1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 奈良県
  5. 奈良市
  6. 奈良市 観光
  7. 奈良公園
奈良市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

奈良公園

公園・植物園

奈良市

このスポットの情報をシェアする

奈良公園 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10018219

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

総面積約502.38ha・東西約4km・南北2kmという自然公園で,春日山・若草山をはじめ興福寺・東大寺・春日大社なども含まれる。

施設名
奈良公園
住所
  • 奈良県奈良市芝辻町543
電話番号
0742-22-0375
アクセス
近鉄奈良駅 徒歩 5分
その他
バリアフリー設備: 障がい者用P○
バリアフリー設備: 車椅子貸出○
バリアフリー設備: 車椅子対応トイレ○
バリアフリー設備: オストメイト○
バリアフリー設備: オムツ交換台○
指定公園 都道府県立公園 指定年: 1880 2月
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 公園・植物園
  1. 観光・遊ぶ
  2. 花見
  1. 観光・遊ぶ
  2. 紅葉

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(691件)

奈良市 観光 満足度ランキング 2位
4.41
アクセス:
3.97
近鉄奈良からの路線バスのほとんどが奈良公園を通るので、アクセスは便利です。広大な奈良公園ですので、数か所バス停がありますから、行きたいエリア by 酒人海人さん
人混みの少なさ:
3.42
人は多いのですが、とにかく奈良公園は広いので人が多くてもあまり気になりません。お土産屋さんのあたりは混んでいるので、奈良公園の奥の方に行くの by 酒人海人さん
バリアフリー:
3.45
奈良公園内芝生でした。 by なるさん
見ごたえ:
4.00
鹿と戯れることが可能です。 by Teacher Anzaiさん
  • 秋の奈良はどこでも絵になる

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/11(1ヶ月以内)
    • 0

    鹿の撮影旅でいったのですが、インバウンドも戻ってきて凄い人です。
    でも、奈良公園は広大なので、そんなには気になりません。...  続きを読む
    鹿もいっぱい居るし、退屈しない滞在場所です。
    お昼ご飯食べる場所は、観光客のわりに少ない気がしますね  閉じる

    投稿日:2023/11/15

  • 奈良といえばここ

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/10(約2ヶ月前)
    • 0

    奈良と言えば奈良公園と鹿が一番に浮かぶ人も多いのではないでしょうか。

    近鉄奈良駅からすぐで交通の便もよく、東大寺や春...  続きを読む日大社も奈良公園内にあります。

    広大な敷地には鹿がごろごろいて、鹿せんべいを買ったら我先にとねだってきます。

    奈良観光には絶対に外せない場所です。  閉じる

    投稿日:2023/11/23

  • 言わずと知れた

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/09(約3ヶ月前)
    • 0

     鹿の沢山いる公園です。鹿と触れ合うことが出来ます。9月に訪れた時は暑い日だったので水路に座り込んでいる鹿がいたりしました...  続きを読む。動物好きの人にはたまらない公園だと思います。広大な敷地の中には奈良国立博物館や興福寺等もあります。  閉じる

    投稿日:2023/10/18

  • 広い公園内に鹿

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/09(約3ヶ月前)
    • 0

    奈良公園といっても500ヘクタールを超える面積があり、かなり広いです。
    今回は近鉄奈良駅から奈良ホテルまで、奈良公園のご...  続きを読むく一部を通って歩きました。
    鹿せんべい200円を売っている近くに鹿が沢山いますが、持っている人に殺到するほどではなく、ほとんどの鹿はお昼寝タイムのようでした。秋生まれの小鹿もいて、鹿の子模様が愛らしかったです。  閉じる

    投稿日:2023/10/02

  • 奈良公園で鹿だらけ

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/06(約6ヶ月前)
    • 1

    この時期、奈良では鹿のベビーラッシュで沢山の小鹿が見れるとゆうことで奈良公園に来ました。
    当日は30度越えの暑さのため鹿...  続きを読むも日陰に集まって所々、鹿の密集地帯になっていました。
    コロナも落ち着き、かなりの外人さんがいらっしゃいました。  閉じる

