長崎旅行記(ブログ) 一覧に戻る
第220部-1008冊目 15/23<br />(令和4年7月3日配信)<br /><br />皆様、こんにちは。<br />オーヤシクタンでございます。<br /><br />タイトルのSHKとは‥<br />S.新日本海フェリー(日本海航路)<br />H.阪九フェリー(関西-北九州航路)<br />K.関釜フェリー(日韓国際航路)<br />上記海運3社の頭文字をとったグループの総称で、昨年7月から東京九州フェリー(関東-北九州航路)が加わりました。<br />そこで、新日本海フェリー・東京九州フェリー・阪九フェリーに太平洋フェリーを加え、日本列島をフェリーで周遊する旅にでました。<br /><br />本編は、SUNQパスを使って島原半島をバス移動します。<br /><br />表紙画像‥島鉄バスの路線バス。<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />令和4年3月5-13日 8泊9日(船中4泊)<br /><br />3月10日(木) 第6日目-4  はれ<br />①島鉄バス:島原雲仙諫早線.諫早駅前行<br />島原港.14:55→西登山口.15:58<br /><br />★宿泊‥小浜温泉:OYO うぐいすや旅館。<br /><br />3月11日(金) 第7日目-1  はれ<br />②島鉄バス:諫早口之津線.口之津車庫行<br />西登山口.7:44→口之津港.8:23<br />▼<br />③島鉄バス:諫早口之津線.小浜行<br />口之津港.10:42→小浜.11:32<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />支出‥0円

SHKフェリー日本縦断旅・その15.島鉄バスで島原半島を巡ろう

32いいね!

2022/03/10 - 2022/03/11

1705位(同エリア10767件中)

オーヤシクタン

オーヤシクタンさん

この旅行記のスケジュール

2022/03/10

この旅行記スケジュールを元に

第220部-1008冊目 15/23
(令和4年7月3日配信)

皆様、こんにちは。
オーヤシクタンでございます。

タイトルのSHKとは‥
S.新日本海フェリー(日本海航路)
H.阪九フェリー(関西-北九州航路)
K.関釜フェリー(日韓国際航路)
上記海運3社の頭文字をとったグループの総称で、昨年7月から東京九州フェリー(関東-北九州航路)が加わりました。
そこで、新日本海フェリー・東京九州フェリー・阪九フェリーに太平洋フェリーを加え、日本列島をフェリーで周遊する旅にでました。

本編は、SUNQパスを使って島原半島をバス移動します。

表紙画像‥島鉄バスの路線バス。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
令和4年3月5-13日 8泊9日(船中4泊)

3月10日(木) 第6日目-4 はれ
①島鉄バス:島原雲仙諫早線.諫早駅前行
島原港.14:55→西登山口.15:58

★宿泊‥小浜温泉:OYO うぐいすや旅館。

3月11日(金) 第7日目-1 はれ
②島鉄バス:諫早口之津線.口之津車庫行
西登山口.7:44→口之津港.8:23

③島鉄バス:諫早口之津線.小浜行
口之津港.10:42→小浜.11:32

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
支出‥0円

同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 熊本フェリー/オーシャンアロー号。<br />熊本から高速フェリーで30分。<br />有明海を渡って、長崎県島原に着きました。

    熊本フェリー/オーシャンアロー号。
    熊本から高速フェリーで30分。
    有明海を渡って、長崎県島原に着きました。

    熊本フェリー 乗り物

  • 13:35<br />島原外港フェリーターミナルです。<br />熊本航路と大牟田航路の定期船が発着しています。

    13:35
    島原外港フェリーターミナルです。
    熊本航路と大牟田航路の定期船が発着しています。

    島原港フェリーターミナル 乗り物

  • 熊本航路に就航する、九商フェリー/レインボーかもめ(850t)。<br />2018年12月22日に就航した新しいフェリーで、熊本-島原を1時間で結んでおります。

