旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

すいかさんのトラベラーページ

すいかさんのクチコミ(9ページ)全591件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 空港からの足

    投稿日 2018年08月05日

    地下鉄 高雄捷運 (高雄MRT) 高雄

    総合評価:4.0

    高雄の空港空の移動はこのMRTがお勧めです。安いし、市内は近いし、きれいです。
    地下鉄での飲食は禁止ですので十分注意してください。
    駅のトイレも台鉄よりもきれいなので安心して利用できます。IPASSを利用すると切符を買う手間が省けて便利です。

    旅行時期
    2018年04月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    利便性:
    4.0

  • 自転車も一緒に

    投稿日 2018年08月05日

    旗津フェリー 高雄

    総合評価:4.0

    自転車ごと人間も乗り込めます。その場合はIPASSで片道30元でした。
    現金の場合はもう少し高いと思うし、小銭をやり取りしながら自転車で船に乗る人は見かけなかったので結構手間取ると思います。easycardかIPASSの所持を断然おすすめします。

    旅行時期
    2018年04月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    利便性:
    4.0

  • リーズナブルなのにハイクオリティ

    投稿日 2018年08月03日

    シャトー ド シン ホテル高雄 高雄

    総合評価:5.0

    ひとりでリラックスしたいと思い評判の良いこのホテルを選んでみた。
    評判通り、広くて清潔で、スタッフも感じがよく、立地もよい。
    自転車も無料でレンタルできて、ペットポトルのお水もいるかどうか毎回聞いてくれる。
    人に教えたくないぐらいいいホテルだった。

    旅行時期
    2018年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • simで安心

    投稿日 2018年06月18日

    高雄

    総合評価:5.0

    アマゾンで台湾5日間データ使い放題の一番安いSIMを購入しました。800円ぐらいだったかな。日本語の説明もついていたのでその通りに設定すれば、大丈夫でした。
    やはり、個人旅行ではいつでもどこでも地図がみられる、情報が得られるということは断然安心感が違います。wifiのように充電する手間もなくお勧めです。

    旅行時期
    2018年04月
    通信速度:
    速い
    つながりやすさ:
    まったく問題なくつながる
    手続きレベル:
    特に難しくはない
    また使いたい:
    はい

  • コンパクトでストレスフリー

    投稿日 2018年06月18日

    高雄国際空港 (KHH) 高雄

    総合評価:4.0

    台湾南部の代表的な空港です。桃園のように混雑していなくて、好きです。
    SIMの販売、スタバ、コンビニ、お土産などは一通りそろっているので問題ありません。
    何より地下鉄で15分ほどもすれば高雄の町中に出られるので便利な空港です。

    旅行時期
    2018年04月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    4.0

  • チェーン店

    投稿日 2018年04月25日

    濃厚舗青草茶 高雄

    総合評価:4.0

    すごく体によさそうな感じの名前のギラギラした看板が目印です。
    六合夜市のすぐそばにありました。ノートに書いて何とか注文できました。
    ひまだったのでお店の人も気長に付き合ってくれました。
    味は体によさそうな味です。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 再訪

    投稿日 2018年01月23日

    阿憨鹹粥 台南

    総合評価:4.0

    再訪。肌寒い時期だったので結構歩いて行きましたがいつもの暑さにやられることもなく到着できました。
    前回は、まるまる一匹入りをひとりで食べたので途中飽きてしまったので今回は作戦変更。切身入りのおかゆと、サバヒーを甘辛く炊いたそぼろがごはんに乗っかっているのを二人で食べました。
    量も軽く食べ歩きにちょうど良かったです。おかゆだけでなくこのそぼろご飯おいしいのでお勧めです。向かいのカップルも私たちのをみて追加していました。

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 関空 高雄便

    投稿日 2017年10月04日

    ピーチ航空 アジア

    総合評価:3.0

    関空高雄便は時間もよいし、最近台南にはまっているので3回目の利用です。
    第二ターミナルはほぼピーチ利用者専用なので混雑がなく快適です。貧乏人なので免税店はあってもなくてもいいし。機内は台湾の人でほぼ満席です。日本人はいつも少ないです。とにかく、遅延が1時間以内で欠航しなかったのでラッキーだと思っています。最後列を指定したらCAの私語がうるさかったですがLCCに多くは望みません。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    友人
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    30,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    座席・機内設備:
    3.0
    日本語対応:
    3.0

  • カルフールとIKEA

    投稿日 2017年09月18日

    獅甲駅 高雄

    総合評価:4.0

    駅の構内の壁に獅子舞のようなオブジェのある印象的な駅でした。駅から徒歩5分ぐらいでIKEAとカルフールがあります。台鉄のトイレは和式で紙なしがおおいですが、MRTの駅のトイレは比較的きれいで洋式も多めです。

    旅行時期
    2017年09月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    4.0

  • 芒果好忙最寄り駅

    投稿日 2017年09月18日

    巨蛋駅 高雄

    総合評価:4.0

    芒果かき氷のお店、芒果好忙へ向かうため利用しました。駅構内に雑貨のお店があったり、たくさんのUFOキャッチャーがあったりしました。雑貨屋さんのポーチがかわいかったので購入しました。瑞豊夜市への最寄駅でもあります。