    投稿日:2023/06/18

  • 鹿がいっぱい

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/05(約7ヶ月前)
    • 0

    広いひろい敷地に、とにかく鹿がたくさんいます。鹿は思ったより大きく、鹿せんべいを買うと、かなりの勢いでやってきて、囲まれま...  続きを読むす。
    小さいお子さんなどは注意しないと、鹿に負けて、怪我をしかねませんので、親御さんは気を付けてあげてください。
      閉じる

    投稿日:2023/06/24

  • 鹿だらけ

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/05(約7ヶ月前)
    • 0

    奈良県庁の東側、東大寺、春日大社、興福寺を含む周辺一帯が奈良公園となります。
    お目当てとなる鹿は園内の至る所にいますが、...  続きを読む当然ながら観光客の多い場所=鹿せんべいをもらいやすいところに多くいますので、東大寺の周辺で多くを見ることができます。動物好きにはたまらない空間ですが、そうでない人にとっても、こういった放し飼いのエリアは珍しいので、興味深いと思います。奈良公園そのものも整備が行き届いており、東大寺や春日大社以外にも見どころが多く、公園として楽しむこともありです。隅々まで見て回ろうとすると、かなりの体力を要しますので、そのつもりで旅程を組むと良いでしょう。  閉じる

    投稿日:2023/06/18

  • 南都奈良は、若草山や奈良公園の緑で、ゆったりと落ち着いた広さが感じられます。その中で奈良公園には、東大寺や春日大社など、世...  続きを読む界遺産・国宝級の名所旧跡が集まっています。
    興福寺の五重塔より高い、目障りな近代建築もなく、世界に誇るべき古都です。


      閉じる

    投稿日:2023/06/09

  • 鹿さんずっとこのままで

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/05(約7ヶ月前)
    • 0

    鹿さんがたくさんいます。鹿せんべい売ってて買うとあげられます。すぐによってきてくれるので、あっという間に食べられちゃいます...  続きを読む。鹿せんべい屋さんはあちこちいるので、すぐ見つかります。ずっと鹿さんにこのままいて欲しいです  閉じる

    投稿日:2023/05/06

  • 鹿たちにとても癒やされます。

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/05(約7ヶ月前)
    • 0

    広大に広がった園内は、緑が大変豊かで、空気も良く、至るところに佇んでいる鹿たちに大変癒やされます。200円で販売されている...  続きを読む鹿せんべいを購入するかどうかはともかく、どれも大人しくて可愛らしく、ありがたい存在ですね。  閉じる

    投稿日:2023/05/03

  • 桜が綺麗

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約8ヶ月前)
    • 0

    東大寺、春日大社、興福寺などと
    同じ地域に広がる大公園。
    桜の名所の一つでもあります。
    池や小川が流れている場所もあ...  続きを読む
    四季折々様々な景色を見ることが出来ます。
    鹿も沢山いますが、時間帯によって
    数が多かったり少なかったりします。  閉じる

    投稿日:2023/10/06

  • 鹿ちゃんがいっぱい

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約8ヶ月前)
    • 0

    春日大社、東大寺周辺の奈良市街の東一体が奈良公園となりますが、一般的には東大寺参道東の芝生で覆われた広々とした広場が奈良公...  続きを読む園と言われています。広くて開放感があって気持ちいいところですが、鹿ちゃんがうじゃうじゃいます。鹿せんべい(10枚200円)を買って鹿にあげると楽しいですが、あげ方を間違えると襲われますのでご注意を…。  閉じる

    投稿日:2023/05/10

  • とても広大。

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/04(約8ヶ月前)
    • 0

    あまりに有名な鹿が自由に群れて生きている公園です。東向商店街を抜けたあたり〜春日大社の手前あたり一帯の公園地...  続きを読む帯を指します。範囲は広大で、車道も走っていたりと公園っぽくないところも多々あります。訪れたときはほんのりと雨が降っていましたが、多くの
    観光客でにぎわっていました。  閉じる

    投稿日:2023/04/24

  • 鹿とふれあう

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約8ヶ月前)
    • 0

    本当にたくさんの鹿がいます。鹿せんべいは200円。買ったとたんに鹿が突進してきて、かじられたりして、大変な人気者になれます...  続きを読む。鹿せんべいの売場のまわりに鹿が待機しているのに、売り物の鹿せんべいには手をださないあたり、鹿も頭がいいなー、と思いました。  閉じる

    投稿日:2023/04/23

  • 天然記念物の鹿が住む公園

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約8ヶ月前)
    • 0

    若草山や春日山を背に広がる600ヘクトアールに及ぶ公園で、国の天然記念物である野生の鹿が住んで、観光客に愛嬌を振りまくって...  続きを読むいます。公園には興福寺、東大寺や春日大社など奈良を代表する寺社が建っています。  閉じる

    投稿日:2023/04/09

  • 鹿とふれあい

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約9ヶ月前)
    • 0

    小学校の修学旅行以来の奈良公園。
    当時は鹿を怖がって逃げていましたが大人になるととてもかわいくて愛らしい存在でした。
    ...  続きを読む匂いなどは特に気にならなかったのですが
    やはり鹿のフンは大量に落ちているので踏まないように歩くのはかなり大変です。  閉じる

    投稿日:2023/04/06

  • 奈良公園の桜

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約9ヶ月前)
    • 2

    まだ3月だと言うのに、暑いくらいの陽気です。桜の開花も例年より1週間も早いそうです。少し時間があったので、宿から奈良公園ま...  続きを読むで散歩しましたが、たくさんの人が桜をバックに写真を撮っていました。外人観光客の割合も増えてきて、ようやくコロナ禍から脱し平穏に戻ったたんだなぁ~と実感します。
      閉じる

    投稿日:2023/04/03

  • 広い公園です。鹿にご注意

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/02(約10ヶ月前)
    • 0

    お水取りを見に行き、翌日奈良公園を散策しました。人間より鹿のほうが多いように感じます。鹿は賢く、マイペースですが、ひとたび...  続きを読む鹿せんべいを手にするとものすごい勢いで寄ってきますので、鹿せんべいを上げるときは注意が必要です。鹿に待ては通用しないということをわかっていると対応ができます。  閉じる

    投稿日:2023/05/18

  • しか

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/02(約10ヶ月前)
    • 0

    奈良公園は東大寺などもある広大な公園です。

    しかがあちこちにいます。エサをくれると思っているのでいるだけでどんどん集...  続きを読むまってきて若干怖かったです。特に大きいのは。

    けっこう糞も落ちていて踏みたくなかったです。  閉じる

    投稿日:2023/03/03

  • 鹿せんべい200円

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/02(約10ヶ月前)
    • 0

    広大な敷地の奈良公園。野生の鹿がたくさんいます。公園の外周の道では、ところどころで鹿せんべいを販売しています。5年ほど前に...  続きを読む訪れたときは、ひと束150円でしたが値上がりしたみたいで200円でした。鹿はせんべいを買う人を観察していて、手にせんべいを持っているのを見ると追いかけて来ます。おじぎする可愛い鹿がたくさんいて癒されます。頭突きする鹿や、服を噛んでアピールする鹿もいるので注意が必要です。息子は以前、鹿に頭突きと前蹴りされていました。  閉じる

    投稿日:2023/02/20

1件目~20件目を表示(全691件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 35

このスポットに関するQ&A(0件)

奈良公園について質問してみよう!

奈良市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • Naoさん

    Naoさん

  • 酒人海人さん

    酒人海人さん

  • 白熊爺さん

    白熊爺さん

  • ビアさん

    ビアさん

  • piglet2017さん

    piglet2017さん

  • みるくろたんさん

    みるくろたんさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

奈良市 ホテルランキングを見る

奈良県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP