
2022/07/01 - 2022/07/31
75位(同エリア4033件中)
コタ(Kota)1号さん
- コタ(Kota)1号さんTOP
- 旅行記1038冊
- クチコミ1440件
- Q&A回答78件
- 1,841,931アクセス
- フォロワー841人
浅草・押上で、じゃらんじゃらん...
1. やるじゃん~か~!!...「レトロ車両」の銀座線
2. 昭和のハンバーグを食らう!!「浅草モンブラン」
3. 体に良い(筈がない)「健康コカコーラ」...!?
4. おお、これは革命だ~!「鰻と黒毛和牛」の協奏曲
5. 海外には絶対ない、味わえない!『梅干しバー』
等々...
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- ショッピング
- 5.0
- 交通
- 5.0
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- JRローカル 私鉄 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
『(東京メトロ)銀座線』
とある日の朝...駒形橋 名所・史跡
-
『(東京メトロ)銀座線』
浅草駅からダッシュで地下鉄「銀座線」に飛び乗ったところ...東京メトロ 銀座線 乗り物
-
『(東京メトロ)銀座線』
「ん?...なんか雰囲気違う」...みたいな、不思議な...違和感...お祭りミュージアム 美術館・博物館
-
『(東京メトロ)銀座線』
日頃、銀座線を多用しているわけでは無いので...世界のカバン博物館 美術館・博物館
-
『(東京メトロ)銀座線』
すぐには、わからなかったのだが...Inf 隅田川イタリアン 蔵前店 グルメ・レストラン
-
『(東京メトロ)銀座線』
...なんか、車両古い?....地下鉄浅草駅出入口 名所・史跡
-
『(東京メトロ)銀座線』
...みたいな...浅草雷門 クローバーカフェ グルメ・レストラン
-
『(東京メトロ)銀座線』
この「車内灯」....どう考えても...東京都観光汽船 - TOKYO CRUISE (隅田川ライン) 乗り物
-
『(東京メトロ)銀座線』
レトロでしょう...笑)ネコカフェ MONTA グルメ・レストラン
-
『(東京メトロ)銀座線』
どうやら、これは東京メトロが編み出した特別仕様車の様です...がんこ職人 松屋浅草店 グルメ・レストラン
-
『(東京メトロ)銀座線』
「レトロ車両(1927年の開通当初から40年ほど運行していた1000形)」を再現しているんだとか。言問橋 名所・史跡
-
『(東京メトロ)銀座線』
ヘェ~...良いじゃん~これぇぇぇ~!!
やるじゃん、営団地下鉄...いや、東京メトロ...このぐらいの遊び心や余裕は欲しいよね...儲かっているんだから...
あ、私は「鉄ちゃん」ではないけれど。時代屋 乗り物
-
『浅草モンブラン』
...別の、とある日...モンブラン 浅草店 グルメ・レストラン
-
『浅草モンブラン』
【マツコの知らない世界~ハンバーグの世界~2022年6月28日(火)放送】を観ていたら...雷門 三定 グルメ・レストラン
-
『浅草モンブラン』
急に「日本のハンバーグ」が食べたくなり...浅草雷門通り商店街 市場・商店街
-
『浅草モンブラン』
浅草で〔いつも満員で入れない一番人気の〕『モンブラン』にやって来た...銀座ブラジル 浅草支店 グルメ・レストラン
-
『浅草モンブラン』
浅草の雷門通りを歩いていると...柴田慶信商店 浅草店 専門店
-
『浅草モンブラン』
いつも、店の前に行列ができている、このお店...ホテル浅草&カプセル 宿・ホテル
-
『浅草モンブラン』
以前から、興味はあったものの、高温多湿、炎天下の中で(あ、商店街の屋根はあるけど...)、ましてこのコロナ禍で...流石に、そこに並ぶ気も起きなかったのだが...三十坪の秘密基地 美術館・博物館
-
イチオシ
『浅草モンブラン』
...海外(特に肉の本場)に住んでいると「ハンバーグ」を見る事も口にする事も無く、私自身恐らく20年以上ぶりぐらいに口にした『ハンバーグ定食』。CotohaHOTEL浅草 宿・ホテル
-
『浅草モンブラン』
我々の世代には「マルシン、マルシン、ハンバ~グ~♪」を筆頭にハンバーグ全盛の時代(誰もが貧乏で本物のステーキが高くて食べれなかった?)...神谷バー グルメ・レストラン
-
『浅草モンブラン』
久しぶりの日本で食べたハンバーグ定食は、なんだか...昔と代わり映えのしない「懐かしい(昭和の)」味だった...みたいな...
https://tokyo-cafeblog.com/matsukonoshiranaisekai.../
https://www.monburan.co.jp/index.htmlデンキヤホール グルメ・レストラン
-
イチオシ
『何なんだ~!?このコークは...』
その帰りのコンビニで見つけた「コカコーラ」...池波正太郎生誕地碑 名所・史跡
-
『何なんだ~!?このコークは...』
あの「コカコーラ」が...『一日一本食事と一緒に(飲みましょう)』....って
こ...これ...ど...どういうこと!?
...すごい違和感...飲んでみても普通のコカの味だよ、これ...現場喫茶 グルメ・レストラン
-
『何なんだ~!?このコークは...』
...私がおかしいのか、コカコーラがおかしいのか、時代がおかしいのか、世の中がおかしいのか...特保の判断基準がおかしいのか...もう何が何だか...意味がさっぱり、わからない...
...(CMではいつも爽やかな)コークは、いつの時代も(実は、その実態は「骨を溶かす程」...etcetc)体に悪いものであって欲しい...(時々飲むと美味いけど...)TOKYO隅田川ブルーイング グルメ・レストラン
-
『うなぎ御食事処「九寅」』
...別のとある日...うなぎ御食事処 九寅 グルメ・レストラン
-
『うなぎ御食事処「九寅」』
これも、雷門通りを歩いていたら...浅草花やしき通り 市場・商店街
-
『うなぎ御食事処「九寅」』
さりげなく...鰻屋を通り過ぎたところ...「おっ、なんだこりゃ~!?」と目についたのが、まるごとにっぽん ショッピングモール
-
『うなぎ御食事処「九寅」』
店の表看板の【『Wの幸福』=黒毛和牛ヒレステーキうな重(お肉の女王ヒレ赤身最高級部位)】という謳い文句...捕鯨船 グルメ・レストラン
-
『うなぎ御食事処「九寅」』
...これは型にはまらず、日本ぽくない...
...(この浅草において)伝統をガン無視の柔軟性...
素敵過ぎます...にょろ助 東南屋 浅草 グルメ・レストラン
-
イチオシ
『うなぎ御食事処「九寅」』
...しかも価格設定がリーズナブル!!THE GATE HOTEL(ザ・ゲートホテル) 雷門 by HULIC 宿・ホテル
-
『うなぎ御食事処「九寅」』
想像もつかないこの組み合わせは、意外に合う...
...このステーキ+鰻のハーモニー...
「あゝ美味しゅうございました~」
https://www.facebook.com/kutoraAsakusa/?ref=bookmarks
PS)お店は、ちょっとだけ「しょぼく」...店員の方も日本語の上手な外国籍の方である模様...であることは、付け加えておきます。浅草たぬき通り商店会 名所・史跡
-
『梅干しスタンドバー』
...別のとある日...
ここは、東京スカイツリー内にある「ソラマチ」の一角...立ち喰い梅干し屋 グルメ・レストラン
-
『梅干しスタンドバー』
前から、この前を通過する度に気になっていたお店...
ただ、なぜかいつも、女子で一杯(まあ、カウンターが小さいので)のイメージがあったので、なかなか入る勇気が出ず...SRY+ IZAKAYA French Italian Creation とうきょうスカイツリー駅前店 グルメ・レストラン
-
『梅干しスタンドバー』
海外の長い日本人の友人が、一時帰国した際に、立ち寄ってみた...
「梅干し(だけの)スタンドバー」アフタヌーンティー・ティールーム 東京ソラマチ店 グルメ・レストラン
-
『梅干しスタンドバー』
たくさんの種類の梅干しから3つ選べます...大連飯店 グルメ・レストラン
-
『梅干しスタンドバー』
梅干しだけでなく、お茶漬けなんかも食べれます...京成リッチモンドホテル東京押上 宿・ホテル
-
『梅干しスタンドバー』
飲み物も「焼酎」なんかも出してもらえます。SOL'S COFFEE 東京ソラマチ グルメ・レストラン
-
『梅干しスタンドバー』
日本料理が、世界的に受け入れられ、ブームになる時代...
現時点では、「梅干しバー」なんて、日本でしか味わえない/体験できないものですが...スマイルステイ押上 宿・ホテル
-
イチオシ
『梅干しスタンドバー』
そのうち、健康食ブームに乗っかって、
梅干しが世界的に、入手困難な時代が....来るかも...ね...
いや、来ないかなぁぁ...笑)
https://tachigui-ume.jp
...おわり...サマンサタバサ アニバーサリー 東京スカイツリータウン・ソラマチ店 グルメ・レストラン
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
22年ぶりの日本定住...俺ってもしかして...浦島太郎?
-
前の旅行記
御茶ノ水散策&スープカレー『オードリー=鴻=』&喫茶屋『さぼうる』(御茶ノ水・神保町などなど...)
2022/06/30~
御茶ノ水・本郷
-
次の旅行記
サードウェーブ珈琲プロショップが集まる清澄白河へ『深川飯』を喰らいに参る~!(清澄白河駅/半蔵門線)
2022/07/02~
木場・東陽町・清澄
-
完全帰国後の日本を久々に新鮮な気持ちで横浜散歩...食べ物やら建物やら...をパシャリ!(横浜市/神奈川県)
2022/02/14~
横浜
-
完全帰国後の日本を久々に新鮮な気持ちで散歩...食べ物やら建物やら...をパシャリ!(横浜市やら、浅草やら)
2022/02/14~
横浜
-
完全帰国後の日本を久々に新鮮な気持ちで散歩...梅津桜と中華料理、そして保土ヶ谷宿(横浜西区辺り)
2022/02/14~
横浜
-
完全帰国後の日本を、興味津々で...気になるものを探して見たり...【桜と神社と人形(ひとがた)/横浜市】
2022/02/14~
横浜
-
完全帰国後の日本を、興味津々で...気になるものを探して見たりして(保土ヶ谷のセンベロ他/横浜市)
2022/02/14~
横浜
-
完全帰国後の日本を、興味津々で...気になるものを探して見たりして...(枝垂桜とか、お花屋さんとか/横浜市...
2022/02/14~
横浜
-
完全帰国後の日本を、興味津々で...気になるものを探して見たりして...(横浜西区辺り/横浜市)
2022/02/14~
横浜
-
完全帰国後の日本を、興味津々で...気になるものを探して見たり...【ハナミズキ、藤棚、鯉のぼりと崎陽軒/横...
2022/02/14~
横浜
-
完全帰国後の日本を、興味津々で...気になるものを探して見たり...【街歩きと地震と非常食 他/横浜市】
2022/03/22~
横浜
-
長崎料理の名店:『銀座吉宗(よっそう)』の新店舗を見に参る(銀座ナイン/銀座へ)
2022/03/28~
横浜
-
江戸川橋(改代町)から神楽坂まで歩いてみる...(江戸川橋ー神楽橋/新宿区)
2022/04/30~
神楽坂・飯田橋
-
ある暑い日、浅草を歩いてみる~(浅草デンキヤホール/千束商店街/奥浅草)
2022/05/04~
浅草
-
日本の...都会の温泉...銭湯:曙湯/あけぼの湯(千束通り商店街/奥浅草)
2022/05/04~
浅草
-
こだわりの『親子丼』と、大人のお子様ランチ『トルコライス』を食べてみる...(八起庵+二丁目食堂トレド/神楽...
2022/05/07~
神楽坂・飯田橋
-
神田川のガード下で、素敵なスペインバルを発見!!(エル チャテオ デル プエンテ/El Chateo del...
2022/05/16~
御茶ノ水・本郷
-
東武百貨店 池袋本店で『=昭和レトロな世界展=』を覗いて来た(池袋東武百貨店/池袋)
2022/05/18~
池袋
-
東武百貨店 池袋本店で『=昭和レトロな世界展=』を覗いて来た(スーパーカー編/池袋東武百貨店/池袋)
2022/05/18~
池袋
-
外国人が悶絶する日本のサブカル発祥の地:『中野ブロードウェイ(まんだらけ)』に(自分の中の)情報更新に参る(...
2022/05/23~
中野
-
一度、行ってみたかった直焙煎カフェ(Light up Coffee)とクラフトビール(伊良コーラ)のお店を覗...
2022/05/24~
早稲田・高田馬場
-
『ナポリタン・スパゲッティ』と『藪蕎麦』を喰らふ(「純喫茶マウンテン」と「並木藪蕎麦」/浅草)
2022/06/09~
浅草
-
創業が江戸時代の1805年(文化二年)の『葛餅の船橋屋』へ、かき氷を食べに参上(船橋屋本店/亀戸/江東区)
2022/06/18~
亀戸
-
「JR亀戸駅」近辺なんかを歩いてみたり...(亀戸餃子、亀戸駅周辺、たじもと豆店、ほか)
2022/06/20~
亀戸
-
大盛り弁当の店『キッチンダイブ』と「亀戸神社」と「スポーツの神様:香取神社/勝運商店街」(亀戸/江東区/総武...
2022/06/20~
亀戸
-
ちょっとだけ「下町のお風呂」調査=行列のできるモダン銭湯『黄金湯(こがねゆ)』=〔錦糸町から歩いて10分〕
2022/06/21~
錦糸町
-
『STARBUCKS RESERVE(R) ROASTERY TOKYO』で、何故か「ビール」を飲む...(...
2022/06/25~
渋谷
-
浅草ウロウロ、変なもの、オモロいもの、笑っちゃうもの等、探し散歩(浅草六区/浅草)
2022/06/28~
浅草
-
観光客にはガッカりな『豊洲市場』と...実は、まだまだ元気だった『築地(場外)市場』(豊洲市場&築地場外市場...
2022/06/28~
豊洲
-
御茶ノ水散策&スープカレー『オードリー=鴻=』&喫茶屋『さぼうる』(御茶ノ水・神保町などなど...)
2022/06/30~
御茶ノ水・本郷
-
浅草で「ハンバーグ定食」と「黒毛ステーキ鰻重」と「梅干しバー」(浅草・押上スカイツリー/都営銀座線)
2022/07/01~
浅草
-
サードウェーブ珈琲プロショップが集まる清澄白河へ『深川飯』を喰らいに参る~!(清澄白河駅/半蔵門線)
2022/07/02~
木場・東陽町・清澄
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
もっと見る
浅草(東京) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 22年ぶりの日本定住...俺ってもしかして...浦島太郎?
0
40