投稿日 2012年07月14日

    乙密台(ウルミルテ) ソウル

    総合評価:5.0

    孔徳駅からでも歩いていける距離にある乙密台。日本では焼肉屋でくらいしか食べることがないものだがこれまでのものが何だったのかと思うほどうまかった。自家製麺と牛骨スープがたまらない。別棟で焼いてたでかいチヂミも気になった。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5

フェラーリ01さん

フェラーリ01さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    3787

    114

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年02月04日登録)

    423,523アクセス

12国・地域渡航

22都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

フェラーリ01さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在22都道府県に訪問しています