日光旅行記(ブログ) 一覧に戻る
11月4日(土)~7日(火)にかけて分割併合の旅(オフ会込みの旅)に出かけました。<br />あ、「急行さんべ」とは、昔山陰本線や美祢線を走っていた列車で、長門市で一旦編成を切り離したあと、下関で同じ列車と連結していた列車で、それとなぞらえて、多くのトラベラーさんと会ったり、別れたりしました。<br />写真の枚数が膨大なので、3章に分けてご紹介したいと思います。<br /><br />第2章の内容としては、2日目内容…といったところ。<br />なお、2日目から3日目の夕方まで単独行動となります。<br />常磐線に残る木造駅舎2駅を訪ね、仙台にターンして朝食。<br />そこから新幹線で宇都宮に行き、そこから在来線で日光へ。<br />観光もロクにせず、「特急スペーシア(100系)」の惜別乗車をし、上野から新幹線で仙台にとんぼ帰りというなんだかよくわからん工程となってます。<br />前回に引き続き鐵分多めでお送りします。<br />それでも宜しければお付き合いください。<br /><br />木造駅舎の訪問動機となったAkrさんの旅行記も宜しければご覧ください。<br />https://4travel.jp/travelogue/11848597

急行さんべみたいな分割併合旅・2

53いいね!

2023/11/04 - 2023/11/07

282位(同エリア3299件中)

毛利慎太朗

毛利慎太朗さん

この旅行記のスケジュール

2023/11/05

この旅行記スケジュールを元に

11月4日(土)~7日(火)にかけて分割併合の旅(オフ会込みの旅)に出かけました。
あ、「急行さんべ」とは、昔山陰本線や美祢線を走っていた列車で、長門市で一旦編成を切り離したあと、下関で同じ列車と連結していた列車で、それとなぞらえて、多くのトラベラーさんと会ったり、別れたりしました。
写真の枚数が膨大なので、3章に分けてご紹介したいと思います。

第2章の内容としては、2日目内容…といったところ。
なお、2日目から3日目の夕方まで単独行動となります。
常磐線に残る木造駅舎2駅を訪ね、仙台にターンして朝食。
そこから新幹線で宇都宮に行き、そこから在来線で日光へ。
観光もロクにせず、「特急スペーシア(100系)」の惜別乗車をし、上野から新幹線で仙台にとんぼ帰りというなんだかよくわからん工程となってます。
前回に引き続き鐵分多めでお送りします。
それでも宜しければお付き合いください。

木造駅舎の訪問動機となったAkrさんの旅行記も宜しければご覧ください。
https://4travel.jp/travelogue/11848597

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
新幹線 JRローカル 私鉄
旅行の手配内容
個別手配
  • 新地6時19分発の上り列車でまずは鹿島へGO<br />ホーム上の待合室からして、いい雰囲気出してます。

    新地6時19分発の上り列車でまずは鹿島へGO
    ホーム上の待合室からして、いい雰囲気出してます。

  • キター「マチアイシツカタイイス」、座面は割とあたらしめかな。

    キター「マチアイシツカタイイス」、座面は割とあたらしめかな。

  • 待合室から駅本屋を望む。<br />Y字柱が板についてますねえ。

    待合室から駅本屋を望む。
    Y字柱が板についてますねえ。

  • 1本だけY字が新しくなってる…こういう「リノベーション」の精神は大事よ。

    1本だけY字が新しくなってる…こういう「リノベーション」の精神は大事よ。

  • おっいいねー、黒板みたいな「かしま」<br />こういうのが旅情を誘われるってやつですよ。

    おっいいねー、黒板みたいな「かしま」
    こういうのが旅情を誘われるってやつですよ。

  • さあて、駅前広場から駅本屋を眺めてみますかねえ。<br />送迎の学生が散るまで、やきもき…<br />こちらも軒下にY字柱があってよきかな、こういう立体的に見せる仕掛けも重要よ。

    さあて、駅前広場から駅本屋を眺めてみますかねえ。
    送迎の学生が散るまで、やきもき…
    こちらも軒下にY字柱があってよきかな、こういう立体的に見せる仕掛けも重要よ。

  • お、いいね「国鉄フォント」の鹿島駅。<br />下にうっすら照明が灯ってるのも情緒。<br />さあて、充分取材したし、7時01分の下り列車で某木造駅にいきますか。

    お、いいね「国鉄フォント」の鹿島駅。
    下にうっすら照明が灯ってるのも情緒。
    さあて、充分取材したし、7時01分の下り列車で某木造駅にいきますか。

  • じゃじゃ~ん「浜吉田駅」、Akrさんからも「ぜひ訪れてみては」とご進言があり、有言実行というわけです。<br />天気が生憎ですが、雨に濡れる駅舎も艶っぽいです。

    じゃじゃ~ん「浜吉田駅」、Akrさんからも「ぜひ訪れてみては」とご進言があり、有言実行というわけです。
    天気が生憎ですが、雨に濡れる駅舎も艶っぽいです。

  • @浜吉田駅<br />Y字柱と「カタイイス」、う~んこれもええわ。<br />晴れた日に思いにふけるのもアリかな。 

    @浜吉田駅
    Y字柱と「カタイイス」、う~んこれもええわ。
    晴れた日に思いにふけるのもアリかな。 

  • 上り線ホームに待合室がありますね…逆方向ですが、いってみませう。

    上り線ホームに待合室がありますね…逆方向ですが、いってみませう。

  • がが~ん、「使用停止」とな…<br />奥の「カタイイス」もいい味だしてるのになんか残念だな~

    がが~ん、「使用停止」とな…
    奥の「カタイイス」もいい味だしてるのになんか残念だな~

  • 雨にむせぶ駅舎と待合室をこ線橋からパシャリ。<br />中線があるのは相馬駅に似てるかも。

    雨にむせぶ駅舎と待合室をこ線橋からパシャリ。
    中線があるのは相馬駅に似てるかも。

  • 駅前広場に出て駅舎を撮影。<br />こちらだとやや平面的な印象…木がワンポイント添えている点も相馬駅っぽい。

    駅前広場に出て駅舎を撮影。
    こちらだとやや平面的な印象…木がワンポイント添えている点も相馬駅っぽい。

  • 出ました「国鉄フォント」、こちらは軒下。

    出ました「国鉄フォント」、こちらは軒下。

  • @浜吉田駅舎内<br />船旅に出ていたHAPPINさんにラインを送ると「右は日本郵船?」とコメントいただいた、御名答。<br />そのあとは7時36分発の下り列車で仙台へGO

    @浜吉田駅舎内
    船旅に出ていたHAPPINさんにラインを送ると「右は日本郵船?」とコメントいただいた、御名答。
    そのあとは7時36分発の下り列車で仙台へGO

  • @常磐線車中<br />亘理駅付近ですね…駅舎の反対側にある町の複合施設が御城風…町内にあったのはこんなりっぱな御城じゃなかったと思うけど。

    @常磐線車中
    亘理駅付近ですね…駅舎の反対側にある町の複合施設が御城風…町内にあったのはこんなりっぱな御城じゃなかったと思うけど。

  • 列車は8時39分に仙台に到着。<br />指定券の発券がてら「例の方」にご挨さ…アレ、飲みかけのコーヒーが載ってる。<br />これはいくらなんでもマナー違反。

    列車は8時39分に仙台に到着。
    指定券の発券がてら「例の方」にご挨さ…アレ、飲みかけのコーヒーが載ってる。
    これはいくらなんでもマナー違反。

  • 時間も余りに余ったので、駅前の「そばの神田」で鴨南蛮(620円)をいただく。<br />前食べたときに比べ、蕎麦が細麺になってすすり心地よし。<br />鴨も臭みなし、よきかな。

    時間も余りに余ったので、駅前の「そばの神田」で鴨南蛮(620円)をいただく。
    前食べたときに比べ、蕎麦が細麺になってすすり心地よし。
    鴨も臭みなし、よきかな。

    そばの神田 東一屋 名掛丁店 グルメ・レストラン

  • 食事を終え、駅に戻るとこけし氏の「飲みかけのコーヒー」は撤去されてた…ほっと一安心。

    食事を終え、駅に戻るとこけし氏の「飲みかけのコーヒー」は撤去されてた…ほっと一安心。

  • さあて、9時40分近くになりました。<br />「やまびこ132号」に乗って、ひとまず宇都宮を目指します。<br />いつもの普通車に乗ると思ったそこの貴方、ふっふっふ…

    さあて、9時40分近くになりました。
    「やまびこ132号」に乗って、ひとまず宇都宮を目指します。
    いつもの普通車に乗ると思ったそこの貴方、ふっふっふ…

  • じゃじゃーん、特急券を1回変更できる権利を行使して、「グリーン車」に乗変(乗車変更)しました。<br />モケットがフィットしますねえ~<br />Akrさんによると「MAX(2階建て)の座席と同じ」とのこと。

    じゃじゃーん、特急券を1回変更できる権利を行使して、「グリーン車」に乗変(乗車変更)しました。
    モケットがフィットしますねえ~
    Akrさんによると「MAX(2階建て)の座席と同じ」とのこと。

  • 足元はこんな感じですね。<br />前後間隔1160ミリは伊達でないですな。<br />フットレストでなくて、レッグレストなんで、賛否両論あるでせうが、私は好きですよ。

    足元はこんな感じですね。
    前後間隔1160ミリは伊達でないですな。
    フットレストでなくて、レッグレストなんで、賛否両論あるでせうが、私は好きですよ。

  • 「シンカンセンスゴクカタイアイス」がなかったので、蔵王のアイスで「スプーン入刀の儀」と参ります…あれ、案外サクッといった、つまんねーの。<br />でもお味はさっぱりして、食後のデザートにいいですねえ。<br />他に味はいちごやずんだがあるので、仙台駅内のニューデイズでお求めください。

    「シンカンセンスゴクカタイアイス」がなかったので、蔵王のアイスで「スプーン入刀の儀」と参ります…あれ、案外サクッといった、つまんねーの。
    でもお味はさっぱりして、食後のデザートにいいですねえ。
    他に味はいちごやずんだがあるので、仙台駅内のニューデイズでお求めください。

  • @福島<br />当該列車は臨時でありながら、つばさ号と併結するタイプ<br />ホームに降りて観察、吊り目のE3系2000番台。

    @福島
    当該列車は臨時でありながら、つばさ号と併結するタイプ
    ホームに降りて観察、吊り目のE3系2000番台。

  • @福島<br />ドッキング成功…さあて、そそくさと乗り込みますかなあ。

    @福島
    ドッキング成功…さあて、そそくさと乗り込みますかなあ。

  • @郡山発車後<br />お、郡山工場(郡山総合車両センター)<br />長野や秋田同様、車両の墓場であり、整備基地でもある。<br />タキシード(651系)…昔「スーパーひたち」で乗ったなあ。<br />仙石線205系の中間車がゴロッと置かれてるのはシュールです。

    @郡山発車後
    お、郡山工場(郡山総合車両センター)
    長野や秋田同様、車両の墓場であり、整備基地でもある。
    タキシード(651系)…昔「スーパーひたち」で乗ったなあ。
    仙石線205系の中間車がゴロッと置かれてるのはシュールです。

  • @場面飛んで宇都宮駅改札内<br />推し鐵の儀、と参ろう。<br />右のキャラは「雷都」とかかってるのかなあ。<br />私には「石立鉄男」にしか見えない…「おい、チー坊」

    @場面飛んで宇都宮駅改札内
    推し鐵の儀、と参ろう。
    右のキャラは「雷都」とかかってるのかなあ。
    私には「石立鉄男」にしか見えない…「おい、チー坊」

    宇都宮駅

  • @宇都宮駅改札内<br />※特急いちごは架空の列車です。<br />左の作品は「フォートラ手芸部」のみなさんが気になると思う。<br />いちごが最優等なら、急行はぎょうざ、準急はかんぴょうか、それじゃ嫌だなあ。

    @宇都宮駅改札内
    ※特急いちごは架空の列車です。
    左の作品は「フォートラ手芸部」のみなさんが気になると思う。
    いちごが最優等なら、急行はぎょうざ、準急はかんぴょうか、それじゃ嫌だなあ。

