
2024/02/27 - 2024/02/27
47位(同エリア103件中)
スイカさん
今月(2024.2)長沙に濱寿司が出来た!!
先日(2.25)日曜夕方5時に行ってみると、満席で…諦め
本日(2.27火曜)17時 再挑戦で入店出来た
😋うまいよ、🍣ネタも多い
頑張って続いて欲しい…
ふと周りの中国人を見ると?
火鍋を食べている人も多いじゃないか!
なんで寿司屋まで来て火鍋食うかねえ?
ところが相方から聞いたその理由は…
納得したわ…
★納得の理由は旅行記最後に記載
-
2月27日(火)17時
(家から歩いて20分)
目指すは、五一広場・平和堂B1
先の日曜は満席で入れなかった...
さすがに今日(平日) 5時は人が少ないな -
平和堂B1
McDonaldsの横の入口を抜けて入ると... -
『茶顔悦色(chá yán yuè sè)』
向かい側には
『星巴克(xīngbākè)』(STARBUCKS) -
『茶顔悦色(chá yán yuè sè)』は長沙の会社で、市内(特に中心街)にはごろごろある
50m間隔に2~3店並んでいることも普通にある
★ミルクティーの店です
そして驚くべきことに、ほぼ全ての店が行列だ (゜o゜)
(この写真、行列じゃないのは珍しいこと)
英語店名は、『Sexy tea』 (-_-;) -
その先、写真左手に見えているのは
『すき家』
ご存知、日本の牛丼屋
その奥に見えているのは
『CoCo 壱番屋』
さすが、平和堂(滋賀県)
日本食が並ぶ
その先を右に曲がると -
左手に『MINISOU』(これは日本じゃないか?)
以前は長沙平和堂にも3店のDAISOがあったが、コロナで全て撤退
因みに、平和堂もコロナ前3店が、今はこの1店のみ -
その先には『吉野家』がある
『すき家』と『CoCo壱』は行ったことがない
『吉野家』は、日本と同じ味だった -
以前はなかった『味千』が出来ていた
-
38~48元(760~960円)程か...
『味千』は市内に数店あるが入ったことはない
ラーメン🍜は、粉面大王の肉丝面(10元)が1番旨い😋 -
とんかつ(写真では4切)、10元/200円か...
いつか食べてみようかな
★最近、相方がとんかつとソース作れるようになったので週1位で食っている -
さて、【は】のマークが見えてきた
『濱寿司(bīn shòusī)』 -
【は】
『濱寿司(bīn shòusī)』 -
【は】
『濱寿司(bīn shòusī)』
HAMA-SUSHI
となっているが
「はますし」と発音する中国人はいない
『濱寿司(bīn shòusī:ビンソウスー)』なのだ -
話は飛ぶが...
中国にはなぜか、ひらがなの『の』だけ使った表記(商品名や店名)がある
例えば『奈雪の茶』とか...
(の)は所有格で中国語の(的)で『奈雪的茶』だ
一方、最近急に、(な)を(的)に変更した店もあった(多分、店主が余計な批判を恐れた)
私「なんで中国人は(の)が好きなんだ? 形か?」
相方「昔、山口百恵と三浦友和の『伊豆の踊子』がヒットしてみんなが(の)を知った」
...なるほどね
【は】濱寿司がヒットして、いつか中国人に【は】が知られた文字になるかもしれない
★最近、旅行記2件続けてガイドラインに引っ掛かり訂正を求められたので、今回は百恵ちゃんの顔とか消してみました... -
おおォ、すしや~\(^o^)/
火鍋とあるが何も不思議に思わない -
先日、入れなかった時にもらったパンフ
★募集中の給料も見てね -
マジか!
ほんとに、こんなにネタあるのか!?
↓ ↓
「2名様 入店でーす」 -
おや...回転寿司じゃないのか?
ボックス席だ...レーンは無い -
あああああ~
やっぱりタッチパネルか~
私はこれが大嫌い!
紙のメニューブックくれよ~
中国は現在多くの店にメニューブックが無い
テーブルに貼ってあるQRコードをスマホで読み込んで
自分のスマホで注文入力するのだ
画面・写真が小さくて老眼の私はよく見えない!
次々見比べていくのが非常にめんどくさい!!
....と思ったが、これは大丈夫、画面も写真も大きくてよく見えた
注文結果(1個毎の料金)も現況(製作中や配送済の表示)も分かりやすい
日本も今はこういうシステムなんだろうなぁ...
私はこんな新しいシステムの回転寿司に行ったことはないのだ
実は、はま寿司もスシローもない
かろうじて、かっぱ寿司はある
私が行っていた回転寿司は「元禄寿司」の時代なのだ
★外国では香港の「元気寿司」と長沙の「元気寿司」(閉店)に行ったことがある -
おおお~!!!
音楽と共に、寿司が流れてきたー!!!
予想はしていたが、これがレーンかい
下段がレーンだと思ったわい ( `ー´)ノ -
とりあえず様子見でこれだけ頼んでみた
じゃんじゃん、すぐ来るので並べてみた
★中国の寿司🍣は「サビ抜き」
だから醤油にワサビをいれるのだ
もう慣れたけど
「なんでヨ?」だよなぁ? -
追加(その1)
★下段真ん中が「つぶ貝(响螺/ xiǎng luó)」 -
追加(その2)
-
追加(その3)
★「つぶ貝(响螺/ xiǎng luó)」
つぶ貝うまいなあ~😋
こればっかり10皿イケるわ -
追加(その4)
-
おおおー!!!
久しぶりでこういう光景見たわ(^_^;)
青い皿 16枚
金の皿 3枚(色で値段が分かれてるのか不明)
お腹いっぱいになったわい!! -
注文品と1皿の値段
品 名---------1皿の値段(元/円)
1:芥末章鱼军舰------------10/200
2:响螺--------------------------10/200
3:金枪鱼----------------------10/200
4:鲷鱼--------------------------10/200
5:火炙柠檬薄盐三文鱼--10/200
6:火炙焦糖三文鱼--------10/200
7:响螺--------------------------10/200
8:大鲜虾-----------2----------15/300 -
注文品と1皿の値段
品 名---------------1皿の値段(元/円)
9:大切醋渍青花鱼---------------10/200
10:鱿鱼-------------------------------10/200
11:大鲜虾--------------2------------15/300
12:地中海产蓝鰭金枪鱼大腹--15/300
13:鲷鱼-------------------------------10/200
14:地中海产蓝鰭金枪鱼大腹--15/300
15:大切金枪鱼---------------------15/300
16:大切三文鱼---------------------15/300 -
注文品と1皿の値段
品 名--------1皿の値段(元/円)
17:火炙焦糖三文鱼--------10/200
2人で19皿/34貫
合計:220元/4400円
クーポン(-24元)使用で、196元/3920円
1皿10元/200円で日本(110円)に比べると2倍弱の値段になるんだなあ
だけど、長沙に限らず、中国の日本料理屋には「ふざけてるのか!」ってな値段の店も多い
濱寿司を始めに、和食素材ルートが広がって、いい素材を使った安い店が出来るといいなあ -
さて、お腹も膨れたし...
平和堂食品売り場の
水族館でオオサンショウウオでも見て帰るかな
あれ?
魚屋の水槽なくなってるじゃん
★はま寿司が以前の食品売り場の2割程を使っている -
以前は、魚屋に水槽があって
オオサンショウウオがいたんだけどねえ... -
納豆でも買って帰るか...
納豆はこの辺では、平和堂とOleでしか売ってない
最近は納豆もタオバオ(通販)買い -
なぜ、中国人は寿司屋で火鍋を食べているのか!
その答えがこれ
私「なんで中国人は寿司屋にまで来て火鍋食うの?」
相方「安いから。私も火鍋の値段見て驚いた。あんなに具材入って、普通の火鍋店の半額以下」
私「なるほど…そういや安いな」
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
長沙の飲食店
-
日本料理「竹馬」。。完璧に日本の居酒屋です。
2018/01/14~
長沙
-
功夫大魔球を喰らう!~白沙老味~[天心閣]
2019/03/27~
長沙
-
エス様に?成りすまし?長沙を歩いてみるならば~?便所の香りがいたします~?
2019/04/01~
長沙
-
焼鳥? BBQ? 150本ほど食ってやろうかな。。。(^_^)
2019/09/20~
長沙
-
中国人よ!ゴミはゴミ箱に捨てろ! 足に串が刺さったじゃないか!
2019/10/02~
長沙
-
世界文化週! 日本チームはAKB48だあー\(^o^)/
2019/11/22~
長沙
-
私の経験上、最も安い食べ放題!! (゜o゜) ビールもジュースもワインも。。で、705円!!
2019/12/29~
長沙
-
近所で焼鳥を食べ! ザリガニを食べ! 女学生とオンライン飲み会もやったけど、1年終わっちゃった。
2020/07/07~
長沙
-
担担面を食べたのに、「そんなの担担面じゃない!」と言われたから、翌日リベンジ担担面!!
2020/10/17~
長沙
-
公園でハエを見て、居酒屋でビール三社飲み比べ...(9月10日なので)
2021/09/10~
長沙
-
獺祭、八重垣飲み比べも今度は親族の卒中…厄払いに開福寺へ(開腹→回復→開福寺...)
2021/12/09~
長沙
-
とうとう見つけた、私が求めていた路地裏の”飲み屋”!!
2021/12/16~
長沙
-
大きな飛行船の巨大書店と青島ビアレストラン
2021/12/20~
長沙
-
「妹のポスドク修了プレゼンがあるので....」作戦で大学構内へ
2022/06/10~
長沙
-
散歩と飲み屋…(おまけ)真空吸引、納豆作り、ビリヤード
2022/09/10~
長沙
-
中国ラーメン巡り
2023/01/01~
長沙
-
長沙に【は】濱寿司が出来たので行ってみた…
2024/02/27~現在の旅行記
長沙
-
『暴雨』が来て、ぐるぐる目が回り…そして去る
2024/07/19~
長沙
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
長沙(中国) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 長沙の飲食店
11
33