    熊本航路に就航する、九商フェリー/レインボーかもめ(850t)。
    2018年12月22日に就航した新しいフェリーで、熊本-島原を1時間で結んでおります。

    九商フェリー 乗り物

  • こちらは、三池島原ライン航路に就航するやまさ海運/しまばら丸(19t)。<br /><br />島原と三池(福岡県大牟田)を50分で結ぶ双胴高速船です。<br />元は島原鉄道が運航した航路でしたが、長崎港遊覧船を手掛けるやまさ海運が引継ぎました。<br /><br />三池港では連絡バスにより西鉄天神大牟田線の特急電車に接続しており、福岡・天神と島原を結ぶ短絡ルートを形成しています。<br /><br />▼三池島原ライン

    こちらは、三池島原ライン航路に就航するやまさ海運/しまばら丸(19t)。

    島原と三池(福岡県大牟田)を50分で結ぶ双胴高速船です。
    元は島原鉄道が運航した航路でしたが、長崎港遊覧船を手掛けるやまさ海運が引継ぎました。

    三池港では連絡バスにより西鉄天神大牟田線の特急電車に接続しており、福岡・天神と島原を結ぶ短絡ルートを形成しています。

    ▼三池島原ライン

  • ターミナルの中を見てみましょう。<br />熊本航路の熊本フェリーと九商フェリーの窓口が並んでいます。

    ターミナルの中を見てみましょう。
    熊本航路の熊本フェリーと九商フェリーの窓口が並んでいます。

  • 売店です。<br />長崎の名産品を取り揃えております。

    売店です。
    長崎の名産品を取り揃えております。

  • =島原市観光案内所=<br />島原が初めての土地だったら、まずはこちらへ。<br />観光資料や案内をしていただけます。<br /><br />▼島原港観光案内所<br />https://www.city.shimabara.lg.jp/page5631.html

    =島原市観光案内所=
    島原が初めての土地だったら、まずはこちらへ。
    観光資料や案内をしていただけます。

    ▼島原港観光案内所
    https://www.city.shimabara.lg.jp/page5631.html

    島原港観光案内所 名所・史跡

  • レンタサイクルがありましたよ。<br /><br />▼レンタサイクル<br />https://www.city.shimabara.lg.jp/access/page2647.html

    レンタサイクルがありましたよ。

    ▼レンタサイクル
    https://www.city.shimabara.lg.jp/access/page2647.html

  • 公衆電話。<br />テレフォンカードが使えます。

    公衆電話。
    テレフォンカードが使えます。

  • トイレはウォッシュレット完備。

    トイレはウォッシュレット完備。

  • ターミナル2階の雲仙普賢岳噴火の展示コーナー。<br />地元の方が昼寝をしています。

    ターミナル2階の雲仙普賢岳噴火の展示コーナー。
    地元の方が昼寝をしています。

  • 雲仙の溶岩ドーム。<br />平成8年5月20日に平成新山と命名されました。

    雲仙の溶岩ドーム。
    平成8年5月20日に平成新山と命名されました。

  • 日本赤十字社救護用日常品詰合セット。<br />よく考えられた救援セットで、集合避難所・仮設住宅などで重宝されました。

    日本赤十字社救護用日常品詰合セット。
    よく考えられた救援セットで、集合避難所・仮設住宅などで重宝されました。

  • なんと!<br />ターミナルには、競艇場外舟券売場/オラレ島原があり、赤鉛筆と競艇新聞を持つ競艇ファンの方々で賑わっていました。<br /><br />オラレとは、地域還元型の簡易で小規模なボートレースの舟券売場のことを意味するそうです。

    なんと!
    ターミナルには、競艇場外舟券売場/オラレ島原があり、赤鉛筆と競艇新聞を持つ競艇ファンの方々で賑わっていました。

    オラレとは、地域還元型の簡易で小規模なボートレースの舟券売場のことを意味するそうです。

  • ターミナルを離れると‥<br /><br />ややっ!<br />そうめんの自販機がありますよ。<br /><br />さすが、そうめんの名産地/島原ですね。

    ターミナルを離れると‥

    ややっ!
    そうめんの自販機がありますよ。

    さすが、そうめんの名産地/島原ですね。

  • あっ!<br />あれは‥

    あっ!
    あれは‥

  • グオォォー<br />エンジンを唸らせて、島原鉄道のディーゼルカーが来ました。<br /><br />▼島原鉄道/鉄道<br />https://www.shimatetsu.co.jp/railway/

    グオォォー
    エンジンを唸らせて、島原鉄道のディーゼルカーが来ました。

    ▼島原鉄道/鉄道
    https://www.shimatetsu.co.jp/railway/

  • =島原港駅=<br />ターミナルから徒歩5分の場所にあります。<br /><br />簡素な屋根があるだけの無人駅です。<br />なんでも、平成22年11月にタバコの不始末で駅舎が全焼してしまったのだとか‥

    =島原港駅=
    ターミナルから徒歩5分の場所にあります。

    簡素な屋根があるだけの無人駅です。
    なんでも、平成22年11月にタバコの不始末で駅舎が全焼してしまったのだとか‥

    島原港駅

  • 島原港駅は、昭和35年11月11日に島原外港駅として開業。<br />令和元年10月1日、島原港駅に改称されました。。<br /><br />島鉄の鉄道むすめは、神代みさきさん。<br />バスガイドから島鉄トレインアテンダントになったそうです。<br />萌え~

    島原港駅は、昭和35年11月11日に島原外港駅として開業。
    令和元年10月1日、島原港駅に改称されました。。

    島鉄の鉄道むすめは、神代みさきさん。
    バスガイドから島鉄トレインアテンダントになったそうです。
    萌え~

  • この先(島原外港-加津佐)は、平成20年4月1日に廃止となってしまいました。

    この先(島原外港-加津佐)は、平成20年4月1日に廃止となってしまいました。

  • グオォォー<br />着いた列車は回送となって、島原へ折り返していきましたよ。

    グオォォー
    着いた列車は回送となって、島原へ折り返していきましたよ。

  • =島原温泉飲泉所=<br />マグネシウム.カルシウム炭酸水素塩温泉の湯を飲むことができます。

    =島原温泉飲泉所=
    マグネシウム.カルシウム炭酸水素塩温泉の湯を飲むことができます。

  • 雲仙普賢岳の噴火で流出した平成溶岩です。

    雲仙普賢岳の噴火で流出した平成溶岩です。

  • 14:18<br />島原港から徒歩10分弱の場所にあるスーパー。<br />ウェルビーです。<br /><br />買い出しをしていきましょう。

    14:18
    島原港から徒歩10分弱の場所にあるスーパー。
    ウェルビーです。

    買い出しをしていきましょう。

  • 島原外港ターミナルに戻ると‥<br />熊本航路に就航する、九商フェリー/フェリーくまもと(1165t)が入港して来ました。

    島原外港ターミナルに戻ると‥
    熊本航路に就航する、九商フェリー/フェリーくまもと(1165t)が入港して来ました。

    九商フェリー 乗り物

  • 14:58<br />島原半島は、島原鉄道が路線バス運行しています。<br />もちろん、SUNQパスで乗車可能です。<br /><br />バスが来ました。<br />乗りましょう。<br /><br />①島鉄バス:島原雲仙諫早線.諫早駅前行<br />島原港.14:55→西登山口.15:58<br /><br />▼SUNQパス<br />http://www.sunqpass.jp/index.html

    14:58
    島原半島は、島原鉄道が路線バス運行しています。
    もちろん、SUNQパスで乗車可能です。

    バスが来ました。
    乗りましょう。

    ①島鉄バス:島原雲仙諫早線.諫早駅前行
    島原港.14:55→西登山口.15:58

    ▼SUNQパス
    http://www.sunqpass.jp/index.html

  • 島鉄バス:島原雲仙諫早線に乗りました。<br />島原半島東側の島原から、雲仙岳を越えて西側の小浜温泉へ移動します。

    島鉄バス:島原雲仙諫早線に乗りました。
    島原半島東側の島原から、雲仙岳を越えて西側の小浜温泉へ移動します。

  • 15:06<br />水無川を渡ります。<br /><br />この川は島原半島中央部の雲仙岳東斜面から有明海へ注ぐ二級河川です。<br />流域の全てが雲仙岳の火山砕屑物に覆われ、地表を水が流れるのは降雨時だけなんだとか。

    15:06
    水無川を渡ります。

    この川は島原半島中央部の雲仙岳東斜面から有明海へ注ぐ二級河川です。
    流域の全てが雲仙岳の火山砕屑物に覆われ、地表を水が流れるのは降雨時だけなんだとか。

  • 雲仙普賢岳が噴火した時、水無川流域に火砕流が流れ、犠牲者が出たことは記憶に新しいです。<br /><br />慎んで、ご冥福をお祈り申しあげます。

    雲仙普賢岳が噴火した時、水無川流域に火砕流が流れ、犠牲者が出たことは記憶に新しいです。

    慎んで、ご冥福をお祈り申しあげます。

  • 15:34<br />カーブの多い山岳路を走ると湯煙が立ち込めてきました。<br />雲仙温泉です。

    15:34
    カーブの多い山岳路を走ると湯煙が立ち込めてきました。
    雲仙温泉です。

  • 雲仙温泉から山を下って行くと‥

    雲仙温泉から山を下って行くと‥

  • あっ!<br />小浜温泉が見えてきましたよ。

    あっ!
    小浜温泉が見えてきましたよ。

  • 15:58<br />島原港から1時間3分。<br />小浜温泉のひとつ手前、西登山口で下車。

    15:58
    島原港から1時間3分。
    小浜温泉のひとつ手前、西登山口で下車。

  • おぉー<br />あっちこっちから湯煙があがっていますよ。

    おぉー
    あっちこっちから湯煙があがっていますよ。

  • 西登山口バス停から徒歩3分‥

    西登山口バス停から徒歩3分‥

  • 今宵の宿、うぐいすや旅館に着きました。<br />これから2泊しますが、宿泊記は次回といたしまして‥

    今宵の宿、うぐいすや旅館に着きました。
    これから2泊しますが、宿泊記は次回といたしまして‥

    Tabist うぐいすや旅館 小浜温泉 宿・ホテル

  • 7:39<br />翌日です。<br />バスに乗ろうと、西登山口バス停に来ました。

    7:39
    翌日です。
    バスに乗ろうと、西登山口バス停に来ました。

  • 小浜温泉ネコがパトロール中。<br />ご苦労様です。

    小浜温泉ネコがパトロール中。
    ご苦労様です。

  • 7:44<br />今日も島鉄バスのお世話になります。<br /><br />②島鉄バス:諫早口之津線.口之津車庫行<br />西登山口.7:44→口之津港.8:23

    7:44
    今日も島鉄バスのお世話になります。

    ②島鉄バス:諫早口之津線.口之津車庫行
    西登山口.7:44→口之津港.8:23

  • 島鉄バス:諫早・口之津線に乗りました。<br />島原半島西海岸を半島南部へ向かいます。

    島鉄バス:諫早・口之津線に乗りました。
    島原半島西海岸を半島南部へ向かいます。

  • 北部九州+下関の加盟バス/フェリーが乗り放題!<br />SUNQパスを持っています。<br /><br />乗らなきゃ勿体ないので、午前中はバスとフェリーに乗りましょう。

    北部九州+下関の加盟バス/フェリーが乗り放題!
    SUNQパスを持っています。

    乗らなきゃ勿体ないので、午前中はバスとフェリーに乗りましょう。

  • お客さんいませんね。<br />地方の公共交通の厳しさを実感します。

    お客さんいませんね。
    地方の公共交通の厳しさを実感します。

  • 島原半島と長崎半島に囲まれた橘湾に沿ってバスは走ります。

    島原半島と長崎半島に囲まれた橘湾に沿ってバスは走ります。

  • 海を眺めながらローカル路線バスの旅。<br />長閑だなぁ。

    海を眺めながらローカル路線バスの旅。
    長閑だなぁ。

  • 8:23<br />西登山口から39分。<br />口之津港フェリーターミナルに着きました。

    8:23
    西登山口から39分。
    口之津港フェリーターミナルに着きました。

    口之津港フェリーターミナル (島鉄フェリー) 乗り物

  • 口之津-鬼池(熊本県天草)航路に就航する島鉄フェリー。<br />このフェリーはSUNQパスで乗船可能なんです。<br /><br />てな訳で、このフェリーに乗りますが、乗船記は後程と言うことに致しまして‥

    口之津-鬼池(熊本県天草)航路に就航する島鉄フェリー。
    このフェリーはSUNQパスで乗船可能なんです。

    てな訳で、このフェリーに乗りますが、乗船記は後程と言うことに致しまして‥

  • 10:07<br />乗船後‥<br />口之津港周辺を散策します。

    10:07
    乗船後‥
    口之津港周辺を散策します。

  • では、歩きましょう。<br /><br />南島原市のマンホール‥<br />市花ひまわりと有名なイルカウォッチングのデザインです。<br /><br />これは、市内小中学生を対象として募集したマンホールデザイン、低学年の部の最優秀賞小学校1年生の作品なんだそうです。

    では、歩きましょう。

    南島原市のマンホール‥
    市花ひまわりと有名なイルカウォッチングのデザインです。

    これは、市内小中学生を対象として募集したマンホールデザイン、低学年の部の最優秀賞小学校1年生の作品なんだそうです。

  • =口之津緑地公園=<br />ターミナルに隣接する公園です。<br /><br />公園には、1579年に南蛮船で口之津港に来航した、アレサンドロ・ヴァリニャーノ神父の胸像があります。<br />この胸像は、ヴァリニャーノ神父生誕の地であるイタリア・アブルッツォ州キエーティ市カリキエーティ基金から、口之津開港450年を記念して寄贈いただいたものです。

    =口之津緑地公園=
    ターミナルに隣接する公園です。

    公園には、1579年に南蛮船で口之津港に来航した、アレサンドロ・ヴァリニャーノ神父の胸像があります。
    この胸像は、ヴァリニャーノ神父生誕の地であるイタリア・アブルッツォ州キエーティ市カリキエーティ基金から、口之津開港450年を記念して寄贈いただいたものです。

  • キリスト教の歴史を描いた壁画です。<br />下部には、偉人・文化などの説明版があり、下記リンクに説明があります。<br /><br />▼口之津町港緑地公園へご案内<br />https://jigemon.com/kuchinotsu/

    キリスト教の歴史を描いた壁画です。
    下部には、偉人・文化などの説明版があり、下記リンクに説明があります。

    ▼口之津町港緑地公園へご案内
    https://jigemon.com/kuchinotsu/

  • 10:22<br />平成20年4月1日に廃線となった島原鉄道/島原外港-加津佐の廃線跡です。<br />加津佐方面を眺めます。

    10:22
    平成20年4月1日に廃線となった島原鉄道/島原外港-加津佐の廃線跡です。
    加津佐方面を眺めます。

  • こちらは島原方面。<br />サイクリングロードを整備中でした。

    こちらは島原方面。
    サイクリングロードを整備中でした。

  • =口之津駅跡=<br />口之津駅跡地は島鉄バス口之津車庫となっています。<br /><br />▼島原鉄道/バス<br />https://www.shimatetsu.co.jp/bus/

    =口之津駅跡=
    口之津駅跡地は島鉄バス口之津車庫となっています。

    ▼島原鉄道/バス
    https://www.shimatetsu.co.jp/bus/

  • 駅跡の裏手に回り、ズームしてみると‥

    駅跡の裏手に回り、ズームしてみると‥

  • 列車が発着していた頃の名残がありましたよ。<br />これは、プラットホーム跡ですね。

    列車が発着していた頃の名残がありましたよ。
    これは、プラットホーム跡ですね。

  • =口之津フェリーターミナル跡=<br />かつてはフェリーターミナルが口之津駅前にあり、バスターミナルも併設していました。<br /><br />近隣に南島原市口之津支所と口之津歴史資料館を集約した&quot;南島原市口之津ターミナルビル&quot;が完成したので、令和2年3月20日に新ターミナルへ移転しました。

    =口之津フェリーターミナル跡=
    かつてはフェリーターミナルが口之津駅前にあり、バスターミナルも併設していました。

    近隣に南島原市口之津支所と口之津歴史資料館を集約した"南島原市口之津ターミナルビル"が完成したので、令和2年3月20日に新ターミナルへ移転しました。

  • 島鉄フェリー/フェリーくちのつ(548t)が、旧ターミナルに係留されていました。

    島鉄フェリー/フェリーくちのつ(548t)が、旧ターミナルに係留されていました。

  • おっ!<br />これは、いすゞ自動車/キュービックと呼ばれる古い路線バスですよ。

    おっ!
    これは、いすゞ自動車/キュービックと呼ばれる古い路線バスですよ。

  • =口之津開田公園=<br />口之津の憩いの場です。<br />今回、見れませんでしたが、南蛮船来航之地の碑があります。

    =口之津開田公園=
    口之津の憩いの場です。
    今回、見れませんでしたが、南蛮船来航之地の碑があります。

  • 終わりかけていたけど、桜が咲いていました。<br />綺麗だな。

    終わりかけていたけど、桜が咲いていました。
    綺麗だな。

  • 口之津の街をテクテク‥

    口之津の街をテクテク‥

  • 口加高等学校/美術部の作品‥<br />光のゲート・羽根・イルカのジャンプの3作品は、夜になると華麗なイルミネーションとなります。

    口加高等学校/美術部の作品‥
    光のゲート・羽根・イルカのジャンプの3作品は、夜になると華麗なイルミネーションとなります。

  • 10:40<br />口之津ターミナルに戻りました。

    10:40
    口之津ターミナルに戻りました。

  • おっ!<br />さっき見た、いすゞキュービックが来ましたよ。<br />このバスで小浜へ戻りましょう。<br /><br />③島鉄バス:諫早口之津線小浜行<br />口之津港.10:42→小浜.11:28

    おっ!
    さっき見た、いすゞキュービックが来ましたよ。
    このバスで小浜へ戻りましょう。

    ③島鉄バス:諫早口之津線小浜行
    口之津港.10:42→小浜.11:28

  • 日の形をしたユニット窓。<br />日よけのロールカーテンがあり‥

    日の形をしたユニット窓。
    日よけのロールカーテンがあり‥

  • この降車ボタンはかなり懐かしいですね。

    この降車ボタンはかなり懐かしいですね。

  • 通路中央はマット加工されていますが、サイドは木製床のまんまですよ。<br />これは貴重なバスだ。<br />

    通路中央はマット加工されていますが、サイドは木製床のまんまですよ。
    これは貴重なバスだ。

  • 来た道を戻ります。<br /><br />この国道251号線は、長崎市内から諫早市へ島原半島をぐるっと一周する延長125.7kmの一般国道です。

    来た道を戻ります。

    この国道251号線は、長崎市内から諫早市へ島原半島をぐるっと一周する延長125.7kmの一般国道です。

  • サンセットロードと呼ばれる国道251号の島原半島西海岸沿い区間を、バスは走ります。<br /><br />いい眺めだなぁ。

    サンセットロードと呼ばれる国道251号の島原半島西海岸沿い区間を、バスは走ります。

    いい眺めだなぁ。

  • 11:28<br />口之津から46分。<br />小浜ターミナルに着きました。<br /><br />次回は、小浜温泉/うぐいすや旅館宿泊記です。<br />ご覧下さいまして、誠にありがとうございました。<br /><br />-つづく-

    11:28
    口之津から46分。
    小浜ターミナルに着きました。

    次回は、小浜温泉/うぐいすや旅館宿泊記です。
    ご覧下さいまして、誠にありがとうございました。

    -つづく-

32いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP