
2022/03/29 - 2022/04/04
355位(同エリア1275件中)
Daisyさん
- DaisyさんTOP
- 旅行記233冊
- クチコミ551件
- Q&A回答14件
- 476,075アクセス
- フォロワー153人
この旅行記のスケジュール
2022/03/29
2022/03/30
2022/03/31
2022/04/02
-
城山公園
2022/04/03
2022/04/04
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
2022年も昨年に続き、マリオットボンヴォイのチタンエリートステータス維持に必要な75泊の宿泊カウントを得るため、春のキャンペーンに合わせて立て続けに旅行しました。
第一弾の3月関西周遊に続いて、
今回の第二弾も3月出発、行先は初めての宮崎!
ホテルはマリオットボンヴォイ系列のシェラトングランデオーシャンリゾートに6泊のお得なプランで予約!
飛行機はピーチ!
途中からレンタカーで青島・日南海岸・鵜殿神社、そして鹿児島の桜島も見られてとてもいい旅になりました。
それでは7日間ダイジェスト、ご一緒におつきあいください(^^)
※マリオットのエリートステータスについて
上からアンバサダー、チタン、プラチナ(ここまでがラウンジ利用可など多くの特典あり)、ゴールド(クレジットカード保有者は無条件にゴールド)、シルバーとなっています。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 4.5
- ショッピング
- 4.5
- 交通
- 4.5
- 同行者
- カップル・夫婦
- 交通手段
- レンタカー 徒歩 Peach
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
<成田空港>
初日、成田空港からピーチで宮崎へ。
ピーチは第1ターミナルから搭乗です。成田空港第1ターミナル 空港
-
<ピーチ機内>
右窓側席を指定。 -
<宮崎ブーゲンビリア空港>
宮崎に到着。
ここから電車とバスを乗り継いでホテルへ向かいます。宮崎空港 (宮崎ブーゲンビリア空港) 空港
-
<JR宮崎空港駅>
電車が両方のホームにいました。宮崎空港駅 駅
-
<特急>
特急カッコイイ!
宮崎駅へは特急でも普通料金で行けると後で知りました。 -
<普通>
先にこちらの普通電車が発車するので乗車。
カワイイ車両!JR宮崎空港線 乗り物
-
<宮崎駅>
郵便ポストが日向夏!宮崎駅 駅
-
<バス>
バスでシェラトングランデオーシャンリゾートへ。 -
<シェラトングランデオーシャンリゾート>
着きました。
ここだけ高層建築なので遠くからでもすぐ分かりました。シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート 宿・ホテル
-
<スイート>
今回はスイートルーム6泊。
ドア入ってからリビングまで廊下に窓がいくつもあるとても広いお部屋です! -
<スイート>
各窓に沿って長イス、ソファ、デスクなど。
中央は踊れる広さでした。 -
<スイート>
到着日はお天気が悪かったので晴れた日に撮った写真です。
遠くまで景色が見渡せて開放感のあるお部屋でした。 -
<スイート>
リビングのドアの奥はベッドルーム。
右には窓付のバスルーム。 -
<スイート>
ダブルシンク。
左は深いバスタブ、右はシャワールームとガウン。 -
<ホテル詳細>
これがホテルの詳細です。 -
<ホテル詳細>
これがホテルの詳細です。 -
<ワーケーション宿泊ブラン>
特典の数々。 -
<マリオットボンヴォイ>
エリートの特典で利用できるクラブラウンジ、スポーツ施設。 -
<マリオットボンヴォイ>
エリートの特典で利用できる割引。
チタンエリートなので20%割引になります。
これは大きい!ありがとうございます!! -
<お土産ショップ>
ここで全て買い揃えらえるほど多数ありました。 -
<売店>
食料品などコンビニみたいな品揃えの売店がありました。 -
<クラブラウンジ>
早速、ラウンジへ。
ドリンクはフリー。
食べ物は日替わりメニューを1ついただけます。 -
<クラブラウンジ>
今日のお食事はプレート。
スープ付きです。 -
<クラブラウンジ>
お酒も種類豊富。
かぼす、日向夏、どちらも宮崎名産。
そのままでも何かと割っても♪ -
<通路>
その後は温泉へ。
1階ロビーを出て通路の先に温泉やレストランがあります。 -
<松泉宮>
ホテル敷地内にある松泉宮。松泉宮 (フェニックス シーガイア リゾート) 温泉
-
<松泉宮>
広大な温泉施設です。 -
<松泉宮>
長い渡り廊下の先に幾つかの温泉があります。 -
イチオシ
<中庭>
夜のライトアップが綺麗。 -
イチオシ
<吹き抜けロビー>
中央に水槽が目立つバーがあります。 -
<クラブラウンジ>
翌日の朝食はラウンジで。 -
<クラブラウンジ>
1つずつのお料理が美味しくて、高層階からの眺めも最高!
素晴らしいラウンジです。 -
<中庭>
食後は中庭へ。
天気が悪いのが残念。 -
<阿波岐原森林公園>
ホテル周辺をランニング。阿波岐原森林公園 公園・植物園
-
<阿波岐原森林公園>
広大な公園。
海辺も走りました。 -
<宮崎市フェニックス自然動物園>
そのままランニングで動物園までやって来ました。宮崎市フェニックス自然動物園 動物園・水族館
-
<みそぎ池>
そしてぐるっと回ってランニングで伝説の池まで来ました。 -
<阿波岐原森林公園>
もうすぐホテルです。 -
<ランニングログ>
ホテル周辺をぐるっと14.86km走りました。 -
<クラブラウンジ>
ディータイムでラウンジへ。シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート 宿・ホテル
-
<クラブラウンジ>
毎回美味しいデザートが食べられるのは嬉しい! -
<クラブラウンジ>
そんな中、カクテルタイムに突入。
今日のメニュー。 -
<クラブラウンジ>
軽食が日替わりで出ます。
美味しいので毎日が楽しみです。 -
<米九>
夕食はホテル内のレストラン米九で鍋を予約していました。 -
<米九>
森伊蔵を飲みました。
メインはここでしか食べられない「ひなた鍋」
2種類のスープで、宮崎牛、観音池ポーク、鶏つくね、しまうら真鯛、宮崎野菜などを頂きました。
タレは中央に多数調味料などあり自分で色々と選べました。
ニラ醤油タレ、美味しかったです! -
イチオシ
<米九>
もちろん鍋も美味しかったですが、
宮崎地鶏が凄く美味しかったです!! -
<スイート>
3日目の朝。 -
<パインテラス>
ホテル内のビュッフェレストランへ。ガーデンビュッフェ パインテラス グルメ・レストラン
-
<パインテラス>
ビュッフェが豊富!
とても一日では制覇できない種類でした。
まずは洋食にしてシェラトンのパンケーキも! -
<パインテラス>
宮崎牛のおにぎりが最高! -
<1階バー>
夕方、1階の巨大水槽に囲まれた素敵なバー。
マリオットのエリート特典で時間限定ですがお酒が飲めました。
前日は時間過ぎて入れなかったので今回はちゃんと時間に入りました。
限定メニューからいくつでも♪
ナッツのおつまみも頂けました。 -
イチオシ
<パインテラス>
4日目、朝はまたパインテラスへ。
おにぎりの味が忘れられない!
冷や汁も美味しかったです!ガーデンビュッフェ パインテラス グルメ・レストラン
-
<パインテラス>
冷や汁は大きなカメに入っています。
食欲そそる演出! -
<レンタカー>
4日目から最終日まではレンタカーを借りました。
宮崎駅で借りて宮崎空港で返却します。 -
<道路>
ヤシの木が沢山あって南国だわ♪ -
<青島>
まずは青島へ。 -
イチオシ
<青島>
宮崎でレンタカーを借りたら真っ先に行きたかった場所。青島 自然・景勝地
-
イチオシ
<青島>
鬼の洗濯板と鳥居。
鬼の洗濯板がずっと見たかった!
波状岩。泥岩が削られて凸凹になったもの。
見るとギザギザ・デコボコの種類も色々。
大自然の偉大さを感じました。 -
<青島>
赤が映える青島神社。
彦火火出見命・豊玉姫命・塩筒大神をおまつりする神社。
とても古い神社です。 -
<日南海岸>
道の駅から見下ろした日南海岸。
ここでも鬼の洗濯板がずっと続いているのが見えました。日南海岸国定公園 自然・景勝地
-
<磯料理星倉>
昼食は海の幸が食べたくて「星倉」へ。
2階のお座敷で、たっぷりのボリュームの海鮮どんぶりを頂きました。
とっても美味しかったです。磯料理星倉 グルメ・レストラン
-
イチオシ
<サンメッセ日南>
続いて「サンメッセ日南」へ。
見たかったのはイースター島の許可を得て建設されたモアイ像。
思った以上に大きい。7体がそれぞれ表情が違う。
海岸の上という地理上、風が強くて寒すぎて短時間しか居られませんでしたが、ここで見られて良かったです。
イースター島にもいつか行きたいです。サンメッセ日南 テーマパーク
-
<サンメッセ日南>
海に向かって座るカラフルな人々。 -
<鵜殿神宮>
その後は「鵜殿神宮」へ。 -
イチオシ
<鵜殿神宮>
日向灘に面した断崖の岩窟の本殿に向かって急階段を下っていきます。 -
<鵜殿神宮>
岩に囲まれた本殿。 -
<鵜殿神宮>
運玉投げ。 -
<鵜殿神宮>
輪をめがけて「エイ!」 -
<宮崎県庁>
青島・日南エリアから宮崎市内へ戻ってきました。宮崎県庁 名所・史跡
-
<宮崎餃子>
夕食は餃子をテイクアウト。 -
<クラブラウンジ>
シェラトンに戻りクラブラウンジで本日のお楽しみ。シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート 宿・ホテル
-
<クラブラウンジ>
シェラトンのカクテルタイムでお料理は1品だけ。
でもその1品がオシャレで美味しい。
一日の締めくくりに最高です! -
<クラブラウンジ>
お酒は充実。 -
<クラブラウンジ>
霧島も宮崎限定の20度があります。 -
<パインテラス>
5日目。またおにぎり。
おうどんも美味しい。ガーデンビュッフェ パインテラス グルメ・レストラン
-
<クラブラウンジ>
ラウンジにも行ってみました。
シェラトンクロワッサンのサンド。 -
<城山公園>
今日はレンタカーで鹿児島へ。
城山公園からは桜島が見えるそうです。 -
イチオシ
<城山公園>
ちょうど桜の季節。
初、桜島。
曇り空だったけれど噴煙を上げる桜島が見られました。 -
<城山公園>
公園内にはこんなベンチ。
ずっとここに座って桜島を見ていたい。 -
<桜島>
高台の城山公園から降りて海岸線を走ると防波堤にランニングが出来る場所がありました。もちろん走ってみる! -
<クレイトンハウス>
チキン南蛮が食べたくて「クレイトンハウス」へ。
行きのピーチ航空の宮崎ビデオで見たここの看板メニューが楽しみ。クレイトンハウス 加納店 グルメ・レストラン
-
イチオシ
<クレイトンハウス>
それがこれ。
タルタルソースがそれぞれ違う。
梅なんて珍しいですよね。
美味しく頂いたのですがお店に忘れ物をしてしまいました。
桜島など旅を記録していた小型ビデオカメラOzmo Poket。
気づいてお店に電話するも「ない」とのこと。
大ショックでした。
営業時間終了して店員さん達に改めて確認してくださる事になりました。 -
<クラブラウンジ>
今日のメニュー。シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート 宿・ホテル
-
<クラブラウンジ>
ローストビーフやスモークサーモン。
好きなものばかり。
クラムチャウダーはおかわり自由。 -
<クラブラウンジ>
お酒も種類が豊富でどれも美味しい。
今日もご馳走様でした。 -
<松泉宮>
そして温泉へ。 -
<松泉宮>
「新月」が空いていて初めて入れました。 -
<クラブラウンジ>
6日目の朝食。
今日は久しぶりにラウンジで頂きました。
やっぱりレベルが高い。
美味しい朝食です。 -
<西都原古墳群>
そして今日は「西都原古墳群」へ。
シェラトンのクラブラウンジでお隣の席になったチタンエリートの方に教えていただきました。
桜と菜の花の供宴が見られるとのことで楽しみ。
広大な敷地にピンクと黄色、見事でした!西都原古墳群 名所・史跡
-
<西都原古墳群>
国の特別史跡。
前方後円墳、方墳、円墳など多数の古墳が集まっています。 -
<西都原古墳群>
ここには最大の2つの古墳があります。
1つは「男狭穂塚」(おさほづか、175メートル)は日本最大の帆立貝形古墳。
もう1つは「女狭穂塚」(めさほづか、180メートル)は九州最大の前方後円墳。入口より奥まった場所にあるので見られませんが入口には宮内庁の看板が立っていました。 -
<西都原古墳群>
大きな古墳は周辺が歩けるようになっていて、ここは中にも入れました。
この季節だからこそ、お花見と古墳群が見られて良かったです。 -
<パインテラス>
シェラトンに戻ってパインテラスへ。
ランチの時間帯まで入れるのが嬉しいです。
朝食メニューはなくなっていましたが昼でもパンケーキなど食べられました。シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート 宿・ホテル
-
<宮崎神社>
午後は「宮崎神社」へ。宮崎神宮 寺・神社・教会
-
<クラブラウンジ>
そしてまたクラブラウンジでティータイム。
毎回変わるスイーツは本当に美味しかったです!シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート 宿・ホテル
-
<マシュマロ>
ホテル敷地内にある中庭ではテントに暖炉があります。 -
<マシュマロ>
その暖炉でマシュマロが焼けます。
いくつか貰ったマシュマロ。
1個目は焦がしました・・・
3個目くらいでやっとまともに焼けるように♪
甘くてトロっとして美味しかったです。 -
<1階バー>
明日は帰る日。
昨年の沖縄で出会った女性。
日がズレましたが今日からご夫妻で宿泊されるため、バーで会いました。 -
<プール>
プールも少しだけ泳ぎました。 -
<風待ちテラス>
コーヒーサービスのある風待ちテラス。
6泊していてもなんだかんだで入る時間がなくて、やっと入れました。
落ち着いた空間。ここでゆっくり本を読んだりできたら素敵でしょう。 -
<エレベーターホールからの景色>
段々と日が暮れて綺麗な夕焼け。 -
<クラブラウンジ>
最後のカクテルタイムです。 -
<クラブラウンジ>
毎日美味しかったです。 -
<クラブラウンジ>
カシスリキュールに日向夏のカクテル。
滞在中、色々なカクテルを教えていただき美味しく飲ませていただきました。
素敵な時間をありがとうございました。 -
<松泉宮>
夜は温泉。
長い渡り廊下の途中には休憩できる場所もありました。 -
<スイート>
最終日の朝。
部屋から見た朝陽。 -
<フェニックスカントリークラブ>
早朝、シーガイヤ周辺の無料バスでクラブハウスへ行ってみました。フェニックスカントリークラブ ゴルフ場
-
<クラブラウンジ>
最終日の朝食は「ハシゴ」と決めていました。
まずはクラブラウンジで。
この時、初めてローストビーフのシェラトンクロワッサンサンドを食べました。
凄く美味しかったです。シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート 宿・ホテル
-
<クラブラウンジ>
日向夏は宮崎に来て食べたフルーツ。
私はあまりフルーツに興味がないのですがこれは大好きになりました。
このテーブルクロスも気に入って帰宅してから買い揃えました。 -
<パインテラス>
はしごの2つ目。
やっぱりパインテラス。 -
<パインテラス>
おにぎりを食べて帰りたい!
美味しい朝食をありがとうございました。
こうしてシェラトンでの夢の6泊があっと言う間に過ぎてチェックアウト。
名残惜しいですがホテルを後にしました。 -
<みやざき臨海公園>
空港に行く途中、みやざき臨海公園に立ち寄りました。
サンドアートもあって素敵な海岸。みやざき臨海公園 公園・植物園
-
<宮崎ブーゲンビリア空港>
そして空港近くでレンタカーを返却。
空港へはレンタカー会社の送迎バスで。宮崎空港 (宮崎ブーゲンビリア空港) 空港
-
<宮崎ブーゲンビリア空港>
吹き抜けの上には仕掛け時計がありました。 -
<宮崎ブーゲンビリア空港>
上のテラスからは飛行機が見えます。
更にテラスにも飛行機があってビックリ。 -
<宮崎ブーゲンビリア空港>
時間があるのでショップへ。
日向夏♪ -
<宮崎ブーゲンビリア空港>
クラブラウンジのティータイムに出たデザートにも入っていた白い苺。 -
<宮崎ブーゲンビリア空港>
これから搭乗するピーチ。
離陸してすぐ左窓側席からはシェラトンが見えました。 -
<成田空港>
成田に到着すると雨。
初めての宮崎!ちょっと鹿児島も!!
皆さんに親切にしていただき素敵な旅になりました。 -
<お土産>
ここでお土産をご紹介してみます。
鹿児島で買った薩摩蒸気屋の「かすたどん」と「どうなつ」
宮崎地鶏を2種。 -
<お土産>
辛し高菜。
ラーメンに添えたい。 -
<お土産>
宮崎辛麺は食べに行きたかったけど行けなかったので。
マキシムは初めて買いましたが、本当に万能調味料で大活躍しています。 -
<お土産>
やっぱり霧島。
特に宮崎限定の20度を買いました。
また行って飲みたいです。
長文の旅行記をご覧になってくださりありがとうございました。
今回はダイジェスト版ですので、詳細版はゆっくり作成できたらと思っています。
なお最新情報として2025年6月5日をもってシェラトンは撤退してしまうそうです。とても素晴らしいサービスだったので、それまでにもう一度行けたらと思っています。
それではまた次の旅行記でご一緒におつきあいくださったら嬉しいです(^^)
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
☆ホテルステイ☆を楽しむ旅(2022年)
-
前の旅行記
ホテルステイを楽しむ旅☆2022春の大阪・京都・滋賀・兵庫!マリオットボンヴォイホテル巡り12日間!ダイジェ...
2022/03/07~
大阪市
-
次の旅行記
ホテルステイを楽しむ旅☆さくらタワーに泊まる!
2022/04/18~
品川
-
ホテルステイを楽しむ旅☆2022春の大阪・京都・滋賀・兵庫!マリオットボンヴォイホテル巡り12日間!ダイジェ...
2022/03/07~
大阪市
-
ホテルステイを楽しむ旅☆2022年3月シェラトングランデオーシャンリゾートで過ごす初めての宮崎6泊7日ダイジ...
2022/03/29~
宮崎市
-
ホテルステイを楽しむ旅☆さくらタワーに泊まる!
2022/04/18~
品川
-
ホテルステイを楽しむ旅☆アロフト銀座に泊まる!
2022/04/21~
銀座・有楽町・日比谷
-
2022年6月:大阪・京都・奈良・滋賀で5つのマリオットボンヴォイのホテルステイを楽しむ旅10日間☆彡 #1...
2022/06/06~
キタ(大阪駅・梅田)
-
#2 ☆ホテルステイ☆ラージルーム@モクシー大阪新梅田!&福島のヘアサロン♪リッツカールトンで開業25周年記...
2022/06/06~
キタ(大阪駅・梅田)
-
#3☆ホテルステイ☆デラックススイート@HOTEL THE MITSUI KYOTO!庭園の緑が美しい5つ星...
2022/06/07~
二条・烏丸・河原町
-
#4 近鉄観光特急「あをによし」に乗って京都から奈良へ♪(2022年6月関西)
2022/06/08~
京都駅周辺
-
#5☆ホテルステイ☆エグゼクティブスイート92平米@JWマリオットホテル奈良!ラウンジ&レストランの美味しい...
2022/06/08~
奈良市
-
#6☆ホテルステイ☆温泉付ビューバス・レイクビュー@琵琶湖マリオット2泊3日!ラウンジ・ご当地朝食・絶景温泉...
2022/06/09~
守山
-
#7☆ホテルステイ☆プレミアムシェラトンスイート@シェラトン都ホテル大阪!初日・ラウンジ・翌日朝食ビュッフェ...
2022/06/11~
ミナミ(難波・天王寺)
-
#8大阪2日目☆日本で3番目に古い動物園「天王寺動物園」・新世界でお好み焼き・シェラトン都ホテル大阪クラブラ...
2022/06/12~
ミナミ(難波・天王寺)
-
#9 大阪3日目【和歌山編】アドベンチャーワールドでパンダ達見放題に感激♪とれとれ市場で堅田丼&紀州はちみつ...
2022/06/13~
南紀白浜
-
#10 大阪4日目マリオットボンヴォイホテル巡り第2弾!クチポールGOAゴールドの箸と箸置き♪念願の五感北浜...
2022/06/14~
キタ(大阪駅・梅田)
-
#11(完) 大阪⇒東京へ♪東名高速500kmドライブ!草津PA・土山SA・鈴鹿PA・浜名湖SA・富士川SA...
2022/06/15~
鈴鹿
-
☆ホテルステイ☆3回目の横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ!25階スイートルームに滞在♪
2022/07/26~
横浜
-
☆ホテルステイ☆トレジャーズルーム@シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル!
2022/08/30~
舞浜
-
ホテルステイを楽しむ旅☆ウェスティンホテル横浜に泊まる!
2022/09/13~
横浜
-
ホテルステイを楽しむ旅☆2022年10月の大阪~日本中から大阪いらっしゃい!~
2022/10/17~
ミナミ(難波・天王寺)
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
宮崎市(宮崎) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ ☆ホテルステイ☆を楽しむ旅(2022年)
0
123