那覇旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ANA創立70周年記念企画第1弾!<br />国内線どこでも片道7000円<br />2022年11月29日から3日間の「ANAにキュン」で予約して<br />沖縄に行ってまいりました~。<br /><br />2023年2月の沖縄は2016年以来の那覇泊。<br /><br />レンタカー無しの那覇旅は<br />壺屋やちむん通りを散策<br />牧志公設市場で持ち上げ<br />とても印象的だった栄町市場への再訪<br />再建工事真っただ中の首里城見学<br />ゆいレールで少し足をのばして浦添城跡<br />玉陵・識名園<br /><br />2月の沖縄は本当に暖かくてびっくり。<br />ゆる~~く楽しんできました。<br /><br />2/18 仙台空港11:55発ー那覇空港着15:10着<br />     ANA1863便<br />     ゆいれーるで美栄橋へ移動<br />     ホテルストレータ那覇にチェックイン<br /><br />     壺屋やちむん通り<br />     牧志公設市場<br />     島唄と地料理「とぅばらーま」<br />     ホテルへ戻り最上階のルーフトップバー<br />          <br />     ホテルストレータ那覇 泊    <br />      <br />2/19 ゆいレールで浦添へ<br />     浦添城<br />     首里へ戻り<br />     首里城<br />     玉陵<br />     那覇哀歌でせんべろ<br />     栄町市場で飲み歩き<br />      <br />     ホテルストレータ那覇 泊<br /><br />2/20 ホテルチェックアウト後<br />     識名園<br />     「田舎」で沖縄そば<br />     平和通りで泡盛の購入     <br />     <br />     那覇空港14:10発ー大阪伊丹空港16:05<br />     大阪伊丹空港17:00ー仙台空港18:10<br />     ANA766便ーANA737便   <br />      <br />航空券:ANA HPから予約(ANAにキュン」<br />    往復1人22,740円<br />    スカイコイン+差額クレカでお支払い<br /><br />ホテル:ホテルストレータ那覇2泊<br />    【セレクションセール】10%OFF!<br />    都市型リゾートで過ごす寛ぎ旅<朝食付>高層階ツイン    <br />    \32,338[消費税・サービス料込] <br />    内訳(プラン料金: \41,670)<br />    (ポイント即時利用分: -\1,248)<br />    (全国旅行支援クーポン: -\8,084)<br />    一休より予約<br /><br />この旅行記は3日目最終日です。<br />ホテルをチェックアウトしてゆいレールで移動。<br />壺川で下車後コインロッカーに荷物を預け<br />タクシーで識名園へ。<br />その後再び牧志エリアへ。<br />国際通りや市場通りを散策して<br />甕仕込泡盛を購入。<br />「田舎」で沖縄そばを頂いて空港へ。<br />伊丹空港経由で帰宅しました。<br />レンタカー無しの那覇旅最後まで楽しみました。<br /><br />備忘録としての旅行記です。<br />シツコクなるのをお許し下さい。

2023年の沖縄はANA記念企画で行く那覇!・・3日目最終日は識名園へ。国際通りを散策後帰宅。

19いいね!

2023/02/18 - 2023/02/20

2709位(同エリア7260件中)

旅行記グループ 沖縄大好き!

0

38

びびママ

びびママさん

この旅行記スケジュールを元に

ANA創立70周年記念企画第1弾!
国内線どこでも片道7000円
2022年11月29日から3日間の「ANAにキュン」で予約して
沖縄に行ってまいりました~。

2023年2月の沖縄は2016年以来の那覇泊。

レンタカー無しの那覇旅は
壺屋やちむん通りを散策
牧志公設市場で持ち上げ
とても印象的だった栄町市場への再訪
再建工事真っただ中の首里城見学
ゆいレールで少し足をのばして浦添城跡
玉陵・識名園

2月の沖縄は本当に暖かくてびっくり。
ゆる~~く楽しんできました。

2/18 仙台空港11:55発ー那覇空港着15:10着
     ANA1863便
     ゆいれーるで美栄橋へ移動
     ホテルストレータ那覇にチェックイン

