熊本旅行記(ブログ) 一覧に戻る
第220部-1006冊目 13/23<br />(令和4年6月29日配信)<br /><br />皆様、こんにちは。<br />オーヤシクタンでございます。<br /><br />タイトルのSHKとは‥<br />S.新日本海フェリー(日本海航路)<br />H.阪九フェリー(関西-北九州航路)<br />K.関釜フェリー(日韓国際航路)<br />上記海運3社の頭文字をとったグループの総称で、昨年7月から東京九州フェリー(関東-北九州航路)が加わりました。<br />そこで、新日本海フェリー・東京九州フェリー・阪九フェリーに太平洋フェリーを加え、日本列島をフェリーで周遊する旅にでました。<br /><br />本編は、熊本市中心街をちょっとだけふらぶらして、セレブなデパートでランチにします。<br /><br />表紙画像‥鶴屋ファミリーレストランのくまもと郷土料理。<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />令和4年3月5-13日 8泊9日(船中4泊)<br /><br />3月10日(木) 第6日目  はれ<br />①熊本都市バス:G1-5系統.熊本駅行<br />通町筋.11:35→桜町BT.11:39<br />▼<br />②九州産業交通:S3-2系統.熊本港行<br />熊本桜町BT.11:58→熊本港.12:37<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />鶴屋ファミリーレストラン‥1,160円

SHKフェリー日本縦断旅・その13.デパート食堂でくまもと郷土料理を堪能しよう

39いいね!

2022/03/10 - 2022/03/10

1142位(同エリア7860件中)

オーヤシクタン

オーヤシクタンさん

この旅行記のスケジュール

2022/03/10

この旅行記スケジュールを元に

第220部-1006冊目 13/23
(令和4年6月29日配信)

皆様、こんにちは。
オーヤシクタンでございます。

タイトルのSHKとは‥
S.新日本海フェリー(日本海航路)
H.阪九フェリー(関西-北九州航路)
K.関釜フェリー(日韓国際航路)
上記海運3社の頭文字をとったグループの総称で、昨年7月から東京九州フェリー(関東-北九州航路)が加わりました。
そこで、新日本海フェリー・東京九州フェリー・阪九フェリーに太平洋フェリーを加え、日本列島をフェリーで周遊する旅にでました。

本編は、熊本市中心街をちょっとだけふらぶらして、セレブなデパートでランチにします。

表紙画像‥鶴屋ファミリーレストランのくまもと郷土料理。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
令和4年3月5-13日 8泊9日(船中4泊)

3月10日(木) 第6日目 はれ
①熊本都市バス:G1-5系統.熊本駅行
通町筋.11:35→桜町BT.11:39

②九州産業交通:S3-2系統.熊本港行
熊本桜町BT.11:58→熊本港.12:37

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鶴屋ファミリーレストラン‥1,160円

同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 10:30<br />福岡県小倉から高速バスで移動。<br />熊本県熊本市内の通町筋に着きました。

    10:30
    福岡県小倉から高速バスで移動。
    熊本県熊本市内の通町筋に着きました。

  • 熊本市の繁華街である通町筋。<br />熊本城が見えますね。

    熊本市の繁華街である通町筋。
    熊本城が見えますね。

  • ちょっと周辺をぶらぶらしてみましょう。<br /><br />熊本市のマンホールは‥<br />熊本市花/肥後つばきがデザインされています。

    ちょっと周辺をぶらぶらしてみましょう。

    熊本市のマンホールは‥
    熊本市花/肥後つばきがデザインされています。

  • =手取教会=<br />明治期に創建されたカトリック教会で、今の聖堂は昭和3年建築のコンクリート製聖堂です。<br />明治・大正期にあった木造聖堂を、九州地区で初のコンクリート聖堂として建て替えられました。

    =手取教会=
    明治期に創建されたカトリック教会で、今の聖堂は昭和3年建築のコンクリート製聖堂です。
    明治・大正期にあった木造聖堂を、九州地区で初のコンクリート聖堂として建て替えられました。

    カトリック手取教会 寺・神社・教会

  • =手取天満宮=<br />学問の神として名高い菅原道真公をご祭神とする神社です。<br />合格の神様として、受験生の方々に崇敬されているそうです。<br /><br />筆者も‥←(受験しないけど)<br />パンパン.礼。

    =手取天満宮=
    学問の神として名高い菅原道真公をご祭神とする神社です。
    合格の神様として、受験生の方々に崇敬されているそうです。

    筆者も‥←(受験しないけど)
    パンパン.礼。

    手取天満宮 寺・神社・教会

  • 綺麗な椿が咲いていました。<br />これが、肥後つばきですかね?

    綺麗な椿が咲いていました。
    これが、肥後つばきですかね?

  • おっ!<br />これは、タイのトゥクトゥクか?<br />インドネシアで、パジャイと呼ばれる三輪タクシーにも見えるな。

    おっ!
    これは、タイのトゥクトゥクか?
    インドネシアで、パジャイと呼ばれる三輪タクシーにも見えるな。

  • =日本福音ルーテル教会=<br />こちらはキリスト教ルター派の教会で、明治38年に創建。<br />創建時の聖堂は火災で焼失し、今の聖堂は昭和25年に再建されました。<br />文化庁の登録有形文化財となっております。<br />

    =日本福音ルーテル教会=
    こちらはキリスト教ルター派の教会で、明治38年に創建。
    創建時の聖堂は火災で焼失し、今の聖堂は昭和25年に再建されました。
    文化庁の登録有形文化財となっております。

  • =鶴屋百貨店=<br />昭和27年創業。<br />桜町再開発によって県民百貨店が閉店した以後は、熊本唯一の百貨店として地元に根強く愛されております。<br /><br />入ってみましょう。

    =鶴屋百貨店=
    昭和27年創業。
    桜町再開発によって県民百貨店が閉店した以後は、熊本唯一の百貨店として地元に根強く愛されております。

    入ってみましょう。

    鶴屋百貨店 百貨店・デパート

  • 鶴屋本館屋上は、子供の遊び場.スマイリアとなっております。<br />オジサンひとりの筆者が何をしに来たかと申しますと‥

    鶴屋本館屋上は、子供の遊び場.スマイリアとなっております。
    オジサンひとりの筆者が何をしに来たかと申しますと‥

  • 熊本城を見るためなんです。<br /><br />日本三名城のひとつといわれる熊本城は、加藤清正が慶長6年(1601年)から7年の歳月をかけ築城した天下の名城です。<br />その構えは豪壮雄大で、城域は98ha、周囲5.3Kmにも及びます。当時は大小天守閣はじめ、櫓49・櫓門18・その他の城門29を数え、実戦を想定した巨大要塞なんだそうです。<br /><br />地震で崩壊した天主閣が見事に復活していました。

    熊本城を見るためなんです。

    日本三名城のひとつといわれる熊本城は、加藤清正が慶長6年(1601年)から7年の歳月をかけ築城した天下の名城です。
    その構えは豪壮雄大で、城域は98ha、周囲5.3Kmにも及びます。当時は大小天守閣はじめ、櫓49・櫓門18・その他の城門29を数え、実戦を想定した巨大要塞なんだそうです。

    地震で崩壊した天主閣が見事に復活していました。

    熊本城 名所・史跡

  • 本館7階は鶴屋レストランアベニューと呼ばれる飲食店街になっています。<br />ランチは鶴屋で頂くざますわよ。

    本館7階は鶴屋レストランアベニューと呼ばれる飲食店街になっています。
    ランチは鶴屋で頂くざますわよ。

  • 台湾の小籠包有名店/ディンダイフォン。<br />熊本にもあるのですね。<br /><br />私の目的はこちらではなく‥

    台湾の小籠包有名店/ディンダイフォン。
    熊本にもあるのですね。

    私の目的はこちらではなく‥

    鼎泰豊 熊本鶴屋支店 グルメ・レストラン

  • 10:56<br />コチラです。<br /><br />=ファミリーレストラン/ボンシェール=<br />鹿児島/山形屋・長崎/浜屋・福岡/小倉井筒屋と、九州の地場百貨店の大食堂を巡ってきた筆者。<br />ここ、鶴屋にも大食堂が健在である情報をかぎつけ、やって来ましたよ。

    10:56
    コチラです。

    =ファミリーレストラン/ボンシェール=
    鹿児島/山形屋・長崎/浜屋・福岡/小倉井筒屋と、九州の地場百貨店の大食堂を巡ってきた筆者。
    ここ、鶴屋にも大食堂が健在である情報をかぎつけ、やって来ましたよ。

    ボンシェール グルメ・レストラン

  • デパート食堂に欠かせないサンプルウィンドーも健在。<br /><br />洋食は、薄切り牛ステーキ・蟹クリームコロッケ&amp;チキンソテー・エビフライ&amp;ハンバーグ・ジャンボハンバーグ・カレー・ハヤシ・ドリア・ハントンライス・ミートソーススパ.etc<br /><br />和食は、御膳・そば/うどん各種・天ぷら・握り寿司・トンカツなどなど。<br /><br />中華は、酢豚・ちゃんぽん・皿うどん・とんこつラーメン‥<br /><br />喫茶メニューとして、パフェ各種・あんみつ・ぜんざい・スィートポテト‥<br /><br />大人にはビール・清酒。<br /><br />お子様に欠かせない、おこさまパスタ・オムライス・カレー・うどん(おもちゃ付き)<br /><br />うひょー!<br />このウインドーを見ているだけでも楽しいな♪

    デパート食堂に欠かせないサンプルウィンドーも健在。

    洋食は、薄切り牛ステーキ・蟹クリームコロッケ&チキンソテー・エビフライ&ハンバーグ・ジャンボハンバーグ・カレー・ハヤシ・ドリア・ハントンライス・ミートソーススパ.etc

    和食は、御膳・そば/うどん各種・天ぷら・握り寿司・トンカツなどなど。

    中華は、酢豚・ちゃんぽん・皿うどん・とんこつラーメン‥

    喫茶メニューとして、パフェ各種・あんみつ・ぜんざい・スィートポテト‥

    大人にはビール・清酒。

    お子様に欠かせない、おこさまパスタ・オムライス・カレー・うどん(おもちゃ付き)

    うひょー!
    このウインドーを見ているだけでも楽しいな♪

  • おっ!<br />のっぺ・肥後だご汁・馬刺し・太平燕など、くまもと郷土料理もあるみたいですよ。<br /><br />こりゃ、迷っちゃうな。

    おっ!
    のっぺ・肥後だご汁・馬刺し・太平燕など、くまもと郷土料理もあるみたいですよ。

    こりゃ、迷っちゃうな。

  • 明るい店内。<br />テーブル席と奥には座敷席もあります。<br /><br />買い物を楽しまれた熊本マダムの方々が、食事をお楽しみになられていました。

    明るい店内。
    テーブル席と奥には座敷席もあります。

    買い物を楽しまれた熊本マダムの方々が、食事をお楽しみになられていました。

  • 熊本の郷土料理を注文しました。<br /><br />■肥後だご汁定食‥1,160円<br />・だご汁<br />・一文字ぐるぐる<br />・辛子蓮根<br />・馬肉のしぐれ煮<br />・高菜飯<br />・サラダ<br />・漬物<br />・冷水

    熊本の郷土料理を注文しました。

    ■肥後だご汁定食‥1,160円
    ・だご汁
    ・一文字ぐるぐる
    ・辛子蓮根
    ・馬肉のしぐれ煮
    ・高菜飯
    ・サラダ
    ・漬物
    ・冷水