    旅行時期
    2017年09月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    4.0

  • 台鉄から乗り換え

    投稿日 2017年09月18日

    地下鉄 左営駅 (高雄捷運) 高雄

    総合評価:4.0

    台鉄を降りて、三越によって、アリーナ駅駅へ向かうため利用しました。
    高雄の地下鉄は南北を走っている地下鉄は結構込み合います。東西線は比較的すいているイメージですね。ホームは広くて、ホームドアもあるので安心です。

    旅行時期
    2017年09月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    4.0

  • ピンクでキャラクター満載

    投稿日 2017年09月18日

    塩テイ埔駅 高雄

    総合評価:3.0

    この駅の近くにはおいしい有名店があるので高雄では利用する観光客が多い駅だと思います。駅構内のかべにピンクのすごい絵がありますので話のタネにぜひ行ってみてください。あと、階段にクリオネが書いてあったり、駅をでたらでかいまねき猫がいたり、いろいろびっくりします。

    旅行時期
    2017年09月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.0

  • 時刻表をチェック

    投稿日 2017年09月18日

    鉄道 (台湾鉄路) 高雄

    総合評価:4.0

    高雄・台南間を利用。日本でいう特急、準急はそれほど頻繁に走っていないので事前にホームページで時刻表を確認しておけば時間の無駄がなくて済みます。全席指定の特急もたまにあるので注意が必要です。3分や10分の遅延は台湾ではごく普通です。ちゃんと掲示板にでているのであわてずに。

    旅行時期
    2017年09月
    利用目的
    中・長遠距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    利便性:
    4.0

  • チャージは日本語で

    投稿日 2017年09月18日

    高雄国際機場駅 高雄

    総合評価:5.0

    駅の機械ipassのチャージは、日本語対応しています。コインも入れることができますので、買い物でパンパンになった財布の小銭をどんどんこちらに入れて財布を軽くすることもできます。ホームは広いのですが、電車の車両は短いので鎖のかかっているドアの前には電車は来ません。気を付けてください。

    旅行時期
    2017年09月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    施設の充実度:
    5.0

  • 施設が充実した大きな駅

    投稿日 2017年09月18日

    高鉄左営駅 高雄

    総合評価:5.0

    日本の駅よりきれいかも。広くて明るくて、新幹線駅ということでお店も多いです。
    三越も大きく無印なんかも入っています。大きな五月天の台湾ビールの看板があったのでここは台湾だなーと感じましたが。日本と言われても違和感ないです。

    旅行時期
    2017年09月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    5.0

  • 乗り換え

    投稿日 2017年09月18日

    高雄駅 高雄

    総合評価:5.0

    高雄空港からMRTに乗り、台鉄に乗り換えるためこちらの駅を利用しました。
    お店もいろいろありますし、時間つぶしには問題ない駅です。
    時間帯によっては窓口が混みあるようなので、窓口で切符購入の際は早めに来たほうがいいです。電車に乗るまでに長い通路を渡らなければなりません。

    旅行時期
    2017年09月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    5.0

  • 萌えキャラ

    投稿日 2017年09月18日

    地下鉄 高雄捷運 (高雄MRT) 高雄

    総合評価:4.0

    高雄の地下鉄は十字に走っているだけなので迷いにくいです。駅のポスターや看板にはたかめ少女というらしい萌えキャラがたくさんいます。注意のために貼っているポスターも可愛すぎてあまり注意になってないような気もしますが。

    旅行時期
    2017年09月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    利便性:
    4.0

  • こじんまり

    投稿日 2017年09月18日

    高雄国際空港 (KHH) 高雄

    総合評価:5.0

    高雄の空港はいつ行っても人が少ないから待ち時間がなくてよい。
    多少混んでいても今まで5分以上待ったことがありません。SIMもすぐ買えるし、小さいから迷うこともありません。最近は桃園利用するのが嫌なくらいです。

    旅行時期
    2017年09月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    施設の充実度:
    5.0

  • 乗り換えはかなり歩く

    投稿日 2017年09月18日

    美麗島駅 高雄

    総合評価:4.0

    高雄で一番大きなMRTの駅でしょうか?乗換駅でもありますが、かなり駅の中を歩きます。大阪の本町駅を想像したらいいでしょうか。地下の通路にも何件かお店があります。地下鉄グッズを扱ってお店もありますが値段は結構お高めです。

    旅行時期
    2017年09月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    4.0

  • 改札を出たほうがいいよ

    投稿日 2017年09月18日

    光之穹頂 高雄

    総合評価:4.0

    改札の中からでも見えますが、ちゃんと出てぐるっと見てまわったほうが満足できますよ。19時とかの定時であるショーは待ってまで見るほどではないので、時間が合えばでいいと思います。この近くに、だまし絵の写真を撮るスポットがあります。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

すいかさん

すいかさん 写真

5国・地域渡航

20都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

すいかさんにとって旅行とは

よろしくお願いします。
2012年以降の旅行記をアップしています。

投稿済み旅行記 
ダイヤモンドプリンセスクルーズ
タイ(プーケット・チェンマイ・フアヒン・サメット・バンコク・コンケン)
台湾(台北・九分・淡水・基隆・高雄・台南)
ポルトガル(リスボン・ポルト・オビドス・シントラ・ナザレ)
鹿児島 /長崎 /京都 /福岡 /函館 /箱根 /別府・湯布院 /沖縄 /赤穂・姫路 /淡路島 /新潟 /松本

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

海のちかく

大好きな理由

落ち着くから

行ってみたい場所

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在20都道府県に訪問しています