  • @宇都宮駅5番ホーム<br />あれここにも200系新幹線のピクトグラムが生き残っておったわ。<br />「細かいことがどーーーーしても気になる、私の悪い癖by杉下右京」

    @宇都宮駅5番ホーム
    あれここにも200系新幹線のピクトグラムが生き残っておったわ。
    「細かいことがどーーーーしても気になる、私の悪い癖by杉下右京」

  • @宇都宮駅5番ホーム<br />これがワンマン積み残しで悪名高き水玉ドット君(E131系)か!<br />ま、観光客と地元民で混んでたので、今市まで立ち席。

    @宇都宮駅5番ホーム
    これがワンマン積み残しで悪名高き水玉ドット君(E131系)か!
    ま、観光客と地元民で混んでたので、今市まで立ち席。

    JR日光線 乗り物

  • 日光には12:05到着、改札に向かうと、えっ…<br />JRの駅なのにお隣の会社の車両いるし、わ、253系の立場ねえや。

    日光には12:05到着、改札に向かうと、えっ…
    JRの駅なのにお隣の会社の車両いるし、わ、253系の立場ねえや。

    日光駅

  • JR日光駅は貴賓室を備えた風格ある佇まい…<br />大正元年落成、だとか。

    JR日光駅は貴賓室を備えた風格ある佇まい…
    大正元年落成、だとか。

  • いっぽうの東武日光駅は三角屋根の山小屋といった具合…霧降高原とか、男体山とかハイキングの名所があるからなあ。

    いっぽうの東武日光駅は三角屋根の山小屋といった具合…霧降高原とか、男体山とかハイキングの名所があるからなあ。

    東武日光駅

  • 駅前には昭和43年に廃線となった東武鉄道日光軌道線(路面電車)の車両が静態保存されていた。<br />テールライトの位置でカエルみたいな。<br />ヘッドライトは?→千昌夫のほくろみたいな扱いでいんじゃね。

    駅前には昭和43年に廃線となった東武鉄道日光軌道線(路面電車)の車両が静態保存されていた。
    テールライトの位置でカエルみたいな。
    ヘッドライトは?→千昌夫のほくろみたいな扱いでいんじゃね。

  • 扉は折戸…と見せかけて2枚引戸らしい。<br />紛らわしいやつめ、やつめうなぎ…なんて。

    扉は折戸…と見せかけて2枚引戸らしい。
    紛らわしいやつめ、やつめうなぎ…なんて。

  • そして、サスペンションは「板バネ」<br />仙台市電の某車両みたいな…いかめしや。

    そして、サスペンションは「板バネ」
    仙台市電の某車両みたいな…いかめしや。

  • そのあとは入場券を買って列車の定点観測…<br />オレンジのスペーシアの撮影はちょっと失敗したけど、GTOの唸りが撮れたのでよしとしよう。<br />https://youtu.be/wmmYq79V5oU?feature=shared

    そのあとは入場券を買って列車の定点観測…
    オレンジのスペーシアの撮影はちょっと失敗したけど、GTOの唸りが撮れたのでよしとしよう。
    https://youtu.be/wmmYq79V5oU?feature=shared

  • 列車が発着する合間、暇だったので、組合員のみなさんとラインで会話…あ、これは駅前に金谷ホテルのショップがあったので、つい購入したやつです。<br />ビーフシチュー(994円)<br />家に帰って実食しましたが、筋までよく煮込まれてますね~マッシュルームがいいアクセントで、「塩味」というよりかは牛肉・野菜の旨味を活かしてます。

    列車が発着する合間、暇だったので、組合員のみなさんとラインで会話…あ、これは駅前に金谷ホテルのショップがあったので、つい購入したやつです。
    ビーフシチュー(994円)
    家に帰って実食しましたが、筋までよく煮込まれてますね~マッシュルームがいいアクセントで、「塩味」というよりかは牛肉・野菜の旨味を活かしてます。

  • さあて、13時35分発「けごん30号」に乗り込むとしますかなあ。<br />かつて走っていたデラックスロマンスカー(DRC)1720系の復刻塗装車両にあたった…運よし<br />国鉄型特急のカラーリングを暗くしたような色合いも渋いですね。

    さあて、13時35分発「けごん30号」に乗り込むとしますかなあ。
    かつて走っていたデラックスロマンスカー(DRC)1720系の復刻塗装車両にあたった…運よし
    国鉄型特急のカラーリングを暗くしたような色合いも渋いですね。

    特急スペーシア (スペーシアX) 乗り物

    旧型に乗車 by 毛利慎太朗さん
  • 自席につくまえに、車内散策でも…<br />6号車はコンパートメントになってますが、ななんとトプナン…ありがたや

    自席につくまえに、車内散策でも…
    6号車はコンパートメントになってますが、ななんとトプナン…ありがたや

  • コンパートメントはこんなイメージです。<br />静粛性があり、モーター音が聞こえないとか。<br />そんなの気にするの鉄道ファンだけでしょうが。

    コンパートメントはこんなイメージです。
    静粛性があり、モーター音が聞こえないとか。
    そんなの気にするの鉄道ファンだけでしょうが。

  • 3号車の自販機は2021年に販売終了で空。<br />ホームにダイドーの自販機(交通系IC対応)があるので、そこで買い求めませう。

    3号車の自販機は2021年に販売終了で空。
    ホームにダイドーの自販機(交通系IC対応)があるので、そこで買い求めませう。

  • その付近の売店も休止状態…「スペーシアX」では供食設備が復活してるので、発展的解消と捉えるしかないかなぁ。

    その付近の売店も休止状態…「スペーシアX」では供食設備が復活してるので、発展的解消と捉えるしかないかなぁ。

  • 座席はこんな感じ…足元広々。

    座席はこんな感じ…足元広々。

  • そして、フットレスト付。<br />東武特急がグリーン並のスペックといわれる所以かな。<br />最近の「ひたち」「あずさ」グリーンですら<br />簡易レストだから、それに慣れちゃった人でも感動ものです。

    そして、フットレスト付。
    東武特急がグリーン並のスペックといわれる所以かな。
    最近の「ひたち」「あずさ」グリーンですら
    簡易レストだから、それに慣れちゃった人でも感動ものです。

  • 列車は定刻通り滑り出し、座ったA席からはJRの駅舎が見えました…わずか1時間半の滞在…次は観光でくるでえ~

    列車は定刻通り滑り出し、座ったA席からはJRの駅舎が見えました…わずか1時間半の滞在…次は観光でくるでえ~

  • 東武日光発車後、催したので厠へ。<br />洗面所の風タオルが前時代のもの…こんな調子で記録に励んでます。

    東武日光発車後、催したので厠へ。
    洗面所の風タオルが前時代のもの…こんな調子で記録に励んでます。

  • 列車は今市を出て、何駅か先の「板荷駅」<br />だだっ広いホームが特徴的。<br />大物トラベラー2名が旅行記で話題にしたことでお馴染み。<br /><br />Tagucyanさん<br />https://4travel.jp/travelogue/11734769<br />へけけさん<br />https://4travel.jp/travelogue/11736962<br /><br />通過動画(自分)<br />https://youtu.be/4t9yOuQxU48?feature=shared

    列車は今市を出て、何駅か先の「板荷駅」
    だだっ広いホームが特徴的。
    大物トラベラー2名が旅行記で話題にしたことでお馴染み。

    Tagucyanさん
    https://4travel.jp/travelogue/11734769
    へけけさん
    https://4travel.jp/travelogue/11736962

    通過動画(自分)
    https://youtu.be/4t9yOuQxU48?feature=shared

  • さあて、そろそろ宇都宮駅で仕込んだ駅弁でも食べますかなあ~ちなみにこの駅弁、東武日光駅でも買えます。<br />「あつあつとちぎ霜降高原牛めし(1300円)」<br />下部の紐を引っ張ると、容器がかなり熱くなるので火傷にご注意を。

    さあて、そろそろ宇都宮駅で仕込んだ駅弁でも食べますかなあ~ちなみにこの駅弁、東武日光駅でも買えます。
    「あつあつとちぎ霜降高原牛めし(1300円)」
    下部の紐を引っ張ると、容器がかなり熱くなるので火傷にご注意を。

  • 内容はこないな感じです、肉は少なめですが、副菜がたんまりで、いずれも主役を引き立ててます。<br />温まり方も、仙台の牛たん弁当以上にホカホカです。

    内容はこないな感じです、肉は少なめですが、副菜がたんまりで、いずれも主役を引き立ててます。
    温まり方も、仙台の牛たん弁当以上にホカホカです。

  • @「けごん30号」車内<br />ちょっと大人げないですが、ごっこ遊び。<br />宇都宮駅でトイカプセルを引きました、先頭車が出るまで3回ひき、900円を浪費しました…<br />なんだかチンドン屋編成ですね。

    @「けごん30号」車内
    ちょっと大人げないですが、ごっこ遊び。
    宇都宮駅でトイカプセルを引きました、先頭車が出るまで3回ひき、900円を浪費しました…
    なんだかチンドン屋編成ですね。

  • @「けごん30号」車窓<br />栃木は明治の県庁所在地にして、某大学の最寄り駅です。<br />奥の車両は日光でも見たツラですね、日比谷線直通の型落ち車両。

    @「けごん30号」車窓
    栃木は明治の県庁所在地にして、某大学の最寄り駅です。
    奥の車両は日光でも見たツラですね、日比谷線直通の型落ち車両。

  • @「けごん30号」車窓<br />両毛線よ、さらばじゃあ~(誰かのリスペクト)

    @「けごん30号」車窓
    両毛線よ、さらばじゃあ~(誰かのリスペクト)

  • @「けごん30号」車窓<br />新古河を過ぎると利根川を渡ります。<br />東武鉄道の社歌にも謳われてる大河なので、これは!と思ってました。

    @「けごん30号」車窓
    新古河を過ぎると利根川を渡ります。
    東武鉄道の社歌にも謳われてる大河なので、これは!と思ってました。

  • @「けごん30号」車窓 <br />終点に近づくにつれ、「スカイツリー」が見えてきました。<br />世界に誇るの自立式電波塔ですね。

    @「けごん30号」車窓
    終点に近づくにつれ、「スカイツリー」が見えてきました。
    世界に誇るの自立式電波塔ですね。

  • @「けごん30号」車窓 <br />「とうきょうスカイツリー」駅の留置線には「りょうもう」型車両がいました。<br />こっちは先頭の斜め感がイカしますねえ(死語)

    @「けごん30号」車窓
    「とうきょうスカイツリー」駅の留置線には「りょうもう」型車両がいました。
    こっちは先頭の斜め感がイカしますねえ(死語)

  • @「けごん30号」車窓 <br />隅田川が見えると、嗚呼終点かな~。<br />水上バスで架かる橋を観察するのもいいねえ。

    @「けごん30号」車窓
    隅田川が見えると、嗚呼終点かな~。
    水上バスで架かる橋を観察するのもいいねえ。

  • 列車は定刻通り15時25分に到着、お疲れ様でした。<br />浅草の名物といえば「渡り板」、ホームが湾曲してるからね。

    列車は定刻通り15時25分に到着、お疲れ様でした。
    浅草の名物といえば「渡り板」、ホームが湾曲してるからね。

  • @浅草<br />折戸もいいけど、プラグドアもイカしますね。<br />母に見せると「車のドア」っぽい…確かに、うちのタントの自動ドアだ。

    @浅草
    折戸もいいけど、プラグドアもイカしますね。
    母に見せると「車のドア」っぽい…確かに、うちのタントの自動ドアだ。

  • そのあとは銀座線で上野へ向かいましたとさ。<br />地下鉄内はすんごい熱気。

    そのあとは銀座線で上野へ向かいましたとさ。
    地下鉄内はすんごい熱気。

  • 東京滞在を2時間に設定してたので、きっぷを発券しても時間が大分余りました…駅前の「マルイ」を冷やかしたりして時間を潰しました。<br />上野の駅舎は昭和7年築、アールデコ調のモダンな駅舎。

    東京滞在を2時間に設定してたので、きっぷを発券しても時間が大分余りました…駅前の「マルイ」を冷やかしたりして時間を潰しました。
    上野の駅舎は昭和7年築、アールデコ調のモダンな駅舎。

  • そして、もうひとつ駅の名物といえば猪熊弦一郎の壁画…ですよね。<br />ゴーギャンっぽい…北国に向かう駅なのに、南国的な自由な画風だと思うことも。

    そして、もうひとつ駅の名物といえば猪熊弦一郎の壁画…ですよね。
    ゴーギャンっぽい…北国に向かう駅なのに、南国的な自由な画風だと思うことも。

  • まだまだ時間があったので、駅のマッサージチェア(300円)で旅の疲れを癒やします。<br />普通モードだと案外強いっ…凝ってますぜ、お客さん。

    まだまだ時間があったので、駅のマッサージチェア(300円)で旅の疲れを癒やします。
    普通モードだと案外強いっ…凝ってますぜ、お客さん。

  • そのあとは17時34分のやまびこ151号で仙台へ帰還。<br />東武日光駅で仕入れた駅弁でも食べるとしますかなあ。<br />「いっこく野州どり弁当(1000円)」、パッケージがシュールだけど、期待していいのかなあ。

    そのあとは17時34分のやまびこ151号で仙台へ帰還。
    東武日光駅で仕入れた駅弁でも食べるとしますかなあ。
    「いっこく野州どり弁当(1000円)」、パッケージがシュールだけど、期待していいのかなあ。

  • んーうんみゃい(ダリルさんリスペクト)<br />照り焼きやそぼろにしっかりと味がついてます。<br />今日は休肝日でビール自粛…残念。

    んーうんみゃい(ダリルさんリスペクト)
    照り焼きやそぼろにしっかりと味がついてます。
    今日は休肝日でビール自粛…残念。

  • 大年寺の電波塔が見えれば、そろそろ仙台かぁ~<br />右のミヤテレのテレビ塔はオレンジ…紅葉の限定ライトアップか、「晴れ」のサインか?

    大年寺の電波塔が見えれば、そろそろ仙台かぁ~
    右のミヤテレのテレビ塔はオレンジ…紅葉の限定ライトアップか、「晴れ」のサインか?

  • 疲れたので、広瀬通駅まで一駅ですが地下鉄で向かいます。<br />Akrさんが後日「先頭車だけ運転台の2メートル分長め」と仰っていた…勉強になりました。

    疲れたので、広瀬通駅まで一駅ですが地下鉄で向かいます。
    Akrさんが後日「先頭車だけ運転台の2メートル分長め」と仰っていた…勉強になりました。

  • 広瀬通駅は天井が星座になってます…寄贈は確か「藤崎」だった気がします。<br />時間に余裕がある方は、通行の邪魔にならない程度で眺めるのもアリです。

    広瀬通駅は天井が星座になってます…寄贈は確か「藤崎」だった気がします。
    時間に余裕がある方は、通行の邪魔にならない程度で眺めるのもアリです。

  • 今宵の宿は駅の程近く、「ドーミーインEXPRESS仙台広瀬通」となります。<br />部屋の広さは文句のつけようがないですね。

    今宵の宿は駅の程近く、「ドーミーインEXPRESS仙台広瀬通」となります。
    部屋の広さは文句のつけようがないですね。

    ドーミーインEXPRESS仙台広瀬通 宿・ホテル

  • 水回りは絵に書いたユニットバス。<br />ま、ここも大浴場がありますから、充分。

    水回りは絵に書いたユニットバス。
    ま、ここも大浴場がありますから、充分。

  • さあて、時刻は21時半となりましたので、名物の「夜鳴きそば」でも食べますかねえ、前回の新潟で食べそびれちゃったからね。<br />濃いめのスープと海苔の優しい味わいが胃に沁みますなあ、温かい料理は心がホッとしますねえ。<br />このあとはランドリーに手間取って寝たのが2時…さあて、このあとどうなることやら。<br /><br />次回公開は11/23(祝)の午前9時となりますので、宜しくお願いします

    さあて、時刻は21時半となりましたので、名物の「夜鳴きそば」でも食べますかねえ、前回の新潟で食べそびれちゃったからね。
    濃いめのスープと海苔の優しい味わいが胃に沁みますなあ、温かい料理は心がホッとしますねえ。
    このあとはランドリーに手間取って寝たのが2時…さあて、このあとどうなることやら。

    次回公開は11/23(祝)の午前9時となりますので、宜しくお願いします

53いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (13)

開く

閉じる

  • つららさん 2023/11/21 12:52:56
    ひかえめになつかしアイテムが生きてる
    毛利慎太朗さま
    こんにちは

    鹿島駅の駅名標がいいですねぇ。左から右に書かれているので戦後でしょうか。それ以前のものを上から塗り直した可能性もありますね。フォントは違いますがそれ以外これにかなり似たのを兵庫県の北条鉄道の駅で見ました。当時、遠い場所でもちゃんと統一されていた国鉄規格、おそるべし。

    駅の案内表示の新幹線のピクトグラムは、私も時々じっと見ています。(変ですね) さすがに200系はめずらしいのでしょうね。
    200系には1回だけ乗りましたが、その頃は全く非鉄で何の知識もなかったので、東海道新幹線をまんま(非鉄なので差がわからない)緑色にしたの?とびっくりしたのを覚えています。だけど、今でもこうやってピクトグラムで生き残っていると、なんか嬉しいんですよね。

    「特急スペーシア(100系)」はフットレストがあるのはいいですね。ほんま、最近のJR東日本の特急のグリーン車ときたら・・・(ブツブツ)
    今回乗られたのは、かつて走っていたデラックスロマンスカー(DRC)1720系塗装ということで、東武でもロマンスカーという名前が使われていたのですか。てっきりロマンスカーというのは小田急だけで、登録商標かと思っていたので、そんなことがあるのかと目からウロコでした。鷹揚な時代だったのかもしれません。(すみません、知らなくて変なこと言っているかもしれません。)

    つらら

    毛利慎太朗

    毛利慎太朗さん からの返信 2023/11/21 17:48:25
    Re:恐縮です。
    つららさん、返信タイトルをひさびさにこんなにしてみましたが、どうですかね。
    ま、梨本さんです笑

    はてさて、北条鉄道の駅名看板調べました。
    「長駅」とか「法華口駅」に残ってるらしく、若干明るい色合いのような気もしますね。
    「はりましもさと」駅なんかは「し」と「も」がいい味出してます…「し」はお寿司屋さんフォントですか…BTSさんの富山旅行記の「ひがしいわせ」の「し」を思い出しました。
    加えて、戦後に書かれたとか、上から塗り潰した…という考察も恐れ入ります。
    元は右から書いてたんですかね?
    そうなると、戦後の物資不足が…とか色々妄想が広がりそうなとこですが、長くなるので以外略…

    >200系やピクトグラム
    そちらのほうでは0系や300系のピクトグラムは健在ですか?個人的に気になります。
    一ノ関駅もE5系に置き換わってつまんないんですが、北上、仙台、郡山などでは200系が健在ですね…一度探されては?
    200系は私個人3回くらい乗った記憶が…
    子供の頃「ゴー」という走行音で乗り物酔いしてしまった記憶がありますね…旅の高揚感もあったでせうがね。
    0系との区別は先頭車両下部ののラッセルヘッドみたいなスノープラウと、足回りをカバーで覆ったボディーマウント構造、そして風雪を遠心分離する「雪切り室」ですね…マニアックすぎてすみません、確かに素人目には気が付かないかと。

    >フッドレスト
    確かにいいですよねえ、靴は蒸れますから、ふと足をのばしたくなる。
    最近のひたちやあずさはなんですか、アレは、JR四国のあの簡易的なレバーみたいなちゃちな…乗ったことないのにベラベラと、でも実際乗るとがっかりですよね。

    >ロマンスカー
    https://jafecorn.hatenablog.com/entry/2014/01/11/235135
    こんな記事が出てきました、富山地鉄の一部車両や最近まで活躍してた長電2000系などを総称して「日車ロマンスカー」と読んでましたね。
    同時期に初代ロマンスカーの一部車両も、DRCも日本車両で製造されてたので、日車の特許みたいなもんかと考察します。
    形は違ってるのにねえ…

    長々とすみません、ついつい熱くなりました。

    毛利慎太朗
  • Akrさん 2023/11/20 13:23:21
    DRCカラー
    毛利先生

    こんにちは。
    新地に泊まってスペーシア乗りに行くなんて変態ですね(誉め言葉)
    その前に「木活」(木造駅舎活動)するあたりは組合員の鑑です。

    E2系は2等車にしたんですね。
    E5系が出てから少し陳腐化した感は否めませんが、E2系の2等の椅子もかけ心地いいし好きです。なんといって2等車は床の絨毯と偉そうな椅子がいいですね。エクストラチャージ払う価値があります(JREポイントで乗っておいて偉そうに 笑)

    そして旧スペーシア。
    DRC復刻カラー似合いますね。これと日光詣カラーが好きかな。
    旧100系はバブル時代の象徴のような鉄道車両。金ぴかのドアノブの個室。大理石風のテーブル。ふかふかのソファ。
    デビュー時は車内で生ビールが買えたりとDRCの後継に相応しい列車でしたが、晩年は供食サービスは姿を消しましたね。新型でラウンジが出来て、供食サービスが戻って来たのは喜ばしい所。
    最後にGTOを聴きながら全M車の力強い走りをもう一度体感したいですね。

    Akr

    毛利慎太朗

    毛利慎太朗さん からの返信 2023/11/20 16:02:58
    Re: DRCカラー
    Akr先生、コメント有難うございます。
    コアな鉄道ファンでらっしゃる先生より変態とお褒め頂き光栄です。
    実は新地を8時過ぎに出てゆっくり活動するつもりだったのですが、旅先ゆえ、5時に目覚め、切符のもとを稼ぎたく、鹿島まで足を伸ばした次第です。
    いやあ、両木造駅舎よかったですよ~、浜吉田はホームのY字柱と「カタイイス」、鹿島は黒板みたいな駅名標が渋かったのと、寄棟の屋根が可愛らしかったのが対照的でしたかねえ。

    >「木活」(木造駅舎活動)
    でました、名言。
    先生もボキャブラリーが豊富で、この点リスペクトしたいです。
    日光の旅行記というテイだったので、日光感を全面に出したタグチョイスにしましたが、JR日光も「木造駅舎」なので、タグ採用決定です、バン!

    >E2系の2等車
    2等車って響きがいいですねえ、内田百けん先生は2等にのるやつはしみったれた奴だと仰られておりましたが、反論というわけではないですが、仙台から宇都宮いっても東京いってもグリーン料金は同じです、ハイ…私にしては「阿房列車」丸だししたつもりです…だってE2のグリーン乗ったことないし…
    乗り心地自体はえがす、えがす。
    モケットがE5のより、フィットする感じでえがすえがす、◯ガスベガスはパチンコ屋…なんて。

    >スペーシア
    ◯ズキ…でなくて、東武特急ですね笑
    日光詣はすれ違いましたけど、バブリーな内装に更に輪をかけたようなゴージャスな外装、悪くない。
    SVOや651、オーシャンアローとかあんなバブリーな車両いいですよねえ、それに劣らないくらい素晴らしい!
    個室で各々持ち寄ったもので酒盛り…もいいのですが、静粛性に優れてるのでいささか物足りず…なんですもんね。
    JRの新幹線では座席回転が解禁だそうで、東武特急はどうなんだろう?
    でもGTOの唸りは興奮しますよねえ。

    毛利慎太朗
  • ちいちゃんさん 2023/11/19 11:08:15
    亘理駅
    毛利慎太郎さん、東北の短い秋を乗り鐡旅で楽しまれたご様子、こちらにもワクワク感が伝わってきました。少しだけど。

    亘理駅、手を入れられた様子がないので震災の被害は免れたのかしら。平地が広がるのどかな町を飲み込んだ津波。亘理と聞くだけで当時の様子に今でも心が痛みます。駅が被害を受けなかったのなら、せめてもの幸いでした。

    鉄道ファンという訳ではないのですが、駅が好きで海外でも駅舎の中で結構時間を過ごすことがあります。フレスコ画や彫刻を施した豪華な駅もいいですが、何もないガランとした小さな駅のたたずまいもいいですね。日に何人利用するんだろう、学生さんかな、両親の元を離れたくない通勤者かなと勝手に思いを巡らせて楽しんでいます。会津鉄道の湯野上温泉駅はこれぞ田舎の駅というやりすぎ感が鼻に着きますが、一度は訪れてもよいかも。昨年行った福島交通飯坂線の美術館図書館前駅は屋根とベンチがぶっきらぼうに置いてあるだけで何にもないの。ここまでシンプルだとあっぱれで、なぜか心に残る駅になってしまいました。

    休肝日を設けているんですか。意外です。

    ちいちゃん

    毛利慎太朗

    毛利慎太朗さん からの返信 2023/11/19 11:28:54
    Re: 亘理駅
    ちいちゃんさん、今回もコメントくだすって誠に有難うございます。
    制作の励みになります。
    そちらも、芸術の秋やら、食欲の秋やら楽しんでるといいですね。
    ちいちゃんさんのことですから、その点抜かりないと思いますね。

    さあて、まず「亘理駅」
    そうですねえ、新地、山下、坂元などは流されたり、損壊しましたが、写真の町の複合施設(御城風の)や、このむかいにある木造駅舎などは難を逃れ、健在でしたよ。
    亘理というと「はらこ飯」のイメージがありますね、食い気ですみません。
    本場でいろいろと食べてみたいですなあ。
    「はらこ飯」に関しては次章登場なので、お楽しみに

    続いて駅の数々についていろいろコメントありがとうございます。
    福島交通の美術館図書館前駅はほう、ベンチと屋根だけですか…なかなか玄人好みのチョイスです。
    文庫本片手に列車を待つちいちゃんさんが思い浮かびます、絵になりますね。
    あと、同じ福島交通なら曽根田駅もお勧めですね…中に喫茶店ありますので、ごゆるりと過ごされては。

    湯野上温泉みたいにモロ観光要素だしても悪くないですね…なにせ貴重な茅葺きですからねえ。

    あ、休肝日はまぐれです…
    明日が「呑み会」なもので、自主規制…でも炭水化物取りすぎたので、意味ない…この点どうぞお手柔らかに。
    この翌朝に野菜を取るよう心がけましたかね。

    毛利慎太朗
  • へけけさん 2023/11/19 10:08:25
    ご無沙汰しております。
    毛利さん こんにちは。日曜日の朝、いかがお過ごしでしょうか。モーニングティーでも飲んでお寛ぎでしょうか。自分は緑茶でせんべい派ですが。
     急行さんべって知らなくて調べました。なるほど分割合体タイプなんですね。昭和の古いことをよくご存じで。本当に20代の若者? ましてや石立鉄男のちーちゃんって皆さん知らないって。自分は「パパと呼ばないで」はリアルタイムで見てたし今でも再放送でやってるので永久保存版で録画してます。昭和40年代の下町月島、門仲の風景と都電、そしてちーちゃんの可愛さには参ります。
     東武日光駅の動画から長町駅のカシオペアの動画を見ました。Akrさんも言ってます
    がジョイント音がいいですね。最近京急ネタが多いですが今度、12両快特の高速通過の動画を撮りに行きましょう。妹さんの彼氏のシフトを聞いて思い切りスピードを出してもらってパーンって鳴らしてもらいましょう。ジョイント音がよく鳴る駅を聞いておいてください。冗談ですよ。Akrさんの話だと大森海岸,八丁畷がいいらしいですが。
     カプセルトイのミニ電車、面白いですね。先頭車が出てくるまで金を使わせるメーカーの罠にはまりましたね。笑   へけけ

    毛利慎太朗

    毛利慎太朗さん からの返信 2023/11/19 10:25:42
    Re: ご無沙汰しております。
    へけけさん、おはようございます。
    只今、「コークオン」で買った綾鷹を飲みながら、近所のスーパーでくつろいでます(地味な週末)
    昨日は仙台に行ってきて、過去ネタと被る点もありますが、機会があれば、旅行記にしようかなあ、と思っとるとこです。

    緑茶に煎餅→いいですねえ、あと、おみかんもね…日本人の心ですわ~

    石立鉄男→「パパと呼ばないで」は父母の話によく出てきます…杉田かおるが娘役でしたっけかね。
    私としては「噂の刑事トミーとマツ」の相模管理官ですね、林隆三演ずる御崎課長の同期って設定で、親友をかばって後に富士見署の課長に降格なってます…愛称「モジャモジャ」
    あとエースコックのCM、どれを語彙に使おうか迷いましたが、「チー坊」を取らさせていただき候

    動画→高評価あざざまーす。
    快気祝いなどで君津を訪れたこと際にでも、高速通過みにいきませうか。
    やっぱジョイント音は正義ですよね…昨日もとのっちさんの「タキ」で痺れました。

    カプセルトイ→あはは、敢えて「罠」にはまって、ちんどん屋です。
    たまにはこういう贅沢もしないと。

    今回もコメント有難うございます。
    毛利慎太朗
  • HAPPINさん 2023/11/18 21:33:59
    いっこく野州どり弁当
    毛利慎太朗さん、こんばんは(^^)

    浜吉田駅の船は日本郵政系でせよかったんですね。ファンネルまp区が「二引」に見えたものでそう思っただけなんですが。それよりもなんでこんなところに船?とは思いますね。

    スペーシアのDRC塗装、いいですね。個室に乗ってみたいものです。

    いっこく野州どり弁当、早速お買って頂いたんですね。東武日光駅で買ってSL大樹ふたらの中で食べたらおいしかったなぁ思ったものでご紹介させていただいたのですが、お口に合ったようで何よりです。

    このあとは、あの楽しかった日に。続くのですね
    楽しみにしています。

    ありがとうございました。

    毛利慎太朗

    毛利慎太朗さん からの返信 2023/11/18 22:01:54
    Re: いっこく野州どり弁当
    HAPPINさん、いつもコメントどうも。
    こちらは仙台から帰着して、くつろいでます。
    そちらも日光方面からの「一大行事」から帰着して、ご自宅でせうか…
    報告楽しみにしております。

    はてさて、まずは浜吉田の船からつっこんで参りますかねえ。
    煙突と先頭のマストに二引の模様だから、日本郵船ですね!
    「よこはま丸」と書いてあったような…wikipediaを調べると戦前にシアトル航路で使われた船と出ましたね。
    横浜市中区に「日本郵船」の資料館があるみたいで…こちらも興味深いですね。

    >DRC
    ノーマークでした、偶然にしてはできすぎている…
    個室もいいですよね、新型より居住性がいいとか、なんとか。
    こういうとこで、各自持ち寄ったおつまみでワイワイガヤガヤもいいもんですなあ。

    >いっこく野州どり弁当
    つららさんとHAPPINさんが、鶏飯系にはハズレ無し…と議論してたので、宇都宮駅の時点では「あちゃー」って気がして慌てて買いました。
    でも量や味付けも大満足で、地元の「鶏舞弁当」の強力なライバルですなあ。
    折尾や鳥栖の鳥系も手にとってみたいところです。

    >このあとは、あの楽しかった日に。続くのですね
    ふっふっふっふっ…お楽しみに。
    先に当方は、クチコミなどは書いちゃって、少々ネタバレ気味ですがね笑

    今回も閲覧、誠に有難うございました。

    毛利慎太朗
  • Tagucyanさん 2023/11/17 22:32:55
    いろんなものを押し込めた1日
    毛利慎太朗さま
    こんばんは

    急行さんべが長門市で分割して下関で併合するまでの間の(ような)単独行動、拝見しました。
    いいですねえ、こういう場所も目的もバラバラなものを1日の中に押し込める行程(深く頷く)。

    常磐線のあのあたりは、大震災の被害からじわじわと復旧するたびに出かけていたので、なんとなく雰囲気が分かります。特に浜吉田駅は暫定終着駅だった時代があり駅の周辺を歩き回ったことがありますので、あの味のある駅舎は記憶にあります。震災前は、ああいう木造駅舎はもっとたくさんあったのでしょうが。

    仙台駅のこけし氏。パソコン作業台に続いて、今度はカップ置き場ですか。毛利さんのLINEでこれを見たときは笑ってしまいましたが、冷静に考えたらちょっとこれは…^^;

    そのあとの、突然のやまびこ号グリーン車と日光線。車内販売が来れば、シンカンセンスゴイカタイアイスが買えると思うんですけどね。私もずんだアイスとか買って、うまいんだけど新幹線ではやっぱりあれが…と思ったものです。日光線はインバウンドさんがたくさんいませんでしたか?

    特急スペーシア。中央線で通勤途中に、新宿駅に乗り入れてくる編成を、たまに見かけます。そうか、そろそろ惜別乗車なんですねえ。眺めてないで乗れ、ですね(笑)

    さらに東京メトロと仙台の地下鉄をハシゴで乗る。これも経験ないですね~ 充実した楽しそうな1日でした。

    ---
    Tagucyan

    毛利慎太朗

    毛利慎太朗さん からの返信 2023/11/18 08:34:06
    Re: いろんなものを押し込めた1日
    Tagucyanさん、昨夜は早く寝てメッセージの確認遅れましてすみません。

    >いろんなものを押し込めた1日
    諸先輩方にはかないません笑
    メインがGTOインバータで、たまたま早起きしたので、浜吉田と鹿島に言ったに過ぎません。
    深酒しすぎてもいいように、8時過ぎに新地を出る予定でしたが、いろいろ楽しめてなによ。

    >浜吉田駅は暫定終着駅だった時代があり駅の周辺を歩き回ったことがあります
    竜田~原ノ町が代行バスだったり、亘理の中線に列車が発着したり、浜吉田が棒線駅状態で、跨線橋が封鎖されてたりしましたね→浜吉田のくだりは2015年12月のTagucyanさんの旅行記で知りました。

    >常磐線の木造駅舎
    山下や新地は津波で大きな被害をうけたし、四ツ倉や竜田は改築してしまったし…その分、浜吉田や鹿島の駅舎は長く愛されて欲しいですね。
    久之浜や末続などの駅舎はまだ訪れてないので、是非行きたい所。

    >こけし氏
    確かに「飲みかけのコーヒー」はちょっと、アレですね汗汗
    こけし氏も「不届き者じゃあ、出会え~」とご立腹に違いないですね。
    こんなことが続いて「ものを置かないでください」なんて張り紙貼られたら嫌ですよね、私も言えたご身分じゃないですが

    >カタイアイス
    ◯ジャータのね、ラジオの時報で専ら有名な企業。
    あれと「テーブルばーん」が鉄の流儀な気もします。
    まあ、今回のアイスも充分美味しかったんですけどもね。

    >日光線
    国内外の多くの観光客が見受けられましたね、アフターCOVIDも順調でなにより。
    話変わって、帰りの新幹線ではトナラーさんが白人のいかつい方でwifiの使い方で難儀されてました…でも、お優しい方でよかった。

    >スペーシア
    ええと、ス◯キでなくて東武の爆
    新宿駅で見られて羨ましいですね。
    いえいえ、Tagucyanさんも、東武の6050系乗られたし、葬式鉄ばっちしじゃないですか(これ褒め言葉になってるかな?)

    >地下鉄はしご
    あ、そういう観点が。
    仙台はもうお馴染みな感じですね。
    銀座線はレトロな外観が開業時の車両へのリスペクトが感じられていいですよねえ…ただし地下鉄内の熱気はすごかったですけど

    毛利慎太朗

    毛利慎太朗

    毛利慎太朗さん からの返信 2023/11/18 08:36:20
    Re: 訂正してお詫び申し上げます。
    >メインがGTOインバータで、たまたま早起きしたので、浜吉田と鹿島に言ったに過ぎません。
    深酒しすぎてもいいように、8時過ぎに新地を出る予定でしたが、いろいろ楽しめてなによ。

    メインがGTOインバータで、たまたま早起きしたので、浜吉田と鹿島に行ったに過ぎません。
    深酒しすぎてもいいように、8時過ぎに新地を出る予定でしたが、いろいろ楽しめてなにより。

    by毛利

毛利慎太朗さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP