旅行記グループ
2018.09 ワープ三昧東北18切符旅行
全12冊
2018/09/07 - 2018/09/09
- 大宮
- 青森市
- 青森市内
- 弘前・津軽半島・白神山地
- 五所川原
- 酒田
- 温海(あつみ)温泉
- 村上・岩船
- 新潟・燕三条・弥彦
- 丸の内・大手町・八重洲
-
2018.09 ワープ三昧東北18切符旅行(1)こだま682号・グリーン早得にて東京へ
2018/09/07~
大宮(埼玉)
夏の18切符旅行。久しぶりに東北へと行ってきました。これまで一度も使ってこなかった、18旅行の禁断技、特急ワープ(LCCは何度も使ったことありますが)。今回はこの禁断技...
-
2018.09 ワープ三昧東北18切符旅行(2)はやぶさ101号・トクだ値50で新青森へ
2018/09/07~
青森市(青森)
旅行1日目(昨日は0日目)は大宮駅を早朝6時に出発するはやぶさ101号に乗車して、一気に青森へ。実は東北新幹線ははじめての乗車。いざ青森!2018-10-17投稿
-
2018.09 ワープ三昧東北18切符旅行(3)三内丸山遺跡・遙か縄文時代に想いを寄せて
2018/09/07~
青森市内(青森)
無事に青森につきましたので、早速観光。当初は竜飛岬へと行く予定だったのですが、はやぶさ車内でバスの時刻表を読み間違えていて、竜飛岬に1時間弱しか滞在できない事に気づいて...
-
2018.09 ワープ三昧東北18切符旅行(4)青森散策・ホタテを食してベイブリッジへ
2018/09/07~
青森市内(青森)
三内丸山遺跡のあとは、バスで青森駅周辺へ。ホタテのお刺身を頂き、周辺をぶらぶら。ベイブリッジって歩行者登れたの!?2018/10/19投稿
-
2018.09 ワープ三昧東北18切符旅行(5)メモリアルシップ八甲田丸・昭和の青森へタイムスリップ
2018/09/07~
青森市内(青森)
青森観光第二弾・メモリアルシップ八甲田丸編。なんどか青森駅周辺まで学生時代に来ていながら、一度も入ったどころか前まで来たこともなかった八甲田丸(いつも「はまなす」や「青...
-
2018.09 ワープ三昧東北18切符旅行(6)奥羽本線・岩木山眺めながら弘前へ
2018/09/07~
弘前・津軽半島・白神山地(青森)
そろそろ18切符旅行らしく移動しましょう。というわけで、18切符にはんこを押してもらって、奥羽本線へ。2018/10/21投稿
-
2018.09 ワープ三昧東北18切符旅行(7)リゾートしらかみ6号・日本海に沈む夕陽眺めて五能線
2018/09/07~
五所川原(青森)
多分4回目になる(?)「リゾートしらかみ」号へ乗車。深浦駅の行違い停車中に夕日が沈むという、ドンピシャなダイヤ久しぶりの五能線を満喫できました。2018/10/22投稿
-
2018.09 ワープ三昧東北18切符旅行(8)羽越本線・701系ロングシートで酒田へ
2018/09/07~
酒田(山形)
「リゾートしらかみ」から羽越本線の終電車に乗り換えて酒田へ。プラン変更に伴って、宿泊地が秋田市内のネットカフェから、酒田のビジネスホテルにグレードアップしました(笑)。...
-
2018.09 ワープ三昧東北18切符旅行(9)羽越本線・国鉄急行色に揺られて村上へ
2018/09/07~
温海(あつみ)温泉(山形)
酒田から始発の鈍行に乗って羽越本線を南へ。雨の笹川流れを横目に、新潟・村上へと向かいます。2018/10/26投稿
-
2018.09 ワープ三昧東北18切符旅行(10)村上散策・村上藩の商人町、歴史ある酒屋と鮭屋を巡る
2018/09/07~
村上・岩船(新潟)
プラン変更でできた時間を使って、村上観光!時間がないのでサクッとレンタサイクルで中心部へ。観光客に開放されているお店をまわります。その後は電車に乗って新潟駅へ。2018...
-
2018.09 ワープ三昧東北18切符旅行(11)とき366号・トクだ値35で東京へ
2018/09/07~
新潟・燕三条・弥彦(新潟)
新潟からは再び、いや三度目の新幹線ワープ発動!上越新幹線にて東京へ一気に移動。上越新幹線、E2系ともども、初めての乗車です。投稿前に読み返してみると、初めて乗る新幹線に...
-
2018.09 ワープ三昧東北18切符旅行(12)東海道本線・快適シートを乗り継ぎながら410km帰宅編
2018/09/07~
丸の内・大手町・八重洲(東京)
東北・上越楽しんで、新幹線で東京まで帰ってきましたので、あとは消化試合。また、東海道新幹線でワープ……はせずに、18切符を活用して帰ります。まあ、少しは贅沢させてもらい...