奈良市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
春休みに娘と出かけた京都、奈良旅行の2日目です。<br />この日は京都から奈良に移動しました。<br />午前中は宇治観光、午後は奈良の春日大社、東大寺の大仏殿、興福寺を巡りました。<br />奈良に行くのは、高校の修学旅行以来です。<br />時々、昔の記憶が蘇ってきて、なつかしい旅行となりました。<br /><br /><旅程><br />1日目: 東京→京都→三十三間堂→八坂の塔→清水寺→八坂神社→祇園<br />2日目: 京都→宇治平等院鳳凰堂→奈良→春日大社→東大寺→興福寺<br />3日目: 室生寺→長谷寺→法隆寺<br />4日目: 薬師寺→唐招提寺→京都→金戒光明寺→東京

春休み!娘と行く桜に彩られた古都の街②~宇治・奈良編

61いいね!

2022/03/27 - 2022/03/30

390位(同エリア5369件中)

旅行記グループ 京都、奈良旅行

10

40

Mugie

Mugieさん

この旅行記スケジュールを元に

春休みに娘と出かけた京都、奈良旅行の2日目です。
この日は京都から奈良に移動しました。
午前中は宇治観光、午後は奈良の春日大社、東大寺の大仏殿、興福寺を巡りました。
奈良に行くのは、高校の修学旅行以来です。
時々、昔の記憶が蘇ってきて、なつかしい旅行となりました。

<旅程>
1日目: 東京→京都→三十三間堂→八坂の塔→清水寺→八坂神社→祇園
2日目: 京都→宇治平等院鳳凰堂→奈良→春日大社→東大寺→興福寺
3日目: 室生寺→長谷寺→法隆寺
4日目: 薬師寺→唐招提寺→京都→金戒光明寺→東京

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
4.0

PR

  • 3/28<旅行2日目><br />京都から宇治に来ました。<br />JR奈良線の快速で20分くらいです。

    3/28<旅行2日目>
    京都から宇治に来ました。
    JR奈良線の快速で20分くらいです。

    宇治駅 (JR)

  • ちなみにスーツケースは駅のコインロッカーに預けました。<br />改札を出て、すぐ左にありました。<br />一番大きなロッカー(600円)には小型のスーツケース2個が入りました。

    ちなみにスーツケースは駅のコインロッカーに預けました。
    改札を出て、すぐ左にありました。
    一番大きなロッカー(600円)には小型のスーツケース2個が入りました。

  • 駅から平等院鳳凰堂までは歩いて10分くらいです。<br />途中、お店がたくさんありますが、行きはまだ朝早くて開いてませんでした。<br />宇治と言えば、お茶で有名ですね。

    駅から平等院鳳凰堂までは歩いて10分くらいです。
    途中、お店がたくさんありますが、行きはまだ朝早くて開いてませんでした。
    宇治と言えば、お茶で有名ですね。

  • 世界遺産にも登録されている平等院鳳凰堂の歴史は1052年に始まるそうです。<br />平安時代に全盛を誇った藤原頼通によって極楽浄土を再現したと言われています。<br />この頃、日本には末法思想といって、釈尊が入滅してから2000年後、仏法が廃れ、世の中が荒れると言われていました。<br />そのため、当時の貴族たちは来世の理想世界である極楽浄土をこの世に出現させようと、寺院を盛んに造ったそうです。<br /><br />鳳凰堂の中には、定朝の作になる阿弥陀如来像が安置されていますが、内部拝観は先着順で、各回20名が定員です。<br />受け付けが始まる9時を目指していきましたが、着いたときはもう列ができていて、10時40分の回の予約が取れました。<br /><br />庭園プラスミュージアム:600円、内部拝観:300円

    世界遺産にも登録されている平等院鳳凰堂の歴史は1052年に始まるそうです。
    平安時代に全盛を誇った藤原頼通によって極楽浄土を再現したと言われています。
    この頃、日本には末法思想といって、釈尊が入滅してから2000年後、仏法が廃れ、世の中が荒れると言われていました。
    そのため、当時の貴族たちは来世の理想世界である極楽浄土をこの世に出現させようと、寺院を盛んに造ったそうです。

    鳳凰堂の中には、定朝の作になる阿弥陀如来像が安置されていますが、内部拝観は先着順で、各回20名が定員です。
    受け付けが始まる9時を目指していきましたが、着いたときはもう列ができていて、10時40分の回の予約が取れました。

    庭園プラスミュージアム:600円、内部拝観:300円

    平等院 寺・神社・教会

  • 内部拝観まで約1時間半ほど、庭を眺め、鳳翔院という美術館を見て時間をつぶしました。<br />平等院が10円玉の表のデザインになってるのは有名ですよね。<br />10円玉とのコラボ写真を撮りたかったのですが、なかなかピントが合いませんでした(笑)<br />

    内部拝観まで約1時間半ほど、庭を眺め、鳳翔院という美術館を見て時間をつぶしました。
    平等院が10円玉の表のデザインになってるのは有名ですよね。
    10円玉とのコラボ写真を撮りたかったのですが、なかなかピントが合いませんでした(笑)

    平等院 寺・神社・教会

  • 娘が(御朱印ではなく)御集印をもらっている間、ぼーっと桜と平等院を眺めていました。<br />天気はいいし、気温も暖かく、桜をめでるには最高です。<br />あそこが極楽浄土と言われれば、そんな気がしてくる、うららかな春の日です。

    娘が(御朱印ではなく)御集印をもらっている間、ぼーっと桜と平等院を眺めていました。
    天気はいいし、気温も暖かく、桜をめでるには最高です。
    あそこが極楽浄土と言われれば、そんな気がしてくる、うららかな春の日です。

    平等院 寺・神社・教会

  • 内部拝観の予約の時間が近づいてきたので、入り口付近で待っていると、平等院の後ろにきれいな、いわし雲が広がっていました。<br />これから橋を渡って極楽浄土の世界に行きます。

    内部拝観の予約の時間が近づいてきたので、入り口付近で待っていると、平等院の後ろにきれいな、いわし雲が広がっていました。
    これから橋を渡って極楽浄土の世界に行きます。

    平等院 寺・神社・教会

  • いよいよ阿弥陀如来像とご対面です。<br />まずは高さと彫刻の繊細さに圧倒されます。<br />阿弥陀如来像の周りでは雲中供養菩薩像が空を舞っており、天に導いてくれているような印象を受けます。<br /><br />(写真は平等院鳳凰堂のHPから:https://www.byodoin.or.jp/learn/sculpture/)

    いよいよ阿弥陀如来像とご対面です。
    まずは高さと彫刻の繊細さに圧倒されます。
    阿弥陀如来像の周りでは雲中供養菩薩像が空を舞っており、天に導いてくれているような印象を受けます。

    (写真は平等院鳳凰堂のHPから:https://www.byodoin.or.jp/learn/sculpture/

    平等院 寺・神社・教会

  • 私はもう阿弥陀如来像をみて満足して帰るつもりでしたが、娘が宇治上神社にも行きたいというので、宇治川を渡って対岸に向かいます。<br />宇治は京都から比べるとだいぶ山の中という感じです。

    私はもう阿弥陀如来像をみて満足して帰るつもりでしたが、娘が宇治上神社にも行きたいというので、宇治川を渡って対岸に向かいます。
    宇治は京都から比べるとだいぶ山の中という感じです。

    宇治川 自然・景勝地

  • 川を渡ると朝霧橋のたもとに源氏物語の「宇治十帖」のモニュメントがありました。<br />光源氏の孫の浮舟と匂宮が小舟の上で語りあう場面を描いてるそうです。<br />源氏物語は古文ではなく、「あさきゆめみし」という漫画で読みました。<br />娘の受験対策のためにと思い、全巻大人買いしたのですが、娘は光源氏がクズ男過ぎて、読み切れなかったと言ってます。<br />確かに現代的な感覚からすると浮気ばかりしているダメ男ですよね~<br />たとえイケメンでも許せない(笑)<br />

    川を渡ると朝霧橋のたもとに源氏物語の「宇治十帖」のモニュメントがありました。
    光源氏の孫の浮舟と匂宮が小舟の上で語りあう場面を描いてるそうです。
    源氏物語は古文ではなく、「あさきゆめみし」という漫画で読みました。
    娘の受験対策のためにと思い、全巻大人買いしたのですが、娘は光源氏がクズ男過ぎて、読み切れなかったと言ってます。
    確かに現代的な感覚からすると浮気ばかりしているダメ男ですよね~
    たとえイケメンでも許せない(笑)

  • 宇治神社はこじんまりとしており、鮮やかな朱色の鳥居の向こうにすぐ本殿が見えます。<br />本当はこちらを先にお参りしてから平等院へ行くのが正しい順路のようです。

    宇治神社はこじんまりとしており、鮮やかな朱色の鳥居の向こうにすぐ本殿が見えます。
    本当はこちらを先にお参りしてから平等院へ行くのが正しい順路のようです。

    宇治神社 寺・神社・教会

  • さらに奥にある宇治上神社。<br />平安末期の建築で、神社としては最古のものだそうです。

    さらに奥にある宇治上神社。
    平安末期の建築で、神社としては最古のものだそうです。

    宇治上神社本殿 拝殿 寺・神社・教会

  • こちらの本殿は国宝となっており、一間社流造り(いっけんしゃながれつくり)といって、左右の社殿が大きく、中央が小さいという珍しい形になっているそうです。<br />横長の建物で、正面から撮影すると全体が入りませんでした。

    こちらの本殿は国宝となっており、一間社流造り(いっけんしゃながれつくり)といって、左右の社殿が大きく、中央が小さいという珍しい形になっているそうです。
    横長の建物で、正面から撮影すると全体が入りませんでした。

    宇治上神社本殿 拝殿 寺・神社・教会

  • 右は宇治神社の御朱印(300円)。<br />正しい道へと導く神使いの「みかえり兎」を祭った神社は御朱印もかわいいうさぎでした。<br />左が宇治上神社の御朱印(500円)。<br />カラーバリエーションがたくさんあって、文字も金色で華やかです。<br />春なので、ピンクにしました。<br />(どちらも書置きのみでした)

    右は宇治神社の御朱印(300円)。
    正しい道へと導く神使いの「みかえり兎」を祭った神社は御朱印もかわいいうさぎでした。
    左が宇治上神社の御朱印(500円)。
    カラーバリエーションがたくさんあって、文字も金色で華やかです。
    春なので、ピンクにしました。
    (どちらも書置きのみでした)

  • 平等院の参道に戻ってお昼ご飯を食べました。<br />参道前にはたくさんお店が並んでいますが、手ごろな値段の川文にしました。

    平等院の参道に戻ってお昼ご飯を食べました。
    参道前にはたくさんお店が並んでいますが、手ごろな値段の川文にしました。

    川文 グルメ・レストラン

  • 宇治と言えば、茶そばが定番かなと思い、茶そば定食(1,250円)を頼みました。<br />お茶の香りがしっかりしていました。<br />ただ、それよりも関東人の私は、そばつゆの出汁の香りが強いのに、びっくりしました。

    宇治と言えば、茶そばが定番かなと思い、茶そば定食(1,250円)を頼みました。
    お茶の香りがしっかりしていました。
    ただ、それよりも関東人の私は、そばつゆの出汁の香りが強いのに、びっくりしました。

    川文 グルメ・レストラン

  • 宇治観光を終えて奈良に来ました。<br />宇治から奈良には快速で30分くらいです。<br />まずはホテルに荷物を預けてから観光に行きます。<br />今日の宿はJR奈良駅から徒歩3分のところにある「ダイワロイネットホテル奈良」です。<br />奈良にはJRと近鉄奈良駅があり、どちらに宿を取るか悩みましたが、京都から来る場合はJRを起点にして正解だったと思います。

    宇治観光を終えて奈良に来ました。
    宇治から奈良には快速で30分くらいです。
    まずはホテルに荷物を預けてから観光に行きます。
    今日の宿はJR奈良駅から徒歩3分のところにある「ダイワロイネットホテル奈良」です。
    奈良にはJRと近鉄奈良駅があり、どちらに宿を取るか悩みましたが、京都から来る場合はJRを起点にして正解だったと思います。

    ダイワロイネットホテル奈良 宿・ホテル

  • 奈良公園周辺には春日大社、東大寺、興福寺という世界遺産が集まり、奈良観光の王道エリアです。<br />午前中の宇治観光に思ったよりも時間がかかったので、JR奈良駅からタクシーで一番遠い春日大社まで来ました。(1,700円位だったと思います)<br />奉納された石灯籠2,000基ほどあるそうです。

    奈良公園周辺には春日大社、東大寺、興福寺という世界遺産が集まり、奈良観光の王道エリアです。
    午前中の宇治観光に思ったよりも時間がかかったので、JR奈良駅からタクシーで一番遠い春日大社まで来ました。(1,700円位だったと思います)
    奉納された石灯籠2,000基ほどあるそうです。

    春日大社 寺・神社・教会

  • 南門は高さが12メートルもあるそうです。<br />ちょうど枝垂桜が咲いていて、朱色の門に色を添えています。

    南門は高さが12メートルもあるそうです。
    ちょうど枝垂桜が咲いていて、朱色の門に色を添えています。

    春日大社 寺・神社・教会

  • 平城京遷都にともない、茨城の鹿島からタケミカズチノミコトを迎えたのが、春日大社のはじまりで、約1,300年の歴史があるそうです。<br />その際に、タケミカズチノミコトが白鹿に乗ってきたという言い伝えから、春日大社は「鹿」を神使としています。<br />だから奈良公園に鹿がいっぱいいるんですね~<br /><br />特別参拝:500円

    平城京遷都にともない、茨城の鹿島からタケミカズチノミコトを迎えたのが、春日大社のはじまりで、約1,300年の歴史があるそうです。
    その際に、タケミカズチノミコトが白鹿に乗ってきたという言い伝えから、春日大社は「鹿」を神使としています。
    だから奈良公園に鹿がいっぱいいるんですね~

    特別参拝:500円

    春日大社 寺・神社・教会

  • 本殿のそばには、幹回り8.7メートル、高さは25メートルの大杉がそびえ立っています。<br />樹齢約800年~1000年と言われているそうです。<br />左の茶色の建物を見ると、木が屋根を突き抜けていて迫力があります。

    本殿のそばには、幹回り8.7メートル、高さは25メートルの大杉がそびえ立っています。
    樹齢約800年~1000年と言われているそうです。
    左の茶色の建物を見ると、木が屋根を突き抜けていて迫力があります。

    春日大社 寺・神社・教会

  • 春日大社の回廊には釣燈籠がたくさん並んでいます。<br />こちらも1,000基ほどあるそうです。<br />2月の節分、8月14日、15日と年3回、すべての燈籠に浄火をともす「春日万燈籠」が行われていているそうです。

    春日大社の回廊には釣燈籠がたくさん並んでいます。
    こちらも1,000基ほどあるそうです。
    2月の節分、8月14日、15日と年3回、すべての燈籠に浄火をともす「春日万燈籠」が行われていているそうです。

    春日大社 寺・神社・教会

  • その万燈籠の様子が再現されています。<br />暗い空間に提灯の明かりがぼんやりと光る様はなかなか幻想的です。

    その万燈籠の様子が再現されています。
    暗い空間に提灯の明かりがぼんやりと光る様はなかなか幻想的です。

    春日大社 寺・神社・教会

  • 提灯には文字や模様、家紋などが描かれていて、一つ一つデザインが違っているのも魅力的です。

    提灯には文字や模様、家紋などが描かれていて、一つ一つデザインが違っているのも魅力的です。

    春日大社 寺・神社・教会

  • 春日大社を出たところで鹿に会いました。<br />鹿せんべい(200円)を買ってあげましたが、なかなか凶暴な鹿たちに遭遇し、足をかみつかれ、追い掛け回され、最後は鹿せんべいを投げ捨てて逃げました。<br />見た目はかわいいのに、恐ろしかったです…<br />

    春日大社を出たところで鹿に会いました。
    鹿せんべい(200円)を買ってあげましたが、なかなか凶暴な鹿たちに遭遇し、足をかみつかれ、追い掛け回され、最後は鹿せんべいを投げ捨てて逃げました。
    見た目はかわいいのに、恐ろしかったです…

    奈良公園 公園・植物園

  • 大仏を見に、東大寺まで歩いてきました。<br />お寺と桜と鹿、これぞ奈良という感じの情緒あふれる景色です。<br />

    大仏を見に、東大寺まで歩いてきました。
    お寺と桜と鹿、これぞ奈良という感じの情緒あふれる景色です。

    東大寺 寺・神社・教会

  • 観光客が多い、東大寺周辺に鹿が一番多いようです。<br />こちらの鹿はエサが足りているようで、穏やかな感じでした。<br />鹿せんべいをあげるならこの辺がよかったかもしれません。

    観光客が多い、東大寺周辺に鹿が一番多いようです。
    こちらの鹿はエサが足りているようで、穏やかな感じでした。
    鹿せんべいをあげるならこの辺がよかったかもしれません。

    東大寺 寺・神社・教会

  • 東大寺は、奈良時代に聖武天皇により創建されました。<br />現在の大仏殿は江戸時代に再建されたものだそうですが、世界最大級の木造建築です。<br />でも、奈良時代に作られたオリジナルの建物はもっと大きかったそうですよ。<br />大仏殿の前の桜もちょうど見ごろできれいです。

    東大寺は、奈良時代に聖武天皇により創建されました。
    現在の大仏殿は江戸時代に再建されたものだそうですが、世界最大級の木造建築です。
    でも、奈良時代に作られたオリジナルの建物はもっと大きかったそうですよ。
    大仏殿の前の桜もちょうど見ごろできれいです。

    東大寺 寺・神社・教会

  • 修学旅行の時の記憶にたがわず、大仏様はとても大きいです。<br />15メートルもあるそうです。<br />盧舎那仏は如来の一種なので、仏様が悟りを開いた後の姿であるため、質素な衣を着ています。<br />お堂の中に、横30センチ、縦37センチくらいの穴が開いた柱があり、中学生の時に穴をくぐったところを外国人観光客に写真を撮られたことが、今でも記憶に残っています。<br />今回はコロナで穴が封鎖されていましたが、懐かしい気持ちになりました。

    修学旅行の時の記憶にたがわず、大仏様はとても大きいです。
    15メートルもあるそうです。
    盧舎那仏は如来の一種なので、仏様が悟りを開いた後の姿であるため、質素な衣を着ています。
    お堂の中に、横30センチ、縦37センチくらいの穴が開いた柱があり、中学生の時に穴をくぐったところを外国人観光客に写真を撮られたことが、今でも記憶に残っています。
    今回はコロナで穴が封鎖されていましたが、懐かしい気持ちになりました。

    東大寺 寺・神社・教会

  • 春日大社、東大寺、興福寺は近接してると言っても、歩くとけっこう遠いです。<br />どこか和カフェにでも入って休みたいと思いましたが、お店が閉まっているところが多く、結局バスターミナルにあるスタバで休憩しました。

    春日大社、東大寺、興福寺は近接してると言っても、歩くとけっこう遠いです。
    どこか和カフェにでも入って休みたいと思いましたが、お店が閉まっているところが多く、結局バスターミナルにあるスタバで休憩しました。

  • 疲れた足を引きずって、もうひと踏ん張り。<br />今日のメインイベント、興福寺の国宝館を見に来ました。<br /><br />国宝館・東金堂連帯共通券:900円

    疲れた足を引きずって、もうひと踏ん張り。
    今日のメインイベント、興福寺の国宝館を見に来ました。

    国宝館・東金堂連帯共通券:900円

    興福寺国宝館 美術館・博物館

  • 多分、高校生の時に阿修羅像を見て、すっごく感動した覚えがあります。<br />当時はガラスケースに入っていましたが、間近でみることができ、四方をぐるぐる回りながら、表情の違いに見惚れてしまいました。<br />右の顔は幼い少年のもので反抗心が見てとれ、左の顔には思春期特有の思い詰めたような表情、そして真正面の顔は、迷いを断ち、まっすぐに視線を向けた、決意みなぎる青年期の顔と言われています。<br />今は、ガラスケースはなくなったのですが、距離があるし、後ろ姿は拝めないのが、ちょっと残念でした。<br />(写真は興福寺HPから:https://www.kohfukuji.com/)

    多分、高校生の時に阿修羅像を見て、すっごく感動した覚えがあります。
    当時はガラスケースに入っていましたが、間近でみることができ、四方をぐるぐる回りながら、表情の違いに見惚れてしまいました。
    右の顔は幼い少年のもので反抗心が見てとれ、左の顔には思春期特有の思い詰めたような表情、そして真正面の顔は、迷いを断ち、まっすぐに視線を向けた、決意みなぎる青年期の顔と言われています。
    今は、ガラスケースはなくなったのですが、距離があるし、後ろ姿は拝めないのが、ちょっと残念でした。
    (写真は興福寺HPから:https://www.kohfukuji.com/

    興福寺国宝館 美術館・博物館

  • 興福寺の中金堂は2018年に落慶したばかりでまだ新しく、色鮮やかです。<br />

    興福寺の中金堂は2018年に落慶したばかりでまだ新しく、色鮮やかです。

    興福寺 中金堂 寺・神社・教会

  • 東金堂と五重塔は天平時代のもので、どちらも国宝です。<br />五重塔は京都の東寺に次いで2番目の高さだそうです。<br />

    東金堂と五重塔は天平時代のもので、どちらも国宝です。
    五重塔は京都の東寺に次いで2番目の高さだそうです。

    興福寺 寺・神社・教会

  • 東金堂には、日光・月光両菩薩を伴った薬師如来が安置されています。<br />娘によると、薬師如来がお医者様で、日光・月光菩薩は看護師さんの役割を担ってるそうですよ。<br />日光菩薩は太陽の如く光を照らして苦しみの闇を消し、月光菩薩は月の光のようなやさしい慈しみの心で煩悩を消すと言われているそうです。<br /><br />(写真は興福寺HPから:https://www.kohfukuji.com/)

    東金堂には、日光・月光両菩薩を伴った薬師如来が安置されています。
    娘によると、薬師如来がお医者様で、日光・月光菩薩は看護師さんの役割を担ってるそうですよ。
    日光菩薩は太陽の如く光を照らして苦しみの闇を消し、月光菩薩は月の光のようなやさしい慈しみの心で煩悩を消すと言われているそうです。

    (写真は興福寺HPから:https://www.kohfukuji.com/

  • 南円堂は日本で最も大きい八角円堂だそうです。<br />朱色がとても鮮やかです。<br />

    南円堂は日本で最も大きい八角円堂だそうです。
    朱色がとても鮮やかです。

    興福寺 南円堂 寺・神社・教会

  • 南円堂から見た五重塔。<br />奈良市内ではこの五重塔より高い建物は作れないそうです。<br />本日の観光はこれで最後。<br />帰りはバスでJR奈良駅まで戻りました。

    南円堂から見た五重塔。
    奈良市内ではこの五重塔より高い建物は作れないそうです。
    本日の観光はこれで最後。
    帰りはバスでJR奈良駅まで戻りました。

    興福寺五重塔 寺・神社・教会

  • 奈良は近畿地方の中でも田舎だと聞きましたが、夕飯の店を探すときに、本当にお店が少なくてびっくりしました。<br />チェーンの居酒屋はあるのですが、奈良に来たからには地元のものが食べたいと歩いているうちに、夕食難民になりそうでした。<br />娘と二人でさまよっていたところ、かわいい客引きの女の子に声をかけられ、地元料理が食べられるという「大和乃山賊 」という居酒屋に来ました。<br />お店は雑居ビルの2階で、入り口がちょっとわかりにくいですが、JR奈良駅のすぐ前にあり、お料理はおいしかったし、日本酒の種類が豊富でした。<br />二人で料理5品、お酒2杯とソフトドリンクで約5,000円と、とても安かったです。<br /><br />https://tabelog.com/nara/A2901/A290101/29010123/

    奈良は近畿地方の中でも田舎だと聞きましたが、夕飯の店を探すときに、本当にお店が少なくてびっくりしました。
    チェーンの居酒屋はあるのですが、奈良に来たからには地元のものが食べたいと歩いているうちに、夕食難民になりそうでした。
    娘と二人でさまよっていたところ、かわいい客引きの女の子に声をかけられ、地元料理が食べられるという「大和乃山賊 」という居酒屋に来ました。
    お店は雑居ビルの2階で、入り口がちょっとわかりにくいですが、JR奈良駅のすぐ前にあり、お料理はおいしかったし、日本酒の種類が豊富でした。
    二人で料理5品、お酒2杯とソフトドリンクで約5,000円と、とても安かったです。

    https://tabelog.com/nara/A2901/A290101/29010123/

    囲炉裏と地酒 大和乃山賊 グルメ・レストラン

  • ダイワロイネットホテル奈良に戻ります。<br />きれいめなビジホという感じですがシンプルですが、設備が新しくてよかったです。<br />部屋はちょっと広めのコンフォートツインにしました。<br />2泊で26,380円でした。

    ダイワロイネットホテル奈良に戻ります。
    きれいめなビジホという感じですがシンプルですが、設備が新しくてよかったです。
    部屋はちょっと広めのコンフォートツインにしました。
    2泊で26,380円でした。

    ダイワロイネットホテル奈良 宿・ホテル

  • 最後は大浴場に入って疲れを取り除きます。<br />アプリを見たらこの日は2万歩以上歩いていて、本当に疲れました。<br />温泉があるホテルはやっぱりいいですね。<br />次の日はレンタカーで奈良を巡ります。<br /><br />(写真はホテルのHPから: https://www.daiwaroynet.jp/nara/)

    最後は大浴場に入って疲れを取り除きます。
    アプリを見たらこの日は2万歩以上歩いていて、本当に疲れました。
    温泉があるホテルはやっぱりいいですね。
    次の日はレンタカーで奈良を巡ります。

    (写真はホテルのHPから: https://www.daiwaroynet.jp/nara/

    ダイワロイネットホテル奈良 宿・ホテル

61いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (10)

開く

閉じる

  • おくさん 2022/05/11 09:01:12
    東大寺の穴
    ムギーさんこんにちは。
    中学生とはいえ、あの小さい穴を通れたとは凄いです。
    私は見ただけで無理と分かったのでやる気にもなりませんでした。
    コロナの影響はこんなところにもあったんですね。

    Mugie

    Mugieさん からの返信 2022/05/11 18:32:05
    RE: 東大寺の穴
    おくさん、こんにちは!

    私の小学生の時のあだ名は「栄養失調」でしたが、今は面影もありません(笑)
    お酒の飲み過ぎかと思い、2日に1回に減らしたものの、まったく痩せません…

    コロナで柱の穴を封鎖って不思議ですが、順番待ちの列が密になるんですかね??
    旅でのチャレンジが一つ減ってしまいますね。

    ムギー
  • claritinさん 2022/05/10 17:42:45
    京都奈良
    こんにちは。
    旅行記、楽しく読ませていただきました!
    娘さんも大学合格おめでとうございます!
    桜の時期の京都と奈良は本当にきれいですね。
    奈良は行ったことないので、この旅行記を読んでいつか行きたいな~と思いました。
    そして鎌倉殿の13人!私も見てます(笑)
    歴史を勉強してからその地域を旅すると楽しいですね。

    Mugie

    Mugieさん からの返信 2022/05/11 18:24:53
    RE: 京都奈良
    Claritinさん、こんにちは!

    桜の時期の奈良、京都もきれいでよかったです。
    でも、帰ってきて見直したら桜の写真ばっかりでした(笑)
    京都奈良と並び称されますが、雰囲気はだいぶ違いますね〜
    奈良は修学旅行以来だったので、だいぶ記憶が薄れていて、けっこう新鮮な発見がありました。

    鎌倉殿の13人、おもしろいですよね〜
    ただ上総介の殺害以降、コメディ要素も減って展開が重いですね…
    2024年の大河は紫式部が主人公だそうですので、さらに京都が熱くなりそうです。

    ムギー
  • きーぽーさん 2022/05/09 13:09:08
    奈良の桜♪
    Mugieさん

    京都に続き奈良の桜、いいですね♪
    宇治から奈良がそんなに近いのか!と驚きました。今度京都に行くときは最初に奈良に直行、もいいかもーなんて妄想が広がりました笑。

    鹿に襲われる件、大変だったと思いますが笑ってしまいました。ふとした時に見せられる野生の部分(?)って、本当にびっくりしますね。

    それから、私も「あさきゆめみし」で高校時代に読んだクチですが、確かに光源氏が弱っちいんですよね~なんか思考とか発言も男らしくない感じで笑。
    でも結局顔がいいから、段々「ま、しょうがないか、本人こんだけモテるんじゃ…」って気持ちになったような。。笑。
    私も久しぶりに読みたくなっちゃいました!

    きーぽー

    Mugie

    Mugieさん からの返信 2022/05/10 13:37:56
    RE: 奈良の桜♪
    きーぽーさん、こんにちは!

    宇治は修学旅行で行ったきりなので、私もどこにあるのか位置関係がよくわかりませんでした(笑)
    バスで連れられていくのと、自分たちで移動するのは全然違いますね。
    奈良に向かう同線上にあるので、行きやすかったです。
    なんだかのどかで、いいところでした。

    鹿は手を噛まれたらいやだと思いましたが、まさか足にかみつかれるとはお思いませんでした。
    本当に「野生」の本性を見たという感じです(笑)

    私は高校生のころは光源氏は昔の物語として受け入れられましたが、六条御息所が生霊になったりするのがホラーみたいで怖かった印象が強いです。
    まだ次女がいるので、高校生になったら全巻読ませるつもりです(笑)

    ムギー
  • pedaruさん 2022/05/09 06:17:31
    平等院
    Mugieさん おはようございます。

    わが国にはたくさんの日本建築がありますが、私としては、平等院鳳凰堂が美しさでは一番ではないかと思っております。今後千円硬貨が発行されるようでしたら、ぜひ十円玉に続いて、平等院鳳凰堂を採用してもらいたいと是非に思っております。
    その時どこが硬貨に採用されるか国民投票になると思いますので、Mugieさんもぜひ平等院と書いて投票をお願い致します。当選の暁には、千円硬貨を見せれば、無料で拝観できると住職は申しております。どなたにも適用されます。平等です。

    pedaru

    Mugie

    Mugieさん からの返信 2022/05/09 08:21:43
    RE: 平等院
    pedaru師匠、おはようございます。


    1000円硬貨を作る際には、平等院鳳凰堂に一票ですね!
    ただ、1000円硬貨を見せれば無料ならいいですが、拝観料が1000円に値上げされたら困ります(笑)
    最近は値上げのニュースが多いですが、日本もインフレになったら、本当に1000円硬貨が誕生するかもしれませんね。

    今回、古い10円玉、通称ギザ10では平等院鳳凰堂の扉があいてると知って、探してみたくなりました。

    ついでに、新札の1万円札の肖像画は大河で主演した俳優さんの顔にしたら日本の女性に元気を与えてくれると思います。
    ドラマの方が先になじんでしまい、実際の方の顔を見てもピンとこないです(笑)

    ムギー


  • 働きマンさん 2022/05/08 16:20:18
    凶暴な鹿!?
    ムギーさん♪


    こんにちわ!
    京都の続きですね!
    奈良公園は楽しそう!
    って・・・鹿が凶暴だったんですか!?
    噂によると、現在外国人の観光が無いから鹿も餌不足?だとか?(笑)

    奈良公園に行って、めっちゃ鹿に塩対応された我が家からみたら、そんなに鹿にラブコールを受けたなんてちょっと羨ましいんですけどね。。(笑)
    長女ちゃんもやっぱり鹿に突進されたら怖いですよねー。やっぱり。。

    東大寺の柱の穴は、現在閉じられているんですね?
    そっかー。
    うちの子の修学旅行が5月下旬なんですが、チャレンジさせてあげたかったなー。
    大きくなったら・・・絶対通れないですものね?(笑)
    中学生の間がチャンスなのにさー。(笑)

    ちなみに柱の穴が閉じられていなかったら長女ちゃんはチャレンジされたのかしら?

    働きマン

    Mugie

    Mugieさん からの返信 2022/05/09 08:02:05
    RE: 凶暴な鹿!?
    働きマンさん、おはようございます。

    春日大社付近は観光客が少ないせいなのか、単に運が悪いのか、鹿に襲われました。
    娘は、鹿せんべいを食べるかわいい鹿の顔を撮る予定が、鹿に追い掛け回される私の姿を動画に撮って笑ってました。
    これはYouTubeには上げない予定です(笑)

    東大寺の穴はコロナ対策のようなので、まだ封鎖中なんじゃないでしょうか。
    うちの娘は中学の修学旅行の時に通ったと言ってました。
    あの柱くぐりは修学旅行の楽しい思い出ですよね〜

    でも、今年は修学旅行に行けてよかったですね。
    うちは去年と一昨年の予定でしたが、コロナで行けず終い。
    なんだかさみしい学生生活です。

    ムギー

Mugieさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP