旅行記グループ
ドイツの魅力13日間旅行記
全21冊
2014/10/22 - 2014/11/03
- ポツダム
- マイセン
- ドレスデン
- ライプツィヒ
- ケルン
- リューデスハイム
- ハイデルベルク
- ローテンブルク
- ロマンチック街道周辺
- ミュンヘン
- ニュルンベルク
- バンベルク
- ベルリン
-
ドイツの魅力13日間の旅行記⑱ポツダムのサンスーシー宮殿の観光そしてベルリンへ
2014/10/22~
ポツダム(ドイツ)
10日目(10/31・金)この旅行記は10日目の後半・・・。サンスーシー宮殿の魅力を・・・。写真はいっぱい撮ったが・・・。ごてごてと飾った宮殿、私だったら1週間で気が狂...
-
ドイツの魅力13日間旅行記⑰ドレスデンからポツダムのツェツィリーエンホーフ宮殿の観光
2014/10/22~
ポツダム(ドイツ)
10日目(10/31・金)今日はこの旅行の最大の目的地、1945年7月17日から8月2日まで第2次世界大戦後の戦後処理を話し合うポツダム会談(ポツダム宣言)が行われたポ...
-
ドイツの魅力13日間旅行記⑮マイセンの街歩き観光
2014/10/22~
マイセン(ドイツ)
9日目(10/30・木)この日は午前中はマイセンの観光。午後はドレスデンの新市街と旧市街の観光。夜は夫婦でゼンパーオーパーでラ・ボエームをロイヤルボックスの真横の席で鑑...
-
ドイツの魅力13日間旅行記⑯ドレスデンの観光とゼンパーオーパーで観劇を
2014/10/22~
ドレスデン(ドイツ)
10日目(10/30・木)午前中はマイセンの観光、午後はドレスデンの新市街と旧市街の観光。そして、夜はゼンパーオーパーでプッチーニのラ・ボエムを・・・この旅行記は、コロ...
-
ドイツの魅力13日間旅行記⑭ライプツィヒの観光と夜のドレスデンの街歩き
2014/10/22~
ライプツィヒ(ドイツ)
9日目(10/29・水)今日はバンベルクからライプツィヒへ移動。ライプツィヒを観光後ドレスデンへ・・・。ドレスデンの夜の街歩き。この旅行記は2020年10月コロナ禍の最...
-
ドイツの魅力13日間旅行記①・出国、ケルンそしてブリュールの観光
2014/10/22~
ケルン(ドイツ)
2014年11月9日に、ベルリンの壁崩壊から25年経過することもあり、第2次世界大戦で連合軍の空爆と戦車などの攻撃で、日本以上に壊滅的な被害を受けたドイツの復興を視たく...
-
ドイツの魅力13日間旅行記②リューデスハイムから、ライン川下りとサンクトゴアール
2014/10/22~
リューデスハイム(ドイツ)
3日目(10/24・金)今日の午前中はリューデスハイムからサンクトゴアールまでライン川下り。サンクトゴアールのシュロス・ラインフェルスのレストランでライン川を見下ろして...
-
ドイツの魅力13日間旅行記③ハイデルベルグの観光
2014/10/22~
ハイデルベルク(ドイツ)
3日目(10/24・金)今日の午前中はライン川下り。サンクト・ゴアールからハイデルベルグに移動。そして、ハイデルベルグの観光・・・。この旅行記は、コロナ禍の真っ最中の2...
-
ドイツの魅力13日間旅行記④ハイデルベルグの朝の散歩と古城街道を、そしてローテンブルク観光
2014/10/22~
ローテンブルク(ドイツ)
4日目(10/25・土)今日はハイデルベルグから、古城街道を通ってローテンブルクへ。ハイデルベルグのホテル・マリオット⇒古城街道⇒ローテンブルグ。この旅行記は、コロナ禍...
-
ドイツの魅力13日間旅行記⑤ローテンブルクの朝の散歩とロマンチック街道をヴィース教会に、
2014/10/22~
ロマンチック街道周辺(ドイツ)
5日目(10/26・日)今日から冬時間、日本との時差は-8時間。ローテンブルクからロマンチック街道を・・・。先ずはヴィース教会、昼食後ノイシュバンシュタイン城の観光。そ...
-
ドイツの魅力13日間旅行記⑥ノイシュバンシュタイン城の観光、そしてミュンヘンへ
2014/10/22~
ロマンチック街道周辺(ドイツ)
5日目(10/26・日)今日は、ローテンブルグを出発して、ヴィース教会に寄り、昼食後にノイシュバンシュタイン城の見学。その後、夕暮れの中をミュンヘンに・・・。この旅行記...
-
ドイツの魅力13日間旅行記⑦ミュンヘンの観光1、レジレンツの見物
2014/10/22~
ミュンヘン(ドイツ)
6日目(10/27・月)今日は、1日中ミュンヘンの観光。レジデンス⇒ダルマイヤ⇒ヴィクアーリエン・マルクト⇒マリエン広場⇒地下鉄でミュンヘン中央駅⇒トラムでニンフェンブ...
-
ドイツの魅力13日間旅行記⑨ミュンヘンの観光3、ニンフェンブルグ城の観光
2014/10/22~
ミュンヘン(ドイツ)
6日目(10/27・月)午前中にレジデンツの観光とマリエン広場の新市庁舎のからくり時計などを見物。午後の自由時間は、先ずニンフェンブルグ城に行って、その後ノイエ・ピナコ...
-
ドイツの魅力13日間旅行記⑩ミュンヘン観光4、ノイエ・ピナコテークに
2014/10/22~
ミュンヘン(ドイツ)
6日目(10/27・月)午後の自由行動で、ミュンヘン中央駅からトラム17番線で先ずニンフェンブルグ城に行き、トラム17番線でカールプラッツ駅に戻って、トラム27番線でノ...
-
ドイツの魅力13日間旅行記⑪ニュルンベルグの観光
2014/10/22~
ニュルンベルク(ドイツ)
7日目(10/28・火)5:00 起床、6:30 朝食、7:30 荷出し、8:00 ニュルンベルグへ出発、・ミュンヘンオリンピック公園横・BMW本社・横を通る。今日は、...
-
ドイツの魅力13日間旅行記⑫バンベルクの観光1、大聖堂を訪れて
2014/10/22~
バンベルク(ドイツ)
7日目(10/28・火)午前中は、ミュンヘンのホテルからニュルンベルグへ移動し、ニュルンベルグのカイザーブルグと中央広場の聖母教会、ゼバルドウス教会などの観光。14:0...
-
ドイツの魅力13日間旅行記⑬バンベルクの観光2、夜の街歩き
2014/10/22~
バンベルク(ドイツ)
7日目(10/28・火)この旅行記は、バンベルクの旧市庁舎の夜(夕暮)の街歩きと夕食。コロナ禍の真っ最中の2020年10月に書いている。6年前の旅行なので変わった面は悪...
-
ドイツの魅力13日間旅行記⑲ベルリンの観光1、ブランデンブルク門からイーストサイド・ギャラリー
2014/10/22~
ベルリン(ドイツ)
11日目(11/1・土)今日は、ベルリンの市内見物と夜はベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の鑑賞の予定。ベルリンフィルハーモニー管弦楽団は当日券。ホテル・インターコンチ...
-
ドイツの魅力13日間旅行記⑳ベルリンの観光2、博物館島で3つの博物館を廻る
2014/10/22~
ベルリン(ドイツ)
11日目(11/1・土)博物館島で、ペルガモン博物館、新美術館、ボーデ博物館を・・・。この旅行記は、コロナ禍の真っ最中の2020年10月に書いている。6年前の旅行なので...
-
ドイツの魅力13日間旅行記21ベルリンの観光3、博物館島からジャンダルメン・マルクト、ポツダム広場そしてコン...
2014/10/22~
ベルリン(ドイツ)
11日目(11/1・土)博物館島から歩いて、ベルリン大聖堂の横からバスで移動、ベルリン歌劇場前で下車。ジャンダルメンマルクトを抜けライプチガー通りに出て、スーパーマーケ...
-
ドイツの魅力13日間旅行記22ベルリンの観光4、ティーアガルデンの周りを散歩、そして帰国
2014/10/22~
ベルリン(ドイツ)
12日目(11/2・日)、13日目(11/3・月)ホテルのチェック・アウトは12:00.朝食後、ティーア・ガルデンのジーゲスゾイレに。一旦ホテルに戻り、ブタペスター通り...