     壺屋やちむん通り
     牧志公設市場
     島唄と地料理「とぅばらーま」
     ホテルへ戻り最上階のルーフトップバー
          
     ホテルストレータ那覇 泊    
      
2/19 ゆいレールで浦添へ
     浦添城
     首里へ戻り
     首里城
     玉陵
     那覇哀歌でせんべろ
     栄町市場で飲み歩き
      
     ホテルストレータ那覇 泊

2/20 ホテルチェックアウト後
     識名園
     「田舎」で沖縄そば
     平和通りで泡盛の購入     
     
     那覇空港14:10発ー大阪伊丹空港16:05
     大阪伊丹空港17:00ー仙台空港18:10
     ANA766便ーANA737便   
      
航空券:ANA HPから予約(ANAにキュン」
    往復1人22,740円
    スカイコイン+差額クレカでお支払い

ホテル:ホテルストレータ那覇2泊
    【セレクションセール】10%OFF!
    都市型リゾートで過ごす寛ぎ旅<朝食付>高層階ツイン    
    \32,338[消費税・サービス料込] 
    内訳(プラン料金: \41,670)
    (ポイント即時利用分: -\1,248)
    (全国旅行支援クーポン: -\8,084)
    一休より予約

この旅行記は3日目最終日です。
ホテルをチェックアウトしてゆいレールで移動。
壺川で下車後コインロッカーに荷物を預け
タクシーで識名園へ。
その後再び牧志エリアへ。
国際通りや市場通りを散策して
甕仕込泡盛を購入。
「田舎」で沖縄そばを頂いて空港へ。
伊丹空港経由で帰宅しました。
レンタカー無しの那覇旅最後まで楽しみました。

備忘録としての旅行記です。
シツコクなるのをお許し下さい。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
グルメ
5.0
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
タクシー ANAグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • おはようございます。<br />3日目最終日の那覇の朝です。<br />昨日は楽しすぎて・・少し飲みすぎました(苦笑)<br /><br />今日も「カフェストレータ」で朝食頂きます。<br />この日のセットメニューはこれ。<br />日替わりなんですね。

    おはようございます。
    3日目最終日の那覇の朝です。
    昨日は楽しすぎて・・少し飲みすぎました(苦笑)

    今日も「カフェストレータ」で朝食頂きます。
    この日のセットメニューはこれ。
    日替わりなんですね。

    ホテル ストレータ 那覇 宿・ホテル

  • びびママは「雑穀米と5種の野菜のベジタブルディッシュプレート」<br />ビーガン対応メニュー。<br />水分多めに摂取しております。

    びびママは「雑穀米と5種の野菜のベジタブルディッシュプレート」
    ビーガン対応メニュー。
    水分多めに摂取しております。

  • びびパパは「県産ソーセージ・ゴーヤ・厚焼き玉子のサンド」<br />ソーセージに輪切りのゴーヤが!楽しい。

    びびパパは「県産ソーセージ・ゴーヤ・厚焼き玉子のサンド」
    ソーセージに輪切りのゴーヤが!楽しい。

  • ホテルをチェックアウトしてゆいレールで空港方面へ移動します。<br />壺川で下車しコインロッカーに荷物を預け<br />本日の行動開始です。<br /><br />この日は月曜日。出勤時間帯のゆいレールは<br />通勤の方・旅行者の方・・・・大混雑でした。<br />壺川で下車しコインロッカーに荷物を預けます。<br />そこからタクシーで移動しました。<br />今日の目的地は「識名園(シチナヌウドゥン」<br />世界文化遺産「琉球王国のグスク及び関連遺産群」の構成遺産のひとつです。<br />敷地面積は約12000坪。<br />ここもまた戦争で破壊されています。<br />その後1975年から20年かけて<br />残る資料などから細やかに再建されております。<br /><br /><br />

    ホテルをチェックアウトしてゆいレールで空港方面へ移動します。
    壺川で下車しコインロッカーに荷物を預け
    本日の行動開始です。

    この日は月曜日。出勤時間帯のゆいレールは
    通勤の方・旅行者の方・・・・大混雑でした。
    壺川で下車しコインロッカーに荷物を預けます。
    そこからタクシーで移動しました。
    今日の目的地は「識名園(シチナヌウドゥン」
    世界文化遺産「琉球王国のグスク及び関連遺産群」の構成遺産のひとつです。
    敷地面積は約12000坪。
    ここもまた戦争で破壊されています。
    その後1975年から20年かけて
    残る資料などから細やかに再建されております。


    識名園 公園・植物園

  • 1799年に王族の別邸(べってい)として造られました。<br />王家の保養地として使われただけでなく中国の王からの使いの人たち(冊封使)をもてなす場所としても大事な場所でした。<br /><br />入口で入場料400円をお支払いして中へ。<br />ガジュマルの木の下に猫ちゃん。

    1799年に王族の別邸(べってい)として造られました。
    王家の保養地として使われただけでなく中国の王からの使いの人たち(冊封使)をもてなす場所としても大事な場所でした。

    入口で入場料400円をお支払いして中へ。
    ガジュマルの木の下に猫ちゃん。

  • この日は前日とはうって変わり風があって少しひんやりしています。<br />猫の毛がふわふわとしてちょっと寒そう~。だけど可愛い!

    イチオシ

    この日は前日とはうって変わり風があって少しひんやりしています。
    猫の毛がふわふわとしてちょっと寒そう~。だけど可愛い!

  • 正門<br /><br />ここは王一家や冊封使が通った門。<br />屋根のついた屋門の形。

    正門

    ここは王一家や冊封使が通った門。
    屋根のついた屋門の形。

  • 識名園は池を中心に作られた回遊式庭園。<br /><br />形式は本土にある回遊式大名庭園と同じながら<br />建物は中国風のところもあり<br />植栽や使われている石材などが異なり独特の雰囲気があります。<br />まさに沖縄のチャンプルー文化そのものです。<br />

    識名園は池を中心に作られた回遊式庭園。

    形式は本土にある回遊式大名庭園と同じながら
    建物は中国風のところもあり
    植栽や使われている石材などが異なり独特の雰囲気があります。
    まさに沖縄のチャンプルー文化そのものです。

  • 琉球石灰岩を使う石畳。<br /><br />あ!猫ちゃん。さっきと違う猫ちゃんだ。<br />人懐っこくついてきます。可愛いな~。

    琉球石灰岩を使う石畳。

    あ!猫ちゃん。さっきと違う猫ちゃんだ。
    人懐っこくついてきます。可愛いな~。

  • 猫ちゃんに案内され進むと池が見え視界が開けてきます。

    猫ちゃんに案内され進むと池が見え視界が開けてきます。

  • 育徳泉<br /><br />池の水源にもなっている清冽な水が湧く泉。<br />ここ識名園は小高い丘の上に位置します。<br />琉球石灰岩の台地。雨がしみこみ地層の間から水が湧きだしています。<br />首里城もたくさんの湧水で支えられていました。

    育徳泉

    池の水源にもなっている清冽な水が湧く泉。
    ここ識名園は小高い丘の上に位置します。
    琉球石灰岩の台地。雨がしみこみ地層の間から水が湧きだしています。
    首里城もたくさんの湧水で支えられていました。

  • 琉球石灰岩の石垣の続く小径を歩き・・・

    琉球石灰岩の石垣の続く小径を歩き・・・

  • 建物が見えてきました。<br /><br />御殿の手前の駕籠屋の建物。

    建物が見えてきました。

    御殿の手前の駕籠屋の建物。

  • 「心」という文字を模した心字池。<br />これは日本本土の影響を受けています。<br />その中に浮かぶお堂は中国文化の影響が・・。<br /><br />そしてこの美しい池を望む場所にあるのは・

    「心」という文字を模した心字池。
    これは日本本土の影響を受けています。
    その中に浮かぶお堂は中国文化の影響が・・。

    そしてこの美しい池を望む場所にあるのは・

  • 「御殿(うどぅん)」です。<br />赤瓦の木造建築。

    「御殿(うどぅん)」です。
    赤瓦の木造建築。

  • 現在の建物は明治から大正にかけて増改築がされたものです。<br /><br />総面積は約150坪。<br />冊封使を迎えた一番座など15の部屋があるそう。

    現在の建物は明治から大正にかけて増改築がされたものです。

    総面積は約150坪。
    冊封使を迎えた一番座など15の部屋があるそう。

  • 内部見学可能です。<br />靴を脱いであがります。<br /><br />当時の上流階級にのみ許された格式ある建築様式の中に<br />民家風の趣も取り入れているそう。<br />このあがりかまちなんかは懐かしい雰囲気あるな~。<br /><br /><br />

    内部見学可能です。
    靴を脱いであがります。

    当時の上流階級にのみ許された格式ある建築様式の中に
    民家風の趣も取り入れているそう。
    このあがりかまちなんかは懐かしい雰囲気あるな~。


  • 板張りの壁。<br />いわゆる琉球畳ではないんですね。<br /><br />重要な部屋からは池を望むことが出来て<br />おもてなしの心が感じられます。

    板張りの壁。
    いわゆる琉球畳ではないんですね。

    重要な部屋からは池を望むことが出来て
    おもてなしの心が感じられます。

  • こちらは水屋(台所)。<br />

    こちらは水屋(台所)。

  • 御殿を出て順路は池をぐるりと周遊するようになっています。<br />大小2つの石橋がかかっています。<br />琉球石灰岩で出来たアーチ式。中国風のデザイン。<br />渡ることが出来ます。

    御殿を出て順路は池をぐるりと周遊するようになっています。
    大小2つの石橋がかかっています。
    琉球石灰岩で出来たアーチ式。中国風のデザイン。
    渡ることが出来ます。

  • 池をはさんで御殿が見えます。<br /><br />右手池に浮かぶ小島にあるのは六角堂。<br />六角形のあずまや。<br />屋根の形と黒い瓦が中国的な趣。<br /><br />

    池をはさんで御殿が見えます。

    右手池に浮かぶ小島にあるのは六角堂。
    六角形のあずまや。
    屋根の形と黒い瓦が中国的な趣。

  • 池に映る風景。<br />穏やかで素敵な風景。<br /><br />こちらもあまり観光客の方がいらっしゃらないので<br />とても静か。

    池に映る風景。
    穏やかで素敵な風景。

    こちらもあまり観光客の方がいらっしゃらないので
    とても静か。

  • 石橋と御殿の姿が素敵です。<br /><br />今日は曇天だけど陽ざしが強いとさらに映えそう。

    石橋と御殿の姿が素敵です。

    今日は曇天だけど陽ざしが強いとさらに映えそう。

  • 舟揚場。<br /><br />池に小舟を浮かべて涼をとることもあったとか。優雅だな~。<br />

    舟揚場。

    池に小舟を浮かべて涼をとることもあったとか。優雅だな~。

  • 歓耕台からの風景。<br /><br />冊封使をここに誘い耕された土地を見せた場所。<br />ここからの風景には海が見えません。大地感を感じます。<br />琉球国が小さな島国ではないと主張するよう計算された風景だったようです。<br />すごい。<br />今はこんなに住宅が立ち並んでいますが<br />当時は畑が広がり豊かさと統治の安定をアピールしたとか。

    歓耕台からの風景。

    冊封使をここに誘い耕された土地を見せた場所。
    ここからの風景には海が見えません。大地感を感じます。
    琉球国が小さな島国ではないと主張するよう計算された風景だったようです。
    すごい。
    今はこんなに住宅が立ち並んでいますが
    当時は畑が広がり豊かさと統治の安定をアピールしたとか。

  • そして植栽がどれも珍しい。

    そして植栽がどれも珍しい。

  • バナナ園や果樹園(シークワーサーなど)もありました。<br />本土の大名庭園でもお茶や梅など果樹を植えていますよね。<br />種類は違えど同じ役割を担っているのでしょう。

    バナナ園や果樹園(シークワーサーなど)もありました。
    本土の大名庭園でもお茶や梅など果樹を植えていますよね。
    種類は違えど同じ役割を担っているのでしょう。

  • 猫ちゃんがお迎えにきてくれてました。

    猫ちゃんがお迎えにきてくれてました。

  • 最後番屋を通り一周です。<br />識名園の警備をする番人の住居。

    最後番屋を通り一周です。
    識名園の警備をする番人の住居。

  • 空手の達人が番人をしながらここで後進の指導をしたそうです。<br />それが東京オリンピックのメダルにつながっているのかも。

    空手の達人が番人をしながらここで後進の指導をしたそうです。
    それが東京オリンピックのメダルにつながっているのかも。

  • 識名園からタクシーで牧志市場近くまで戻ります。<br /><br />平和通りでお土産などを探して・・・ぶらぶら。<br />甕仕込みの泡盛を購入。機内持ち込みで持ち帰ります。<br /><br />そしてお昼はここ。<br />ソーキそば専門店「田舎」で頂きます。<br />ちょっと薄暗い市場内・・この黄色の看板が目立ちます。<br />

    識名園からタクシーで牧志市場近くまで戻ります。

    平和通りでお土産などを探して・・・ぶらぶら。
    甕仕込みの泡盛を購入。機内持ち込みで持ち帰ります。

    そしてお昼はここ。
    ソーキそば専門店「田舎」で頂きます。
    ちょっと薄暗い市場内・・この黄色の看板が目立ちます。

    平和通り 名所・史跡

  • 市場食堂の雰囲気のお店。<br />レトロな雰囲気。タイミング良く席がありました。<br />この日は女性が一人できりもり。<br />メニューもシンプルで提供も早くお値段も安い。<br />てきぱきカッコいい。<br /><br />元祖沖縄そば!って感じでした。美味しい。<br />

    イチオシ

    地図を見る

    市場食堂の雰囲気のお店。
    レトロな雰囲気。タイミング良く席がありました。
    この日は女性が一人できりもり。
    メニューもシンプルで提供も早くお値段も安い。
    てきぱきカッコいい。

    元祖沖縄そば!って感じでした。美味しい。

    田舎 公設市場南店 グルメ・レストラン

  • 牧志駅からゆいレールで空港方面へ。<br />一度壺川で下車しコインロッカーの荷物を引き上げます。

    牧志駅からゆいレールで空港方面へ。
    一度壺川で下車しコインロッカーの荷物を引き上げます。

    牧志駅

  • ゆいレールの駅から空港ターミナルへつながる通路。

    ゆいレールの駅から空港ターミナルへつながる通路。

    那覇空港駅

  • ヤシの木が良いね!<br />最終日のこの日の天気は下り坂。<br />風が強めです。

    ヤシの木が良いね!
    最終日のこの日の天気は下り坂。
    風が強めです。

    那覇空港 空港

  • 午後からの便は到着機遅れのため軒並み遅延していました。<br />帰り便は伊丹空港経由。伊丹での乗り継ぎは55分。<br />荷物を預ける時に<br />「乗り継ぎに何か不都合があったらお呼びします」と言われてちょっと不安に。<br />最終的には15分ほど遅れてテイクオフ。(呼び出しはなかった・・)<br />那覇ー大阪伊丹便は3-4-3のシート配列でほぼ満席でした。

    午後からの便は到着機遅れのため軒並み遅延していました。
    帰り便は伊丹空港経由。伊丹での乗り継ぎは55分。
    荷物を預ける時に
    「乗り継ぎに何か不都合があったらお呼びします」と言われてちょっと不安に。
    最終的には15分ほど遅れてテイクオフ。(呼び出しはなかった・・)
    那覇ー大阪伊丹便は3-4-3のシート配列でほぼ満席でした。

  • 沖縄から南西諸島は雲が多かったですが<br />伊丹に近づくにつれ下界の景色が見える。<br />紀伊半島かな?

    沖縄から南西諸島は雲が多かったですが
    伊丹に近づくにつれ下界の景色が見える。
    紀伊半島かな?

  • 伊丹ー仙台便も到着機遅れで少し遅延。<br />なので・・余裕で乗り継げました。<br /><br />視界のクリアなフライトですが・・<br />相変わらず大阪ー仙台便は揺れています。<br /><br />富士山を見ながら無事帰宅しました。

    伊丹ー仙台便も到着機遅れで少し遅延。
    なので・・余裕で乗り継げました。

    視界のクリアなフライトですが・・
    相変わらず大阪ー仙台便は揺れています。

    富士山を見ながら無事帰宅しました。

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

沖縄大好き!

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP