王子・十条旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2024年から一万円札の図柄は渋沢栄一。<br />2021年の大河ドラマ「青天を衝け」の主人公にもなりました。<br />渋沢栄一は埼玉出身。<br />そして後年居を構えたのは東京の王子、飛鳥山。<br />埼玉県民としてブームに乗っかろうと散策することに。<br />また、王子の飛鳥山と言ったら桜の名所。<br />翌年には桜を見に再び訪れました。<br />※2021年11月と2022年4月のものを取り混ぜて旅行記を作成しています。<br /><br />王子散歩 ~山あり谷あり史跡あり<br />https://4travel.jp/travelogue/11901197<br /><br />飛鳥山公園<br />https://www.city.kita.tokyo.jp/jutaku/koen/asukayamapark/index.html<br />渋沢史料館<br />https://www.shibusawa.or.jp/museum/<br />北区飛鳥山博物館<br />https://www.city.kita.tokyo.jp/hakubutsukan/<br />大河ドラマ「青天を衝け」<br />https://www2.nhk.or.jp/archives/movies/?id=D0009051197_00000

王子散歩 ~歴史が盛りだくさんの飛鳥山

9いいね!

2021/11/10 - 2022/04/10

394位(同エリア637件中)

旅行記グループ 東京の旅

0

87

茶柱たつこ

茶柱たつこさん

この旅行記スケジュールを元に

2024年から一万円札の図柄は渋沢栄一。
2021年の大河ドラマ「青天を衝け」の主人公にもなりました。
渋沢栄一は埼玉出身。
そして後年居を構えたのは東京の王子、飛鳥山。
埼玉県民としてブームに乗っかろうと散策することに。
また、王子の飛鳥山と言ったら桜の名所。
翌年には桜を見に再び訪れました。
※2021年11月と2022年4月のものを取り混ぜて旅行記を作成しています。

王子散歩 ~山あり谷あり史跡あり
https://4travel.jp/travelogue/11901197

飛鳥山公園
https://www.city.kita.tokyo.jp/jutaku/koen/asukayamapark/index.html
渋沢史料館
https://www.shibusawa.or.jp/museum/
北区飛鳥山博物館
https://www.city.kita.tokyo.jp/hakubutsukan/
大河ドラマ「青天を衝け」
https://www2.nhk.or.jp/archives/movies/?id=D0009051197_00000

PR

  • JR王子駅を出ると早速渋沢栄一がお出迎え。

    JR王子駅を出ると早速渋沢栄一がお出迎え。

    王子駅

  • 飛鳥山は渋沢栄一のテーマパークだそうです(笑)。

    飛鳥山は渋沢栄一のテーマパークだそうです(笑)。

  • それにしてもこのイケメンキャラなんだろう。

    それにしてもこのイケメンキャラなんだろう。

  • 飛鳥山の上には「アスカルゴ」に乗っていくことにします。<br />飛鳥山+エスカルゴでアスカルゴ。

    飛鳥山の上には「アスカルゴ」に乗っていくことにします。
    飛鳥山+エスカルゴでアスカルゴ。

  • ゆっくり進んで景色も楽しめるし、アトラクション感もあり楽しいです。

    ゆっくり進んで景色も楽しめるし、アトラクション感もあり楽しいです。

  • 到着。

    到着。

  • 都電を見下ろせます。<br />この坂道がまた凄いんですよね。

    都電を見下ろせます。
    この坂道がまた凄いんですよね。

  • アスカルゴが戻っていきました。

    アスカルゴが戻っていきました。

  • 飛鳥山へはこんな階段をのぼっても行けます。

    飛鳥山へはこんな階段をのぼっても行けます。

  • 中心には大きな遊具がある公園が。

    中心には大きな遊具がある公園が。

    飛鳥山公園 公園・植物園

  • 象さんの滑り台もあります。

    象さんの滑り台もあります。

  • そして鎮座するSL。

    そして鎮座するSL。

  • 運転席ものぞけます。

    運転席ものぞけます。

  • D51。

    D51。

  • ごつくてかっこいいです。

    ごつくてかっこいいです。

  • 昔の都電の車両もありました。

    昔の都電の車両もありました。

  • 飛鳥山は桜の名所でもあります。<br />ソメイヨシノはほとんど終わり、八重桜が満開でした。<br />(2022/4/10)

    飛鳥山は桜の名所でもあります。
    ソメイヨシノはほとんど終わり、八重桜が満開でした。
    (2022/4/10)

  • 2021年、大河ドラマに合わせて飛鳥山博物館には大河ドラマ館が設置されていました。

    2021年、大河ドラマに合わせて飛鳥山博物館には大河ドラマ館が設置されていました。

  • 入口の向かい側にはチケットブースが。

    入口の向かい側にはチケットブースが。

  • 渋沢栄一、埼玉出身で近代化の父というくらいで、具体的には知りませんでした。<br />大河ドラマを機にいろいろ目にしましたが、思っていた以上にすごい人でした。

    渋沢栄一、埼玉出身で近代化の父というくらいで、具体的には知りませんでした。
    大河ドラマを機にいろいろ目にしましたが、思っていた以上にすごい人でした。

  • 王子の大河ドラマ館は明治に入ってからメイン。<br />パリ万博のブースが再現されていました。

    王子の大河ドラマ館は明治に入ってからメイン。
    パリ万博のブースが再現されていました。

  • ドラマに登場した衣装も展示されています。

    ドラマに登場した衣装も展示されています。

  • ドレスの後姿も見られるのはいいですね。

    ドレスの後姿も見られるのはいいですね。

  • ドラマのパネルや小道具もありました。

    ドラマのパネルや小道具もありました。

  • 朝ドラで人気があったディーンフジオカ氏が演じた五代友厚。<br />大河ドラマでも同じ役で出演されました。<br />こういうリンク、たのしいですよね。<br />この朝ドラでは大河ドラマから同役で出演した俳優さんもいたり、巡り巡っています。

    朝ドラで人気があったディーンフジオカ氏が演じた五代友厚。
    大河ドラマでも同じ役で出演されました。
    こういうリンク、たのしいですよね。
    この朝ドラでは大河ドラマから同役で出演した俳優さんもいたり、巡り巡っています。

  • 徳川慶喜のコーナー。ハイカラ。

    徳川慶喜のコーナー。ハイカラ。

  • そしてこの博物館自体、広くて綺麗で展示が面白かったです。<br />受付で写真撮影を申告すると、表示シールをいただけました。

    そしてこの博物館自体、広くて綺麗で展示が面白かったです。
    受付で写真撮影を申告すると、表示シールをいただけました。

  • 地層の紹介から始まり。

    地層の紹介から始まり。

  • 縄文時代の家が再現されていたり。

    縄文時代の家が再現されていたり。

    北区飛鳥山博物館 美術館・博物館

  • 奥のモニターには人々の暮らしが映し出されています。

    奥のモニターには人々の暮らしが映し出されています。

  • 出土した土器の展示もあり。

    出土した土器の展示もあり。

  • 地域の博物館としてはかなり立派。

    地域の博物館としてはかなり立派。

  • 飛鳥山が花見の名所として人気を得た、江戸時代の資料も豊富です。

    飛鳥山が花見の名所として人気を得た、江戸時代の資料も豊富です。

  • 当時の暮らしぶりの様子や。

    当時の暮らしぶりの様子や。

  • 特産品の野菜の紹介もあり。

    特産品の野菜の紹介もあり。

  • 花見の再現もあります。

    花見の再現もあります。

  • 当時のお花見弁当。

    当時のお花見弁当。

  • どれも美味しそう。

    どれも美味しそう。

  • この時は縄文土器と弥生土器の特別展示もありました。

    この時は縄文土器と弥生土器の特別展示もありました。

  • 縄文土器は華やかだけど、弥生土器の使いやすそうな丸いフォルムも素敵です。

    縄文土器は華やかだけど、弥生土器の使いやすそうな丸いフォルムも素敵です。

  • 北区の名誉市民、奥山峰石の作品展示もありました。<br />鍛金という、金属の板を加工する芸術品。<br />過程や道具などの展示もありましたが、作品がまた素晴らしかったです。

    北区の名誉市民、奥山峰石の作品展示もありました。
    鍛金という、金属の板を加工する芸術品。
    過程や道具などの展示もありましたが、作品がまた素晴らしかったです。

  • 喫茶コーナーでひと休み。<br />リンゴのケーキ、美味しかったです。

    喫茶コーナーでひと休み。
    リンゴのケーキ、美味しかったです。

    カフェ ヴァーチュ グルメ・レストラン

  • 次は博物館のお隣の渋沢史料館を見学。<br />紙の資料館もあるのですが、時間の都合で見送りました。

    次は博物館のお隣の渋沢史料館を見学。
    紙の資料館もあるのですが、時間の都合で見送りました。

    渋沢史料館 美術館・博物館

  • 銅像がお出迎え。

    銅像がお出迎え。

  • 広い空間をぐるっとまわるように渋沢栄一の生涯を見ていきます。

    広い空間をぐるっとまわるように渋沢栄一の生涯を見ていきます。

  • パネルには当時の写真も。

    パネルには当時の写真も。

  • 本妻さんたちしか系図にはありませんが、お妾さんも多かったはず。<br />お妾さんの子は入れてもらえないっていうのが時代ですね。

    本妻さんたちしか系図にはありませんが、お妾さんも多かったはず。
    お妾さんの子は入れてもらえないっていうのが時代ですね。

  • 上の数字は渋沢栄一の年齢になります。

    上の数字は渋沢栄一の年齢になります。

  • 回廊も外の景色が縁どられるように見られて素敵です。

    回廊も外の景色が縁どられるように見られて素敵です。

  • 栄一の80歳などのお祝いを兼ねて建てられたという青淵文庫。<br />煉瓦及び鉄筋コンクリート造の建物だそうです。

    栄一の80歳などのお祝いを兼ねて建てられたという青淵文庫。
    煉瓦及び鉄筋コンクリート造の建物だそうです。

    青淵文庫(国指定重要文化財) 美術館・博物館

  • 露台下より出土した「まぐさ」。<br />まぐさとは窓や扉の上の部分だそうで、関東大震災で崩れたものだそう。

    露台下より出土した「まぐさ」。
    まぐさとは窓や扉の上の部分だそうで、関東大震災で崩れたものだそう。

  • 露台の基礎。<br />現在は補強のため鉄筋コンクリートになっているそうです。

    露台の基礎。
    現在は補強のため鉄筋コンクリートになっているそうです。

  • タイルとかステンドグラスとかテラスの雰囲気とかとにかく素敵。

    タイルとかステンドグラスとかテラスの雰囲気とかとにかく素敵。

  • ずっと眺めていられます。

    ずっと眺めていられます。

  • 窓もまた素敵。

    窓もまた素敵。

  • 書庫や接客の場として使われたそうです。

    書庫や接客の場として使われたそうです。

  • 中に入ったら床のモザイクがこれまた素敵!

    中に入ったら床のモザイクがこれまた素敵!

  • 天井とかも眺めちゃう。

    天井とかも眺めちゃう。

  • ライトが不思議な形をしています。

    ライトが不思議な形をしています。

  • ステンドグラスのレプリカ展示。<br />渋沢家の家紋である「丸に違い柏」に因んで柏の葉がデザインされているそう。

    ステンドグラスのレプリカ展示。
    渋沢家の家紋である「丸に違い柏」に因んで柏の葉がデザインされているそう。

  • 階段の手すりとか回廊の窓とかこれまたたまらんです。

    階段の手すりとか回廊の窓とかこれまたたまらんです。

  • 応接室。

    応接室。

  • 内側から見るステンドグラスは、光が透けてさらに綺麗。

    内側から見るステンドグラスは、光が透けてさらに綺麗。

  • こちらのライトも面白い形。

    こちらのライトも面白い形。

  • 扁額がありました。

    扁額がありました。

  • だいぶ見慣れてきた栄一さん。

    だいぶ見慣れてきた栄一さん。

  • 名残惜しいけれど青淵文庫を後にします。

    名残惜しいけれど青淵文庫を後にします。

  • すぐ側にあるのは「晩香廬」。

    すぐ側にあるのは「晩香廬」。

    晩香廬(国指定重要文化財) 名所・史跡

  • 渋沢栄一の喜寿のお祝いに建てられたそうです。

    渋沢栄一の喜寿のお祝いに建てられたそうです。

  • 内外の賓客を迎えるレセプション・ルームとして使用されたそう。

    内外の賓客を迎えるレセプション・ルームとして使用されたそう。

  • 煙突もあります。

    煙突もあります。

  • こちらもまた素敵な建物です。

    こちらもまた素敵な建物です。

  • 内部の応接セットも可愛い!

    内部の応接セットも可愛い!

  • ライトが和の雰囲気です。

    ライトが和の雰囲気です。

  • 壁は漆喰。<br />和洋折衷なこの時代の建物はどれもいいですね。

    壁は漆喰。
    和洋折衷なこの時代の建物はどれもいいですね。

  • 外にも栄一さん。

    外にも栄一さん。

  • 裏手にはお土産ショップもありました。<br />自動販売機にも栄一が。

    裏手にはお土産ショップもありました。
    自動販売機にも栄一が。

  • 因みに飛鳥山には古墳もあります。

    因みに飛鳥山には古墳もあります。

  • ゆるやかな階段をのぼって、坂を下りてきました。

    ゆるやかな階段をのぼって、坂を下りてきました。

  • 公園では元気に駆け回るちびっこたちが。

    公園では元気に駆け回るちびっこたちが。

  • そして飛鳥山は鉄道見学スポットでもあります。<br />新幹線は塀に囲われているので、上の方しか見えないけれど。

    そして飛鳥山は鉄道見学スポットでもあります。
    新幹線は塀に囲われているので、上の方しか見えないけれど。

  • 遠目で見ればまだ満開(笑)。

    遠目で見ればまだ満開(笑)。

  • 道路側の入口は広々としています。

    道路側の入口は広々としています。

  • 路面電車を見下ろすのも楽しいですね。

    路面電車を見下ろすのも楽しいですね。

  • 近くの郵便局のポストも渋沢栄一まみれ。

    近くの郵便局のポストも渋沢栄一まみれ。

  • 駅まで戻り、こちらでお昼にしようと思います。

    駅まで戻り、こちらでお昼にしようと思います。

  • 春といったら春菊天そばですね!<br />お腹を満たしたら、街歩きにでかけます。

    春といったら春菊天そばですね!
    お腹を満たしたら、街歩きにでかけます。

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

東京の旅

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP