旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

岩手県の名所・史跡 ランキング

4.33
アクセス
3.30
バスは参道近くまで来ます by 春待風さん
人混みの少なさ
3.29
金色堂は満員御礼でした。 by 吉備津彦さん
バリアフリー
2.68
きつい坂、階段も多く、足腰が悪い人は厳しそうでした。 by Sakiさん
見ごたえ
3.94
1時間半では回れませんでした。見ごたえたっぷりでした。 by Sakiさん

クリップ

世界文化遺産に登録されている中尊寺。 金色堂はじめ3,000余点の国宝や重要文化財を伝える、平安時代の美術工芸の宝庫である。

  • 満足度の高いクチコミ(667件)

    今回2度目の訪問で「金色堂」を直接拝むことができました。

    5.0

    旅行時期:2024/01(約4ヶ月前)

    今回、宮城県仙台市に旅行に行った際、前回訪問した岩手県平泉の「中尊寺」に再度訪問いたしました。... 
    続きを読む
    前回は、4トラベルの日本全国地図の色塗りを主目的に訪問したので、時間がタイトな中、「金色堂」の見学ができないままになっていました。 前回の口コミはこちら  https://4travel.jp/dm_shisetsu_tips/14666754 「金色堂」の見学をしなかったことが、ずっと心残りになっていたので、日本全国制覇を終えたので、今回再訪問してリベンジを果たすことにしました。 「金色堂」は、「中尊寺」の長い参道の奥にあります。手前に「金色堂拝観券発行所」があり、拝観券は大人:800円也。 「金色堂」の他、「讃衡蔵」の見学もできます。 どちらも撮影禁止ですが、やはり一見の価値はあります。これを見ずして「中尊寺」に行ったとは言えませんね。これにて心残りは無くなりました。 
    閉じる

    nao

    naoさん(男性)

    平泉のクチコミ:5件

アクセス
平泉駅 バス 5分 岩手県交通:一関前沢線 中尊寺バス停下車
東北自動車道平泉前沢IC 車 6分 3.4km
東北自動車道平泉SIC 車 5分 3.2km
予算
【料金】 大人: 800円 金色堂・讃衡蔵拝観料 高校生: 500円 中学生: 300円 小学生: 200円
4.05
アクセス
3.65
駅からは近い by 春待風さん
人混みの少なさ
3.76
世界遺産なので賑わっていました by にゃんこさん
バリアフリー
3.45
アップダウンなし、ただ隣の駐車場は少し土地が下がってます by sallyさん
見ごたえ
3.89
庭園はゆったりできる by 春待風さん

クリップ

世界文化遺産に登録されている毛越寺。当時の建物はすべて焼失してしまったが、庭園等の遺跡が良好な状態で残されている。境内に広がる大泉が池は、復元整備され平安時代の浄土庭園の素晴らしさを今に伝えている。

  • 満足度の高いクチコミ(191件)

    浄土庭園

    4.5

    旅行時期:2021/11(約2年前)

    思いのほか中尊寺からも近いんですね、こちらも初訪問です。 寺院というよりは庭園といった感... 
    続きを読む
    じで夕暮れ時の施設内をゆっくりと散策させていただきました。紅葉もちょうどよい時期で見ごたえも十分、池に映る山々の景色もきれいでした。 
    閉じる

    なべきち

    なべきちさん(男性)

    平泉のクチコミ:4件

アクセス
平泉駅 徒歩 9分 0.7km
東北自動車道平泉前沢IC 車 8分 5km
東北自動車道平泉SIC 車 4分 2.5km
予算
【料金】 大人: 700円 高校生: 400円 中学生: 200円 小学生: 200円
3.94
アクセス
3.67
盛岡駅から徒歩20分 by 安宿探求所さん
人混みの少なさ
3.83
人は多めです by mappy23377803さん
バリアフリー
2.68
階段や坂道が多い by 安宿探求所さん
見ごたえ
3.64
2月で未だ雪に覆われていた by teratanichoさん

クリップ

不来方(こずかた)城と呼ばれる南部氏の居城跡。啄木や賢治もよく訪れたといわれる。日本の都市公園100選の一つである盛岡城跡公園は、盛岡城主の居城跡を利用した公園。園内には、新渡戸稲造や石川啄木、宮沢賢治ら、ゆかりの文人達の歌碑も置かれている。また園内で春には「桜まつり」ほか様々なイベントが開かれる。

  • 満足度の高いクチコミ(106件)

    紅葉がとてもきれいです。

    4.5

    旅行時期:2022/11(約1年前)

    日本の100名城に選ばれているそうです。石垣がとても立派で、修復工事も行っています... 
    続きを読む
    。ライトアップもするそうです。今、紅葉がとてもきれいです。紅葉の絨毯も美しく、散歩していてとても嬉しい気分になります。桜の時期も美しいそうなので、来てみたいです。 
    閉じる

    miro

    miroさん(女性)

    盛岡のクチコミ:10件

  • 満足度の低いクチコミ(5件)

    日本100名城の1つ 盛岡城、現存するのは重厚な石垣のみ

    2.5

    旅行時期:2019/01(約5年前)

    日本100名城の73ヶ所目として盛岡城を訪れた。仙台駅から盛岡駅は最高時速320キ... 
    続きを読む
    ロのはやぶさでわずか40分、盛岡駅からは徒歩約15分である。盛岡城は1598年、北上川と支流の中津川の合流地点の三角地に築かれた平山城、残念ながら建物は現存しておらず、天守台と重厚な石垣のみが残る。場内には石川啄木の歌碑が設置されている。 
    閉じる

    ハンク

    ハンクさん(男性)

    盛岡のクチコミ:5件

アクセス
盛岡駅 バス 10分 都心循環バスでんでんむし利用など
盛岡城跡公園下車 徒歩すぐ
盛岡駅 徒歩 15分

ピックアップ特集

3.87
アクセス
3.74
中津川に架かる中の橋東詰め by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.79
人は多めです by mappy23377803さん
バリアフリー
3.20
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ
3.97
古めかしい赤煉瓦造りです by mappy23377803さん

クリップ

赤煉瓦造りに緑のドームとルネッサンス風の輪郭の厳格さを現わしており,当時の洋風建築の特徴をほぼ完全な姿で伝えている。内部には付け柱を用い、天井に石膏モチーフを施す等豪かな内装が明治期の銀行建築の姿を良く示している。 設計は東京駅でも知られる、辰野・葛西建築設計事務所による。辰野金吾が設計した建築としては東北地方に唯一残る作品でもあり、昭和52年1月20日に盛岡市保存建造物に指定された。平成24年8月3日銀行としての営業を終了し、約3年半に及ぶ保存修理工事を経て、公開施設として生まれ変わりました。創建当時の様子を伺える館内を、お楽しみください。 【料金】 大人: 300円 16歳以上 団体(10名以上) 200円 子供: 100円 小・中学生 団体(10名以上) 50円未就学児童(7歳未満) 無料 備考: 盛岡銀行ゾーン(有料)岩手銀行ゾーン(無料)

  • 満足度の高いクチコミ(81件)

    煉瓦造りの素敵な銀行跡

    4.0

    旅行時期:2022/11(約1年前)

    赤れんがの素敵な建物です。内部見学ができます。有料エリアと無料エリアがあります。有料エリアには... 
    続きを読む
    、入りませんでした。無料エリアだけでも、十分雰囲気が味わえました。当時の仕切り壁の基礎などもあります。外に出るとバラの花壇があります。 
    閉じる

    miro

    miroさん(女性)

    盛岡のクチコミ:10件

アクセス
盛岡駅 バス 15分
盛岡バスセンター 徒歩 2分
3.52
アクセス
4.09
盛岡駅から徒歩5分 by 安宿探求所さん
人混みの少なさ
3.49
人は多めです by mappy23377803さん
バリアフリー
3.17
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ
3.63
滔々と流れる北上川に架かる白い橋 by teratanichoさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(42件)

    岩手山もきれいに

    4.0

    旅行時期:2020/06(約4年前)

    JR盛岡駅と繁華街大通りをつないでいる橋、思っている以上に歩いて渡る人は多いのですが歩道は少し... 
    続きを読む
    細めです。 この日は天気も良く岩手山がはっきりと見えました。北上川の流れも速くいい景色。 夕陽もきれいに映えていました。 
    閉じる

    なべきち

    なべきちさん(男性)

    盛岡のクチコミ:101件

住所2
岩手県盛岡市開運橋通
3.52
アクセス
3.09
車があれば問題なし by polnpolnさん
人混みの少なさ
3.90
2月祝日の訪問時、自分たち以外は2組だけ by polnpolnさん
バリアフリー
2.64
こればかりは、仕方ないです。そういう特徴のところなので。 by ひろひろひろさん
見ごたえ
3.99
1200年前に建てたとは思えない by polnpolnさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(71件)

    創建は坂上田村麿大将軍。

    4.0

    旅行時期:2020/01(約4年前)

    令和2年1月12日(日)に母と参拝。 毎年、鬼を払い福を呼ぶ効果のある最強のお札、牛玉寳印(... 
    続きを読む
    ごおうほういん・お志1000円)を頂きに参った次第。 拝観料400円を入り口の授与所で納めると、早速見えてくるのが、三基の鳥居。 壱の鳥居は江戸時代に建立、弐と参の鳥居は平成10年(1998)の再建で、本体と支え棒に屋根のかかった造り。 なんだか厳島神社(広島)の大鳥居をミニチュアにしたようなデザイン。 境内に辯天堂があり、厳島神社の御祭神の一柱である、市杵島姫神(いちきしまひめのかみ)が神仏習合の世界では辯天様と御同体とされているからかなあ。 ともあれ参の鳥居をくぐると、縁起や田村信仰について詳しいパネルがあった。 それによると、時は第五十代・桓武天皇の御代。 悪路王らがこの窟に城を構え、良民を苦しめ、女子供をかすめる悪行三昧。 そこへ坂上田村麿大将軍が現れ、延暦20年(801)ついに、悪路王一味を征伐。 毘沙門天の御加護と感謝し、当地に清水寺を模したお堂を建立なさったのが始まりだとか。 蝦夷の英雄と呼ばれた「アテルイ」も朝廷側から見ればまあそりゃ朝敵だが、馬賊にも劣らん書かれようをされると憐れだなあ。 まあ、そのアテルイの除名嘆願をし、統治に活用しようとしたのが何を隠そう坂上大将軍なのだから、人格者であるには変わりなかろうに。 次に毘沙門堂の階(きざはし)を昇るために向かうと、その入り口に阿吽の狛犬が、こんなところにまで神仏混淆なり。 毘沙門堂の内部は撮影禁止なり。 内部の様子はとういうと、毘沙門さまが奥にずらっと鎮座しており、三十三間堂には劣るが、それに近い雰囲気。 真ん中らへんに目が白黒はっきりして眼力を感じる毘沙門さまが、右に顔が肌色の毘沙門さま、左に顔が黒い毘沙門さまが。 特に右の毘沙門さまは安置されてから日が浅いせいか色が艶やかで、「坂上大将軍もこのような方だったのかなあ、スーパーマンみたいだなあ」と思わずにはいられまいに。 祭壇の上部をみあげれば、ごつごつしたものが、ここが岩肌につくられたお堂だと言うことを思い知らされる。 昨年は毘沙門さまとお札のお蔭で無事に過ごせたことを感謝し、灯明(お志50円)を捧げる。 そのとなりには、参拝の目的である牛玉寳印が大量にストックされていた。 お志を納め、今年もお札を頂けたことに感謝。 このお札は、1月8日の大体14時以降に修正会の御祈祷が結願して以降頂ける。 11月末には御祈祷のため結界がはられて、頂けなくなるので注意が必要。 まあ、その前の9月ぐらいにストックは切れるらしいが。 また、遠方の方には郵送していただけるので、興味のある方は是非お札の霊験に授かれるといいですね。 最後にまとめて。 昭和21年に大火があって、毘沙門堂や辯天堂が焼失したので、昔ながらの建物は姫待不動堂(寛政元年・1789)や鐘楼(慶長20年・1615)くらいなものである。 しかしながら、何もない殺風景な境内にしないように工夫されており(手っ取り早い言い方をすれば元々あった毘沙門堂や辯天堂、金堂の再建)、その点のご苦労が忍ばるる。  
    閉じる

    毛利慎太朗

    毛利慎太朗さん(男性)

    平泉のクチコミ:8件

アクセス
平泉駅からタクシーで10分
予算
子供 100円 小・中学生
高校生 200円
大人 300円

岩手への旅行情報

3.51
アクセス
3.27
中尊寺の奥 by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.76
人は少ないので寂しいほど by ひがしさん
バリアフリー
2.87
この場所に至る坂道がなかなかつらいです。 by hannibalさん
見ごたえ
3.84
木造平屋建ての茅葺屋根 by teratanichoさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(44件)

    クチコミには『神楽殿 』とあるが、能舞台といった方が親しみがわく

    4.0

    旅行時期:2020/05(約4年前)

    令和2年5月31日(日)11時13分に見学。 まず、着目すべき点は『茅葺き屋根』で、厚さは一... 
    続きを読む
    定ではないものの茅が新旧くっきりとわかれている。 屋根の表面は確実に新しい茅になってるいるというか。 流石国の重文故、修繕に怠りなしといったところか。 次は、舞台に描かれている『松と竹』 実物を自らの目で拝見するとなんだか風化しているようにも見え、茅葺きの整備されている様子とは対照的ではある。 まあ、この絵まで修繕されビカビカになると柱の風化した感じと不釣り合いになるやもしれぬから、やむを得ぬのか。 けれども、不思議なことにカメラ越しに松の枝を拝見するとその橙色がくっきり映る。 また、舞台向かって右手の壁、松の絵に気がいってなかなか忘れがちではあるが、竹の絵が描かれており、『松竹』そろいて寿(ことほぎ)を感ずるところか。 最後に、舞台の向かい合うところには『明治天皇天覧』の碑がある。 明治9年(1876)にこちらで能をご覧になられたそうで、戊辰戦争で大半が『賊軍』とされた東北地方へ心を寄せられた明治大帝陛下の御遺徳にふれることができる。 
    閉じる

    毛利慎太朗

    毛利慎太朗さん(男性)

    平泉のクチコミ:8件

住所2
岩手県西磐井郡平泉町平泉字衣関173番地
3.47
アクセス
3.39
平泉駅から北へ徒歩15分ほど by アラビアンナイトさん
人混みの少なさ
4.17
少ないです by アラビアンナイトさん
バリアフリー
1.96
少し階段を登ります by アラビアンナイトさん
見ごたえ
3.72
北上川と平泉の風景が素晴らしい by アラビアンナイトさん

クリップ

高館は中尊寺の東方にある丘陵で、判官館とも呼ばれています。源義経公最期の地と言われる高館には義経堂が達ち、弁慶が立ち往生した衣川が望まれ、眼下には北上川が静かに流れています。

  • 満足度の高いクチコミ(44件)

    高館義経堂 源義経 最期の地

    4.0

    旅行時期:2022/08(約2年前)

    高館義経堂は、奥州藤原氏が支配する平泉の地を訪れこの世を去った 平安時代末期の武将 源義経が... 
    続きを読む
    自害したと伝えられています。 奥の細道で有名な松尾芭蕉も、後の時代に訪れたそうです。 平泉の美しい風景に、北上川が中央を流れる風景が正に平泉といった 印象を醸し出していますので、平泉観光に外せない観光スポットです。 
    閉じる

    アラビアンナイト

    アラビアンナイトさん(非公開)

    平泉のクチコミ:3件

アクセス
平泉駅 徒歩 15分
予算
【料金】 大人: 300円 高校生: 300円 中学生: 100円 小学生: 100円
3.46
アクセス
3.10
道の駅高田松原の駐車場が利用可 by 安宿探求所さん
人混みの少なさ
3.68
広い場所にあるため気になりません by 安宿探求所さん
バリアフリー
3.08
海岸線の遊歩道を歩く、階段あり by オランチチブさん
見ごたえ
3.91
横のユースホステルの建物(遺構)と共に震災の悲惨さを伝えている。 by オランチチブさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(41件)

    何度もテレビで見てきたのはこれか

    4.0

    旅行時期:2022/12(約1年前)

    あの東日本大震災の大津波で陸前高田の街を襲いましたが、この1本だけ奇跡的に残った松の木です。残... 
    続きを読む
    念なことに塩害で枯死してしまいましたが、モニュメントとして残されました。周囲の松がすべて流され、建物も破壊されましたが、孤高として残された松の姿はさみしさもありますし、生き残った力強さもひしひしと感じました。  
    閉じる

    てくてく

    てくてくさん(男性)

    陸前高田・住田のクチコミ:4件

住所2
岩手県陸前高田市気仙町砂盛176-6
3.45
アクセス
3.47
中尊寺金色堂までは厳しい坂 by 春待風さん
人混みの少なさ
3.47
世界遺産なので中尊寺、毛越寺はたくさんの方がいました by にゃんこさん
バリアフリー
2.94
雪の「中尊寺」は結構きついですよ。 by hannibalさん
見ごたえ
4.20
中尊寺金色堂と毛越寺庭園がおすすめ。 by QUOQさん

クリップ

世界文化遺産である平泉は、平安時代末期に奥州藤原氏が数多くの寺院や遺跡を残しており、このうちの5件が登録されています。 中でも名高い中尊寺は、美しい池と森に囲まれた中にひっそりと佇み、建物の美術的な素晴らしさも相まって、他のお寺にはない雰囲気を醸し出しています。中でも阿弥陀堂内は、平安時代後期の工芸技術で装飾されており圧巻です。自然と調和のとれた寺院や庭園を回ると、平泉が表すこの世の理想世界「浄土」が感じられます。

  • 満足度の高いクチコミ(42件)

    1日かけて全部をゆっくりと見学する価値あり

    5.0

    旅行時期:2022/05(約2年前)

    平泉は、戦が絶えなかった所で、藤原清衡公が信仰の拠点を築き、仏教をよりどころにした社会を築こう... 
    続きを読む
    とした場所です。 シルクロードの終点の地でもあった平泉には、外国から象牙など貴重なものはが入り、また北上川の東では金が豊富に採れたため、黄金に輝く金色堂を建てることができました。 毛越寺、観自在王院跡では平安時代のゆったりした浄土庭園を見学できます。 平泉のゆったりとした風景で奥州藤原氏が描いた平和への思いと独自の文化を感じることができます。 
    閉じる

    にゃんこ

    にゃんこさん(女性)

    平泉のクチコミ:4件

アクセス
JR平泉駅周辺

宿公式サイトから予約できる岩手のホテルスポンサー提供

このエリアに旅行をご検討中の方へ!

フォートラベルポイントが航空券代金の最大10%分たまる!

フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた12社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!

今すぐ!国内航空券を検索する

3.45
アクセス
3.48
桜山神社本殿の後方 by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.72
なかなかこちらまで、こられる方はいないかも。 by 毛利慎太朗さん
バリアフリー
2.68
傾斜、階段あり。 by kotoritatiさん
見ごたえ
3.87
珍しい形の岩です by 釈安住さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(30件)

    巨岩

    4.5

    旅行時期:2021/07(約3年前)

    盛岡市の中心部にある桜山神社と盛岡城址の間にある巨岩、第27代の南部藩藩主が盛岡城築城の際に出... 
    続きを読む
    てきたそうです。 何とも言われぬパワーある岩、見ているだけでもホッとする感じなのが不思議です。参拝の際にはぜひ立ち寄りたい場所です。 
    閉じる

    なべきち

    なべきちさん(男性)

    盛岡のクチコミ:101件

住所2
岩手県盛岡市内丸1-42
3.43
アクセス
3.45
人混みの少なさ
3.49
バリアフリー
3.21
見ごたえ
4.29
晴れて岩手山がきれいに見えたらもっと高得点 by 昔素潜り名人さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(53件)

    晩秋な感じ

    4.0

    旅行時期:2021/10(約3年前)

    安比高原からの帰り道、少し遠回りになりますがアスピーテラインを通りました。 10月初旬と... 
    続きを読む
    いうのに夕方になると晩秋な雰囲気。雲が下から湧いてくる様子はなんだか不思議な気分で幻想的でゆっくりと観光しながら閉鎖される前のドライブを楽しみました。 
    閉じる

    なべきち

    なべきちさん(男性)

    八幡平(岩手側)のクチコミ:6件

アクセス
八幡平市緑ガ丘から秋田県の国道341号交点まで
休業日
冬季は閉鎖になります
3.42
アクセス
4.46
盛岡駅からは≪さんさ小道≫と呼ばれる東西自由通路で結ばれていて、徒歩でも5分足らず。 by SUR SHANGHAIさん
人混みの少なさ
4.28
無料ですが、利用者は少ない by nobuchinさん
バリアフリー
4.07
見ごたえ
4.15
お天気さえよければ、盛岡市街地や岩手山、八幡平までよく見えます。 by SUR SHANGHAIさん

クリップ

盛岡の街並み,北上川,雫石川の流れ,岩手山,早池峰山,姫神山などの高峰を一望できる地上20階(92m)からの眺めはまさに絶景です。

  • 満足度の高いクチコミ(31件)

    高いもん好きにとって行かない選択はありません

    5.0

    旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)

    盛岡市から送っていただいたパンフレットの地図の駅の西口にマリオス展望室が載っていたので気になっていました。入場料は無料とあったので材木町から歩いて行ってみました。 20階市内が一望できます。岩手山も綺麗です。

    eko

    ekoさん(女性)

    盛岡のクチコミ:10件

アクセス
盛岡駅 徒歩 3分
予算
【料金】 無料
3.41
アクセス
3.53
毛越寺大泉が池の州浜横 by teratanichoさん
人混みの少なさ
4.10
地元の人たちも散策に来ていました。 by SUR SHANGHAIさん
バリアフリー
3.17
平坦地なので問題ないと思います。 by hannibalさん
見ごたえ
3.22
浄土庭園舞鶴が池が美しい by teratanichoさん

クリップ

観自在王院は、二代基衡の妻が建立した寺院です。 建物はすべて失われてしまいましたが、浄土庭園の「舞鶴が池」を中心に遺跡が修復整備されており、境内全体が史跡公園として開放されています。

アクセス
平泉駅 徒歩 7分
3.40
アクセス
3.50
紺屋町通り沿い与の宇橋東詰め by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.97
あんまりいなかったですね。 by hannibalさん
バリアフリー
3.25
見るだけなら。 by hannibalさん
見ごたえ
3.98
綺麗な薄青色の木造建物 by teratanichoさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(18件)

    紺屋町を見守る火の見櫓付きの消防番屋

    5.0

    旅行時期:2023/01(約1年前)

    盛岡駅から市内循環バスのでんでんむし号に乗って上の橋町と言うバス停で降ります。 紺屋町の古き良き街並みの中にある木造の建物。 消防番屋として使われた建物、火の見櫓がそびえたちます。 1階にカフェが併設されてました。

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん(男性)

    盛岡のクチコミ:5件

住所2
岩手県盛岡市紺屋町4-33

岩手への旅行情報

3.40
アクセス
3.22
遠野駅からバス25分 by cotton-candyさん
人混みの少なさ
3.74
人混み多し。 by hiroさん
バリアフリー
3.19
見ごたえ
3.91
遠野地方の農家の生活様式を再現。曲り家や記念館など見どころ多し。 by hiroさん

クリップ

遠野の民俗資料の保護、むかしから伝わる技術や行事の伝承のための施設。園内には佐々木喜善記念館、1,000体のオシラサマを祭る土蔵造の「御蚕神堂」、民芸・木工品の製作実演ができる工芸館などがある。また、一角に移築されている旧菊池家住宅は、遠野最古の曲り家で重要文化財に指定されている。江戸中期の建築といわれ、曲り家の発生過程を知る貴重な遺構である。

  • 満足度の高いクチコミ(30件)

    伝承園

    4.0

    旅行時期:2021/02(約3年前)

    次に訪れたのは遠野観光の主要スポットの一つ、伝承園。昔の遠野の生活がどんな感じだったのか今に伝... 
    続きを読む
    える博物館でもある。民家の様子はとても興味深い。レストランやお土産物店もあるので一時間ぐらい時間を、取っておいても良いかもしれない。  
    閉じる

    worldspan

    worldspanさん(男性)

    遠野のクチコミ:19件

アクセス
遠野駅 バス 25分 (約1時間に1便)
足洗川バス停 徒歩 3分
岩手花巻空港 車 60分
東北新幹線新花巻駅 車 60分
遠野駅 車 20分
JR釜石戦新花巻駅 列車 60分
遠野IC 車 20分
予算
【料金】 大人: 330円 現地決済、paypay 高校生: 220円 中学生: 220円 小学生: 220円
3.40
アクセス
3.58
道の駅高田松原の駐車場あり by 安宿探求所さん
人混みの少なさ
3.26
大型連休中は非常に混雑 by 安宿探求所さん
バリアフリー
4.36
ワンフロアのみ by 安宿探求所さん
見ごたえ
4.29
学びは価千金なり。 by 毛利慎太朗さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(20件)

    津波という災害から住民を守るための学習施設

    4.0

    旅行時期:2022/12(約1年前)

    道の駅高田松原の隣りにあり、2011年3月の東日本大震災で発生した大津波の被害の甚大さを映像を... 
    続きを読む
    まじえて学習できる施設です。日本人だけでなく英語などにも対応しているため、外国人観光客もこれらを学ぶことに対応しています。駆け足で入館するつもりでも30分以上時間がかかるかと思います。 
    閉じる

    てくてく

    てくてくさん(男性)

    陸前高田・住田のクチコミ:4件

営業時間
9:00~17:00 (最終入館16:30)
3.40
アクセス
3.62
盛岡市内にあります by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.60
人は多めです by mappy23377803さん
バリアフリー
3.62
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ
3.88
光や音楽をモチーフにしています by mappy23377803さん

クリップ

宮沢賢治ゆかりの民芸品店(「注文の多い料理店」の出版元)をはじめ、陶器、木綿、漆器、木工家具などていねいな仕事を重んじる店が軒を並べ、最近は骨董店やミニギャラリーも通りに趣を添える。 宮沢賢治ゆかりの6つのモニュメントが通りに並び、4月~11月下旬までの毎週土曜日の夕刻には「よ市」が開催される。通りの商店街だけではなく近郊の農家も店を並べ、イベントも開催され、市民や観光客など多くの人で賑わう。

  • 満足度の高いクチコミ(14件)

    町のとおりに賢治が腰かけていたり・・・

    4.0

    旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)

    あと、なかなか見つけることが出来なかった賢治の物語によく登場すると言われて宇「ふくろう」近くの... 
    続きを読む
    自転車店にお聞きしました。道路挟んだ向かいのお仏壇屋さんの所で、したばかり見ていて気付きませんでしたが上を見上げると、なんと時計の上にいました。 
    閉じる

    eko

    ekoさん(女性)

    盛岡のクチコミ:10件

アクセス
JR盛岡駅 徒歩 10分
3.39
アクセス
3.65
盛岡駅より徒歩15分程度 by トラベラーキッドさん
人混みの少なさ
4.13
すいてます by トラベラーキッドさん
バリアフリー
3.13
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ
3.69
木造の家です by mappy23377803さん

クリップ

明治38年5月、処女詩集「あこがれ」を出版した石川啄木は、 東京で新婚生活をもつという生活設計を変更して、市内の新山小路(現在の中央通3丁目)に帰り、 年来の恋人堀合節子と結婚式を挙げました。しかし、父母と妹が同居する新婚生活は窮迫し、そこでの生活はわずか3週間。 同7月に市内の加賀野磧町(現在の加賀野1丁目)に移り住みます。その時の様子は随筆「我が四畳半」に描かれています。 かやぶきの屋根など当時と変わったところもありますが、ほぼ当時のまま現存しています。 啄木の書や写真なども展示されています。

  • 満足度の高いクチコミ(23件)

    啄木新婚の家 幕末に建築された木造平屋建ての武家屋敷

    5.0

    旅行時期:2020/03(約4年前)

    遠野行きの列車が11時42分発で出発まで 時間があるので啄木新婚の家に。 なんと無... 
    続きを読む
    料公開です。 幕末に建築された木造平屋建ての武家屋敷で主に杉や松を 使用しているので同心屋敷程度のものだそうです。 でも8部屋もあり広い家です。 現在は盛岡市指定有形文化財です。  
    閉じる

    higashimachi

    higashimachiさん(男性)

    盛岡のクチコミ:20件

アクセス
啄木新婚の家口 徒歩 1分
盛岡駅 バス 5分
予算
【料金】 入場無料
3.39
アクセス
3.28
小岩井農場の近くにあります by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.39
人は多めです by mappy23377803さん
バリアフリー
3.21
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ
3.99
岩手山と桜のコラボレーション by mappy23377803さん

クリップ

ドラマにも多数採用された圧倒的な景観。 秀峰岩手山を背景に、小岩井農場の緑の大地に根を張る一本桜(樹種:エドヒガン)。詳しい樹齢は不明ですが、明治40年代 (約100年前)に植えられたと言われています。  一本桜があるこの草地は、今は農場の牛などの餌になる牧草を収穫する畑ですが、昔は牛の放牧地でした。牛は暑さが苦手なので、夏の強い日差しから牛を守る「日陰樹」として植えられたものです。

  • 満足度の高いクチコミ(36件)

    小岩井農場の一本桜

    4.0

    旅行時期:2019/05(約5年前)

    小岩井農場に入る前に一本桜を見に行った。 この時期、桜の時期に人が押し寄せるとのこと この... 
    続きを読む
    日は我々と猛威と組だけだったので比較的ゆっくり見ることができた。 桜の花が終わったら観光局はどうかとバス運転手に聞くとその時期はバスはここまでこないそうだとのこと。 いろんな角度から桜と山を見るがどこ角度も素晴らしい 
    閉じる

    pissenlit

    pissenlit さん(男性)

    小岩井のクチコミ:2件

アクセス
JR雫石駅からタクシーで15分

1件目~20件目を表示(全40件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

岩手県の旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら