旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

alonerさんのトラベラーページ

alonerさんのクチコミ(5ページ)全233件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 朝食が豪華

    投稿日 2022年04月12日

    ホテルリソル佐世保 佐世保

    総合評価:4.5

    シングルルームで予約したのになぜかツインのお部屋にしてくれました。駅からもとても近く、近くにバス停もあり、かなり便利な場所でした。6000円もしてないですが、朝食がかなり豪華でお腹いっぱいになりました。また行く機会があればぜひ泊まりたいです。

    旅行時期
    2021年04月

  • 窓側が良かった

    投稿日 2022年04月05日

    ライブキッチン COOKA ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.5

    ホテルに泊まった際の朝食会場でした。私が行ったタイミングが悪かったのか、窓側は埋まっていました。しかし私の後から来た人は窓際に座れていたのでタイミング次第です。もしかすると少し遅くに行くと窓側に座れるかもしれません。チェックインする際にランチ客らしき人たちがぞろぞろ出てきていたため宿泊客以外の人も食事ができるようです。

    旅行時期
    2021年12月

  • イギリスを感じれる

    投稿日 2022年03月29日

    英国館 神戸

    総合評価:5.0

    クリスマスに行ったためカップルが多めでした。入った瞬間からイギリスな感じでパブみたいなところもありました。シャーロック・ホームズになりきれる衣装も自由に着れるようです。2階にはホームズが生活していたようなセットがありました。

    旅行時期
    2021年12月

  • ちょっとわかりにくい

    投稿日 2022年03月22日

    杉田玄白の墓 三田・田町・芝浦

    総合評価:3.0

    最初間違えて違うお墓を訪れてしまいました。少し歩くと入り口にちゃんと案内が書いてあるところがあります。中は人がおらず、入っていいのか迷ってしまいましたが、右奥にお墓への入り口があり、杉田玄白の墓に行く場合は許可なく入っていいそうです。

    旅行時期
    2021年12月

  • 椅子は座る価値ある??

    投稿日 2022年03月15日

    山手八番館 神戸

    総合評価:4.0

    クリスマスに1人で行きましたが、カップルだらけでした。心が折れそうになりながらここにやってきました。結構坂の上にあります。サターンの椅子が有名で男性と女性で座る椅子が決まっていますが、ほぼ男性しか座っていないようでした。別の部屋には彫刻のような木彫りのものがたくさんあり少し不気味でした。

    旅行時期
    2021年12月

  • すっきりしてて良い

    投稿日 2022年03月08日

    アロフト大阪堂島 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.5

    最初大阪駅からの行き方がわからずかなり迷いましたが、道がわかればまっすぐなだけでした。外観はおしゃれで、行った日は何かあったのかスタッフさんがたくさんいました。部屋はすっきりしていて、トイレも独立していてよかったです。窓からの景色がビルの屋上を見下ろす感じで、その屋上もオシャレで良かったです。

    旅行時期
    2021年12月

  • 見ごたえ!

    投稿日 2022年03月01日

    ベンの家 神戸

    総合評価:5.0

    共通チケットで入りました。入り口から中を見ただけで迫力がありました。家族連れの方がいましたが、お子さんは怖がっていました。1階は動物のはく製が壁一面に飾ってあり、2階には蝶など飾られていました。近くで見てみても本物かどうかはわかりませんでした。

    旅行時期
    2021年12月

  • 高島屋押しだった(笑)

    投稿日 2022年02月22日

    横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ 横浜

    総合評価:3.5

    横浜駅を出て陸橋を渡るとすぐでした。部屋を開けるとすぐ高島屋のマークが飛び込んできました(笑)。押しが強いなと思いながらブラインドのようなカーテンを開けようとしたら壊れているのか開けることができませんでした。サービスやアメニティは十分でした。

    旅行時期
    2021年12月

  • 景色が最高だった

    投稿日 2022年02月22日

    名古屋マリオットアソシアホテル 名古屋

    総合評価:4.5

    15時前にチェックインをしようとしたらチェックインにかなりたくさんの人が並んでいました。マリオットの会員のレーンもありましたが、それでも結構並びました。部屋はいっぱいでアップグレードはできないということでしたが、階層は上の方でさらに風呂からも景色が見える部屋でとても満足でした。ただオフィスビル側だったので少しだけカーテンの開け閉めには注意しました。

    旅行時期
    2021年12月

  • 最高!

    投稿日 2022年02月08日

    大阪マリオット都ホテル ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:5.0

    朝食付き、クレジット付きのプランで予約。ロビーの19階からすでに最高。クリスマス前だったので大きなツリーもあり、かなり広かった。すごく丁寧で部屋もアップグレードしてもらえた。部屋も広く、なんといっても景色が最高だった。夜は特にすごくて景色を眺めながらルームサービスをいただけた。頑張ればお風呂から景色を見ることもできた。また行きたい。

    旅行時期
    2021年12月

  • 狭かった

    投稿日 2022年02月01日

    モクシー大阪新梅田 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    フロントは他のモクシーとそんなに変わらず、今回はなぜかフロントで水をいただきました。ほかのマリオット系列のホテルに比べると部屋は狭いです。冷蔵庫もコンパクトでだいぶ驚きました。飲みもにしか入れれないので注意です。部屋は狭かったのですが、フロント近くにあるコーヒー等は飲み放題で、朝食もかなりおいしかったです。

    旅行時期
    2021年12月

  • 大阪一!

    投稿日 2022年01月25日

    あべのハルカス ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.5

    最近の大阪観光はここは外せません。ものすごく高いです。エレベーターで行きますが、上を向いてエレベーターに乗るとぞわぞわします。今回は昼に行きましたが、夜がおすすめです。12月だったためクリスマス関連の飾りやコタツでご飯を食べれるようになっていました。

    旅行時期
    2021年12月

  • 周りの街もオシャレ

    投稿日 2022年01月18日

    宝塚大劇場 宝塚

    総合評価:5.0

    宝塚歌劇を見に行きました。駅を出てから大劇場の方を歩いていくともう街がオシャレです。近くにホテルもあります。大劇場内にご飯を食べるところもあります。お土産屋さんも連なってます。コロナ禍なのかはわかりませんが、夜の部が終わるころにはお土産屋さんは閉まってしまいました。買うなら早いうちが良いと思います。歌劇自体は2部構成になっており、最初はタイトル通りの舞台があり、2部の方でザ・宝塚というようなきらびやかな舞台にでした。一度は見ておくべきです。

    旅行時期
    2021年10月

  • 見ごたえはある

    投稿日 2022年01月15日

    兵庫県立美術館芸術の館 神戸

    総合評価:3.5

    ハリーポッター展とエジプト展に行きました。ハリーポッター展は開く前からかなり並びました。エジプト展は昼頃行ったので並ぶことはありませんでした。ロッカーは100円かかりますが、返ってくるので手ぶらで見ることができます。エジプト展の際ネットで買ったチケットの時間指定をしていなかったため手間取ってしまい、スタッフのお世話になりましたが、少し言い方がきつくていやな気持になりました。次行く際はしっかり時間指定をしたいと思います。

    旅行時期
    2021年12月

  • 鬼がいた!

    投稿日 2022年01月15日

    難波八阪神社 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:3.5

    私は東門から入ったのですが、正面に鬼がいました。鬼だと思ったのは獅子でした。バンっと正面から見たかったのですが、この日は献血車が来ており斜めから写真を撮りました。獅子は舞台らしく、それ以外は普通の神社でした。全く知らなかったので獅子を見たときははドキッとしました。

    旅行時期
    2021年10月

  • 駅から少し離れている

    投稿日 2022年01月15日

    スカイホテル大田 大田・石見銀山

    総合評価:3.0

    大雨の中駅から歩いたためかなり遠く感じました。駅からホテルまではあまり店は開いていませんでした。雨のせいか盆に近いからかもしれません。次の日電車が止まっていたため延泊しました。フロントにタオルの交換だけをお願いすると部屋の前にかごの中に入れておいてありました。

    旅行時期
    2021年08月

  • 庭の写真は撮れる

    投稿日 2022年01月15日

    足立美術館 安来・鷺の湯温泉

    総合評価:4.0

    駅から無料の送迎バスがありました。検温もありました。バスにあまり人は乗っていませんでしたが、美術館にはそれなりに人はいました。美術館内の写真は撮れませんが、庭の写真は撮り放題です。しかし一番正面で見れるところにカフェががありそこに入らないと正面からは見えないようになっています。

    旅行時期
    2021年08月

  • 結構広い

    投稿日 2022年01月15日

    宇佐神宮 宇佐・豊後高田

    総合評価:4.5

    宇佐駅からバスで行けますが、現金のみでした。バスを降りたらすぐに見えます。お店もあり、軽く食べることもできます。結構広くかなり歩きました。入ったらすぐの所になぜか機関車?の跡?があります。大きな池もあります。脇道には別の神社もありました。

    旅行時期
    2021年05月

  • 間欠泉が見どころ

    投稿日 2022年01月13日

    龍巻地獄 別府温泉

    総合評価:4.0

    1時間に一回くらいの割合で間欠泉が吹き上がるようです。30分ぐらい前に到着したので中をウロウロしました。奥の方に花を見れるところがありますが、季節外れなのかほとんどの花はかれていました。時間になり人も増えてきましたが、なかなか噴出さず、少し待っているとようやく噴出しました。石の屋根があるせいで高くは噴きあがりませんが、見ごたえはあります。

    旅行時期
    2021年05月

  • 赤い池

    投稿日 2022年01月13日

    血の池地獄 別府温泉

    総合評価:3.5

    共通チケットでめぐりました。自分でチケットをちぎって箱に入れます。赤いというより赤褐色です。もちろんお湯は触れないですが、ずっともくもくています。池を上から見下ろせるところがありますが、風向きによってももくもくしているためタイミングを見計らってください。

    旅行時期
    2021年05月

alonerさん

alonerさん 写真

9国・地域渡航

23都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

alonerさんにとって旅行とは

人生です!
現在100ヵ国訪問を目指しています。
世界遺産も好きなので訪問する国は大体世界遺産目当てが多いです。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

アフリカ大陸、南極、北極、日本人に馴染みのない国

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在23都道府県に訪問しています