  • ・一文字ぐるぐる(右)<br />一文字(ワケギ)を酢味噌で食べる料理。<br />天明2年(1782年)、財政難であった熊本藩が出した倹約令から生まれた料理と言われています。<br /><br />・辛子蓮根(左)<br />蓮根の穴に辛子味噌を詰め込み、黄色い衣を付けて油で揚げた料理です。<br />生来病弱だった熊本藩主/細川忠利を見舞った僧侶/玄宅が蓮根を食べるよう勧めたことから、熊本城の外堀に非常食として栽培していた蓮根の穴に味噌を詰め、衣をつけて油で揚げたものを忠利に献上したのが始まりと言われています。

    ・一文字ぐるぐる(右)
    一文字(ワケギ)を酢味噌で食べる料理。
    天明2年(1782年)、財政難であった熊本藩が出した倹約令から生まれた料理と言われています。

    ・辛子蓮根(左)
    蓮根の穴に辛子味噌を詰め込み、黄色い衣を付けて油で揚げた料理です。
    生来病弱だった熊本藩主/細川忠利を見舞った僧侶/玄宅が蓮根を食べるよう勧めたことから、熊本城の外堀に非常食として栽培していた蓮根の穴に味噌を詰め、衣をつけて油で揚げたものを忠利に献上したのが始まりと言われています。

  • ・馬肉のしぐれ煮<br />関東人民の筆者は馬肉と言ったら福島県会津や長野県信州なのですが‥<br />馬肉の蓄頭数が全国第1位は、熊本県なのです。<br /><br />肥後熊本初代藩主となった加藤清正公が兵糧攻めにあい、飢餓を凌ぐために馬肉を食べたことが始まりと言われております。

    ・馬肉のしぐれ煮
    関東人民の筆者は馬肉と言ったら福島県会津や長野県信州なのですが‥
    馬肉の蓄頭数が全国第1位は、熊本県なのです。

    肥後熊本初代藩主となった加藤清正公が兵糧攻めにあい、飢餓を凌ぐために馬肉を食べたことが始まりと言われております。

  • ・だご汁<br />小麦粉で作った団子で作った汁です。<br />九州地方で多く食されており、地方によってさまざまのようです。<br /><br />鶴屋のだご汁は、鶏肉/団子/筍/蓮根/小松菜/大根/人参/里芋 /しめじ/蒟蒻とたくさんの具材が入っていました。

    ・だご汁
    小麦粉で作った団子で作った汁です。
    九州地方で多く食されており、地方によってさまざまのようです。

    鶴屋のだご汁は、鶏肉/団子/筍/蓮根/小松菜/大根/人参/里芋 /しめじ/蒟蒻とたくさんの具材が入っていました。

  • ・高菜飯<br />炒めた高菜漬・炒り卵・ご飯を混ぜて調味料で味付けしたご飯です。<br /><br />豊肥本線市ノ川駅前のドライブイン/あそ路が初めて商品化し、徐々に定着して熊本県阿蘇名物となったそう。

    ・高菜飯
    炒めた高菜漬・炒り卵・ご飯を混ぜて調味料で味付けしたご飯です。

    豊肥本線市ノ川駅前のドライブイン/あそ路が初めて商品化し、徐々に定着して熊本県阿蘇名物となったそう。

  • ・冷水<br />阿蘇の伏流水が湧き出る熊本は名水の街。<br /><br />水が美味しいね。<br />熊本の郷土料理を堪能し、セレブなひと時を堪能しました。<br />ごちそうさまです。

    ・冷水
    阿蘇の伏流水が湧き出る熊本は名水の街。

    水が美味しいね。
    熊本の郷土料理を堪能し、セレブなひと時を堪能しました。
    ごちそうさまです。

  • 鶴屋レストランアベニューで使える食事券が当たる応募券を頂きました。<br />応募してみましょう。<br /><br />あれから3ヶ月~<br />ずっと待っているんだけど、食事券まだ来ない。←(そりゃハズレだよ)

    鶴屋レストランアベニューで使える食事券が当たる応募券を頂きました。
    応募してみましょう。

    あれから3ヶ月~
    ずっと待っているんだけど、食事券まだ来ない。←(そりゃハズレだよ)

  • <br />Tsuruyaの字体が、大手百貨店の高島屋と同じに見えると思ったら‥<br />鶴屋は以前、ハイランドグループ(高島屋を中心とする百貨店グループ)に加盟していたこともあり、高島屋と同じ字体を使用しているんだそうです。<br /><br />そうそう‥<br />神奈川県民の筆者は日常の買い物が横浜高島屋なので、知っていましたよ。←(またまた見栄ついた嘘を‥)


    Tsuruyaの字体が、大手百貨店の高島屋と同じに見えると思ったら‥
    鶴屋は以前、ハイランドグループ(高島屋を中心とする百貨店グループ)に加盟していたこともあり、高島屋と同じ字体を使用しているんだそうです。

    そうそう‥
    神奈川県民の筆者は日常の買い物が横浜高島屋なので、知っていましたよ。←(またまた見栄ついた嘘を‥)

  • トイレには‥<br />最も衛生的なハンドドライヤーがありました。<br />さすが、熊本セレブが集う百貨店だけのことはありますね。

    トイレには‥
    最も衛生的なハンドドライヤーがありました。
    さすが、熊本セレブが集う百貨店だけのことはありますね。

  • 11:32<br />桜町バスターミナルへ移動します。<br />歩いていこうと思ったのですが、桜町バスターミナルに行くバスが停まっていたので‥<br /><br />①熊本都市バス:G1-5系統.熊本駅行<br />通町筋.11:35→桜町BT.11:39

    11:32
    桜町バスターミナルへ移動します。
    歩いていこうと思ったのですが、桜町バスターミナルに行くバスが停まっていたので‥

    ①熊本都市バス:G1-5系統.熊本駅行
    通町筋.11:35→桜町BT.11:39

  • 乗っちゃいました。<br />SUNQパスでOKでしたよ。<br /><br />▼SUNQパス<br />http://www.sunqpass.jp/index.html

    乗っちゃいました。
    SUNQパスでOKでしたよ。

    ▼SUNQパス
    http://www.sunqpass.jp/index.html

  • 11:39<br />通町筋から4分。<br />桜町バスターミナルに着きました。<br /><br />乗った熊本都市バスは、熊本市営バスが民営化によって設立されたバス会社だそうです。<br /><br />▼熊本都市バス<br />https://www.kumamoto-toshibus.co.jp/

    11:39
    通町筋から4分。
    桜町バスターミナルに着きました。

    乗った熊本都市バスは、熊本市営バスが民営化によって設立されたバス会社だそうです。

    ▼熊本都市バス
    https://www.kumamoto-toshibus.co.jp/

  • =熊本桜町バスターミナル=<br />旧熊本交通センターが熊本市桜町一帯の再開発事業に伴い、令和元年9月11日に再開業したバスターミナルです。<br /><br />新しいとあって、綺麗なバスターミナルですね。

    =熊本桜町バスターミナル=
    旧熊本交通センターが熊本市桜町一帯の再開発事業に伴い、令和元年9月11日に再開業したバスターミナルです。

    新しいとあって、綺麗なバスターミナルですね。

  • 熊本都市圏のバス路線網は熊本桜町バスターミナルを中心として放射状に広がっており、九州産業交通・熊本電鉄バス・熊本バス・熊本都市バスの路線バスが発着しております。<br />また、他県と熊本市を結ぶ高速バスも乗り入れており、熊本県のバスの拠点となっています。<br /><br />案内板を見るとホームは色でゾーン分けされているようでした。<br /><br />▼バスターミナル情報<br />https://sakuramachi-kumamoto.jp/bus

    熊本都市圏のバス路線網は熊本桜町バスターミナルを中心として放射状に広がっており、九州産業交通・熊本電鉄バス・熊本バス・熊本都市バスの路線バスが発着しております。
    また、他県と熊本市を結ぶ高速バスも乗り入れており、熊本県のバスの拠点となっています。

    案内板を見るとホームは色でゾーン分けされているようでした。

    ▼バスターミナル情報
    https://sakuramachi-kumamoto.jp/bus

    熊本桜町バスターミナル 乗り物

  • =はなまる堂=<br />バスターミナルのコンコース1Fにある菓子店です。<br />熊本県産カライモ(さつまいも)と北海道産小豆を使用した粒餡を、モチモチの生地で包んだ熊本名物、いきなり団子を販売しています。<br /><br />▼はなまる堂(SAKURA MACHI Kumamoto)<br />https://sakuramachi-kumamoto.jp/shop/hanamarudou<br /><br />奥には、ドラッグストア/マツモトキヨシがありました。<br /><br />▼マツモトキヨシ(SAKURA MACHI Kumamoto)<br />https://sakuramachi-kumamoto.jp/shop/matsukiyo

    =はなまる堂=
    バスターミナルのコンコース1Fにある菓子店です。
    熊本県産カライモ(さつまいも)と北海道産小豆を使用した粒餡を、モチモチの生地で包んだ熊本名物、いきなり団子を販売しています。

    ▼はなまる堂(SAKURA MACHI Kumamoto)
    https://sakuramachi-kumamoto.jp/shop/hanamarudou

    奥には、ドラッグストア/マツモトキヨシがありました。

    ▼マツモトキヨシ(SAKURA MACHI Kumamoto)
    https://sakuramachi-kumamoto.jp/shop/matsukiyo

  • =ど冷えもん自販機=<br />冷凍食品の自販機です。<br />熊本・長崎にちなんだ食材を販売していました。<br /><br />・天草大王カレー‥600円<br />・ごろっと牛すじカレー‥600円<br />・旨いホルモン‥700円<br />・大村湾産殻付かき6個‥1,000円<br />・本場長崎ミニ角煮まん角煮 2個‥1,000円<br />・本場長崎ミニ角煮まん3コ‥1,200円<br />・ふっくら炊きたてご飯2P‥500円

    =ど冷えもん自販機=
    冷凍食品の自販機です。
    熊本・長崎にちなんだ食材を販売していました。

    ・天草大王カレー‥600円
    ・ごろっと牛すじカレー‥600円
    ・旨いホルモン‥700円
    ・大村湾産殻付かき6個‥1,000円
    ・本場長崎ミニ角煮まん角煮 2個‥1,000円
    ・本場長崎ミニ角煮まん3コ‥1,200円
    ・ふっくら炊きたてご飯2P‥500円

  • 2Fから上は、複合商業施設「SAKURA MACHI Kumamoto 」となっております。<br /><br />▼SAKURA MACHI Kumamoto<br />https://sakuramachi-kumamoto.jp/<br />

    2Fから上は、複合商業施設「SAKURA MACHI Kumamoto 」となっております。

    ▼SAKURA MACHI Kumamoto
    https://sakuramachi-kumamoto.jp/

    サクラマチクマモト ショッピングモール

  • =熊本城ホール=<br />バスターミナルと直結しているイベントホールです。<br />前述した県民百貨店跡に令和元年9月に竣工。<br />メインホールのこけら落としは山下達郎さんのライブだったそうです。<br />

    =熊本城ホール=
    バスターミナルと直結しているイベントホールです。
    前述した県民百貨店跡に令和元年9月に竣工。
    メインホールのこけら落としは山下達郎さんのライブだったそうです。

    県民百貨店 百貨店・デパート

  • 熊本城ホールは、熊本市新型コロナワクチン接種会場になっていましたよ。

    熊本城ホールは、熊本市新型コロナワクチン接種会場になっていましたよ。

  • さて、バスターミナルはホーム3面29バースと多くのバース(乗り場)があって、熊本港行のバスはどこから出ているのか?<br />2F案内所で聞いたら、3番乗り場とのこと‥<br /><br />あっ!<br />ここですね。

    さて、バスターミナルはホーム3面29バースと多くのバース(乗り場)があって、熊本港行のバスはどこから出ているのか?
    2F案内所で聞いたら、3番乗り場とのこと‥

    あっ!
    ここですね。

  • ちなみに、3番のりばだけでも、これだけ多くの路線バスが発着しております。

    ちなみに、3番のりばだけでも、これだけ多くの路線バスが発着しております。

  • 土地勘のない我々県外者の為に、熊本港行の案内がありました。<br />ここで間違いないようです。<br /><br />系統番号を確認してバスに乗りましょう。

    土地勘のない我々県外者の為に、熊本港行の案内がありました。
    ここで間違いないようです。

    系統番号を確認してバスに乗りましょう。

  • 桜町BT→熊本港のバスは‥<br />熊本最大のバス会社、九州産業交通のバスでした。<br />SUNQパスで乗れますよ。<br /><br />②九州産業交通:S3-2系統.熊本港行<br />熊本桜町BT.11:58→熊本港.12:37<br /><br />▼九州産交グループ<br />https://kyusanko.co.jp/

    桜町BT→熊本港のバスは‥
    熊本最大のバス会社、九州産業交通のバスでした。
    SUNQパスで乗れますよ。

    ②九州産業交通:S3-2系統.熊本港行
    熊本桜町BT.11:58→熊本港.12:37

    ▼九州産交グループ
    https://kyusanko.co.jp/

  • 路面電車と路線バスが並ぶ風景は、関東人民の筆者にとって新鮮です。

    路面電車と路線バスが並ぶ風景は、関東人民の筆者にとって新鮮です。

  • 12:07<br />熊本駅を経由しました。<br />以前と比べて、すっきりとしましたね。

    12:07
    熊本駅を経由しました。
    以前と比べて、すっきりとしましたね。

    熊本駅

  • 高架化される前、熊本駅の顔となっていたルネッサンス調の白亜の駅舎は解体されてしまいました。<br /><br />高架化によって旧駅舎が解体されるのは、新潟と同じだな。<br /><br />※平成30年4月24日/筆者撮影。

    高架化される前、熊本駅の顔となっていたルネッサンス調の白亜の駅舎は解体されてしまいました。

    高架化によって旧駅舎が解体されるのは、新潟と同じだな。

    ※平成30年4月24日/筆者撮影。

  • 豊肥本線/石仏踏切を通過。

    豊肥本線/石仏踏切を通過。

  • 市街地を出ると、田園風景が広がってきました。

    市街地を出ると、田園風景が広がってきました。

  • 白川を渡ります。<br />阿蘇山の根子岳を水源とし、熊本市内を流れ有明海に注ぐ、延長74kmの一級河川です。

    白川を渡ります。
    阿蘇山の根子岳を水源とし、熊本市内を流れ有明海に注ぐ、延長74kmの一級河川です。

  • あっ!<br />海だ。<br /><br />

    あっ!
    海だ。

  • 熊本県道51号線・熊本港大橋を渡ります。<br />有明海の浅瀬に建設された熊本港の港湾施設は、全て人工島上にあるのです。<br />

    熊本県道51号線・熊本港大橋を渡ります。
    有明海の浅瀬に建設された熊本港の港湾施設は、全て人工島上にあるのです。

  • 12:40<br />桜町BTから39分。<br />熊本港フェリーターミナルに着きました。<br />

    12:40
    桜町BTから39分。
    熊本港フェリーターミナルに着きました。

    熊本港フェリーターミナル 乗り物

  • この後、長崎県島原半島へ渡ります。<br /><br />次回は、熊本フェリー/オーシャンアロー乗船記です。<br />ご覧下さいまして、誠にありがとうございました。<br /><br />-つづく-

    この後、長崎県島原半島へ渡ります。

    次回は、熊本フェリー/オーシャンアロー乗船記です。
    ご覧下さいまして、誠にありがとうございました。

    -つづく-

    熊本フェリー 乗り物

39いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • とのっちさん 2022/07/09 18:03:47
    市民の知らない熊本市。
    オーヤシクタンさま

    こんにちは。ようこそ熊本へ。バスで着いて鶴屋で飯食って、船で島原へ。乗り放題行程とはいえ、超絶クルマ社会&露骨な新幹線誘導の交通インフラ事情に一石を投じていただいてありがとうございます。

    新幹線ができて市電に新車が増えて地震にやられても、熊本市内の雰囲気って私が小さい頃から変わらないんです。市電と鶴屋と熊本城。上通、下通、新市街。田舎者のハレの日は鶴屋に行って昼は香蘭亭、亡くなった祖父はこのコースが好きだったんだろうと思います。だから鶴屋のレストランで食べたことがないんです(笑)。鶴屋の上から熊本城がきれいに見えるのをよくご存じで!去年か一昨年頃においっ子たちの子守要員として母に呼び出され、おいっ子たちと一緒に屋上を走り回りました(笑)。その時初めて熊本城がよく見えるのを知りました。冷静に考えると鶴屋より高い建造物はそんなにないので当たり前ですが。

    熊本港に行くバスはこのルートを通るんですね。蓮台寺の踏切から西区役所の近くを通って、だいぶ海に近いところで白川を渡るのか…知らなかった(笑)。天草に至っては本渡から先は20年以上前に1回しか行ったことがなく、鬼池フェリーはもちろん未経験です。バス乗り放題なので、長崎からももちろんバスなのでしょうが、この先も楽しみにしております。

    とのっち

    オーヤシクタン

    オーヤシクタンさん からの返信 2022/07/10 13:19:47
    Re: 市民の知らない熊本市。
    とのっち様、こんにちは。
    オーヤシクタンでございます。

    島原へ行くのに熊本フェリーに乗ろうと、熊本市内を経由しました。
    博多からのバスで桜町まで乗るつもりだったのですが、バスが鶴屋デパートの前、通町筋で止まったので急遽降りると、熊本城が見えたので鶴屋の屋上から見えないかと思い、入ったらビンゴ!でしたね。
    鶴屋の屋上はチビッ子のパラダイスでオッサン一人が行くと不審者に見られるような雰囲気が僅かにありましたが、復興した熊本城がよく見えました。
    さて、デパートと言ったら、お好み大食堂です。
    どういう訳か?
    九州のデパート食堂には縁があり、鹿児島/山形屋・長崎/浜屋・福岡/小倉井筒屋と巡り、熊本/鶴屋にも7階レストラン街にデパート食堂があったので、有無を言わず立ち寄りました。
    ショーウインドゥに並べられたサンプル‥
    あれは見ているだけで楽しめます。
    鶴屋のレストランは郷土料理が充実していますね。
    そして、平日だとお買い物を楽しまれた地元のマダムが食事や喫茶を楽しまれる光景はどこの県も共通です。
    鶴屋の7,000円食事券が当たる抽選券を頂き、当たったらとのっち様に送ろうといきこんだものの、ハズレでした。
    抽選券に住所を書いたのですが、さすがに神奈川県ではダメですね。

    桜町のバスセンター。
    昔は交通センターと言い、県民デパートがあったことはこの記事を書いて知りました。
    そして、熊本駅‥
    ルネサンス調の駅舎は解体され、ずいぶんとさっぱりした駅前になっていましたね。
    今回の旅で寄った新潟駅と重なって見えました。

    乗り放題!を手にしてしまったので、九州内はバスでの移動がメインです。
    九州からはフェリーと、神戸から○○きっぷで横浜へ帰ります。
    全23作の大作ですが、お付き合い頂けたら幸いです。
    ありがとうございました。

    オーヤシクタン。

オーヤシクタンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP