南島原市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
第220部-1010冊目 17/23<br />(令和4年7月7日配信)<br /><br />皆様、こんにちは。<br />オーヤシクタンでございます。<br /><br />タイトルのSHKとは‥<br />S.新日本海フェリー(日本海航路)<br />H.阪九フェリー(関西-北九州航路)<br />K.関釜フェリー(日韓国際航路)<br />上記海運3社の頭文字をとったグループの総称で、昨年7月から東京九州フェリー(関東-北九州航路)が加わりました。<br />そこで、新日本海フェリー・東京九州フェリー・阪九フェリーに太平洋フェリーを加え、日本列島をフェリーで周遊する旅にでました。<br /><br />本編は、島原半島と天草を結ぶ島鉄フェリーで往復60分のプチクルーズを堪能します。<br /><br />表紙画像‥島鉄フェリー.口之津-鬼池航路に就航するフェリーあまくさⅡ。<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />令和4年3月5-13日 8泊9日(船中4泊)<br /><br />3月11日(金) 第7日目-3  はれ<br />①島鉄フェリー:フェリーあまくさⅡ.鬼池行<br />口之津.8:45→鬼池.9:15<br />▼<br />②島鉄フェリー:フェリーあまくさⅡ.口之津行<br />鬼池.9:30→口之津.10:00<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />支出‥0円

SHKフェリー日本縦断旅・その17.島鉄フェリー/フェリーあまくさⅡ 乗船記

38いいね!

2022/03/11 - 2022/03/11

13位(同エリア82件中)

オーヤシクタン

オーヤシクタンさん

この旅行記のスケジュール

2022/03/11

この旅行記スケジュールを元に

第220部-1010冊目 17/23
(令和4年7月7日配信)

皆様、こんにちは。
オーヤシクタンでございます。

タイトルのSHKとは‥
S.新日本海フェリー(日本海航路)
H.阪九フェリー(関西-北九州航路)
K.関釜フェリー(日韓国際航路)
上記海運3社の頭文字をとったグループの総称で、昨年7月から東京九州フェリー(関東-北九州航路)が加わりました。
そこで、新日本海フェリー・東京九州フェリー・阪九フェリーに太平洋フェリーを加え、日本列島をフェリーで周遊する旅にでました。

本編は、島原半島と天草を結ぶ島鉄フェリーで往復60分のプチクルーズを堪能します。

表紙画像‥島鉄フェリー.口之津-鬼池航路に就航するフェリーあまくさⅡ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
令和4年3月5-13日 8泊9日(船中4泊)

3月11日(金) 第7日目-3 はれ
①島鉄フェリー:フェリーあまくさⅡ.鬼池行
口之津.8:45→鬼池.9:15

②島鉄フェリー:フェリーあまくさⅡ.口之津行
鬼池.9:30→口之津.10:00

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
支出‥0円

同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 8:30<br />長崎県島原半島の南部、南島原市口之津ターミナルビルです。<br /><br />以前、口之津駅(廃止)の駅前にあった島鉄フェリーターミナルが、令和2年3月20日に移転し新ターミナルとなりました。

    8:30
    長崎県島原半島の南部、南島原市口之津ターミナルビルです。

    以前、口之津駅(廃止)の駅前にあった島鉄フェリーターミナルが、令和2年3月20日に移転し新ターミナルとなりました。

    口之津港フェリーターミナル (島鉄フェリー) 乗り物

  • 新ターミナルは、南島原市口之津支所と口之津歴史資料館、フェリーターミナル・バスのりばが集約されています。<br /><br />▼口之津歴史民俗資料館(南島原市)<br />https://www.city.minamishimabara.lg.jp/page1594.html

    新ターミナルは、南島原市口之津支所と口之津歴史資料館、フェリーターミナル・バスのりばが集約されています。

    ▼口之津歴史民俗資料館(南島原市)
    https://www.city.minamishimabara.lg.jp/page1594.html

  • =待合室=<br />フェリーの待合スペースです。<br />まだ空いていませんでしたが、売店もありました。

    =待合室=
    フェリーの待合スペースです。
    まだ空いていませんでしたが、売店もありました。

  • =コインロッカー=<br />100円で利用できる大型ロッカーです。<br />6:00~20:00以外は、ターミナルが施錠されるので、注意しましょう。

    =コインロッカー=
    100円で利用できる大型ロッカーです。
    6:00~20:00以外は、ターミナルが施錠されるので、注意しましょう。

  • 乗船券販売窓口。<br />島鉄フェリー(口之津-鬼池)と口之津観光船企業組合(イルカウォッチング)の窓口が並んでいます。<br /><br />▼島鉄フェリー<br />https://www.shimatetsu.co.jp/ferry/<br /><br />▼口之津観光船企業組合(イルカウォッチチング)<br />http://dolwatch.jp/

    乗船券販売窓口。
    島鉄フェリー(口之津-鬼池)と口之津観光船企業組合(イルカウォッチング)の窓口が並んでいます。

    ▼島鉄フェリー
    https://www.shimatetsu.co.jp/ferry/

    ▼口之津観光船企業組合(イルカウォッチチング)
    http://dolwatch.jp/

  • 島鉄フェリーは、SUNQパス(北部九州or全九州)で乗れます。<br /><br />▼SUNQパス<br />http://www.sunqpass.jp/index.html

    島鉄フェリーは、SUNQパス(北部九州or全九州)で乗れます。

    ▼SUNQパス
    http://www.sunqpass.jp/index.html

  • これは、乗らなきゃ勿体ない!<br />SUNQパスを提示して、乗船券とプラスチック製丸札を頂きました。

    これは、乗らなきゃ勿体ない!
    SUNQパスを提示して、乗船券とプラスチック製丸札を頂きました。

  • さて、島鉄フェリーは長崎県南島原市/口之津と熊本県天草市/鬼池を30分で結ぶフェリー航路です。

    さて、島鉄フェリーは長崎県南島原市/口之津と熊本県天草市/鬼池を30分で結ぶフェリー航路です。

  • 桟橋に出ると‥<br /><br />あっ!<br />あそこにフェリーが停泊していますよ。

    桟橋に出ると‥

    あっ!
    あそこにフェリーが停泊していますよ。

  • ズームしてみましょう。<br />平成5年9月就航、島鉄フェリー/フェリーくちのつ(548t)です。<br />旧ターミナルに係留されています。

    ズームしてみましょう。
    平成5年9月就航、島鉄フェリー/フェリーくちのつ(548t)です。
    旧ターミナルに係留されています。

  • 筆者が乗船するフェリーはコチラ‥<br />島鉄フェリー/フェリーあまくさⅡです。<br /><br />本航路で34年活躍したフェリーあまくさの後継船として、平成27年11月に就航しました。<br /><br />=フェリーあまくさⅡ=<br />船種‥フェリー<br />総トン数‥620t<br />全長‥48.50m<br />全幅‥14.00m<br />航海区域‥平水<br />所有/運用‥島原鉄道(株)船舶課<br />船籍‥日本.長崎県島原<br />建造所‥渡辺建造所<br />就航‥平成27年11月

    筆者が乗船するフェリーはコチラ‥
    島鉄フェリー/フェリーあまくさⅡです。

    本航路で34年活躍したフェリーあまくさの後継船として、平成27年11月に就航しました。

    =フェリーあまくさⅡ=
    船種‥フェリー
    総トン数‥620t
    全長‥48.50m
    全幅‥14.00m
    航海区域‥平水
    所有/運用‥島原鉄道(株)船舶課
    船籍‥日本.長崎県島原
    建造所‥渡辺建造所
    就航‥平成27年11月

  • では、乗船しましょう。

    では、乗船しましょう。

  • 車両甲板から階段を上がって旅客区画へ。<br />エレベーターもあるので、足の悪い方も安全に上がれます。

    車両甲板から階段を上がって旅客区画へ。
    エレベーターもあるので、足の悪い方も安全に上がれます。

  • =船内のご案内=<br />フェリーあまくさⅡの旅客区画は、2F/遊歩甲板と3F/航海船橋甲板の2層となっております。<br /><br />メインとなる2F/遊歩甲板から見ていきましょう。

    =船内のご案内=
    フェリーあまくさⅡの旅客区画は、2F/遊歩甲板と3F/航海船橋甲板の2層となっております。

    メインとなる2F/遊歩甲板から見ていきましょう。

  • =船室=<br />船室は等級はなく、全て椅子席となります。<br />先代の船はベンチ席でしたが、背もたれの高いシートとなり居住性が向上しました。

    =船室=
    船室は等級はなく、全て椅子席となります。
    先代の船はベンチ席でしたが、背もたれの高いシートとなり居住性が向上しました。

  • 対面式に配置した座席もあり、グループやご家族でのご利用のお客様に好評です。

    対面式に配置した座席もあり、グループやご家族でのご利用のお客様に好評です。

  • 操舵室真下の座席。<br />コチラのお席からは‥

    操舵室真下の座席。
    コチラのお席からは‥

  • 前方の眺めがご覧頂けます。

    前方の眺めがご覧頂けます。

  • 船体中央には優先席を配置。<br />また、車椅子スペースも確保しております。

    船体中央には優先席を配置。
    また、車椅子スペースも確保しております。

  • =救命胴衣着用法=<br />これは重要です。<br />よく見ておきましょう。

    =救命胴衣着用法=
    これは重要です。
    よく見ておきましょう。

  • 船内では、Wi-Fiがつながります。

    船内では、Wi-Fiがつながります。

  • 自動体外式除細動機/AEDもあります。

    自動体外式除細動機/AEDもあります。

  • =後部デッキ=<br />屋根のある屋外デッキです。

    =後部デッキ=
    屋根のある屋外デッキです。

  • 後部デッキには、ベンチ席を配置しております。<br />

    後部デッキには、ベンチ席を配置しております。

  • =飲料自販機=<br />船内に売店はありませんが、後部デッキにコカコーラ社の自販機があります。<br />コーラ・お茶・コーヒーなどが、120~160円と言ったところですね。

    =飲料自販機=
    船内に売店はありませんが、後部デッキにコカコーラ社の自販機があります。
    コーラ・お茶・コーヒーなどが、120~160円と言ったところですね。

  • =トイレ=<br />男女別に用意。<br />ウォッシュレット付きで清潔なトイレです。<br /><br />船旅の救世主、G〇RO袋は配備されていませんでした。

    =トイレ=
    男女別に用意。
    ウォッシュレット付きで清潔なトイレです。

    船旅の救世主、G〇RO袋は配備されていませんでした。

  • =多目的トイレ=<br />ゆとりあるトイレです。<br />オムツ交換台も設置されました。

    =多目的トイレ=
    ゆとりあるトイレです。
    オムツ交換台も設置されました。

  • =エレベーター=<br />フェリーあまくさⅡは、バリアフリー対応船となっております。<br />1F/車両甲板から乗船し、エレベーターで2F/遊歩甲板へ上がることができます。<br /><br />航海中は車両甲板が立入禁止となる為、航海中の利用はできません。

    =エレベーター=
    フェリーあまくさⅡは、バリアフリー対応船となっております。
    1F/車両甲板から乗船し、エレベーターで2F/遊歩甲板へ上がることができます。

    航海中は車両甲板が立入禁止となる為、航海中の利用はできません。

  • =展望デッキ=<br />3F/航海船橋甲板は開放感ある展望デッキが設けられました。<br />潮風にあたりながら船旅を楽しみましょう。

    =展望デッキ=
    3F/航海船橋甲板は開放感ある展望デッキが設けられました。
    潮風にあたりながら船旅を楽しみましょう。

  • そろそろ出航時刻です。<br />儀式に参列しようと、甲板に出ました。

    そろそろ出航時刻です。
    儀式に参列しようと、甲板に出ました。

  • 出航の儀(単に眺めるだけ)に参列する筆者。(笑)

    出航の儀(単に眺めるだけ)に参列する筆者。(笑)

  • 8:45<br />ホーサーがビットから外されました。<br /><br />・ホーサー‥係留用ロープ<br />・ビット‥係留用鉄杭

    8:45
    ホーサーがビットから外されました。

    ・ホーサー‥係留用ロープ
    ・ビット‥係留用鉄杭

  • ゴゴゴゴォー

    ゴゴゴゴォー

  • 島原半島よ。<br />さらばじゃ。<br /><br />1時間後に戻って来るけど‥

    島原半島よ。
    さらばじゃ。

    1時間後に戻って来るけど‥

  • 灯台が見えて来ましたよ。

    灯台が見えて来ましたよ。

  • ズームしてみましょう。<br />明治13年5月10日に初点灯した、口之津灯台です。<br /><br />八角形レンガ造の灯台で今は白く塗られていますが、明治創建の灯台が今も口之津の出船入船を見守っております。

    ズームしてみましょう。
    明治13年5月10日に初点灯した、口之津灯台です。

    八角形レンガ造の灯台で今は白く塗られていますが、明治創建の灯台が今も口之津の出船入船を見守っております。

    口之津灯台 名所・史跡

  • 口之津湾を出て早崎瀬戸へ。<br /><br />有明海の入口となる島原半島南部と天草下島北部の海域は早崎瀬戸と呼ばれ、ミナミバンドウイルカの生息地となっているんです。

    口之津湾を出て早崎瀬戸へ。

    有明海の入口となる島原半島南部と天草下島北部の海域は早崎瀬戸と呼ばれ、ミナミバンドウイルカの生息地となっているんです。

  • 早崎瀬戸を航行中。<br />ミナミバンドウイルカは見えませんが、前方に熊本県天草下島が見えて来ました。

    早崎瀬戸を航行中。
    ミナミバンドウイルカは見えませんが、前方に熊本県天草下島が見えて来ました。

  • この海域は秋から冬になると、風が強くなり荒れることがあるそう。<br />フェリーあまくさⅡにフィンスタビライザーは装着されていませんが、船体動揺を防止するビルジキールを大型化し、先代の船より安全・定時制が向上されたそうです。

    この海域は秋から冬になると、風が強くなり荒れることがあるそう。
    フェリーあまくさⅡにフィンスタビライザーは装着されていませんが、船体動揺を防止するビルジキールを大型化し、先代の船より安全・定時制が向上されたそうです。

  • あっと言う間に、熊本県天草下島です。<br />鬼池港に入港します。

    あっと言う間に、熊本県天草下島です。
    鬼池港に入港します。

  • 着岸地点に接近中。

    着岸地点に接近中。

  • 着岸態勢に入りました。<br /><br />あぁ~<br />楽しい船旅が終わっちゃうよ~ ←(すぐ折り返すけど)

    着岸態勢に入りました。

    あぁ~
    楽しい船旅が終わっちゃうよ~ ←(すぐ折り返すけど)

    鬼池港 乗り物

  • ホーサーがビットにつながれ‥

    ホーサーがビットにつながれ‥

  • 9:16<br />着岸完了。<br />パチパチパチ‥

    9:16
    着岸完了。
    パチパチパチ‥

  • では、下船しましょう。<br />

    では、下船しましょう。

  • =鬼池港ターミナル=<br />洒落たターミナルですね。<br /><br />鬼池港からは、産交バスの路線バスで、天草市の中心となる本渡へ行けます。<br /><br />▼鬼池港バス停時刻表(産交バス)<br />https://transfer.navitime.biz/sankobus/pc/diagram/BusDiagram?orvCode=00270460&amp;course=0005300496&amp;stopNo=29

    =鬼池港ターミナル=
    洒落たターミナルですね。

    鬼池港からは、産交バスの路線バスで、天草市の中心となる本渡へ行けます。

    ▼鬼池港バス停時刻表(産交バス)
    https://transfer.navitime.biz/sankobus/pc/diagram/BusDiagram?orvCode=00270460&course=0005300496&stopNo=29

    鬼池港フェリー乗り場 乗り物

  • ターミナル内。<br />乗船券販売窓口・売店・待合室があります。

    ターミナル内。
    乗船券販売窓口・売店・待合室があります。

  • 窓口でSUNQパスを提示して、乗船券を頂きました。<br />口之津にあったプラスチック製丸札は、鬼池ではありませんでした。

    窓口でSUNQパスを提示して、乗船券を頂きました。
    口之津にあったプラスチック製丸札は、鬼池ではありませんでした。

  • =フェリーあまくさⅡ=<br />口之津から乗って来たフェリーです。<br /><br />天草に着いたばかりですが、折り返し便に乗って口之津へ戻ります。

    =フェリーあまくさⅡ=
    口之津から乗って来たフェリーです。

    天草に着いたばかりですが、折り返し便に乗って口之津へ戻ります。

  • 9:25<br />では、乗船しましよう。

    9:25
    では、乗船しましよう。

  • そのまま、出航の儀(単に眺めるだけ)に参列。(笑)

    そのまま、出航の儀(単に眺めるだけ)に参列。(笑)

  • 9:30<br />ホーサーがビットから外されました。

    9:30
    ホーサーがビットから外されました。

  • ゴゴゴゴォー<br /><br />後進で出航!

    ゴゴゴゴォー

    後進で出航!

  • 上陸時間10分で申し訳ない。<br /><br />鬼池よ。<br />さらばじゃ。

    上陸時間10分で申し訳ない。

    鬼池よ。
    さらばじゃ。

  • あぁ、天草下島が離れていくよ。

    あぁ、天草下島が離れていくよ。

  • 復路は船室で寛いでいきます。<br />最前席に座りましょう。

    復路は船室で寛いでいきます。
    最前席に座りましょう。

  • ズームすると、雲仙普賢岳が見えます。

    ズームすると、雲仙普賢岳が見えます。

  • あっと言う間に、長崎県。<br />島原半島が近づいてきました。

    あっと言う間に、長崎県。
    島原半島が近づいてきました。

  • 昔は石炭の輸送船が多く出入りした口之津。<br />深い湾となっています。<br /><br />左側に見えて来た建物は‥

    昔は石炭の輸送船が多く出入りした口之津。
    深い湾となっています。

    左側に見えて来た建物は‥

  • 左の建物は、明治32年築の旧長崎税関口之津支署庁舎跡です。<br />貴重な明治洋風建築で、長崎県の有形文化財に指定されました。<br />ターミナルにある口之津歴史民俗資料館の分館となっています。<br /><br />右のアーチ橋は平成3年に完成した、なんばん大橋です。

    左の建物は、明治32年築の旧長崎税関口之津支署庁舎跡です。
    貴重な明治洋風建築で、長崎県の有形文化財に指定されました。
    ターミナルにある口之津歴史民俗資料館の分館となっています。

    右のアーチ橋は平成3年に完成した、なんばん大橋です。

    旧長崎税関口之津支署庁舎(口之津歴史民俗資料館) 名所・史跡

  • 口之津湾を航行。<br />今日は揺れもなく快適なクルーズでした。

    口之津湾を航行。
    今日は揺れもなく快適なクルーズでした。

  • 口之津の街が見えて来ましたよ。

    口之津の街が見えて来ましたよ。

  • 着岸の儀に参列する筆者。(笑)

    着岸の儀に参列する筆者。(笑)

  • 着岸地点に接近中。

    着岸地点に接近中。

  • 最終の着岸態勢に入り‥

    最終の着岸態勢に入り‥

  • フォーサーがビットにつながれました。

    フォーサーがビットにつながれました。

  • あぁ、楽しい船旅が終わっちゃうよ~

    あぁ、楽しい船旅が終わっちゃうよ~

  • 10:03<br />着岸完了。<br />パチパチパチ‥

    10:03
    着岸完了。
    パチパチパチ‥

  • 名残惜しいですが、下船しましょう。

    名残惜しいですが、下船しましょう。

  • フェリーで単に往復するだけでしたが、楽しいクルーズになりました。<br /><br />次回は、小浜温泉を散策します。<br />ご覧下さいまして、誠にありがとうございました。<br /><br />-つづく-

    フェリーで単に往復するだけでしたが、楽しいクルーズになりました。

    次回は、小浜温泉を散策します。
    ご覧下さいまして、誠にありがとうございました。

    -つづく-

    口之津港フェリーターミナル (島鉄フェリー) 乗り物

38いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ケロケロマニアさん 2022/07/09 11:15:07
    島鉄フェリー
    オーヤシクタン先生、こんにちは。
    ケロケロマニアでございます。

    島鉄フェリー、あのプラスチック札が味わい深かったですよね~。
    口之津起点にすると、鬼池ではすぐ折りカエルしになってしまうんですね。
    先生もきっと、鬼池でもっと色々ご覧になりたかったのではないかなと思いますが、フリー切符を携えてしまうと、つい往復してしまいたくなるのは〇民の悲しい性でございます…。

    今回は長崎の旅がメインのご様子、ですが、もしかして福岡や下関の方の航路も見られるのではないか、と引き続き、期待しております( ´∀` )。


    ケロケロマニア

    オーヤシクタン

    オーヤシクタンさん からの返信 2022/07/09 16:51:36
    RE: 島鉄フェリー
    ケロケロマニア様、こんにちは。
    オーヤシクタンでございます。

    島鉄フェリー口之津だけなぜ?プラスチック札が渡されるのですかね。
    鬼池では乗船券だけとあって不思議です。

    さて、小浜温泉2泊のゆったり行程を組んだので、今回はフェリーに乗るだけとなり、折り返しで戻りました。
    天草はまたの機会に、ゆっくりといきたいですね。

    前の洞爺湖の時もそうでしたが、最近は前半頑張って後半は温泉でまったりと言う行程になりつつあります。
    洞爺と言い、今回の小浜も景色が良くて安い宿に恵まれました。
    ただ、今回のうぐいすや旅館さん、私か泊まったすぐ後に破産で営業を休止してしまい残念な思いです。

    北海道からフェリーを乗り継いでの日本縦断旅‥
    そろそろ自宅に向かわなくてはならないので、この後、SHKのH、阪九フェリーで東へ向かいます。
    ありがとうございました。

    オーヤシクタン。

オーヤシクタンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP