旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

新潟県の美術館・博物館 ランキング

3.55
アクセス
3.30
相川の集落から車で10分。 by ハンマークラヴィーアさん
コスパ
3.58
二つの坑道で1500円ほどと、比較的安い。 by ハンマークラヴィーアさん
人混みの少なさ
3.56
休日はかなり人が多い。 by ハンマークラヴィーアさん
展示内容
4.17
坑道は一見の価値あり。 by ハンマークラヴィーアさん
バリアフリー
2.81
段差はかなり多い。 by ハンマークラヴィーアさん

クリップ

佐渡金山は、近世における日本最大の金銀山です。 開山は1601年とされ、江戸時代に最盛期を迎え、その後明治~平成元年(1989年)の操業停止まで盛衰を繰り返しながら400年近く続いた歴史があります。 山の中央をV字に立ち割った壮大な景観、「道遊の割戸」は佐渡金山のシンボルで、壁面にも多くの坑道跡を見ることができます。 宗太夫坑江戸金山絵巻コースでは、「佐渡金山絵巻」に描かれている手掘りの採掘作業が蝋人形で忠実に再現されており、資料館も見ることができます。 道遊坑明治官営鉱山コースでは、当時の姿のまま残されている坑道や、トロッコ、機械工場などを通じて鉱山の近代化の様子を知ることができます。 「道遊の割戸」を間近に見るポイントや直下の採掘跡など金山のシンボルを堪能できるのもこのコースの魅力です。 ガイド付 世界遺産ツアーでは、「北沢浮遊選鉱場」、「大立堅坑」といった産業遺構や、金銀山にかかわる様々な史跡や人々のくらした文化のあとが残る町中をガイドの案内で巡ることができます。 より深く金山について知りたい方は、ヘルメット、懐中電灯を身に着け、坑道を探検する上級者向け「ガイド付 山師ツアー」に挑戦してみては。 佐渡金山にある坑道・採掘跡、産業遺構は国の重要文化財、史跡、近代化産業遺産に指定され、世界遺産候補にもなっています。 【国指定記念物(史跡)】

  • 満足度の高いクチコミ(71件)

    佐渡に初めて行って金山に行かない選択肢はない

    4.0

    旅行時期:2020/09(約4年前)

    佐渡に初めて行ったので佐渡といえば金山は外せないと思います。両津港からは車で1時間ぐらいだと思... 
    続きを読む
    います。江戸時代のコースと明治時代のコースが2つあるのですが雨だったので江戸時代のコースのみにしました。明治時代のコースは道遊の割戸が近くで見れるので行きたかったのですが屋外が多いようなので天候によってはやめてもいいかもしれません。人形をが使われわかりやすい説明がありますが暗い中にある人形は小さなお子さんにはちょっと怖いかもしれません。 
    閉じる

    ブルドッグ嫌い

    ブルドッグ嫌いさん(女性)

    佐渡島のクチコミ:8件

住所2
新潟県佐渡市相川地区
3.46
アクセス
3.16
両津港から車で15分位 by Mrunさん
人混みの少なさ
3.62
閉館30分前にいたので空いていました by Mrunさん
バリアフリー
3.43
見ごたえ
3.75
餌を食べているときに遭遇ラッキーでした by Mrunさん

クリップ

トキに関する施設が点在します。「トキ資料展示館」には、保護増殖、野生復帰などの資料を多数展示。「トキふれあいプラザ」は、ケージ内で飼育されているトキを間近に観ることができる人気スポット。日本産最後のトキ「キン」の顕彰碑が立つ園内散策もおすすめ。佐渡産枝豆で作る売店の「枝豆ソフト」も人気です。 トキに会える観光スポット

  • 満足度の高いクチコミ(49件)

    佐渡といえば朱鷺を見たい

    4.0

    旅行時期:2020/09(約4年前)

    佐渡といえば金山とニッポニアニッポンと言われる朱鷺のイメージではないでしょうか。日本の野生のキ... 
    続きを読む
    ンの剥製が朱鷺は絶滅してしまい、最後の剥製が資料館に残っています。遺伝子的に99.9%同じ中国からの朱鷺がゲージの中にたくさんいて元気に羽ばたいていました。羽ばたくと朱鷺の内側の羽の薄い綺麗な朱色が見えて朱鷺の名に朱が付くのがわかる気がしました。その綺麗な羽と自然破壊などにより日本の野生の朱鷺は絶滅してしまいましたが、今は朱鷺センターでの朱鷺も増えていて平成20年から毎年10羽以上野生に放鳥して計300羽以上が放鳥されているようです。 
    閉じる

    ブルドッグ嫌い

    ブルドッグ嫌いさん(女性)

    佐渡島のクチコミ:8件

アクセス
両津港から車で約15分
3.42
アクセス
3.07
車があれば行きやすいかと。 by こあゆきさん
コスパ
3.72
他の施設とのセット入場券もありました。 by マリオットさん
人混みの少なさ
4.23
日によると思う。意外に人気。 by こあゆきさん
展示内容
4.06
素晴らしい by こあゆきさん
バリアフリー
4.04
多目的トイレが設置されています。 by naokiさん

クリップ

常設展示室を6つのエリアに分け、糸魚川を代表する美しい鉱物「ヒスイ」や日本列島が誕生した際の大地の裂け目「フォッサマグナ」などをポイントに、地質の時代経過に沿って地球が育んできた自然環境や資源の恵み、また、その一方で人々の暮らしに脅威となる地震や火山、地すべりなどの自然災害について学ぶことのできる内容となっています。 地球や日本列島の誕生をわかりやすく展示した石の博物館 また、高校生以下の入館料を無料とし、研修室の増築、ジオパーク情報コーナーを新設するなど教育旅行誘致のための整備も行いました。 大地の物語を見て・読んで・触れて・考えるなどの体験を通して、地球(糸魚川)の歴史を深く学んでください。

  • 満足度の高いクチコミ(34件)

    フォッサマグナと鉱石の博物館

    4.0

    旅行時期:2022/10(約2年前)

    糸魚川にあるフォッサマグナミュージアムはフォッサマグナと翡翠海岸が近い事から鉱物の展示が豊富で... 
    続きを読む
    、鉱物鑑定なども行われているようでした。学生の時にフォッサマグナは勉強して知っている気になっていましたが、ぼんやりだったのでビデオなどで見て勉強になりました。 
    閉じる

    ブルドッグ嫌い

    ブルドッグ嫌いさん(女性)

    糸魚川のクチコミ:4件

アクセス
●トキ鉄・日本海ひすいライン「糸魚川駅」より車で約7分
●北陸自動車道「糸魚川IC」より車で約10分
●路線バス「美山公園博物館線」で約7分

ピックアップ特集

3.42
アクセス
3.25
結構行きにくいですが、観光循環バスがループしてます。 by ハニーさん
コスパ
3.73
リーズナブルな入場料です by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.88
空いています by mappy23377803さん
展示内容
3.86
博物館本館は歴史を感じる建物です by mappy23377803さん
バリアフリー
3.68
段差はありません by mappy23377803さん

クリップ

平成16年3月、信濃川のほとりに誕生した歴史博物館。「郷土の水と人々のあゆみ」をテーマとした展示や体験、旧新潟税館庁舎をはじめとした明治・昭和初期の歴史的建造物など、情緒豊かな古くからの港町、水の都にいがたの歴史と文化が満喫できます。

  • 満足度の高いクチコミ(32件)

    新潟市の歴史に関する展示内容が非常に興味深かったです

    4.0

    旅行時期:2019/08(約5年前)

    ホテル日航新潟、朱鷺メッセと信濃川を挟んだ対岸にあり、昔の建築物を移設し、公園として整備されて... 
    続きを読む
    いる場所。 その中心となるのが、2代目新潟市庁舎のデザインを取り入れた新潟市歴史博物館で、新潟市の歴史に関する様々な展示がなされていますが、知らない事も多く非常に興味深い内容でした。 移動には多少不便な位置にありますが、訪れる価値はあると思います。 
    閉じる

    winning

    winningさん(男性)

    新潟市のクチコミ:3件

アクセス
JR新潟駅万代口より新潟交通バス「昭和大橋経由入船営業所行きから車で20分
営業時間
●9時30分~18時(10月~3月は17時まで) ●休館日:月曜日、休日の翌日、年末年始、ほかくん蒸休館等あり
予算
●常設展:一般300円、高校・大学生200円、小・中学生100円
(土・日・祝は小中学生無料)
3.41
アクセス
3.63
白山公園の敷地内にあります by mappy23377803さん
コスパ
4.46
リーズナブルな入場料です by mappy23377803さん
人混みの少なさ
4.05
人は少なめです by mappy23377803さん
展示内容
3.92
重要文化材二指定されています by mappy23377803さん
バリアフリー
3.30
段差ありません by mappy23377803さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(38件)

    貴重な文化財が無料で公開

    4.0

    旅行時期:2021/02(約3年前)

    白山公園内にあり、明治時代に建てられた県議会議事堂が公開されています。入館無料で、入口で靴をス... 
    続きを読む
    リッパに履き替えて中に入ります。内部は写真が展示されていて史料館のようになっていました。特に良かったのは、1階にある議場で、当時の様子がよくわかりました。外観は左右対称の美しい洋館でした。 
    閉じる

    arurun

    arurunさん(非公開)

    新潟市のクチコミ:41件

アクセス
JR新潟駅から新潟交通昭和大橋経由入船営業所行きバスで15分、白山公園前下車すぐ
3.40
アクセス
3.28
新津駅からタクシーを利用しました。新潟市からバスのアクセスもあるようですが本数が少ない by SORAさん
コスパ
3.73
見どころが多いのですが、案内や標識が少ないのでぼんやりしていると見どころを逃すかも by SORAさん
人混みの少なさ
4.02
混みあう時期をはずすとほぼ貸し切り状態で見学できました by SORAさん
展示内容
4.23
お庭やお屋敷を美しく保存されているので気持ちよく鑑賞できました by SORAさん
バリアフリー
3.27
昔の建物を見学するので段差が多いです by SORAさん

クリップ

建物や庭園から美術品のコレクションにいたるまで、新潟の伝統と芸術にあふれる豪農の館。 「北方文化博物館」は、越後の大地主伊藤家の旧大邸宅を保存・公開しています。 思わず息をのんでしまうほどの美しさと豪壮さを備える館は8年の歳月をかけて築かれました。 広大な8,800坪の敷地には主屋、大広間、茶室、蔵といった建物をはじめ、越後が生んだ庭匠(にわしょう)・田中泰阿弥(たなか たいあみ)による池泉回遊式庭園、歴代当主によるコレクションなどの美術品を鑑賞できます。 中庭には、樹齢150年、幹まわり1m60cm以上、一本の木から広がる大藤があります。 開花は4月下旬から5月上旬、甘い香りを放って藤色の花を房状に咲かせます。開花に合わせ、この大藤のライトアップを実施します。 また、11月頃の庭園は、錦の山を移したかのような紅葉に彩られ、100畳敷の大広間から眺める回遊式庭園の彩りは必見。 モミジの朱や黄に松の緑が重なる美しい色の対比をお楽しみいただけます。 紅葉の見頃には庭園のライトアップも実施。ライトアップによって庭園全体の奥行きや立体感も印象的にご覧いただけます。 おみやげ処、喫茶、食事処(予約制)、宿泊施設(予約制)など施設も充実。新潟の歴史と美が詰まった空間をゆっくりとご堪能ください。 藤と紅葉が有名ですが、ほかにも春の桜、夏のハス、冬の雪景色など四季折々の風情ある表情でいつ訪れても楽しめる場所です。

  • 満足度の高いクチコミ(29件)

    鬼滅の刃 親方さまの御屋敷みたい!

    5.0

    旅行時期:2023/08(約10ヶ月前)

    新潟県の豪農中の豪農の館らしく、敷地・御屋敷ともスケール感はハンパない施設。主屋をはじめ建物の... 
    続きを読む
    保存や管理も行き届いており、じっくりと時間をかけて楽しめる。撮影スポットも盛りだくさん。特に奥の広間は鬼滅の刃の御館様の御屋敷そのもののしつらいで圧巻。中庭にある大藤棚も鬼滅の刃のイメージに近い。まさかここがモデルなのか?と思うほど。蔵に所蔵している物もハンパなく、書は藤原定家から良寛、松尾芭蕉、一茶から近代の文豪のものがズラリ!所蔵品は世界スケールに及びエジプトからガンダーラ文明などと数え上げればきりがない。「えッ?どうしてこんなところに?!」という感嘆符だらけのお時間を過ごせます。鬼滅の刃のファンならずとも超満足感のある施設のひとつ。 
    閉じる

    Q太郎

    Q太郎さん(男性)

    新潟市のクチコミ:1件

アクセス
車で20分
営業時間
●営業時間:4月~11月 9時~17時、12月~3月 9時~16時30分 ●定休日:無休
予算
●大人:800(700)円
●中小学生:400(300)円
※( )内は、団体20人様以上の料金
※中小学生は日曜・祝日は入場無料

新潟への旅行情報

3.37
アクセス
3.34
市内三面川流域 by てっぽうさん
コスパ
3.64
入館料あり by てっぽうさん
人混みの少なさ
3.90
空いていました by てっぽうさん
展示内容
3.92
日本初の鮭専門博物館 by てっぽうさん
バリアフリー
3.00

クリップ

鮭の奥深さを知る。

  • 満足度の高いクチコミ(17件)

    村上は鮭で有名だった理由が、ここへ来て初めて判りました!!

    4.0

    旅行時期:2020/11(約4年前)

    海を旅して大きくなったサケは、産卵のため約4年で生まれた川へ戻ります。鮭が生まれた川に帰るとい... 
    続きを読む
    うことは良く知られていますが、この「回帰性」に世界で最初に着目したのは、一人の村上藩士『青砥 武平治』でした。サケは当時の村上藩にとって、藩政を支える重要な資源でありましたが、乱獲により枯渇寸前で、1720年頃には漁獲量がゼロに近づいていました。測量技術の免許皆伝者であった武平治は、増殖などだれも思いもおよばなかった今から約250年前、鮭の自然ふ化増殖システム「種川の制」を考案しました。 これは、三面川(みおもてがわ。ここにある自然の川)を本流とするバイパス(迂回のための経路)の人工川をつくり、産卵を促してふ化を助けるというもの。 鮭の回帰性を生かした、自然科学に基づく画期的な仕組みでした。導入前には多くても200両から300両だった漁獲高が、導入後は1,000両を超えるまでになりました。そして、村上は鮭の恵みで豊かになりました。...だから村上は鮭で有名だったのですね!!ここへ来て、初めて判りました!! 営業時間 午前9時~午後4時30分 入場料 大人600円 小中高校生300円 :交通アクセス:JR羽越本線「村上駅」から車で5分:日本海東北自動車道「村上瀬波温泉IC」から車で9分 
    閉じる

    だり

    だりさん(男性)

    村上・岩船のクチコミ:1件

アクセス
●JR羽越本線「村上駅」よりバスで5分、「小助島バス停」下車後、徒歩で3分
●日本海東北自動車道「村上瀬波温泉IC」より車で9分
3.36
アクセス
3.61
駅からは徒歩圏内 by MASAさん
コスパ
4.14
見どころが多い by うさちゃんちゃんさん
人混みの少なさ
4.35
展示内容
4.44
バリアフリー
4.11

クリップ

十日町市の多様で豊かな自然と歴史・文化について知ることのできる施設です。 見て、触って、感じる博物館 国宝・新潟県笹山遺跡出土深鉢形土器(57点)の中に含まれる、著名な火焔型土器・王冠型(おうかんがた)土器など、縄文時代の土器文化を知ることができる「縄文時代と火焔型土器のクニ」、弥生時代から現在まで、技術革新により様々に変化しながら続く十日町市の織物文化を展示する「織物の歴史」、暮らしと関係の深い「雪と信濃川」といった常設展示や、企画展をご覧いただけます。 / 十日町市博物館の愛称が「TOPPAKU(とっぱく)」に決まりました。 \ 全国から514通の応募をいただき、1次・2次選考を経て、2021年10月28日の愛称選考委員会で決定した愛称が、11月7日(日曜日)に博物館講堂で発表されました。

  • 満足度の高いクチコミ(20件)

    国宝の火焔型縄文土器を鑑賞できます。現在新しい博物館へ引っ越し作業中です。

    5.0

    旅行時期:2019/07(約5年前)

    国宝の火焔型縄文土器を鑑賞できます。冬には豪雪地帯の十日町が縄文時代から豊かな土地であったこと... 
    続きを読む
    が良くわかる展示がなされています。レプリカですが火焔型縄文土器に触れて写真を撮れるコーナーもあります。火焔型土器をプリントしたネクタイも売られています。現在新しい博物館へ引っ越し作業中なので一部展示室が閉鎖されています。入場料は大人300円です。 
    閉じる

    吉備津彦

    吉備津彦さん(男性)

    十日町・津南のクチコミ:6件

アクセス
●鉄道の場合:十日町駅より徒歩10分
●車の場合:関越自動車道 六日町I.Cより車で25分
3.35
アクセス
3.59
新潟駅からはバスを利用。本数は多いです。 by けついちさん
コスパ
4.40
ただで入れます。 by けついちさん
人混みの少なさ
3.81
コロナ禍ということもあり、あまりこんでなかった。 by けついちさん
展示内容
3.97
地元の漫画家の情報が盛りだくさんで、あきません。 by けついちさん
バリアフリー
3.00
中は狭いところもあるので、気を付けて。 by けついちさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(15件)

    新潟出身マンガ家の資料館(無料!)

    4.5

    旅行時期:2019/05(約5年前)

    新潟駅から萬代橋を渡り、中心部古町からすぐのところにある新潟出身のマンガ家資料館です。 赤塚... 
    続きを読む
    不二夫、魔夜峰央、新沢基栄、小林まことなどなど、ギャグ漫画の巨匠たちの資料展示とコミック単行本が相当数蔵書されていて好きに手に取ることが出来ます。 中でも赤塚不二夫の展示は出色で、誰でもイヤミや松野家六つ子になることが出来ますよ! 
    閉じる

    capri

    capriさん(男性)

    新潟市のクチコミ:15件

住所2
新潟県新潟市中央区古町通6-971-7
3.35
アクセス
3.35
分かり易い場所にあり。 by おかチャンさん
コスパ
3.27
佐渡の歴史がわかりやすく学べる by とっしーさん
人混みの少なさ
3.83
平日で少なかった by とっしーさん
展示内容
4.07
等身大の人形は精巧にできている by とっしーさん
バリアフリー
3.08
途中、階段があったので。 by ぽて子さん

クリップ

佐渡の歴史や伝説を等身大ロボット人形がリアルに再現。1階は、順徳上皇の配所の月、日蓮聖人の塚原問答、世阿弥の雨乞いの舞など、有名なシーンを精緻な動きで伝えます。2階には佐渡の風土をテーマにした写真とオブジェを設置。人間国宝・佐々木象堂記念館(?型鋳金)も併設。佐渡の味覚を味わえる食事処も人気です。 ハイテクでよみがえる佐渡の歴史

  • 満足度の高いクチコミ(20件)

    佐渡に流された歴史的有名人順徳天皇・日蓮・世阿弥などが動く精巧な人形で表現さています。

    5.0

    旅行時期:2022/07(約2年前)

    佐渡に流された歴史的有名人順徳天皇・日蓮・世阿弥などが動く精巧な人形で表現さています。人形展示の次に人間国宝佐々木像堂先生の素晴らしい作品が展示されています。販売コーナーはお土産物の品揃えが豊富で充実しています。

    吉備津彦

    吉備津彦さん(男性)

    佐渡島のクチコミ:12件

アクセス
両津港から車で約30分

宿公式サイトから予約できる新潟のホテルスポンサー提供

このエリアに旅行をご検討中の方へ!

フォートラベルポイントが航空券代金の最大10%分たまる!

フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた12社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!

今すぐ!国内航空券を検索する

3.35
アクセス
2.97
新津駅からのバスは本数少ない。駐車場広く車が便利 by 安宿探求所さん
コスパ
4.31
入館料300円、小中学生は100円 by 安宿探求所さん
人混みの少なさ
3.94
見学に支障のないほどの混み具合 by 安宿探求所さん
展示内容
3.94
展示のスケールとしてはちょうど良いくらい by 安宿探求所さん
バリアフリー
3.63

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(16件)

    新潟県の鉄道の歴史が見れます

    4.0

    旅行時期:2022/03(約2年前)

    新津駅から徒歩25分。本数は少ないですが、バスだと新潟駅と新津駅から10分ほどです。規模はコンパクトですが、展示車両も多く、485系1500番台、200系新幹線、C57 SL、2階建て新幹線MAXなどあります。

    トラベルマニー(マニー1980)

    トラベルマニー(マニー1980)さん(男性)

    新津・白根のクチコミ:2件

アクセス
新津駅よりバス5分(土日祝日は無料巡回バスの運行あり)
営業時間
9:30~17:00
休業日
火曜日、12月28日~1月3日
3.35
アクセス
2.97
車でないと厳しいかも by みにいさん
コスパ
3.36
1枚1500円は高い by マチャさん
人混みの少なさ
3.21
平日、他にお客さんは4人だけ by マチャさん
展示内容
3.33
手焼きおもしろかったです by 気の向くままさん
バリアフリー
3.46
階段はなかったです by 気の向くままさん

クリップ

人気米菓「ばかうけ」を製造・販売する栗山米菓直営のせんべいテーマパーク。 おせんべいの工場見学ができるだけでなく、自分で焼いたり、味わったりもできます。 体験では数種類のコースから自分にあった体験が選べます。おせんべいを焼いたり、焼いたおせんべいに絵を描いたり、味をつけたり…旅の良い思い出になりそうです。中でも超特大絵描きせんべい体験1,500円が人気。 新潟米菓の歴史を知ることができる体験館で、見学通路からは職人さんが炭火でおせんべいを焼く姿を見ることができます。 飲食コーナーではせんべいソフトやばかうけコロッケなどここならではメニューが楽しめます。 おみやげ屋では、酒やお米といった新潟の名産品をはじめ、せんべい王国限定「ばかうけ」のほか、ばかうけグッズなどバラエティ豊富な商品が並びます。

アクセス
1) JR白新線「新崎駅」から車で10分
2) 新潟バイパス「濁川IC」から車で2分
営業時間
9時30分~17時 【定休日】 不定休(火曜日を定休とする場合有。要問合せ)
予算
●入場料:無料
●超特大せんべい:1枚1,500円
●ばかうけ味付け体験 15枚1セット 1,200円
※他の体験内容もあり
3.34
アクセス
3.62
新潟駅から車で30分程度です by mappy23377803さん
コスパ
3.59
入場料はリーズナブルです by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.79
人は少なめです by mappy23377803さん
展示内容
3.62
歌人・美術史家・書家などが展示されています by mappy23377803さん
バリアフリー
2.90
段差はありません by mappy23377803さん

クリップ

新潟分館は、出雲崎町尼瀬の西山油田の掘削によって巨万の富を得た長岡の清水常作氏が明治28年(1895年)に別宅として建設したものですが、清水常作氏の逝去後、明治末期に六代伊藤文吉が新潟別邸として取得しました。 庭には秋艸道人(曾津八一)の歌碑が 建っています。 ●主要展示品:良寛遺墨、会津八一歌書(会津八一の晩年住居)

  • 満足度の高いクチコミ(8件)

    時間があってセット券で見るならありかもです

    4.0

    旅行時期:2019/07(約5年前)

    新潟観光時に立ち寄りました。中央区大畑地区にあった石油富豪の清水さんの別宅として建てられ、その... 
    続きを読む
    後、豪農の伊藤さんの新潟別邸だったそうです。和洋の部屋と池を配した当時のお金持ちの造りで、洋館を新潟で有名な曾津八一さんが10年ほど使用していて、こちらで亡くなったそうです。旧齋藤家別邸から歩いて1分で着きます。 
    閉じる

    sirokuma123

    sirokuma123さん(男性)

    新潟市のクチコミ:70件

アクセス
JR新潟駅よりバスで10分、「北方文化博物館分館前」から車で20分
営業時間
3月~12月 9時30分~17時 定休日/月曜日、お盆、年末年始
予算
●大人:450(350)円
●小人:200(150)円
※高校・大学生・70歳以上は大人団体料金扱い、団体20人以上
3.34
アクセス
3.50
隣接するバザール館でイベントがあると、駐車場が混雑します。川岸にも駐車場があるので、そちらに駐車するといいです。 by ヤスオ太郎丸さん
コスパ
3.78
無料。屋外の池にはコイもいて、エサをばらまくと気持ち悪いくらい集まってきます。子供は大喜び! by ヤスオ太郎丸さん
人混みの少なさ
2.90
人ごみはそれほどではないです。 by ヤスオ太郎丸さん
展示内容
3.68
ホログラム?を使ったアニメーションや人工雪など、大人も楽しめる設備がたくさんあります。 by ヤスオ太郎丸さん
バリアフリー
3.33

クリップ

新潟が全国に誇る自慢の味覚や特産品、伝統工芸品など、約10,000点の新潟土産を取り揃え販売する「バザール館」、新潟の歴史・文化・最新観光情報の発信基地「アピール館」、四季折々の花が咲き誇る「花畑」からなる県下最大級の道の駅「新潟ふるさと村」。美食満載の飲食店街や週末に開催される様々なイベント・体験教室など、見どころ盛りだくさん。子どもから大人まで一日中楽しめる新潟ふるさと村へぜひお越しください。 チューリップガーデンは、毎年テーマを変えて33品種・50,000本のチューリップで表現します。色とりどりの春のガーデンをお楽しみいただけます。

アクセス
<車>
●黒埼インターから5分。国道8号線沿い、長岡方面へ向かって左手、新潟日報社手前。
●関東・関西方面から関越・北陸自動車道をご利用の方は、新潟西インター料金所を下りて黒埼インター経由。
●福島方面から磐越自動車道をご利用の方は、新潟中央インター料金所を下りて女池インター経由

<バス>
●新潟駅前よりBRT萬代橋青山ラインに乗車。青山下車(乗り換え)。大野・白根線・味方線に乗車。「新潟ふるさと村」バス停下車。(所要時間は約40分~1時間20分です)
営業時間
●バザール館:9時30分~17時30分(大型連休時延長あり) ●アピール館:9時~17時(夏期延長あり) ●定休日:年中無休
3.34
アクセス
4.00
JR長岡駅大手口から北へ徒歩7,8分 by teratanichoさん
コスパ
3.67
”歴史館博物館めぐりスタンプラリー”では、有料施設2館目から入館料が割引されて400円…公的施設ではなく、人気の人物なので仕方ないですね by T04さん
人混みの少なさ
4.14
GW中の為、混雑。 by もっちさん
展示内容
4.20
館内中央に墜落した海軍攻撃機の左翼 by teratanichoさん
バリアフリー
3.67

クリップ

※マスクの着用をお願いします。 ※見学をご希望の方は事前にご連絡ください。また、やむを得ず入場制限を行う場合があります。 ※8月1日(月曜日)~8月4日(木曜日)の事前連絡・団体予約の受付は停止します。 長岡が生んだ偉人「山本五十六」の生涯の足跡をたどり、その「人となり」を紹介する記念館です。

アクセス
●JR信越本線「長岡駅」より徒歩で10分
●関越自動車道「長岡IC」より車で20分

新潟への旅行情報

3.34
アクセス
3.59
クルマが便利 無料駐車場あり by ブルーフォトトラベラーさん
コスパ
4.44
無料で利用できます by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.68
平日は空いている by ブルーフォトトラベラーさん
展示内容
4.18
工夫された展示で分かりやすい by ブルーフォトトラベラーさん
バリアフリー
3.50
対応しています by mappy23377803さん

クリップ

妙高高原ビジターセンターは、妙高高原の動植物や地形・地質などの自然についてわかりやすく展示解説する施設です。写真パネルや標本、地形模型、ビデオなどが展示され、また自然観察会などの催物を定期的に開催しています。 【施設の概要】 ●催物:雪上自然観察会、夏休み自然教室、絵画展、写真展など ●主要展示品:地型模型、雪国の生活とスキー、自然と動植物、歩くスキーなど

アクセス
1) トキ鉄妙高はねうまライン「妙高高原駅」からバスで10分
2) 上信越自動車道「妙高高原IC」から車で5分
営業時間
●営業期間:通年 ●営業時間:9時~17時 ●定休日:年末年始(12月29日~1月3日) ※冬期間は水曜日・木曜日定休
予算
入場無料
3.34
アクセス
3.35
越後湯沢駅への送迎があります。 by ぐっちさん
コスパ
3.53
シーズンに寄りますが、ピーク時はちょっと高いですね by toyomaru517さん
客室
3.18
昔ながらの和室です。 by toyomaru517さん
接客対応
4.12
海外からの留学生(?)の方もいますが不自由はありません。 by ぐっちさん
風呂
3.94
温泉はぬるいです。 by ぐっちさん
食事・ドリンク
3.86
子供が卵アレルギーでしたが、対応していただけました。 by ぐっちさん
バリアフリー
2.62
ロビーから客室までにエレベーターがない箇所があります。 by ぐっちさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(19件)

    川端康成が小説「雪国」を執筆した宿

    4.0

    旅行時期:2021/04(約3年前)

    越後湯沢駅から宿までは電話すれば送迎してもらえます。 ちなみに徒歩だと20分ちょっとかかりま... 
    続きを読む
    す。 川端康成が小説「雪国」を執筆した当時の客室「かすみの間」も そのまま保存されていて見学可能です。 温泉は43.5℃の単純硫黄泉で大浴場にはサウナ・水風呂も完備。 宿のすぐ傍には川端康成も浸かった共同浴場「山の湯」があります。 お得な湯治プランもありますが、東館の宿泊がオススメ。 高台に建つ客室からは越後湯沢の街並みと谷川連峰、 そして新幹線ビューと湯沢随一の眺望が楽しめます。 
    閉じる

    一泊二日

    一泊二日さん(男性)

    越後湯沢・中里・岩原のクチコミ:1件

アクセス
越後湯沢駅より車で5分/関越道 湯沢ICより車で約10分
3.34
アクセス
3.80
車で行くのが一番。本数すくないですが電車利用の場合駅の目の前です。 by Kienaさん
コスパ
3.96
ほぼ無料です! by Kienaさん
人混みの少なさ
4.07
GWに行きましたが駐車場半分以上空いていました。 by Kienaさん
展示内容
3.86
そのときによりますが子供も大人も楽しめるもの多数あります。 by anさん
バリアフリー
2.69
車椅子では回れないアート作品があります。 by Kienaさん

クリップ

2021年7月22日リニューアルオープン。 里山とアートを最も体感できるエリア 「都市と農村の交換」というテーマのもと、地域の資源を発掘し発信する総合文化施設です。食、イベント、体験などのプログラムを通して、松代の雪国農耕文化を体感できます。 土地の大半を山が占め、世界でも有数の降雪量を誇る十日町市松代。1000年を越える松代の農耕文化は、厳しい自然との知恵比べでした。山間に田んぼを切り開き(棚田)、川の流れを変えて田んぼを耕し(瀬替田)、地滑りの跡地に植林をする。そんな自然と一体となった暮らしの積み重ねが、世界に誇れる里山、農村へとつながっています。まつだい「農舞台」は、このような暮らしを発掘し発信する、雪国農耕文化とアートのフィールドミュージアムです。 オランダの建築家グループMVRDVが設計した建物は、建物や部屋それ自体が、複数の作家がデザインしたアート作品になっています。ギャラリー、食堂を併設しているので、アート巡りの情報収集や、松代の旬の食材を使ったお食事にぜひお立ち寄りください。

アクセス
国道253号線沿い(ほくほく線まつだい駅南口連結)
3.33
アクセス
3.46
越後湯沢駅から徒歩 by riverさん
コスパ
3.27
人混みの少なさ
4.17
展示内容
3.46
バリアフリー
2.30

クリップ

住所2
新潟県湯沢町湯沢354-1
3.32
アクセス
3.59
コスパ
3.77
村上大祭の日は無料 by しそまきりんごさん
人混みの少なさ
4.13
展示内容
3.85
おしゃぎりは全面ガラス張りの中での展示。 by あららーさん
バリアフリー
3.00

クリップ

「村上大祭」に引き回される”おしゃぎり”と呼ばれる屋台山車を展示しているところから「おしゃぎり会館」と呼ばれています。 堆朱堆黒を施した絢爛豪華な「おしゃぎり」を展示 その他、鎧や兜など、多数の歴史資料が展示されています。

  • 満足度の高いクチコミ(9件)

    村上城跡のスタンプはここにありました

    4.0

    旅行時期:2019/07(約5年前)

    若林家住宅、村上歴史文化館と合わせた共通券で見ることが出来ます。おしゃぎり会館は、村上の屋台と... 
    続きを読む
    、江戸時代を中心とする武家関連の展示物があり、歴史文化館の展示物は、それほど多くはありませんでした。また、村上城址のスタンプは、おしゃぎり会館の入り口の所にありました。 
    閉じる

    チビシロ

    チビシロさん(女性)

    村上・岩船のクチコミ:22件

アクセス
●JR羽越本線「村上駅」よりバスで5分、「安良町バス停」下車後、徒歩で15分
●日本海東北自動車道「村上瀬波温泉IC」より車で5分

1件目~20件目を表示(全40件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

新潟県の旅行ガイドまとめ

新潟でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら