小鹿野・皆野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2024年10月 隙間日程の合間を見て、埼玉県秩父エリアの道の駅巡りをしてきました。<br /><br />当初は皆野スタート、芦ヶ久保ラストで自宅を出発したのの、途中関越道の通行止めが長引いたので、行程を急遽逆転させつつ、巡っていきます。<br /><br />この日の道の駅巡りでのお楽しみは、道の駅秩父のおそば。何年振りなんだろう、とにかく久しぶりのおそばを楽しみに出発!

道の駅芦ヶ久保から、大滝温泉経由皆野まで日帰りドライブ旅

1いいね!

2024/10/19 - 2024/10/19

305位(同エリア324件中)

springさん

2024年10月 隙間日程の合間を見て、埼玉県秩父エリアの道の駅巡りをしてきました。

当初は皆野スタート、芦ヶ久保ラストで自宅を出発したのの、途中関越道の通行止めが長引いたので、行程を急遽逆転させつつ、巡っていきます。

この日の道の駅巡りでのお楽しみは、道の駅秩父のおそば。何年振りなんだろう、とにかく久しぶりのおそばを楽しみに出発!

旅行の満足度
3.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車
  • 本日は秩父方面の道の駅を巡っておこうと予定を立てて、出発。<br /><br />当初、道の駅皆野から秩父方面に周遊しようと計画していましたが、途中関越道が通行止め、迂回路の東北道も影響があってかないのかこれも渋滞。<br /><br />迷った末…

    本日は秩父方面の道の駅を巡っておこうと予定を立てて、出発。

    当初、道の駅皆野から秩父方面に周遊しようと計画していましたが、途中関越道が通行止め、迂回路の東北道も影響があってかないのかこれも渋滞。

    迷った末…

  • 三芳PAで最終判断することに。<br /><br />結果、詳細不明ながらも通行止めが解除にならない、ということはおそらくこれは開通までに時間がかかるかもしれない、と予測。<br /><br />花園IC経由にするつもりを方針転換。川越ICで降りて、16号を経由して298経由芦ヶ久保を先に回るようにと急遽方針転換。<br /><br />

    三芳PAで最終判断することに。

    結果、詳細不明ながらも通行止めが解除にならない、ということはおそらくこれは開通までに時間がかかるかもしれない、と予測。

    花園IC経由にするつもりを方針転換。川越ICで降りて、16号を経由して298経由芦ヶ久保を先に回るようにと急遽方針転換。

  • 一般道をえんえん進みつつ、どうにかこうにか道の駅あしがくぼへ到着。<br /><br />

    一般道をえんえん進みつつ、どうにかこうにか道の駅あしがくぼへ到着。

    道の駅 果樹公園 あしがくぼ 道の駅

  • その後、途中コーヒーブレイクを入れつつ、2か所目の道の駅、あらかわへ。<br /><br />ここはなぜかイチローズモルトが1人1本限定で購入できるようでした。<br /><br />私自身は野菜類を少し購入。

    その後、途中コーヒーブレイクを入れつつ、2か所目の道の駅、あらかわへ。

    ここはなぜかイチローズモルトが1人1本限定で購入できるようでした。

    私自身は野菜類を少し購入。

    道の駅 あらかわ 道の駅

  • 3か所目、道の駅大滝温泉。<br /><br />売店は営業しはじめていますが、温泉部分は10時から営業とのこと。<br /><br />次に向かいます。

    3か所目、道の駅大滝温泉。

    売店は営業しはじめていますが、温泉部分は10時から営業とのこと。

    次に向かいます。

    大滝温泉 遊湯館 (道の駅 大滝温泉) 温泉

  • 4か所目、両神温泉薬師の湯へ。<br /><br />大滝温泉も、両神温泉も、どちらも系統的にはアルカリ系の、肌がつるつるになる系統の温泉だった記憶があります。

    4か所目、両神温泉薬師の湯へ。

    大滝温泉も、両神温泉も、どちらも系統的にはアルカリ系の、肌がつるつるになる系統の温泉だった記憶があります。

    道の駅 両神温泉薬師の湯 道の駅

  • 5か所目、道の駅龍勢会館。<br /><br />ここの売店は、さすがに山奥の立地だからか、少しお値段が張るものが多めです。

    5か所目、道の駅龍勢会館。

    ここの売店は、さすがに山奥の立地だからか、少しお値段が張るものが多めです。

    龍勢会館 美術館・博物館

  • 道の駅 6か所目はちちぶ。<br /><br />着席式の食堂と、立ち食い式のお蕎麦屋さんがありますが、本日のお目当ては立ち食いのほうのおそば。<br /><br />自然な甘みがあるおそばで、とても美味なのです。

    道の駅 6か所目はちちぶ。

    着席式の食堂と、立ち食い式のお蕎麦屋さんがありますが、本日のお目当ては立ち食いのほうのおそば。

    自然な甘みがあるおそばで、とても美味なのです。

    道の駅 ちちぶ 道の駅

  • 本日ラストの道の駅は、皆野。<br /><br />今回で、ここだけが、初めて訪れる道の駅です。以前は道の駅ではなく、おそらく既存施設を認定した形なのかな、と。<br /><br />比較的野菜や地元の品の商品展開が多めです。(前後に旅行や出費などを予定していて)緊縮財政じゃなかったらいろいろ買い込んだだろうな、と。<br /><br />本日はこれにておしまい。<br />

    本日ラストの道の駅は、皆野。

    今回で、ここだけが、初めて訪れる道の駅です。以前は道の駅ではなく、おそらく既存施設を認定した形なのかな、と。

    比較的野菜や地元の品の商品展開が多めです。(前後に旅行や出費などを予定していて)緊縮財政じゃなかったらいろいろ買い込んだだろうな、と。

    本日はこれにておしまい。

    道の駅 みなの 道の駅

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP