ワルシャワ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
くろねこツーリストのしるくんが行った2022年の秋にポーランドを周遊するツアーはようやくタビの最終訪問地、ワルシャワに到着。<br />ワルシャワ滞在1日目は、ひょんなことから、ツアーを離れて地下鉄とトラムでワルシャワ市内を歩くことに。ワルシャワ蜂起博物館、文化科学宮殿、アールヌーボー建物をまわり、王宮でツアーに合流しました。<br /><br />くろねこツーリストは、おもにアールヌーボー建物を見にヨーロッパをウロウロしてま~す。添乗員のしるくんが案内するタビを楽しんでね♪<br /><br />【日程】<br />10月9日 週1便しか飛んでいないポーランド航空で成田空港発<br />10月10日 ワルシャワ到着後、バスでグダンスクへ行き運河のクルーズに<br />10月11日 グダンスクの街歩きとオリーバ大聖堂のコンサートを堪能<br />10月12日 トルンで街歩きを楽しみ、ポズナンに着いたら夕景の中、建物探索<br />10月13日 工事中のポズナン中心街を歩き、人気の陶器の工場見学へ<br />10月14日 木造のすごい教会やコンクリートの世界遺産を見て、妖精の街で建物探し<br />10月15日 負の世界遺産の横で一休みし、修道院の見学後、国境の山岳リゾートへ<br />10月16日 ロープウェイで雪の残る国境へ上り自然を満喫し、クラクフへ<br />10月17日 クラクフ市内でステキ建物を楽しみ、岩塩抗で塩三昧後、ちょこっと自由行動<br />10月18日 クラクフの美術館で美女に会った後、花柄の田舎町ザリピエへ<br />10月19日 イタリアスタイルのザモシチの街とトトロっぽいルブリンのお城を散策<br />10月20日 ツアーを離れワルシャワの街歩き後、合流して王宮を見学<br />10月21日 ワルシャワの公園で秋を堪能し、街中をウロウロ<br />10月22日 週1便の満席のポーランド航空でワルシャワ発<br />10月23日 成田空港に着き、ドタバタと検疫を通過

#13アールヌーボー探し2022秋~ワルシャワでツアーを離れて建物めぐり~

7いいね!

2022/10/09 - 2022/10/23

729位(同エリア1078件中)

しるくん

しるくんさん

くろねこツーリストのしるくんが行った2022年の秋にポーランドを周遊するツアーはようやくタビの最終訪問地、ワルシャワに到着。
ワルシャワ滞在1日目は、ひょんなことから、ツアーを離れて地下鉄とトラムでワルシャワ市内を歩くことに。ワルシャワ蜂起博物館、文化科学宮殿、アールヌーボー建物をまわり、王宮でツアーに合流しました。

くろねこツーリストは、おもにアールヌーボー建物を見にヨーロッパをウロウロしてま~す。添乗員のしるくんが案内するタビを楽しんでね♪

【日程】
10月9日 週1便しか飛んでいないポーランド航空で成田空港発
10月10日 ワルシャワ到着後、バスでグダンスクへ行き運河のクルーズに
10月11日 グダンスクの街歩きとオリーバ大聖堂のコンサートを堪能
10月12日 トルンで街歩きを楽しみ、ポズナンに着いたら夕景の中、建物探索
10月13日 工事中のポズナン中心街を歩き、人気の陶器の工場見学へ
10月14日 木造のすごい教会やコンクリートの世界遺産を見て、妖精の街で建物探し
10月15日 負の世界遺産の横で一休みし、修道院の見学後、国境の山岳リゾートへ
10月16日 ロープウェイで雪の残る国境へ上り自然を満喫し、クラクフへ
10月17日 クラクフ市内でステキ建物を楽しみ、岩塩抗で塩三昧後、ちょこっと自由行動
10月18日 クラクフの美術館で美女に会った後、花柄の田舎町ザリピエへ
10月19日 イタリアスタイルのザモシチの街とトトロっぽいルブリンのお城を散策
10月20日 ツアーを離れワルシャワの街歩き後、合流して王宮を見学
10月21日 ワルシャワの公園で秋を堪能し、街中をウロウロ
10月22日 週1便の満席のポーランド航空でワルシャワ発
10月23日 成田空港に着き、ドタバタと検疫を通過

旅行の満足度
5.0
同行者
社員・団体旅行
一人あたり費用
50万円 - 100万円
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
ユーラシア旅行社

PR

  • ルブリンからバスで移動し、午後6時過ぎにワルシャワに到着。<br />お~、都会ですね。久しぶりに高層ビルを見た!

    ルブリンからバスで移動し、午後6時過ぎにワルシャワに到着。
    お~、都会ですね。久しぶりに高層ビルを見た!

  • ワルシャワのホテルには3泊。<br />ツアーの設計時には帰国時のPCR検査が必須だったため、それを考慮して時間をとってあり、ちょっとゆったり目の日程になっていたようです。

    ワルシャワのホテルには3泊。
    ツアーの設計時には帰国時のPCR検査が必須だったため、それを考慮して時間をとってあり、ちょっとゆったり目の日程になっていたようです。

    ソフィテル ビクトリア ワルシャワ ホテル ホテル

    早めの出発に、朝ごはんも対応してもらえました by しるくんさん
  • 部屋は幅6歩×奥行き12歩ぐらい。1歩約60cmです。天井高は248cm。ベッドが広い♪ 紅い点はライトの位置です。字が汚くてすいません!<br />大きな窓はほそ~く開けられるものの、おそらく安全面もあってか、止められない仕様になっているところがう~む…でした。<br />ベッドサイドやテーブルの電源がUSB仕様もあって、とっても便利! いや~、近々に変換プラグが不要の時代が来るかもだなあ。

    部屋は幅6歩×奥行き12歩ぐらい。1歩約60cmです。天井高は248cm。ベッドが広い♪ 紅い点はライトの位置です。字が汚くてすいません!
    大きな窓はほそ~く開けられるものの、おそらく安全面もあってか、止められない仕様になっているところがう~む…でした。
    ベッドサイドやテーブルの電源がUSB仕様もあって、とっても便利! いや~、近々に変換プラグが不要の時代が来るかもだなあ。

  • 建物全体が「エ」の字でほぼ、全部屋同サイズ。<br />エレベーターが縦棒にあたるところにあったんですけど、降りて部屋がどっちにあるのか?の表示がわかりづらかったような。

    建物全体が「エ」の字でほぼ、全部屋同サイズ。
    エレベーターが縦棒にあたるところにあったんですけど、降りて部屋がどっちにあるのか?の表示がわかりづらかったような。

  • ホテルのレストランで夜ごはん。<br />前菜は、きのこのクリームスープ。おいし~♪ もらったお品書きだとタラゴンとトリュフオイルも入っているらしい。ん~どっちもどんな味かわからないかも。

    ホテルのレストランで夜ごはん。
    前菜は、きのこのクリームスープ。おいし~♪ もらったお品書きだとタラゴンとトリュフオイルも入っているらしい。ん~どっちもどんな味かわからないかも。

  • メインはスズキに似たパイクパーチなる魚のソテーのバターソース添え。<br />付け合わせは手前のが「野菜のリゾット」で右奥がロースとセロリのピューレ。ん~セロリ…? 粒々の野菜が「リゾット」なのかあ。さすが、高いホテルのレストラン。おしゃれですねえ。

    メインはスズキに似たパイクパーチなる魚のソテーのバターソース添え。
    付け合わせは手前のが「野菜のリゾット」で右奥がロースとセロリのピューレ。ん~セロリ…? 粒々の野菜が「リゾット」なのかあ。さすが、高いホテルのレストラン。おしゃれですねえ。

  • メインに比べるとシンプルな盛り付けのデザートはあまあまのチョコムース。お品書きではラズベリーの何かが添えられるはずのようだったんですけど…。<br /><br />急遽、ツアーをパスしてワルシャワ市内を歩こう!と話が盛り上がり、ツアーにひとりで参加していた3人のOさんと一緒に明日は半日歩くことに。ごはんの後で、無理を言ってそのままレストランの片隅で作戦会議を開かせてもらいました。ありがと~♪<br /><br />(-_-)zzz

    メインに比べるとシンプルな盛り付けのデザートはあまあまのチョコムース。お品書きではラズベリーの何かが添えられるはずのようだったんですけど…。

    急遽、ツアーをパスしてワルシャワ市内を歩こう!と話が盛り上がり、ツアーにひとりで参加していた3人のOさんと一緒に明日は半日歩くことに。ごはんの後で、無理を言ってそのままレストランの片隅で作戦会議を開かせてもらいました。ありがと~♪

    (-_-)zzz

  • ということで、フリーで歩くことにしたのでツアーの出発時間はあまり関係なく、ゆっくりできないこともなかったんですけど、6時半にはホテルの朝ごはんへ。<br /><br />こちらは面白い容器に入っていたカラフルな飲み物コーナー。ジュースとかスムージーとかなんですけど、キレイですね♪

    ということで、フリーで歩くことにしたのでツアーの出発時間はあまり関係なく、ゆっくりできないこともなかったんですけど、6時半にはホテルの朝ごはんへ。

    こちらは面白い容器に入っていたカラフルな飲み物コーナー。ジュースとかスムージーとかなんですけど、キレイですね♪

  • インターナショナルなおかずコーナー。右端の黒っぽいものは海藻の「わかめ」。韓国料理のナムルかなと思ったんですけど、表示は「WAKAME」。食べていないので味は不明ですが、なぜここでわかめ…?

    インターナショナルなおかずコーナー。右端の黒っぽいものは海藻の「わかめ」。韓国料理のナムルかなと思ったんですけど、表示は「WAKAME」。食べていないので味は不明ですが、なぜここでわかめ…?

  • 真っ赤なスムージーを選んでみました。中身はビーツ、チェリー、りんご、いちご。爽やかで甘いジュースでした。おいしい♪<br />手前のお皿の黄色いぼこぼこしたものは多分カボチャの仲間かな。ワッフルとか今日はあまあまな主食です。

    真っ赤なスムージーを選んでみました。中身はビーツ、チェリー、りんご、いちご。爽やかで甘いジュースでした。おいしい♪
    手前のお皿の黄色いぼこぼこしたものは多分カボチャの仲間かな。ワッフルとか今日はあまあまな主食です。

  • ツアーは、ジェラゾバ・ボーラというワルシャワから50Km超離れている街のショパンの生家へ。われわれはそれをパスして、ワルシャワ蜂起博物館、文化科学宮殿とそのご近所のアールヌーボー建物、そしてボレスワヴィエツ陶器のお店に行くつもり。<br /><br />ツアーに同行する現地ガイドさんを出発前につかまえ、乗物チケットの話をきいて、街歩きにGO!です。どきどき

    ツアーは、ジェラゾバ・ボーラというワルシャワから50Km超離れている街のショパンの生家へ。われわれはそれをパスして、ワルシャワ蜂起博物館、文化科学宮殿とそのご近所のアールヌーボー建物、そしてボレスワヴィエツ陶器のお店に行くつもり。

    ツアーに同行する現地ガイドさんを出発前につかまえ、乗物チケットの話をきいて、街歩きにGO!です。どきどき

  • 遠いところから行こう!ということで、ホテル最寄りの地下鉄駅へ。<br />「わ♪ 地下鉄の入り口って猫みたいにゃ♪」<br />妙に親近感がわくのでした。カワイイ。

    遠いところから行こう!ということで、ホテル最寄りの地下鉄駅へ。
    「わ♪ 地下鉄の入り口って猫みたいにゃ♪」
    妙に親近感がわくのでした。カワイイ。

  • 乗るたびに切符を買うのは時間のロスだし…と1日券15ズロチを券売機で購入。英語表示もあるのでわかりやすい! クレジットカードもOKです。<br /><br />現地ガイドさんによると、観光客でも70歳以上はタダだそうで、キオスクにはそのチケットもあるとのことだったんですけど、途中にキオスクは見当たらず。同行者二人が70過ぎだったので、じゃあ窓口で聞いてみよう!と思ったものの窓口もなく…。ざんねん。

    乗るたびに切符を買うのは時間のロスだし…と1日券15ズロチを券売機で購入。英語表示もあるのでわかりやすい! クレジットカードもOKです。

    現地ガイドさんによると、観光客でも70歳以上はタダだそうで、キオスクにはそのチケットもあるとのことだったんですけど、途中にキオスクは見当たらず。同行者二人が70過ぎだったので、じゃあ窓口で聞いてみよう!と思ったものの窓口もなく…。ざんねん。

  • 長いエスカレーターで地下へ。<br />ご時世柄、やっぱりシェルターの役割もあってこんなに深いのか…なんて思ったり。

    長いエスカレーターで地下へ。
    ご時世柄、やっぱりシェルターの役割もあってこんなに深いのか…なんて思ったり。

  • こちらは、M2号線、Nowy Świat-Uniwersytet駅ホーム。<br />地下鉄駅のデザインもなかなかカッコいいです。

    こちらは、M2号線、Nowy Świat-Uniwersytet駅ホーム。
    地下鉄駅のデザインもなかなかカッコいいです。

  • 降りたRondo Daszyńskiego駅。ホームの文字は駅名がデザインされていたのかあ。へ~<br />持って行った最新版の「地球の歩き方2020~21」ではここが終点になってるんですけど、その先5駅、延伸していました! まだまだ進化するワルシャワですね。

    降りたRondo Daszyńskiego駅。ホームの文字は駅名がデザインされていたのかあ。へ~
    持って行った最新版の「地球の歩き方2020~21」ではここが終点になってるんですけど、その先5駅、延伸していました! まだまだ進化するワルシャワですね。

  • 地下鉄はどこの国でも表示がわかりやすいので安心です。まあ、落ち着いてないと、こんなにわかりやすい表示でも見落として、あたふたするんですけどね。<br />これから行くMuzeum Powstania Warszawskiego、ワルシャワ蜂起博物館はこっち、も出てます。

    地下鉄はどこの国でも表示がわかりやすいので安心です。まあ、落ち着いてないと、こんなにわかりやすい表示でも見落として、あたふたするんですけどね。
    これから行くMuzeum Powstania Warszawskiego、ワルシャワ蜂起博物館はこっち、も出てます。

  • エスカレーターで地上にでるとここも猫みたいな屋根♪

    エスカレーターで地上にでるとここも猫みたいな屋根♪

  • 地上に出ると、おお、都会。<br />ヨーロッパの首都ではこういう超高層ビルが乱立している街って珍しいのでは…。首都ではないですけど、旅行者がよくいくフランクフルトぐらいなんじゃないかなあ。

    地上に出ると、おお、都会。
    ヨーロッパの首都ではこういう超高層ビルが乱立している街って珍しいのでは…。首都ではないですけど、旅行者がよくいくフランクフルトぐらいなんじゃないかなあ。

  • PとWを組み合わせて作られた錨のマークが見えてきた~。<br />ワルシャワ蜂起博物館は住所がGrzybowska 79なんですけど、入り口はPrzyokopowa通り側。この写真はトラムが通っているTowarowa通りなので、かくかくと角を曲がって反対側に行きます。

    PとWを組み合わせて作られた錨のマークが見えてきた~。
    ワルシャワ蜂起博物館は住所がGrzybowska 79なんですけど、入り口はPrzyokopowa通り側。この写真はトラムが通っているTowarowa通りなので、かくかくと角を曲がって反対側に行きます。

  • わ~、入り口には子どもがいっぱいだ。校外学習の生徒さんが山盛り…。<br />入り口向かって左手奥にチケット売り場があります。大人は25ズロチ。日本語のオーディオガイド10ズロチは入った先のショップで借りられます。借りてないけど。

    わ~、入り口には子どもがいっぱいだ。校外学習の生徒さんが山盛り…。
    入り口向かって左手奥にチケット売り場があります。大人は25ズロチ。日本語のオーディオガイド10ズロチは入った先のショップで借りられます。借りてないけど。

    ワルシャワ蜂起博物館 博物館・美術館・ギャラリー

    ぼ~っと行くのはナニですが、学ぶには最適の場所かと by しるくんさん
  • 館内は時系列を追って展示されている…のかな。<br />正直、ここに来るまでまったくワルシャワの歴史を知らず、全てがへ~そうなんだ…でして。ここに来たい!というOさんその1にくっついて行くのでした。ふむふむ

    館内は時系列を追って展示されている…のかな。
    正直、ここに来るまでまったくワルシャワの歴史を知らず、全てがへ~そうなんだ…でして。ここに来たい!というOさんその1にくっついて行くのでした。ふむふむ

  • 見えているプロペラは爆撃機の展示。う~む<br />爆撃でガレキの原となったワルシャワの街を空撮するフィルムの上映もありまして、3D眼鏡をかけてみるんですけど、え~ん、泣けましたよ。<br />東京も同じような状況になったわけですけど、木造が多かった東京と石造りのワルシャワだとワルシャワの方が元の街が想像できる気がして、余計にツライといいましょうか。

    見えているプロペラは爆撃機の展示。う~む
    爆撃でガレキの原となったワルシャワの街を空撮するフィルムの上映もありまして、3D眼鏡をかけてみるんですけど、え~ん、泣けましたよ。
    東京も同じような状況になったわけですけど、木造が多かった東京と石造りのワルシャワだとワルシャワの方が元の街が想像できる気がして、余計にツライといいましょうか。

  • 当時の街の様子を写した写真の手前にはガレキが。建物の写真はちょっと気になるんですよね。アールヌーボー建物はないかなあ…とつい探してしまいます。<br /><br />ポーランドの子どもたちはここで何を学ぶのかなあ、というか国は何を学ばせたいのかなあ、などとモソモソ考えながら展示をまわったのでした。ん~、フクザツな心境。

    当時の街の様子を写した写真の手前にはガレキが。建物の写真はちょっと気になるんですよね。アールヌーボー建物はないかなあ…とつい探してしまいます。

    ポーランドの子どもたちはここで何を学ぶのかなあ、というか国は何を学ばせたいのかなあ、などとモソモソ考えながら展示をまわったのでした。ん~、フクザツな心境。

  • ホっとするスペースだなあと撮ったこちらは、営業してなかったんですけど、カフェですね。公式サイトを見たら、1939年12月にKredytowa通り6番地オープンしたPół Czarnaというカフェをモデルにしたカフェなのだとか。<br />Kredytowa通りは泊まったホテルのすぐそばだった!

    ホっとするスペースだなあと撮ったこちらは、営業してなかったんですけど、カフェですね。公式サイトを見たら、1939年12月にKredytowa通り6番地オープンしたPół Czarnaというカフェをモデルにしたカフェなのだとか。
    Kredytowa通りは泊まったホテルのすぐそばだった!

  • 外に出たら、あれ、全然待ってるヒトはいないですね…。午前中が混むのかな。<br /><br />博物館に使われているこちらの建物はトラムの発電所だったとのこと。レンガのアーチ窓がステキです。

    外に出たら、あれ、全然待ってるヒトはいないですね…。午前中が混むのかな。

    博物館に使われているこちらの建物はトラムの発電所だったとのこと。レンガのアーチ窓がステキです。

  • 次に向かう文化科学宮殿へはトラムで♪ 乗るのは22番か24番です。<br />あと何分で来るかがわかるのはとっても便利。ちゃんと車椅子対応かどうかも表示されています。

    次に向かう文化科学宮殿へはトラムで♪ 乗るのは22番か24番です。
    あと何分で来るかがわかるのはとっても便利。ちゃんと車椅子対応かどうかも表示されています。

  • 乗ったのはこの車両ではないですけど、たぶんこれが車椅子対応の低床タイプ。

    乗ったのはこの車両ではないですけど、たぶんこれが車椅子対応の低床タイプ。

  • 下の赤いところから切符を入れて刻印するんですね。<br />今回は1日券を持っているので関係ないですけど。ふむふむ

    下の赤いところから切符を入れて刻印するんですね。
    今回は1日券を持っているので関係ないですけど。ふむふむ

  • お、文化科学宮殿が見えてきた! 次の停留所だ。と思ったところで、トラムが停止。…?? しばらく止まってているな~と思ったら停留所ではないところでドアがオープンし次々と乗客が降りていくけど…??<br />ん~これは何らかの理由でこの先乗って行くのは時間がかかりそう。すぐそこだし、歩いて行こう!と降りて線路沿いをてくてく。<br />どうやら止まった原因は、このトラックのような車両のもよう。人手でうんしょうんしょと押して動かしていたんですけど、全然動いてなかったなあ。

    お、文化科学宮殿が見えてきた! 次の停留所だ。と思ったところで、トラムが停止。…?? しばらく止まってているな~と思ったら停留所ではないところでドアがオープンし次々と乗客が降りていくけど…??
    ん~これは何らかの理由でこの先乗って行くのは時間がかかりそう。すぐそこだし、歩いて行こう!と降りて線路沿いをてくてく。
    どうやら止まった原因は、このトラックのような車両のもよう。人手でうんしょうんしょと押して動かしていたんですけど、全然動いてなかったなあ。

  • 遠くからでもよく見える大きな建物は、そこに到達するのは比較的簡単でも、大きすぎて入り口がそれぞれに別れていて、え?展望台はどこから行くの…?な我ら。<br />ここは映画館ぽいぞ。<br />…とここでガイドブックを開くことを思い出し、見てみたら載ってました!<br />えっと、ここは南側で、入り口は東側の面だったか…。ははは

    遠くからでもよく見える大きな建物は、そこに到達するのは比較的簡単でも、大きすぎて入り口がそれぞれに別れていて、え?展望台はどこから行くの…?な我ら。
    ここは映画館ぽいぞ。
    …とここでガイドブックを開くことを思い出し、見てみたら載ってました!
    えっと、ここは南側で、入り口は東側の面だったか…。ははは

  • ようやく入り口のある東側に到達。ん~、どの面も素人には同じように見えちゃう。<br />あ、写真で気が付きました。ちゃんと文化科学宮殿=Pałac Kultury i Naukiって出てますね。

    ようやく入り口のある東側に到達。ん~、どの面も素人には同じように見えちゃう。
    あ、写真で気が付きました。ちゃんと文化科学宮殿=Pałac Kultury i Naukiって出てますね。

    文化科学宮殿 建造物

  • 中に入って行くと、あれ?なんかイベントブースに行っちゃう…?<br />でもこの案内は展望台っぽいし。<br />まあ、行けるとこまで上がってみるか。

    中に入って行くと、あれ?なんかイベントブースに行っちゃう…?
    でもこの案内は展望台っぽいし。
    まあ、行けるとこまで上がってみるか。

  • 階段上がったところにチケット売り場がありました! ふう。<br />エレベーターが並んでるかな?と思ったらそうでもなかった。ほっ。<br />チケット25ズロチを購入し、10人乗りぐらいのエレベーターで上へ。ちょっと耳が痛くなった~。

    階段上がったところにチケット売り場がありました! ふう。
    エレベーターが並んでるかな?と思ったらそうでもなかった。ほっ。
    チケット25ズロチを購入し、10人乗りぐらいのエレベーターで上へ。ちょっと耳が痛くなった~。

  • 今の時代ならではの消毒薬スタンド。足踏みタイプです。なかなかおしゃれ。

    今の時代ならではの消毒薬スタンド。足踏みタイプです。なかなかおしゃれ。

  • お~、なんだかゴウカな雰囲気♪

    お~、なんだかゴウカな雰囲気♪

  • 天井高い~~。<br />シャンデリアとかアールデコっぽくてステキ。<br /><br />文化科学宮殿はLew Rudniewの設計で1955年に完成しておりまして、スターリンゴシックと称されるんですけど、ゴシックよりはアールデコに見えるのでスターリンデコなんじゃないの?と勝手に思ってみたり。どうかなあ。

    天井高い~~。
    シャンデリアとかアールデコっぽくてステキ。

    文化科学宮殿はLew Rudniewの設計で1955年に完成しておりまして、スターリンゴシックと称されるんですけど、ゴシックよりはアールデコに見えるのでスターリンデコなんじゃないの?と勝手に思ってみたり。どうかなあ。

  • 何かの目隠しの部分もステキな鉄細工。黒と金なんてカッコいいですね。<br /><br />当時のソ連からの贈り物、ということでポーランドのヒトには不評らしいんですけど、個人的には好きなタイプ。

    何かの目隠しの部分もステキな鉄細工。黒と金なんてカッコいいですね。

    当時のソ連からの贈り物、ということでポーランドのヒトには不評らしいんですけど、個人的には好きなタイプ。

  • 「カフェもあるにゃ♪」<br />外を見てみると…。

    「カフェもあるにゃ♪」
    外を見てみると…。

  • 左に見える平らなところがワルシャワ中央駅。お隣りの半円の建物があるところはショッピングモールなんですね。へ~。

    左に見える平らなところがワルシャワ中央駅。お隣りの半円の建物があるところはショッピングモールなんですね。へ~。

  • 「こっちはヨーロッパっぽい街並みにゃ」<br />雲がドラマチックな感じでウキウキです。

    「こっちはヨーロッパっぽい街並みにゃ」
    雲がドラマチックな感じでウキウキです。

  • 見に行きたい、とチェックしていたアールヌーボー建物も見えた~。あとで行かなくちゃ。わ~い

    見に行きたい、とチェックしていたアールヌーボー建物も見えた~。あとで行かなくちゃ。わ~い

  • 時間に余裕があまりなかったので、ここのカフェでお昼に。<br />サンドイッチぐらいあるかと思ったら、甘いものしかなかった! ここでは作る設備が無い感じで、こちらのチーズケーキもキャラメルソースとブルーベリーがこのようにあしらわれた状態でケースに入ってました。<br />同行のOさんその2にごちそうになっちゃったので、値段は失念。ごちそうさまでした~。

    時間に余裕があまりなかったので、ここのカフェでお昼に。
    サンドイッチぐらいあるかと思ったら、甘いものしかなかった! ここでは作る設備が無い感じで、こちらのチーズケーキもキャラメルソースとブルーベリーがこのようにあしらわれた状態でケースに入ってました。
    同行のOさんその2にごちそうになっちゃったので、値段は失念。ごちそうさまでした~。

  • 小さなショップもありまして、猫のぬいぐるみがいた~♪<br />お隣りのは靴下かな。

    小さなショップもありまして、猫のぬいぐるみがいた~♪
    お隣りのは靴下かな。

    文化科学宮殿展望台 散歩・街歩き

    次回はツアーで全体を見たい! by しるくんさん
  • こちらは降りてきた地上の出入り口。<br /><br />文化科学宮殿は展望台も含めて美しいインテリアを解説付きで見れるツアーがあります。もらってきたパンフレットだと40ズロチなんですけど、公式サイトで探していくと12.90ユーロ。あれ、ツアー会社が違うのかな。<br />次はガイドツアーでほかのところも見た~~い!

    こちらは降りてきた地上の出入り口。

    文化科学宮殿は展望台も含めて美しいインテリアを解説付きで見れるツアーがあります。もらってきたパンフレットだと40ズロチなんですけど、公式サイトで探していくと12.90ユーロ。あれ、ツアー会社が違うのかな。
    次はガイドツアーでほかのところも見た~~い!

  • 文化科学宮殿の展望台からも見えていたアールヌーボー建物を見に。<br />角に塔がのっかった建物は、1906年にLudwik Panczakiewicz設計で建てられたRakman apartments。

    文化科学宮殿の展望台からも見えていたアールヌーボー建物を見に。
    角に塔がのっかった建物は、1906年にLudwik Panczakiewicz設計で建てられたRakman apartments。

  • 信号機のバーが邪魔ですけど、いや~、馬蹄形の窓なんて、ステキ過ぎる!<br />どういう風景が見えるのかなあ。入ってみたい♪

    信号機のバーが邪魔ですけど、いや~、馬蹄形の窓なんて、ステキ過ぎる!
    どういう風景が見えるのかなあ。入ってみたい♪

  • バルコニーはかなり重厚な感じ。重そう…。<br />入り口部分の装飾は軽やかなイメージがあるんだけどなあ。

    バルコニーはかなり重厚な感じ。重そう…。
    入り口部分の装飾は軽やかなイメージがあるんだけどなあ。

  • 窓周りの花は何がモチーフだろう。<br />建物全体にちょっと屋根が付いているところはウィーン風かな。<br /><br />こちらの建物は、ストリートビューを見るとここ10年で大々的に改修されたようです。

    窓周りの花は何がモチーフだろう。
    建物全体にちょっと屋根が付いているところはウィーン風かな。

    こちらの建物は、ストリートビューを見るとここ10年で大々的に改修されたようです。

  • こちらは細い通り(Poznańska)側にある建物の入り口。<br />扉の上のあかり取りの窓にはめ込まれている人物像は大口を開けた意匠。どういう意味があるんだろう…。

    こちらは細い通り(Poznańska)側にある建物の入り口。
    扉の上のあかり取りの窓にはめ込まれている人物像は大口を開けた意匠。どういう意味があるんだろう…。

  • 足元を見ると通風孔と思しき部分も凝ったデザイン。<br />わ~♪

    足元を見ると通風孔と思しき部分も凝ったデザイン。
    わ~♪

  • こちらの面のボウウィンドウも花の意匠で飾られています。<br />春になったらこっちは木で見づらくなっちゃうな~。<br />al. Jerozolimskie 47/Poznańska 39

    こちらの面のボウウィンドウも花の意匠で飾られています。
    春になったらこっちは木で見づらくなっちゃうな~。
    al. Jerozolimskie 47/Poznańska 39

  • こちらは細い通り側のお隣り。<br />壁に「1904」とあるので1904年にできたものなんですね。ここも分厚いバルコニーですけど、何も柄がないのは、そこは復元できなかったのかな。

    こちらは細い通り側のお隣り。
    壁に「1904」とあるので1904年にできたものなんですね。ここも分厚いバルコニーですけど、何も柄がないのは、そこは復元できなかったのかな。

  • 最上階の人物像はマーキュリーかな。そのサイドにある花は、じ~っと見てると芯が粒々と穴があるように見えてきて、もしかして睡蓮?なんて思えるんですけど、どうでしょう。<br />

    最上階の人物像はマーキュリーかな。そのサイドにある花は、じ~っと見てると芯が粒々と穴があるように見えてきて、もしかして睡蓮?なんて思えるんですけど、どうでしょう。

  • 駐車場の入り口の鉄細工もステキ♪<br />こちらの建物もストリートビューを見ると2017年に大改修が終わったようで、ちょっと高級感が漂う物件になった感じ。へ~<br />Poznańska 37

    駐車場の入り口の鉄細工もステキ♪
    こちらの建物もストリートビューを見ると2017年に大改修が終わったようで、ちょっと高級感が漂う物件になった感じ。へ~
    Poznańska 37

  • こちらは、そのお向かい。全体が白くキレイですけど、こちらも最新のストリートビュー画像(2020年撮影)を見てもちょっとくすんだ感じなので、つい最近塗り直したのかな。

    こちらは、そのお向かい。全体が白くキレイですけど、こちらも最新のストリートビュー画像(2020年撮影)を見てもちょっとくすんだ感じなので、つい最近塗り直したのかな。

  • 塗り直すと彫刻はちっと見づらくなるんですけど、窓の鉄細工はすっきりよく見える♪ 鉄細工部分はちょっとアールデコも入っている感じかな。<br />Poznańska 38<br /><br />番地表示がすっきり見やすくていいんですけど、クラクフの方が風情があったな~。

    塗り直すと彫刻はちっと見づらくなるんですけど、窓の鉄細工はすっきりよく見える♪ 鉄細工部分はちょっとアールデコも入っている感じかな。
    Poznańska 38

    番地表示がすっきり見やすくていいんですけど、クラクフの方が風情があったな~。

  • 大通りに戻って、ガイドブックに載っていたボレスワヴィエツ陶器のお店に行こう!と歩いていて見つけた別の店舗。ピーコック模様だ~。<br />Polska Ceramika Bolesławiec &amp; warsztaty ceramiczne<br />al. Jerozolimskie 49

    大通りに戻って、ガイドブックに載っていたボレスワヴィエツ陶器のお店に行こう!と歩いていて見つけた別の店舗。ピーコック模様だ~。
    Polska Ceramika Bolesławiec & warsztaty ceramiczne
    al. Jerozolimskie 49

  • 陶器屋さんのお隣りの建物は、何やらとってもカラフル♪<br />ん~、落書きが多いのはちっとナニですけど…。

    陶器屋さんのお隣りの建物は、何やらとってもカラフル♪
    ん~、落書きが多いのはちっとナニですけど…。

  • 天井は太陽がモチーフかな。<br />奥ものぞけそうなので行ってみました!

    天井は太陽がモチーフかな。
    奥ものぞけそうなので行ってみました!

  • 窓周りのレンガがなかなかステキ♪<br />あー、バルコニーは床が抜けてる…。<br />ぐーぐるマップで見たらこちらの建物にはFotoplastikon Warszawskiという写真美術館が入ってたんですね。だから中に入れたのか。ほ~<br />al. Jerozolimskie 51

    窓周りのレンガがなかなかステキ♪
    あー、バルコニーは床が抜けてる…。
    ぐーぐるマップで見たらこちらの建物にはFotoplastikon Warszawskiという写真美術館が入ってたんですね。だから中に入れたのか。ほ~
    al. Jerozolimskie 51

  • 通りの反対側を見ると文化科学宮殿の真ん前。<br />先ほど行った展望台は赤い矢印のところだったのでした。

    通りの反対側を見ると文化科学宮殿の真ん前。
    先ほど行った展望台は赤い矢印のところだったのでした。

  • ワルシャワ中央駅を横目に見て、ガイドブックに載っているボレスワヴィエツ陶器屋さんへ急ぐ我ら。3時に王宮でツアーに合流するつもりなのです。

    ワルシャワ中央駅を横目に見て、ガイドブックに載っているボレスワヴィエツ陶器屋さんへ急ぐ我ら。3時に王宮でツアーに合流するつもりなのです。

  • 目指すお店は文化科学宮殿の円型ホール側のほぼお向かいのCeramika Bolesławiec Warszawa。<br />…あれ? ない。え~、絶対ここだよ…とオロオロしていたら同行Oさんその1が歩いていた地元の方に英語で質問するのでした。エライ! そして、親切にもその方はガイドブック掲載の電話番号に自分のケータイで電話をかけ、「移転したみたいよ」ということを教えてくれたのでした。わ~、なんて親切♪<br />「じぇんくいえ!」

    目指すお店は文化科学宮殿の円型ホール側のほぼお向かいのCeramika Bolesławiec Warszawa。
    …あれ? ない。え~、絶対ここだよ…とオロオロしていたら同行Oさんその1が歩いていた地元の方に英語で質問するのでした。エライ! そして、親切にもその方はガイドブック掲載の電話番号に自分のケータイで電話をかけ、「移転したみたいよ」ということを教えてくれたのでした。わ~、なんて親切♪
    「じぇんくいえ!」

    セラミックス ボレスワヴィエツ (陶器専門店) 専門店

  • じゃあ、ガイドブックに載っていたもう1軒に行こう、とやってきたのがZakłady Ceramicznych BOLESŁAWIEC。<br />わ~、ハロウィン。ジャックオランタン型のものもいろいろ模様がありますが、ハロウィンっぽいコウモリや黒猫、オバケがあしらわれたものも。これは季節限定なのかなあ。<br />Prosta 2/14<br /><br />ん~あと30分だけど、トラム1本で行けるし、大丈夫かな。

    じゃあ、ガイドブックに載っていたもう1軒に行こう、とやってきたのがZakłady Ceramicznych BOLESŁAWIEC。
    わ~、ハロウィン。ジャックオランタン型のものもいろいろ模様がありますが、ハロウィンっぽいコウモリや黒猫、オバケがあしらわれたものも。これは季節限定なのかなあ。
    Prosta 2/14

    ん~あと30分だけど、トラム1本で行けるし、大丈夫かな。

  • お店の最寄りは地下鉄だとRondo ONZ駅のところ。大きな交差点のところで、トラム乗り場は3カ所。<br />王宮までは1本で行けるはずなんですけど、乗り場がわからず…。そこでOさんその1が訊く力を発揮!<br />近くの学生さんを捕まえ「王宮に行くにはどこから乗ったらいい?」と尋ね、学生さんもスマホで調べてくれたんですけど、結局よくわからず…。<br />時間だけが過ぎて行きアセアセとなり、よし!タクシーで行こう!と交差点を見渡すもそう簡単そうには捕まえられず、ご近所のホテルへ。<br /><br />方向的には北東に行くから…と北へ歩きThe Westin Warsawへ。ホテルって待機しているのかと思ったらそんなことは無く…。レセプションで泊り客のふりをして(?)呼んでもらいました。ふ~。<br />10分で来ますよ、ということでトイレも借りたりして、タクシーに乗り込んだのでした。ホテルのヒト、ありがとう!<br /><br />オンタイムに待ち合わせ場所の王宮前広場に到着。<br />タクシーは2Kmぐらい乗ったのかな。まとめてOさんその3に払ってもらっちゃので、いくらだったか失念。途中、街並みを説明してくれたりして、親切なドライバーさんでした。

    お店の最寄りは地下鉄だとRondo ONZ駅のところ。大きな交差点のところで、トラム乗り場は3カ所。
    王宮までは1本で行けるはずなんですけど、乗り場がわからず…。そこでOさんその1が訊く力を発揮!
    近くの学生さんを捕まえ「王宮に行くにはどこから乗ったらいい?」と尋ね、学生さんもスマホで調べてくれたんですけど、結局よくわからず…。
    時間だけが過ぎて行きアセアセとなり、よし!タクシーで行こう!と交差点を見渡すもそう簡単そうには捕まえられず、ご近所のホテルへ。

    方向的には北東に行くから…と北へ歩きThe Westin Warsawへ。ホテルって待機しているのかと思ったらそんなことは無く…。レセプションで泊り客のふりをして(?)呼んでもらいました。ふ~。
    10分で来ますよ、ということでトイレも借りたりして、タクシーに乗り込んだのでした。ホテルのヒト、ありがとう!

    オンタイムに待ち合わせ場所の王宮前広場に到着。
    タクシーは2Kmぐらい乗ったのかな。まとめてOさんその3に払ってもらっちゃので、いくらだったか失念。途中、街並みを説明してくれたりして、親切なドライバーさんでした。

  • ツアーとはここで合流なんですけど、バスが渋滞に巻き込まれて15分ぐらい遅れるとの連絡がきて、とりあえずはホっと一息。<br /><br />いや~、街のヒトにいろいろと助けられた街歩きでした。ワルシャワのみなさん、ホントにありがとう!

    ツアーとはここで合流なんですけど、バスが渋滞に巻き込まれて15分ぐらい遅れるとの連絡がきて、とりあえずはホっと一息。

    いや~、街のヒトにいろいろと助けられた街歩きでした。ワルシャワのみなさん、ホントにありがとう!

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ポーランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ポーランド最安 595円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ポーランドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP