青森市内旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2023年、2回目の旅は、初めて青森へ行ってきました。<br />画像は、のっけ丼@青森魚菜センターにてです。<br /><br />1日目…青森旅行記~2023 青森市編~その1→その2→その3<br />2日目…青森旅行記~2023 青森市編~その4→その5→青森旅行記~2023 深浦町編~その1→その2<br />3日目…青森旅行記~2023 深浦町編~その2→青森旅行記~2023 弘前市編~その1→その2→青森旅行記~2023 黒石市編~→青森旅行記~2023 青森市編~その6<br />4日目…青森市内散策→青森空港→伊丹空港

青森旅行記~2023 青森市編~その7

59いいね!

2023/01/06 - 2023/01/09

156位(同エリア1493件中)

ろくお

ろくおさん

この旅行記スケジュールを元に

2023年、2回目の旅は、初めて青森へ行ってきました。
画像は、のっけ丼@青森魚菜センターにてです。

1日目…青森旅行記~2023 青森市編~その1→その2→その3
2日目…青森旅行記~2023 青森市編~その4→その5→青森旅行記~2023 深浦町編~その1→その2
3日目…青森旅行記~2023 深浦町編~その2→青森旅行記~2023 弘前市編~その1→その2→青森旅行記~2023 黒石市編~→青森旅行記~2023 青森市編~その6
4日目…青森市内散策→青森空港→伊丹空港

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
ホテル
3.0
グルメ
3.5
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ●青森魚菜センター@JR/青森駅界隈<br /><br />青森の最終日になりました。<br />青森市内の朝、体験しとかないといけないイベントがあります…。<br />それは「のっけ丼」です。

    ●青森魚菜センター@JR/青森駅界隈

    青森の最終日になりました。
    青森市内の朝、体験しとかないといけないイベントがあります…。
    それは「のっけ丼」です。

    青森魚菜センター 本店 市場・商店街

  • ●青森魚菜センター@JR/青森駅界隈<br /><br />入口で2000円分の食券を買いました。<br />200円×10枚綴りで、各々のお店で、ネタを購入し、ご飯にのっけていくシステムです。

    ●青森魚菜センター@JR/青森駅界隈

    入口で2000円分の食券を買いました。
    200円×10枚綴りで、各々のお店で、ネタを購入し、ご飯にのっけていくシステムです。

  • ●青森魚菜センター@JR/青森駅界隈<br /><br />センターの中に、お店は数軒並んでいます。<br />値段を見ながら、食べたいネタを注文して行きます。

    ●青森魚菜センター@JR/青森駅界隈

    センターの中に、お店は数軒並んでいます。
    値段を見ながら、食べたいネタを注文して行きます。

  • ●青森魚菜センター@JR/青森駅界隈<br /><br />こちらが、僕の作品です(笑)。<br />汁物も頂きました。

    ●青森魚菜センター@JR/青森駅界隈

    こちらが、僕の作品です(笑)。
    汁物も頂きました。

  • ●青森魚菜センター@JR/青森駅界隈<br /><br />こちらは、相方の作品。<br />

    イチオシ

    ●青森魚菜センター@JR/青森駅界隈

    こちらは、相方の作品。

  • ●青森魚菜センター@JR/青森駅界隈<br /><br />どれも間違いなく新鮮なネタばかり。<br />美味しいに決まっています。<br />ホテルで朝食もいいですが、ちょっと遊び心のあるのっけ丼。<br />海の幸に自信があるから出来ることです。<br />体験してみてください。

    ●青森魚菜センター@JR/青森駅界隈

    どれも間違いなく新鮮なネタばかり。
    美味しいに決まっています。
    ホテルで朝食もいいですが、ちょっと遊び心のあるのっけ丼。
    海の幸に自信があるから出来ることです。
    体験してみてください。

  • ●新町通り界隈<br /><br />お腹も満たされ、ホテルに戻ります。

    ●新町通り界隈

    お腹も満たされ、ホテルに戻ります。

  • ●部屋から@ホテルサンルート青森<br /><br />ホテルの部屋からは、青森ベイブリッジの一部が見えています。<br />かっこいい名前!

    ●部屋から@ホテルサンルート青森

    ホテルの部屋からは、青森ベイブリッジの一部が見えています。
    かっこいい名前!

  • ●部屋から@ホテルサンルート青森<br /><br />そして三角形の建物は、「青森県観光物産館 アスパム」です。<br />13階は展望台になっています。

    ●部屋から@ホテルサンルート青森

    そして三角形の建物は、「青森県観光物産館 アスパム」です。
    13階は展望台になっています。

  • ●部屋から@ホテルサンルート青森<br /><br />屋根の造りは、大阪のように瓦とかじゃないのですね。<br />積雪量が多いと、家の造りも変わって来るのですね。

    ●部屋から@ホテルサンルート青森

    屋根の造りは、大阪のように瓦とかじゃないのですね。
    積雪量が多いと、家の造りも変わって来るのですね。

  • ●部屋にて@ホテルサンルート青森<br /><br />ホテルに置いてあったかわいいab coffee。<br />青森のメーカーのもののようです。<br />エビ(ab)が、コーヒーの中に入ったデザインでかわいいです。

    ●部屋にて@ホテルサンルート青森

    ホテルに置いてあったかわいいab coffee。
    青森のメーカーのもののようです。
    エビ(ab)が、コーヒーの中に入ったデザインでかわいいです。

  • ●部屋にて@ホテルサンルート青森<br /><br />昨日、列車の中で購入しておいたりんごのどら焼き。<br />食べるタイミングが無くて、今、食後のスイーツをして頂きました。<br />しっかり、りんごの味。<br />しかも、ちゃんと餡子とマッチングしてます。<br />美味しく頂きました。<br />今回の旅で、りんごのスイーツ、克服です!

    ●部屋にて@ホテルサンルート青森

    昨日、列車の中で購入しておいたりんごのどら焼き。
    食べるタイミングが無くて、今、食後のスイーツをして頂きました。
    しっかり、りんごの味。
    しかも、ちゃんと餡子とマッチングしてます。
    美味しく頂きました。
    今回の旅で、りんごのスイーツ、克服です!

  • ●ホテルサンルート青森<br /><br />ホテルをチェックアウトしました。<br />外観は古いですが、部屋は綺麗でした。

    ●ホテルサンルート青森

    ホテルをチェックアウトしました。
    外観は古いですが、部屋は綺麗でした。

    ホテルサンルート青森 宿・ホテル

  • ●ホテルサンルート青森界隈@JR/青森駅界隈<br /><br />青森空港へ向かうバスの時間まで、約1時間、街中を散策してみます。<br />道端に積まれた身長より遥かに高い雪。<br />

    ●ホテルサンルート青森界隈@JR/青森駅界隈

    青森空港へ向かうバスの時間まで、約1時間、街中を散策してみます。
    道端に積まれた身長より遥かに高い雪。

  • ●青森ラブリッジから<br /><br />海辺に出ました。<br />大きな古い船が停泊しています。<br />かつての青函連絡船「八甲田丸」です。

    ●青森ラブリッジから

    海辺に出ました。
    大きな古い船が停泊しています。
    かつての青函連絡船「八甲田丸」です。

  • ●青森ラブリッジから<br /><br />この防波堤の向こうには北海道があるのですね。<br />

    ●青森ラブリッジから

    この防波堤の向こうには北海道があるのですね。

  • ●青森ラブリッジから<br /><br />海辺の歩行者専用のブリッジ「青森ラブリッジ」から、青森ベイブリッジを見上げます。

    ●青森ラブリッジから

    海辺の歩行者専用のブリッジ「青森ラブリッジ」から、青森ベイブリッジを見上げます。

    青森ラブリッジ 名所・史跡

  • ●A-FACTORY@青森ラブリッジから<br /><br />海辺にお洒落な施設がありました「A-FACTORY」です。<br />飲食店やお土産などを取り扱う施設です。

    ●A-FACTORY@青森ラブリッジから

    海辺にお洒落な施設がありました「A-FACTORY」です。
    飲食店やお土産などを取り扱う施設です。

  • ●青森ラブリッジから<br /><br />青森ベイブリッジ、なかなかの幅がありますね。<br />全長1219mで、県内で2番目に長い橋です。<br />

    イチオシ

    ●青森ラブリッジから

    青森ベイブリッジ、なかなかの幅がありますね。
    全長1219mで、県内で2番目に長い橋です。

  • ●青森ラブリッジから<br /><br />青函連絡船「八甲田丸」が近づいてきました。<br />残念ながら、錆びてきてますね…。

    ●青森ラブリッジから

    青函連絡船「八甲田丸」が近づいてきました。
    残念ながら、錆びてきてますね…。

  • ●青森ラブリッジ<br /><br />青森港をゆっくりと眺めるには良い橋ですが、天気が荒れているときには、使用しない方がよさそうですね。

    ●青森ラブリッジ

    青森港をゆっくりと眺めるには良い橋ですが、天気が荒れているときには、使用しない方がよさそうですね。

  • ●青函連絡船「八甲田丸」@青森港界隈<br /><br />八甲田丸の後ろ姿。

    ●青函連絡船「八甲田丸」@青森港界隈

    八甲田丸の後ろ姿。

  • ●青函連絡船戦災の碑@青森港界隈<br /><br />太平洋戦争末期に、複数の青函連絡船が米軍の爆撃を受け、大勢の人が犠牲になったようです。その記憶をここに刻んでいます。

    ●青函連絡船戦災の碑@青森港界隈

    太平洋戦争末期に、複数の青函連絡船が米軍の爆撃を受け、大勢の人が犠牲になったようです。その記憶をここに刻んでいます。

  • ●可動橋跡@青森港界隈<br /><br />陸と船を繋ぐ可動橋です。<br />貨物車両を船へと乗せるときに使用していた可動橋。<br />潮位の問題もあるし、船は揺れるし、大変な作業をここでしていたようです。<br />貨物車両を船に乗せて運ぶことは、世界的に見ても、とても珍しいことのようです。

    ●可動橋跡@青森港界隈

    陸と船を繋ぐ可動橋です。
    貨物車両を船へと乗せるときに使用していた可動橋。
    潮位の問題もあるし、船は揺れるし、大変な作業をここでしていたようです。
    貨物車両を船に乗せて運ぶことは、世界的に見ても、とても珍しいことのようです。

  • ●JR/青森駅<br /><br />ホームから青函連絡船への連絡通路が、今でも残っていました。<br />大勢の人がこの階段を上がり、北海道へ渡ったのでしょう。

    ●JR/青森駅

    ホームから青函連絡船への連絡通路が、今でも残っていました。
    大勢の人がこの階段を上がり、北海道へ渡ったのでしょう。

  • ●JR/青森駅<br /><br />現在の地図です。<br />青函連絡船全盛期には、青森ベイブリッジやラブリッジなどはなかったけれど、この地図からも駅から連絡船への人の流れは、予測できます。

    ●JR/青森駅

    現在の地図です。
    青函連絡船全盛期には、青森ベイブリッジやラブリッジなどはなかったけれど、この地図からも駅から連絡船への人の流れは、予測できます。

  • ●青函連絡船「八甲田丸」@青森港界隈<br /><br />当時の人たちも、連絡船を斜め後ろから見ながら、移動していたのでしょうか…。

    ●青函連絡船「八甲田丸」@青森港界隈

    当時の人たちも、連絡船を斜め後ろから見ながら、移動していたのでしょうか…。

  • ●青函連絡船「八甲田丸」@青森港界隈<br /><br />八甲田丸は、現在、メモリアルシップとして、営業をしています。<br />今回は、あまり時間が無かったので、見学はしませんでしたが、今度ゆっくり見学したいものです。

    ●青函連絡船「八甲田丸」@青森港界隈

    八甲田丸は、現在、メモリアルシップとして、営業をしています。
    今回は、あまり時間が無かったので、見学はしませんでしたが、今度ゆっくり見学したいものです。

  • ●青森港界隈<br /><br />攻撃を受けた青函連絡船の写真です。<br />1945年7月14日と15日に複数の連絡船が攻撃を受けました。

    ●青森港界隈

    攻撃を受けた青函連絡船の写真です。
    1945年7月14日と15日に複数の連絡船が攻撃を受けました。

  • ●青森港界隈<br /><br />こちらは青森大空襲の写真です。<br />1945年7月28日の夜の大空襲。<br />北日本で最大の被害を受けたそうです。

    ●青森港界隈

    こちらは青森大空襲の写真です。
    1945年7月28日の夜の大空襲。
    北日本で最大の被害を受けたそうです。

  • ●津軽海峡冬景色歌謡碑@青森駅<br /><br />でました~!<br />青森に行くと決めてから、何度もこの曲が頭の中をぐるぐる回りました。<br />しかも、この場所で大音量で流れています。<br />きっとここで、一緒に口ずさむ人多いのではないでしょうか。

    ●津軽海峡冬景色歌謡碑@青森駅

    でました~!
    青森に行くと決めてから、何度もこの曲が頭の中をぐるぐる回りました。
    しかも、この場所で大音量で流れています。
    きっとここで、一緒に口ずさむ人多いのではないでしょうか。

    津軽海峡冬景色歌謡碑 (八甲田丸付近) 名所・史跡

  • ●青函連絡船「八甲田丸」と津軽海峡冬景色歌謡碑@青森港界隈<br /><br />「津軽海峡冬景色」を聞きながら、青函連絡船を見れるなんて…。<br />最高な環境です(笑)。

    ●青函連絡船「八甲田丸」と津軽海峡冬景色歌謡碑@青森港界隈

    「津軽海峡冬景色」を聞きながら、青函連絡船を見れるなんて…。
    最高な環境です(笑)。

  • ●青函連絡船「八甲田丸」@青森港界隈<br /><br />かっこいい八甲田丸の横顔。

    イチオシ

    地図を見る

    ●青函連絡船「八甲田丸」@青森港界隈

    かっこいい八甲田丸の横顔。

    青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸 美術館・博物館

  • ●青函連絡船「八甲田丸」@青森港<br /><br />当時の青函連絡船の所要時間は、約3時間50分から4時間。<br />現在運行している「津軽海峡フェリー」は、約3時間40分のようです。<br />

    イチオシ

    ●青函連絡船「八甲田丸」@青森港

    当時の青函連絡船の所要時間は、約3時間50分から4時間。
    現在運行している「津軽海峡フェリー」は、約3時間40分のようです。

  • ●青函連絡船「八甲田丸」界隈@青森港<br /><br />八甲田丸のそばに、「摩周丸」の案内がありました。<br />青森港には八甲田丸、函館港には、摩周丸が停泊しているようです。<br />これは、いつの日か、函館港に見学に行かなくては…。

    ●青函連絡船「八甲田丸」界隈@青森港

    八甲田丸のそばに、「摩周丸」の案内がありました。
    青森港には八甲田丸、函館港には、摩周丸が停泊しているようです。
    これは、いつの日か、函館港に見学に行かなくては…。

59いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP