ブロツラフ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
くろねこツーリストのしるくんが行った2022年の秋にポーランドを周遊するツアー。<br />ヴロツワフの午後は、引き続き中心街でドワーフ探しをしつつ街歩きし、その後バスで百年記念会館へ行き、VR体験に大コーフン!<br />戻って、夜ごはんまでの間を使ってアールヌーボー建物チェックに歩きました♪<br /><br />くろねこツーリストは、おもにアールヌーボー建物を見にヨーロッパをウロウロしてま~す。添乗員のしるくんが案内するタビを楽しんでね♪<br /><br />【日程】<br />10月9日 週1便しか飛んでいないポーランド航空で成田空港発<br />10月10日 ワルシャワ到着後、バスでグダンスクへ行き運河のクルーズに<br />10月11日 グダンスクの街歩きとオリーバ大聖堂のコンサートを堪能<br />10月12日 トルンで街歩きを楽しみ、ポズナンに着いたら夕景の中、建物探索<br />10月13日 工事中のポズナン中心街を歩き、人気の陶器の工場見学へ<br />10月14日 木造のすごい教会やコンクリートの世界遺産を見て、妖精の街で建物探し<br />10月15日 負の世界遺産の横で一休みし、修道院の見学後、国境の山岳リゾートへ<br />10月16日 ロープウェイで雪の残る国境へ上り自然を満喫し、クラクフへ<br />10月17日 クラクフ市内でステキ建物を楽しみ、岩塩抗で塩三昧後、ちょこっと自由行動<br />10月18日 クラクフの美術館で美女に会った後、花柄の田舎町ザリピエへ<br />10月19日 イタリアスタイルのザモシチの街とトトロっぽいルブリンのお城を散策<br />10月20日 ツアーを離れワルシャワの街歩き後、合流して王宮を見学<br />10月21日 ワルシャワの公園で秋を堪能し、街中をウロウロ<br />10月22日 週1便の満席のポーランド航空でワルシャワ発<br />10月23日 成田空港に着き、ドタバタと検疫を通過

#6アールヌーボー探し2022秋~コンクリートの世界遺産にちょっとウキウキ~

5いいね!

2022/10/09 - 2022/10/23

127位(同エリア149件中)

しるくん

しるくんさん

くろねこツーリストのしるくんが行った2022年の秋にポーランドを周遊するツアー。
ヴロツワフの午後は、引き続き中心街でドワーフ探しをしつつ街歩きし、その後バスで百年記念会館へ行き、VR体験に大コーフン!
戻って、夜ごはんまでの間を使ってアールヌーボー建物チェックに歩きました♪

くろねこツーリストは、おもにアールヌーボー建物を見にヨーロッパをウロウロしてま~す。添乗員のしるくんが案内するタビを楽しんでね♪

【日程】
10月9日 週1便しか飛んでいないポーランド航空で成田空港発
10月10日 ワルシャワ到着後、バスでグダンスクへ行き運河のクルーズに
10月11日 グダンスクの街歩きとオリーバ大聖堂のコンサートを堪能
10月12日 トルンで街歩きを楽しみ、ポズナンに着いたら夕景の中、建物探索
10月13日 工事中のポズナン中心街を歩き、人気の陶器の工場見学へ
10月14日 木造のすごい教会やコンクリートの世界遺産を見て、妖精の街で建物探し
10月15日 負の世界遺産の横で一休みし、修道院の見学後、国境の山岳リゾートへ
10月16日 ロープウェイで雪の残る国境へ上り自然を満喫し、クラクフへ
10月17日 クラクフ市内でステキ建物を楽しみ、岩塩抗で塩三昧後、ちょこっと自由行動
10月18日 クラクフの美術館で美女に会った後、花柄の田舎町ザリピエへ
10月19日 イタリアスタイルのザモシチの街とトトロっぽいルブリンのお城を散策
10月20日 ツアーを離れワルシャワの街歩き後、合流して王宮を見学
10月21日 ワルシャワの公園で秋を堪能し、街中をウロウロ
10月22日 週1便の満席のポーランド航空でワルシャワ発
10月23日 成田空港に着き、ドタバタと検疫を通過

旅行の満足度
5.0
同行者
社員・団体旅行
一人あたり費用
50万円 - 100万円
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
ユーラシア旅行社

PR

  • お昼ごはん後も引き続き、ドワーフ探しでブロツワフの街歩き。<br />お、なんだかちょっとプラハにあるキュビズムっぽいぞ、と撮った1枚。<br />Kuźnicza 65

    お昼ごはん後も引き続き、ドワーフ探しでブロツワフの街歩き。
    お、なんだかちょっとプラハにあるキュビズムっぽいぞ、と撮った1枚。
    Kuźnicza 65

  • ごっつい自転車止めの向こうにもいた! なに持ってるのかな。

    ごっつい自転車止めの向こうにもいた! なに持ってるのかな。

  • 何かを引っ張り上げているドワーフの後ろの窓は板でふさがれておりまして、ドワーフも参加して工事中?<br />と思ったら、もらったドワーフマップによるとここにあったカフェからケーキをデリバリーするドワーフとのこと。そ、そうか…。<br />ストリートビューだと「Amorino」というカフェがあったんですけど、ん~、どうやら閉業しちゃったようで、やはりコロナの影響かなあ。

    何かを引っ張り上げているドワーフの後ろの窓は板でふさがれておりまして、ドワーフも参加して工事中?
    と思ったら、もらったドワーフマップによるとここにあったカフェからケーキをデリバリーするドワーフとのこと。そ、そうか…。
    ストリートビューだと「Amorino」というカフェがあったんですけど、ん~、どうやら閉業しちゃったようで、やはりコロナの影響かなあ。

  • 鳥も一緒にいるこのドワーフが持っているのはソフトクリームだ!<br />ポーランドではとっても人気だそうで、Lody=アイスの看板をよく見かけました!

    鳥も一緒にいるこのドワーフが持っているのはソフトクリームだ!
    ポーランドではとっても人気だそうで、Lody=アイスの看板をよく見かけました!

  • われ等のようにドワーフ像を撮る観光客ドワーフ。<br />「お、ここにもいたよドワーフ。撮っちゃお♪」って感じ?

    われ等のようにドワーフ像を撮る観光客ドワーフ。
    「お、ここにもいたよドワーフ。撮っちゃお♪」って感じ?

  • あ、朝来た元百貨店のところだ。<br />Rynek 31

    あ、朝来た元百貨店のところだ。
    Rynek 31

    旧市場広場 散歩・街歩き

  • ちょっとお行儀が悪いですが、お仕事中。<br />「ふんふん、ここをこう変えて…」てな感じかな。

    ちょっとお行儀が悪いですが、お仕事中。
    「ふんふん、ここをこう変えて…」てな感じかな。

  • そしてやって来たのが、最初に作られたドワーフ像の「パパドワーフ」。<br />ん~、ほかのとは全然違うのはなぜ…? ハダカだし。大きいし。<br />Świdnicka 8<br /><br />ん? 通りの向こうの建物が気になる…ぞ。

    そしてやって来たのが、最初に作られたドワーフ像の「パパドワーフ」。
    ん~、ほかのとは全然違うのはなぜ…? ハダカだし。大きいし。
    Świdnicka 8

    ん? 通りの向こうの建物が気になる…ぞ。

  • ちょっとボロボロの雰囲気ながらもボウウィンドウの鉄細工のところとか壁の装飾とかすごそう…。<br />と思ったらチェックしてた建物だった!<br />1912年にAlvin Wedemann設計で建てられた「Modehaus M. Gerstel」というデパートで、現在は再開発待ちらしい。よく見たら下の方は囲われておりました。<br />一帯をホテルにする計画らしいんですけど、このファサードは残してほしいな~。<br />Świdnicka 17/19

    ちょっとボロボロの雰囲気ながらもボウウィンドウの鉄細工のところとか壁の装飾とかすごそう…。
    と思ったらチェックしてた建物だった!
    1912年にAlvin Wedemann設計で建てられた「Modehaus M. Gerstel」というデパートで、現在は再開発待ちらしい。よく見たら下の方は囲われておりました。
    一帯をホテルにする計画らしいんですけど、このファサードは残してほしいな~。
    Świdnicka 17/19

  • 旧市場広場に戻って、南側で見つけたアールヌーボー建物。<br />こちらは1906年にAlvin Wedemann設計で建てられた「Stein i Koslowsky building」。<br />ハードロックカフェの看板の上には…

    旧市場広場に戻って、南側で見つけたアールヌーボー建物。
    こちらは1906年にAlvin Wedemann設計で建てられた「Stein i Koslowsky building」。
    ハードロックカフェの看板の上には…

  • お~、強そうな鳥。<br />全体的に分厚い感じの装飾だな~。<br />Rynek 25

    お~、強そうな鳥。
    全体的に分厚い感じの装飾だな~。
    Rynek 25

  • 斜め前には旧市庁舎。<br />「ゴシック様式だからツンツンしてるにゃ」<br />こちらは東の面です。

    斜め前には旧市庁舎。
    「ゴシック様式だからツンツンしてるにゃ」
    こちらは東の面です。

  • 南の面にはガーゴイル。<br />動物の彫刻もいろいろありますね。

    南の面にはガーゴイル。
    動物の彫刻もいろいろありますね。

  • 入り口には木に乗った熊が!<br />噴水なんだそうで、鼻から水がでるらしい。この時は出てなかったような。<br />1902年に作られ、1904年にここに設置されたってことはアールヌーボーの時代だ。へ~

    入り口には木に乗った熊が!
    噴水なんだそうで、鼻から水がでるらしい。この時は出てなかったような。
    1902年に作られ、1904年にここに設置されたってことはアールヌーボーの時代だ。へ~

  • 西の面には模型も。<br />「方向によって、全然ちがって見えるにゃ」<br />こういうとこって、迷いがちなんですよね…。むう

    西の面には模型も。
    「方向によって、全然ちがって見えるにゃ」
    こういうとこって、迷いがちなんですよね…。むう

  • 広場をぐるり。わ~い、アールヌーボースポット探索もできちゃう♪<br />並んでいる左がRynek 13番地で右が12番地。

    広場をぐるり。わ~い、アールヌーボースポット探索もできちゃう♪
    並んでいる左がRynek 13番地で右が12番地。

  • てっぺんに子どもが座っている左の方は、1903年にAlvin Wedemann設計で建てられた元銀行。<br />Rynek 13

    てっぺんに子どもが座っている左の方は、1903年にAlvin Wedemann設計で建てられた元銀行。
    Rynek 13

  • 窓の周りの赤が印象的な右側の方は一番上に「1905」の文字。<br />シンプルながら、窓がステキ♪です。<br />Rynek 12

    窓の周りの赤が印象的な右側の方は一番上に「1905」の文字。
    シンプルながら、窓がステキ♪です。
    Rynek 12

  • 反対側を見ると、街灯の下のベンチにバンザイしてるドワーフがいた!

    反対側を見ると、街灯の下のベンチにバンザイしてるドワーフがいた!

  • 右奥に見えている赤と緑のチェックの屋根の聖エルジュビエタ教会へ。

    右奥に見えている赤と緑のチェックの屋根の聖エルジュビエタ教会へ。

  • 中に入るとスッキリ!と白い壁にレンガでラインが入っているデザイン。<br />上の方に写りこんでいるのはパイプオルガンかな。

    中に入るとスッキリ!と白い壁にレンガでラインが入っているデザイン。
    上の方に写りこんでいるのはパイプオルガンかな。

  • ステンドグラスもなんだか現代的なような。<br /><br />斜め前のお泊りホテルでトイレ休憩。<br />泊まっているホテルなので、心理的に利用しやすいんですけど、別に場所がわかっていたら誰でも使えちゃいますね。ありがとう!ホテル♪

    ステンドグラスもなんだか現代的なような。

    斜め前のお泊りホテルでトイレ休憩。
    泊まっているホテルなので、心理的に利用しやすいんですけど、別に場所がわかっていたら誰でも使えちゃいますね。ありがとう!ホテル♪

    聖エリザベート教会 寺院・教会

  • バスで百年記念会館に向かう際に通ったMost Grunwaldzkiも下調べで発見したアールヌーボースポット♪ わ~いわ~い♪<br />でも、つ~っと通っちゃうとよくわからないですね…。

    バスで百年記念会館に向かう際に通ったMost Grunwaldzkiも下調べで発見したアールヌーボースポット♪ わ~いわ~い♪
    でも、つ~っと通っちゃうとよくわからないですね…。

  • 1910年にできたRichard Plüddemann設計のつり橋で、両サイドにこちらの石のアーチ。何となく端っこに装飾が見えるような…。

    1910年にできたRichard Plüddemann設計のつり橋で、両サイドにこちらの石のアーチ。何となく端っこに装飾が見えるような…。

  • 赤いツタが絡まる柱の向こうに見えるのが高さ90mの尖塔(Iglica)という名のモニュメントとドームのような百年記念会館。<br />百年記念会館は何の100年か、というと1813年のナポレオンに勝ったライプツィヒの戦いの100周年記念。

    赤いツタが絡まる柱の向こうに見えるのが高さ90mの尖塔(Iglica)という名のモニュメントとドームのような百年記念会館。
    百年記念会館は何の100年か、というと1813年のナポレオンに勝ったライプツィヒの戦いの100周年記念。

    ヴロツワフの百周年記念ホール 現代・近代建築

    VR体験はぜひ!おすすめです by しるくんさん
  • ということで、1913年にMax Bergの設計で、鉄筋コンクリート造りで建てられておりまして、コンクリート建築の嚆矢ということで、世界遺産になっています。<br /><br />その手前の尖塔は1948年にポーランドの資力、技術力を誇るモニュメントとして立てられているので、意味合いが全然違うんですね。

    ということで、1913年にMax Bergの設計で、鉄筋コンクリート造りで建てられておりまして、コンクリート建築の嚆矢ということで、世界遺産になっています。

    その手前の尖塔は1948年にポーランドの資力、技術力を誇るモニュメントとして立てられているので、意味合いが全然違うんですね。

  • ここにもドワーフ! 何を持てるんだろう…?<br />右手の細長いモノには1913-2013の文字。建設してからもすでに100年超か。<br />「あの時は大変だったが、よくつくったもんだ」と懐古しているドワーフに見えちゃいました。

    ここにもドワーフ! 何を持てるんだろう…?
    右手の細長いモノには1913-2013の文字。建設してからもすでに100年超か。
    「あの時は大変だったが、よくつくったもんだ」と懐古しているドワーフに見えちゃいました。

  • こちらのドワーフは誰かを具体的に表している感じなんですけど、だれ…?<br />スーツにトレンチコートでアタッシュケースを持ち、腰には拳銃。探偵か刑事かなあ。持ってる本には「MAREK KPAJEWSKI MOCK」とあるような…。ん~

    こちらのドワーフは誰かを具体的に表している感じなんですけど、だれ…?
    スーツにトレンチコートでアタッシュケースを持ち、腰には拳銃。探偵か刑事かなあ。持ってる本には「MAREK KPAJEWSKI MOCK」とあるような…。ん~

  • 向かって右手側がビジターセンターの入り口。わ~、ツタが赤い~。

    向かって右手側がビジターセンターの入り口。わ~、ツタが赤い~。

  • ここでは、設計図とかとかとあわせて、ローマのパンテオンと比較する展示も。パンテオンって大きいんですね。へ~。

    ここでは、設計図とかとかとあわせて、ローマのパンテオンと比較する展示も。パンテオンって大きいんですね。へ~。

  • 全体の模型。窓がスリット状に開いているのか。ふむふむ<br /><br />ここでは、90mの尖塔の上から見下ろせたり、噴水のショーを楽しめたり、ホール内をぐるりと見れたり…というバーチャルリアリティ体験ができるんです! 楽し~~♪

    全体の模型。窓がスリット状に開いているのか。ふむふむ

    ここでは、90mの尖塔の上から見下ろせたり、噴水のショーを楽しめたり、ホール内をぐるりと見れたり…というバーチャルリアリティ体験ができるんです! 楽し~~♪

  • そしてそして、子ども向けの建築に親しむワークショップなんてのもやっておりまして、その作品が置かれていました。いいなあ。段ボール建築。ちょっと作りたくなった~。ふふふ

    そしてそして、子ども向けの建築に親しむワークショップなんてのもやっておりまして、その作品が置かれていました。いいなあ。段ボール建築。ちょっと作りたくなった~。ふふふ

  • ホールに入ると、アリーナは次の展示会の準備中。<br />場合によっては、こちらは入れないこともあるようなので、ラッキーでした。<br />わ~窓から入る光がステキな影を作ってる♪<br />

    ホールに入ると、アリーナは次の展示会の準備中。
    場合によっては、こちらは入れないこともあるようなので、ラッキーでした。
    わ~窓から入る光がステキな影を作ってる♪

  • アリーナ部分の座席はたたまれて端にしまわれておりました。<br />ここの収容人員は1万人。武道館が1万4千人強ということなので、その3分の2ぐらいなんだ~。へ~

    アリーナ部分の座席はたたまれて端にしまわれておりました。
    ここの収容人員は1万人。武道館が1万4千人強ということなので、その3分の2ぐらいなんだ~。へ~

  • 外に出たら猫発見♪ にゃにゃにゃ<br /><br />バスでホテルに戻ります。

    外に出たら猫発見♪ にゃにゃにゃ

    バスでホテルに戻ります。

  • ホテル近くでバスを降りたのは5時過ぎ。<br />ツアーの観光はこれで終了ですが、まだ日没までには時間がある!ので、ホテルに戻らず朝のお散歩に引き続き、アールヌーボー建物探しへ。<br /><br />ここは、1904年にSchlesinger &amp; Benedickt社の設計で建てられた「Niepoldshof Passage」。以前は1階にステキなガラス窓がはまっていたようなんですけど、既になく…。<br />上の装飾に目を凝らすと、

    ホテル近くでバスを降りたのは5時過ぎ。
    ツアーの観光はこれで終了ですが、まだ日没までには時間がある!ので、ホテルに戻らず朝のお散歩に引き続き、アールヌーボー建物探しへ。

    ここは、1904年にSchlesinger & Benedickt社の設計で建てられた「Niepoldshof Passage」。以前は1階にステキなガラス窓がはまっていたようなんですけど、既になく…。
    上の装飾に目を凝らすと、

  • わわわ、変な生き物発見。獅子頭っぽいなあ。でもしっぽは魚…?ちっとコワイぞ。<br />Ruska 51

    わわわ、変な生き物発見。獅子頭っぽいなあ。でもしっぽは魚…?ちっとコワイぞ。
    Ruska 51

  • 角に建つアーチの窓の建物は、1907年にRichard Mohr設計で建てられた「REUSSENHOF」という元百貨店。よく見ると窓の間のちょっとアールデコっぽい装飾もステキです。<br />こちらはトラムも通る大通り側。

    角に建つアーチの窓の建物は、1907年にRichard Mohr設計で建てられた「REUSSENHOF」という元百貨店。よく見ると窓の間のちょっとアールデコっぽい装飾もステキです。
    こちらはトラムも通る大通り側。

  • 建物名がはいった入り口の上には糸巻を持った女性と穀物の束を持った女性のレリーフ。どういう意味だったんだろ…?<br />Ruska 11/12

    建物名がはいった入り口の上には糸巻を持った女性と穀物の束を持った女性のレリーフ。どういう意味だったんだろ…?
    Ruska 11/12

  • カジノが入っているこちらのビルは、1~2階にまたがる入り口のデザインがステキ!<br />1903年にGeorg Francke設計で建てられた「Wilhelm Kijnast」という名前のビルなんですけど、上に付いている動物の頭はどう見てもガイコツ。ん~、なんでだろ。<br />Ruska 6/7

    カジノが入っているこちらのビルは、1~2階にまたがる入り口のデザインがステキ!
    1903年にGeorg Francke設計で建てられた「Wilhelm Kijnast」という名前のビルなんですけど、上に付いている動物の頭はどう見てもガイコツ。ん~、なんでだろ。
    Ruska 6/7

  • カジノの隣りの隣りも、入り口上の方の装飾とかくるんくるんとした鉄細工がステキな建物。<br />1902年にMax Kesselの設計で建てられた「Gottstein store」という名前なんですけど、Gottsteinはヒトの名前かな。<br />Ruska 3/4

    カジノの隣りの隣りも、入り口上の方の装飾とかくるんくるんとした鉄細工がステキな建物。
    1902年にMax Kesselの設計で建てられた「Gottstein store」という名前なんですけど、Gottsteinはヒトの名前かな。
    Ruska 3/4

  • 塩の広場に出ると、何やらヒトだかり。<br />ところどころに青と黄色のウクライナ国旗を肩に掛けているヒトがいて、輪の中で高校生ぐらいの女の子がとつとつと何やら話をしておりました。反戦集会だったもよう。お隣りの国で戦争をしている、という事実を改めて実感。他人事にしない若者たちに敬服です。

    塩の広場に出ると、何やらヒトだかり。
    ところどころに青と黄色のウクライナ国旗を肩に掛けているヒトがいて、輪の中で高校生ぐらいの女の子がとつとつと何やら話をしておりました。反戦集会だったもよう。お隣りの国で戦争をしている、という事実を改めて実感。他人事にしない若者たちに敬服です。

    塩の広場 広場・公園

  • 5時半を過ぎると陽も傾き、そろそろ建物巡りには厳しい時間に。<br />ホテルに戻ろ~っと。

    5時半を過ぎると陽も傾き、そろそろ建物巡りには厳しい時間に。
    ホテルに戻ろ~っと。

  • 本日の「戦利品」。<br />左は旅行会社からもらった「ドワーフマップ」。首から下げられるようにひもの付いたケース入りの地図とシールのセットという子ども向きのものです。パパドワーフからスタートして、旧市場広場あたりを巡ってドワーフを探せるように、設置されている場所が示された地図で15ズロチの値札が付いておりました。<br />真ん中は百年記念会館のペーパークラフト、19ズロチ。わ~♪百年記念会館がつくれちゃう!と思って買うんですけど、わが家には作りかけのノートルダム寺院とか、作ってないカーサバトリョとか、シュレーダー邸とかあったりします…。

    本日の「戦利品」。
    左は旅行会社からもらった「ドワーフマップ」。首から下げられるようにひもの付いたケース入りの地図とシールのセットという子ども向きのものです。パパドワーフからスタートして、旧市場広場あたりを巡ってドワーフを探せるように、設置されている場所が示された地図で15ズロチの値札が付いておりました。
    真ん中は百年記念会館のペーパークラフト、19ズロチ。わ~♪百年記念会館がつくれちゃう!と思って買うんですけど、わが家には作りかけのノートルダム寺院とか、作ってないカーサバトリョとか、シュレーダー邸とかあったりします…。

  • 夜ごはんは7時から外のレストランで。

    夜ごはんは7時から外のレストランで。

  • 旧市場広場の西の面にあるMuzeum Pana Tadeuszaの2階の窓には動くヒトのシルエットが投影されていました。美術館は閉まってるんですけど、これも展示品なのかな。<br />Rynek 6

    旧市場広場の西の面にあるMuzeum Pana Tadeuszaの2階の窓には動くヒトのシルエットが投影されていました。美術館は閉まってるんですけど、これも展示品なのかな。
    Rynek 6

  • 夜ごはんはこちらの旧市場広場の一角にあるSpiżというレストランで。<br />こちら、ビール醸造所でもあるそうで。アルコールは飲めないので、ふ~ん、程度ではありますが。

    夜ごはんはこちらの旧市場広場の一角にあるSpiżというレストランで。
    こちら、ビール醸造所でもあるそうで。アルコールは飲めないので、ふ~ん、程度ではありますが。

    スピーシュ 地元の料理

    ビール醸造所のパンとラードはお通し? by しるくんさん
  • 左はテーブルに出ていたラード。グダニスクの夜ごはんでも食べたヤツですね。パンにつけていただいたんですけど、お通し? このラードはスマレッツ(Smalec)という名前であることを知りました。今日の方が美味しい気がするぞ。<br />右は前菜の水餃子入りという感じのコンソメスープ。パスタ入りの「ロスウスープ」という説明だったんですけど、マカロニとかのパスタじゃなくてラビオリみたいなパスタ=ピエロギ入りだったような。

    左はテーブルに出ていたラード。グダニスクの夜ごはんでも食べたヤツですね。パンにつけていただいたんですけど、お通し? このラードはスマレッツ(Smalec)という名前であることを知りました。今日の方が美味しい気がするぞ。
    右は前菜の水餃子入りという感じのコンソメスープ。パスタ入りの「ロスウスープ」という説明だったんですけど、マカロニとかのパスタじゃなくてラビオリみたいなパスタ=ピエロギ入りだったような。

  • メインはパッパルデッレという幅広麵のパスタ。上にスプラウトがのっかった野菜のパスタで、デザートはラズベリーソースがかかったヨーグルト。ヨーグルトの中にバナナとかナッツとか入っていてちょっとパフェっぽかったかな。トッピングされた真っ青なものはメレンゲ。オレンジにも青が移っちゃってたよ~。むむむ<br />周りのみなさんがおいしそうにビールを飲むので、10ズロチのしゅわしゅわのガス入りミネラルウォーターを注文しました。ぷは~<br /><br />ぷらぷら歩いてホテルに戻り、く~っとお風呂に入って10時過ぎにはお休みなさい。明日は早いのです。<br />(-_-)zzz

    メインはパッパルデッレという幅広麵のパスタ。上にスプラウトがのっかった野菜のパスタで、デザートはラズベリーソースがかかったヨーグルト。ヨーグルトの中にバナナとかナッツとか入っていてちょっとパフェっぽかったかな。トッピングされた真っ青なものはメレンゲ。オレンジにも青が移っちゃってたよ~。むむむ
    周りのみなさんがおいしそうにビールを飲むので、10ズロチのしゅわしゅわのガス入りミネラルウォーターを注文しました。ぷは~

    ぷらぷら歩いてホテルに戻り、く~っとお風呂に入って10時過ぎにはお休みなさい。明日は早いのです。
    (-_-)zzz

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ポーランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ポーランド最安 487円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ポーランドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP