ベルゲン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2015年夏。私はノルウェーを中心とする北欧を旅してきました。<br /><br />今回の旅の目的は鉄道旅行。特にスウェーデンのストックホルムからヨーロッパ最北端の駅ナルヴィクに向かう夜行列車はかつて宮脇俊三氏が「記者旅は地球の果てへ」で取り上げたこともあり、子供のころから絶対乗りたい列車のひとつだったのです。<br />ついに乗る機会に恵まれました。スウェーデン国鉄のホームページで1人用個室を予約。どんな車窓が見られるのか、今から楽しみです。<br />ちなみにヨーロッパ最北端の駅は厳密にいえばロシアのムルマンスクになりますが、外国人が気軽に行ける町ではありませんし、純粋な意味でのヨーロッパ最北端はやはりナルヴィクと言えるでしょう。<br /><br />また今回はオランダ経由としました。ノルウェーに行く前に、ヨーロッパでもっとも盛んと言われているオランダの野球をこの目で見たかったからです。<br /><br />オランダからはノルウェーの歴史ある港町であるベルゲンに飛び、ベルゲンからは世界一の長さを誇るソグネフィヨルドを船と列車で観光しオスロへ。<br />オスロからは特急列車で隣国スウェーデンの首都ストックホルムに向かい、念願のヨーロッパ最北端ナルヴィクまで夜行列車に乗車します。<br />ナルヴィクからは路線バスに乗ってファウスケという町まで下りトロンヘイムで一泊。<br />トロンヘイムからはフィヨルドの絶景が美しいラウマ鉄道に乗車しオスロへ。<br />最終日はオスロ観光、というスケジュールとなっています。10日間の旅行ですがノルウェー入りは3日目からとなりますので、かなり忙しいスケジュールになってしまいました。<br />スカンジナビア半島を鉄道でぐるりと回る今回の旅、素晴らしい車窓を楽しめそうです。<br /><br />■ 日程<br />2015年8月7日~2015年8月16日<br /><br />8/7 成田→イスタンブール→ロッテルダム<br />8//8 ロッテルダム→スキポール<br />8/9 スキポール→ベルゲン<br />8/10 ベルゲン→ソグネフィヨルド→オスロ<br />8/11 オスロ→ストックホルム<br />8/12 ストックホルム→ナルヴィク<br />8/13 ナルヴィク→トロンヘイム<br />8/14 トロンヘイム→ラウマ鉄道→オスロ<br />8/15 オスロ→イスタンブール→成田<br />8/16 成田着<br /><br />※ブログ『マリンブルーの風』に掲載した旅行記を再編集して掲載しています。<br />ブログには最新の旅行記も掲載していますので、ぜひご覧下さい。<br /><br /> 『マリンブルーの風』<br />http://blog.livedoor.jp/buschiba/<br /><br />2015年ノルウェー旅行記<br />http://blog.livedoor.jp/buschiba/archives/52486830.html<br /><br /><br />ノルウェー旅行記の第3回です。<br />3日目はノルウェーのフィヨルド観光の玄関口となる港町、ベルゲンを観光します。<br />ベルゲンの港町ベルゲン港の入口に建つのはローセンクランツの塔とホーコン王の館。<br />かつての城跡を見学しました。

2015年ノルウェー旅行記 第3回 ベルゲンのローセンクランツの塔とホーコン王の館を見学

13いいね!

2015/08/07 - 2015/08/16

169位(同エリア542件中)

旅行記グループ 2015年ノルウェー旅行記

0

46

kunyu

kunyuさん

2015年夏。私はノルウェーを中心とする北欧を旅してきました。

今回の旅の目的は鉄道旅行。特にスウェーデンのストックホルムからヨーロッパ最北端の駅ナルヴィクに向かう夜行列車はかつて宮脇俊三氏が「記者旅は地球の果てへ」で取り上げたこともあり、子供のころから絶対乗りたい列車のひとつだったのです。
ついに乗る機会に恵まれました。スウェーデン国鉄のホームページで1人用個室を予約。どんな車窓が見られるのか、今から楽しみです。
ちなみにヨーロッパ最北端の駅は厳密にいえばロシアのムルマンスクになりますが、外国人が気軽に行ける町ではありませんし、純粋な意味でのヨーロッパ最北端はやはりナルヴィクと言えるでしょう。

また今回はオランダ経由としました。ノルウェーに行く前に、ヨーロッパでもっとも盛んと言われているオランダの野球をこの目で見たかったからです。

オランダからはノルウェーの歴史ある港町であるベルゲンに飛び、ベルゲンからは世界一の長さを誇るソグネフィヨルドを船と列車で観光しオスロへ。
オスロからは特急列車で隣国スウェーデンの首都ストックホルムに向かい、念願のヨーロッパ最北端ナルヴィクまで夜行列車に乗車します。
ナルヴィクからは路線バスに乗ってファウスケという町まで下りトロンヘイムで一泊。
トロンヘイムからはフィヨルドの絶景が美しいラウマ鉄道に乗車しオスロへ。
最終日はオスロ観光、というスケジュールとなっています。10日間の旅行ですがノルウェー入りは3日目からとなりますので、かなり忙しいスケジュールになってしまいました。
スカンジナビア半島を鉄道でぐるりと回る今回の旅、素晴らしい車窓を楽しめそうです。

■ 日程
2015年8月7日~2015年8月16日

8/7 成田→イスタンブール→ロッテルダム
8//8 ロッテルダム→スキポール
8/9 スキポール→ベルゲン
8/10 ベルゲン→ソグネフィヨルド→オスロ
8/11 オスロ→ストックホルム
8/12 ストックホルム→ナルヴィク
8/13 ナルヴィク→トロンヘイム
8/14 トロンヘイム→ラウマ鉄道→オスロ
8/15 オスロ→イスタンブール→成田
8/16 成田着

※ブログ『マリンブルーの風』に掲載した旅行記を再編集して掲載しています。
ブログには最新の旅行記も掲載していますので、ぜひご覧下さい。

『マリンブルーの風』
http://blog.livedoor.jp/buschiba/

2015年ノルウェー旅行記
http://blog.livedoor.jp/buschiba/archives/52486830.html


ノルウェー旅行記の第3回です。
3日目はノルウェーのフィヨルド観光の玄関口となる港町、ベルゲンを観光します。
ベルゲンの港町ベルゲン港の入口に建つのはローセンクランツの塔とホーコン王の館。
かつての城跡を見学しました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
交通
5.0

PR

  • ■ 3日目 2015年8月9日 日曜日<br />ノルウェーのベルゲンを観光しています。ベルゲンはノルウェー西部の港町で、フィヨルド観光の玄関口です。<br />続いてはベルゲン博物館に行ってみました。ここはベルゲンカードが使えるので入場無料です。

    ■ 3日目 2015年8月9日 日曜日
    ノルウェーのベルゲンを観光しています。ベルゲンはノルウェー西部の港町で、フィヨルド観光の玄関口です。
    続いてはベルゲン博物館に行ってみました。ここはベルゲンカードが使えるので入場無料です。

  • ベルゲン博物館はベルゲンの自然や文化、歴史についての展示があります。<br />自然史館は世界の石の標本があり、日本の四国の石もあるそうです。また植物の化石や標本、多くの生物のはく製などが展示されています。<br />自然史にはあまり興味がないので、文化歴史館の2階に行ってみました。<br />こちらは古代文字の展示です。

    ベルゲン博物館はベルゲンの自然や文化、歴史についての展示があります。
    自然史館は世界の石の標本があり、日本の四国の石もあるそうです。また植物の化石や標本、多くの生物のはく製などが展示されています。
    自然史にはあまり興味がないので、文化歴史館の2階に行ってみました。
    こちらは古代文字の展示です。

  • こちらは切り絵の現代アート。

    こちらは切り絵の現代アート。

  • 1階は古代の遺跡についての展示がありました。

    1階は古代の遺跡についての展示がありました。

  • 昔の船の模型です。

    昔の船の模型です。

  • 大きな船だったのでしょう。

    大きな船だったのでしょう。

  • 中世のキリスト教芸術についての展示です。<br />

    中世のキリスト教芸術についての展示です。

  • 修道士たちの暮らしを再現したもの。

    修道士たちの暮らしを再現したもの。

  • 素朴な味わいがあります。<br />

    素朴な味わいがあります。

  • 中世のベルゲンのジオラマ。<br />ベルゲン博物館は20分ほど見学し、13時50分ごろ外に出ました。

    中世のベルゲンのジオラマ。
    ベルゲン博物館は20分ほど見学し、13時50分ごろ外に出ました。

  • 続いて向かったのはローセンクランツの塔とホーコン王の館です。<br />堅牢な石の建物で、かつて行政庁や要塞として使われていました。

    続いて向かったのはローセンクランツの塔とホーコン王の館です。
    堅牢な石の建物で、かつて行政庁や要塞として使われていました。

  • まずはローセンクランツの塔に入ってみます。ベルゲンカードがあれば入場料は不要です。<br />ローセンクランツの塔は1560年代に建てられたもので、要塞として使用されたこともあります。

    まずはローセンクランツの塔に入ってみます。ベルゲンカードがあれば入場料は不要です。
    ローセンクランツの塔は1560年代に建てられたもので、要塞として使用されたこともあります。

  • らせん状の細い階段を登り、上の階へと進んでいきます。<br />

    らせん状の細い階段を登り、上の階へと進んでいきます。

  • 石造りの立派な部屋がありました。<br />

    石造りの立派な部屋がありました。

  • こちらは白い壁の部屋。<br />

    こちらは白い壁の部屋。

  • 歴史についての展示があります。<br />

    歴史についての展示があります。

  • なぜか剣が展示されていました。

    なぜか剣が展示されていました。

  • このフロアには大砲などが展示されていました。

    このフロアには大砲などが展示されていました。

  • 屋上は展望台になっています。寒いですが、景色を眺めましょう。<br />

    屋上は展望台になっています。寒いですが、景色を眺めましょう。

  • 手前の建物がホーコン王の館です。<br />ベルゲンの町を作ったホーコン王が13世紀ごろに作った建物です。

    手前の建物がホーコン王の館です。
    ベルゲンの町を作ったホーコン王が13世紀ごろに作った建物です。

  • ベルゲンの港。<br />

    ベルゲンの港。

  • 建物が密集しています。

    建物が密集しています。

  • 通路が狭いです。

    通路が狭いです。

  • ブリッゲンのある方角を眺めます。<br />

    ブリッゲンのある方角を眺めます。

  • 町の中心部の規模はそれほど大きくありません。<br />

    町の中心部の規模はそれほど大きくありません。

  • 観光客でにぎわう港の中心部。<br />

    観光客でにぎわう港の中心部。

  • ローセンクランツの塔を出ました。この周辺にはいくつか建物がありますが、入れないものが多いです。

    ローセンクランツの塔を出ました。この周辺にはいくつか建物がありますが、入れないものが多いです。

  • 続いてホーコン王の館に入ってみます。<br />

    続いてホーコン王の館に入ってみます。

  • 入口には、かつて第二次世界大戦でドイツ側の攻撃により大きな被害を受けた時のジオラマが展示されていました。<br />

    入口には、かつて第二次世界大戦でドイツ側の攻撃により大きな被害を受けた時のジオラマが展示されていました。

  • ホーコン王の館もこのような無残な姿になってしまったようです。<br />

    ホーコン王の館もこのような無残な姿になってしまったようです。

  • ホーコン王の館の内部。<br />

    ホーコン王の館の内部。

  • チェンバロがあります。

    チェンバロがあります。

  • 大広間。

    大広間。

  • 1階部分には机が並んでいます。<br />

    1階部分には机が並んでいます。

  • ホーコン王の館は小さいので、10分もあれば見学できてしまいます。<br />

    ホーコン王の館は小さいので、10分もあれば見学できてしまいます。

  • 庭には仮設ステージが設けられ、ミュージカルの練習をしていました。お祭りでもあるのでしょうか。

    庭には仮設ステージが設けられ、ミュージカルの練習をしていました。お祭りでもあるのでしょうか。

  • 庭をぶらぶらします。8月とは思えない寒さですが、花は色とりどりに咲いています。<br />

    庭をぶらぶらします。8月とは思えない寒さですが、花は色とりどりに咲いています。

  • ホーコン王の館の横を通り、海の方へと向かいます。<br />

    ホーコン王の館の横を通り、海の方へと向かいます。

  • 芝生の広場。<br />

    芝生の広場。

  • 綺麗な並木道です。<br />

    綺麗な並木道です。

  • 海沿いにベンチがありました。<br />

    海沿いにベンチがありました。

  • 第二次世界大戦の時の軍人の像でしょうか。<br />

    第二次世界大戦の時の軍人の像でしょうか。

  • この先には水族館がありますが、あまり興味がないので引き返しましょう。<br />

    この先には水族館がありますが、あまり興味がないので引き返しましょう。

  • ブリッゲンに戻ってきました。14時過ぎたので何か食べましょう。でも店に入ると5000円以上取られます。

    ブリッゲンに戻ってきました。14時過ぎたので何か食べましょう。でも店に入ると5000円以上取られます。

  • 仕方ないので屋台で打っていたエビとサーモンが挟まったパンを買いました。これで90クローネ。1500円もします。<br />味は薄いビネガー味で、まあまあおいしかったです。<br /><br />次回はトラムに乗ってグリーグの家に向かいます。<br />

    仕方ないので屋台で打っていたエビとサーモンが挟まったパンを買いました。これで90クローネ。1500円もします。
    味は薄いビネガー味で、まあまあおいしかったです。

    次回はトラムに乗ってグリーグの家に向かいます。

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

2015年ノルウェー旅行記

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ノルウェーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ノルウェー最安 437円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ノルウェーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP