豊明・大府旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ご覧いただきましてありがとうございます。<br /><br />本来ならば正月に完乗できてたハズのJR東海。<br />コロナの緊急事態宣言や天災によって四度に渡り延期して来ました。<br />藁をもすがる思いで神頼みまでして挑んだ五度目の挑戦。<br />五度目の正直になるのか、それとも四度あることは五度あるのか(笑)<br />試されるAkr。果たして結果は。<br /><br />vol.1では、仙台から豊橋までの移動と手始めにやっつける「武豊線」完乗の模様をお送りします。正直、仙台から豊橋の移動だけで結構な距離です。それでは参りましょう。

五度目の正直。JR東海完乗リベンジ旅 Vol.1【のっけから暗雲垂れ込める展開?】

37いいね!

2021/06/26 - 2021/06/27

12位(同エリア90件中)

旅行記グループ 乗りつぶし【JR東海編】

13

75

Akr

Akrさん

ご覧いただきましてありがとうございます。

本来ならば正月に完乗できてたハズのJR東海。
コロナの緊急事態宣言や天災によって四度に渡り延期して来ました。
藁をもすがる思いで神頼みまでして挑んだ五度目の挑戦。
五度目の正直になるのか、それとも四度あることは五度あるのか(笑)
試されるAkr。果たして結果は。

vol.1では、仙台から豊橋までの移動と手始めにやっつける「武豊線」完乗の模様をお送りします。正直、仙台から豊橋の移動だけで結構な距離です。それでは参りましょう。

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
新幹線 JRローカル
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
楽天トラベル
  • 前回、3月に完乗するハズだったJR東海。<br />あの時は旅行中に仙台で大きな地震があり、泣く泣く諦めたのだった。<br />その時点での乗車率は95%。もう少しなのに。<br />その5%を回収しに行って来ます。残すは「武豊線」「紀勢線 亀山~津間」「関西線 亀山~河原田間」「太多線」「東海道線美濃赤坂支線」「東海道線新垂井線」だ。<br /><br /><br />※乗車記録は「乗りつぶしオンライン」より引用。

    前回、3月に完乗するハズだったJR東海。
    あの時は旅行中に仙台で大きな地震があり、泣く泣く諦めたのだった。
    その時点での乗車率は95%。もう少しなのに。
    その5%を回収しに行って来ます。残すは「武豊線」「紀勢線 亀山~津間」「関西線 亀山~河原田間」「太多線」「東海道線美濃赤坂支線」「東海道線新垂井線」だ。


    ※乗車記録は「乗りつぶしオンライン」より引用。

  • いつもの仙台駅から。<br />どんよりしてます。タイトルの「暗雲垂れ込める」はこの事じゃないですからね。<br /><br />ああ、思えばこの企画は雪が舞う正月に企画したのに流れに流れて、ついに梅雨の季節に突入してしまった・・・

    いつもの仙台駅から。
    どんよりしてます。タイトルの「暗雲垂れ込める」はこの事じゃないですからね。

    ああ、思えばこの企画は雪が舞う正月に企画したのに流れに流れて、ついに梅雨の季節に突入してしまった・・・

    仙台駅 (JR)

  • 今回は、運賃・料金半額の「お先にトクだ値スペシャル50」のはやぶさ2号争奪戦に敗れたので、後続のやまびこ124号で行きます。これも半額でゲット。<br />仙台~東京を往復1万ちょいで行けちゃうのは大きい。

    今回は、運賃・料金半額の「お先にトクだ値スペシャル50」のはやぶさ2号争奪戦に敗れたので、後続のやまびこ124号で行きます。これも半額でゲット。
    仙台~東京を往復1万ちょいで行けちゃうのは大きい。

  • 新幹線eチケットなのでSuicaで乗車。

    新幹線eチケットなのでSuicaで乗車。

  • なぜ、やまびこ124号を選んだのかというと・・・<br />なんと、このやまびこ号、途中、福島と大宮にしか停まらない。下のはやぶさに比べても福島に停まるだけという速達型なのだ。<br /><br />通常のやまびこ号は仙台~東京で福島、郡山、宇都宮、大宮、上野停車がデフォです。

    なぜ、やまびこ124号を選んだのかというと・・・
    なんと、このやまびこ号、途中、福島と大宮にしか停まらない。下のはやぶさに比べても福島に停まるだけという速達型なのだ。

    通常のやまびこ号は仙台~東京で福島、郡山、宇都宮、大宮、上野停車がデフォです。

  • やまびこ入線。E2系だ。実はこの列車、福島で山形からのつばさと併結するタイプ。<br />おそらく山形新幹線の速達版に合わせたのだろう。

    やまびこ入線。E2系だ。実はこの列車、福島で山形からのつばさと併結するタイプ。
    おそらく山形新幹線の速達版に合わせたのだろう。

  • 乗り込む人はまばら。

    乗り込む人はまばら。

  • がらがらです。<br />まあ、8分後にはやぶさが来ますからそれに乗れば、東京へはやまびこより10分ちょい早く着くし。

    がらがらです。
    まあ、8分後にはやぶさが来ますからそれに乗れば、東京へはやまびこより10分ちょい早く着くし。

  • 今にも泣きだしそうな仙台を発車。

    今にも泣きだしそうな仙台を発車。

  • 今日は日本全国こんな感じの空模様。

    今日は日本全国こんな感じの空模様。

  • 最初の停車駅、福島へ。<br />つばさと連結するために下り本線を跨いで下り線側の14番線へ入る。

    最初の停車駅、福島へ。
    つばさと連結するために下り本線を跨いで下り線側の14番線へ入る。

    福島駅

  • ここでつばさ連結とはやぶさ退避のため、8分停車する。<br />そう、見かけは「速達」だけど仙台~東京は1時間50分かかる(通常のやまびこは2時間)ただ停車駅が少ないだけ。

    ここでつばさ連結とはやぶさ退避のため、8分停車する。
    そう、見かけは「速達」だけど仙台~東京は1時間50分かかる(通常のやまびこは2時間)ただ停車駅が少ないだけ。

  • 福島発車。また下り本線を渡って上り本線へ。<br />あとは大宮まで停まらない。<br />相変わらず旅行記の「本文」に達するまでの過程が長くてスミマセン。

    福島発車。また下り本線を渡って上り本線へ。
    あとは大宮まで停まらない。
    相変わらず旅行記の「本文」に達するまでの過程が長くてスミマセン。

  • 福島からノンストップ1時間で大宮へ。<br />はやぶさと違って270kmしか出さないからノンストップでも体感はゆっくり。

    福島からノンストップ1時間で大宮へ。
    はやぶさと違って270kmしか出さないからノンストップでも体感はゆっくり。

  • 大宮を出ると埼京線と併走。

    大宮を出ると埼京線と併走。

  • 尾久には廃車疎開なのか185系が居た。

    尾久には廃車疎開なのか185系が居た。

  • 定刻に東京着です。ここまでは順調。

    定刻に東京着です。ここまでは順調。

    東京駅

  • さ、先へ進みましょう。

    さ、先へ進みましょう。

  • 豊橋までは「こだまり」ます。<br /><br />※「こだまる」とは時間を気にせず各駅停車のこだまでゆったり移動することを言います。各駅での通過列車退避で5分づつの停車時間に対する耐性が不可欠です。

    豊橋までは「こだまり」ます。

    ※「こだまる」とは時間を気にせず各駅停車のこだまでゆったり移動することを言います。各駅での通過列車退避で5分づつの停車時間に対する耐性が不可欠です。

  • 東海の改札機はSuicaとEXのICカードを重ねて通過。<br />紙きっぷ世代なのでこういうのは慣れないけど、便利になったもんだな。

    東海の改札機はSuicaとEXのICカードを重ねて通過。
    紙きっぷ世代なのでこういうのは慣れないけど、便利になったもんだな。

  • 東海道新幹線のホームへ。<br />駅名標も車両もアナウンスも東日本と違う。ここへ来ると「遠くへ出かけるぞ」という気分にさせてくれる。

    東海道新幹線のホームへ。
    駅名標も車両もアナウンスも東日本と違う。ここへ来ると「遠くへ出かけるぞ」という気分にさせてくれる。

  • 相変わらず人は少な目。

    相変わらず人は少な目。

  • ホームの売店もコロナ禍で軒並み閉店。活気がない。

    ホームの売店もコロナ禍で軒並み閉店。活気がない。

  • 向かいにN700Sが居た。最近増えて来た。<br />あのSのマークなんだけど、見れば見るほど「おたま」に見えるのは私だけ?<br />ちゃんとひっかける所も付いてるし(笑)<br />こういうロゴのデザインは東のほうが優れてると思う。まあ、東海道新幹線は実用一辺倒だから正直、ロゴデザインなんてどうでもいいのだろうけど。

    向かいにN700Sが居た。最近増えて来た。
    あのSのマークなんだけど、見れば見るほど「おたま」に見えるのは私だけ?
    ちゃんとひっかける所も付いてるし(笑)
    こういうロゴのデザインは東のほうが優れてると思う。まあ、東海道新幹線は実用一辺倒だから正直、ロゴデザインなんてどうでもいいのだろうけど。

  • 今日はグリーンで行きます。<br />EX予約の「EXこだま早得」を使った。東京~豊橋8.780円。通常運賃できっぷ買えば、自由席でも8.570円だから、自由席にわずか210円足すだけでグリーン車に乗れる。これはいい。使わない手はない。座席もシートマップで選べるし。

    今日はグリーンで行きます。
    EX予約の「EXこだま早得」を使った。東京~豊橋8.780円。通常運賃できっぷ買えば、自由席でも8.570円だから、自由席にわずか210円足すだけでグリーン車に乗れる。これはいい。使わない手はない。座席もシートマップで選べるし。

  • N700系のグリーンの座席は最強(自分の中では)<br />今日は、「乗る乗るアンド乗る」な行程なのでせめて新幹線はグリーンでゆったりと行くのだ。

    N700系のグリーンの座席は最強(自分の中では)
    今日は、「乗る乗るアンド乗る」な行程なのでせめて新幹線はグリーンでゆったりと行くのだ。

  • 東京駅発車~<br />すこし青空出て来た。よしよし。

    東京駅発車~
    すこし青空出て来た。よしよし。

  • 田町の電留線。<br />E257の踊り子、サンライズ。いつもの面々。

    田町の電留線。
    E257の踊り子、サンライズ。いつもの面々。

  • 東海道を西下するとまた雲行きが・・・<br />まあ、雨降らないだけいっか。

    東海道を西下するとまた雲行きが・・・
    まあ、雨降らないだけいっか。

  • 最初の列車退避は小田原。

    最初の列車退避は小田原。

  • 通過線のカントが小田原だね。

    通過線のカントが小田原だね。

  • のぞみ2本にぶち抜かれる。

    のぞみ2本にぶち抜かれる。

  • お腹がすきましたのでここでランチとします。新幹線降りたらもう食べる暇がありませんので・・・<br /><br />今日は「カツサンド」食べ比べですよ。<br />左:まい泉ヒレかつサンド 422円<br />右:JR東海パッセンジャーズ 柔らかカツサンド 650円

    お腹がすきましたのでここでランチとします。新幹線降りたらもう食べる暇がありませんので・・・

    今日は「カツサンド」食べ比べですよ。
    左:まい泉ヒレかつサンド 422円
    右:JR東海パッセンジャーズ 柔らかカツサンド 650円

  • どちらも3切れ入り。まい泉がやや小ぶり。<br /><br />評価しましょう。<br /><br />カツのやわらかさ:互角<br />ソースとの相性:互角<br />コスパ:値段の差は大きさの違いだけ<br />パンとの一体感:まい泉に一票<br /><br />個人的にはまい泉。フォローしているフロンティアさまも言ってましたがJR東海パッセンジャーズのほうはもう少し値段抑えればいいかなって感じです。

    どちらも3切れ入り。まい泉がやや小ぶり。

    評価しましょう。

    カツのやわらかさ:互角
    ソースとの相性:互角
    コスパ:値段の差は大きさの違いだけ
    パンとの一体感:まい泉に一票

    個人的にはまい泉。フォローしているフロンティアさまも言ってましたがJR東海パッセンジャーズのほうはもう少し値段抑えればいいかなって感じです。

  • 新富士。<br />この駅から見る富士山が好きなんだけど今日は雲の中。残念。

    新富士。
    この駅から見る富士山が好きなんだけど今日は雲の中。残念。

    新富士駅 (静岡県)

  • 車窓にオレンジ帯の電車が見えて来たらそこはもう東海エリア。

    車窓にオレンジ帯の電車が見えて来たらそこはもう東海エリア。

  • 静岡へ。<br />コロナの影響でホーム売店がどの駅も軒並み休業中。<br />こだま停車中に冷たい飲み物を仕入れるのが難しくなったな。こだまは、停車時間の長い駅で買い物が出来るのが昔の長距離鈍行みたいで好きなのに。

    静岡へ。
    コロナの影響でホーム売店がどの駅も軒並み休業中。
    こだま停車中に冷たい飲み物を仕入れるのが難しくなったな。こだまは、停車時間の長い駅で買い物が出来るのが昔の長距離鈍行みたいで好きなのに。

    静岡駅

  • アクトシティが見えたら浜松。<br />いやあ、のんびり東海道を下るのもいいですねえ。なんたって自由席に210円だけ追加でグリーンですよ(←しつこい)

    アクトシティが見えたら浜松。
    いやあ、のんびり東海道を下るのもいいですねえ。なんたって自由席に210円だけ追加でグリーンですよ(←しつこい)

    浜松駅

  • 浜名湖だ。うなぎ食いたい(子供のような感覚 笑)

    浜名湖だ。うなぎ食いたい(子供のような感覚 笑)

  • 東京から2時間と8分、豊橋に到着~

    東京から2時間と8分、豊橋に到着~

    豊橋駅

  • ここでも5分停まるけど恒例の「乗って来た電車をお見送り」は中止。<br />フリーきっぷ買って15分で乗り換えしなきゃなんないからのんびりしてられん。

    ここでも5分停まるけど恒例の「乗って来た電車をお見送り」は中止。
    フリーきっぷ買って15分で乗り換えしなきゃなんないからのんびりしてられん。

  • コンコースは上階です。<br />新幹線は高架ホームって昔からアタマに刷り込まれているから下がるのが当たり前で上へ上がるのは違和感。(実際、東北新幹線の東京~盛岡間は、地下駅である上野を除いてすべて同じ構造でコンコースの上が高架ホーム。同じ東日本でも後発組の八戸や長野などは豊橋と同じく地平ホームに橋上駅スタイル)

    コンコースは上階です。
    新幹線は高架ホームって昔からアタマに刷り込まれているから下がるのが当たり前で上へ上がるのは違和感。(実際、東北新幹線の東京~盛岡間は、地下駅である上野を除いてすべて同じ構造でコンコースの上が高架ホーム。同じ東日本でも後発組の八戸や長野などは豊橋と同じく地平ホームに橋上駅スタイル)

  • さあさあ、まとめて片づけてやるから覚悟しなさいよ。

    さあさあ、まとめて片づけてやるから覚悟しなさいよ。

  • 今回の乗りつぶしのお供は「青空フリーパス」1日普通列車乗り放題で2.620円。<br />これを2日分買った。フリー区間内では特急券を買えば在来線の特急にも乗れる。新幹線はダメ。<br /><br />「つぶすぜ、東海。」<br /><br />なんか別な意味に取られるな(笑)

    今回の乗りつぶしのお供は「青空フリーパス」1日普通列車乗り放題で2.620円。
    これを2日分買った。フリー区間内では特急券を買えば在来線の特急にも乗れる。新幹線はダメ。

    「つぶすぜ、東海。」

    なんか別な意味に取られるな(笑)

  • ああああ?運行情報になんか不穏な動きが・・・<br /><br />

    ああああ?運行情報になんか不穏な動きが・・・

  • 紀勢線で人身事故だと。<br />この後、武豊線をやっつけた後、名古屋へ出て、快速みえで津へ向かうのだが、みえも運休が発生しているらしい。<br />津へ向かうのは夕方近くだから大丈夫だろうとは思うんだけど・・・<br /><br />「不安しかない」<br /><br />おれ、なんかしたか???

    紀勢線で人身事故だと。
    この後、武豊線をやっつけた後、名古屋へ出て、快速みえで津へ向かうのだが、みえも運休が発生しているらしい。
    津へ向かうのは夕方近くだから大丈夫だろうとは思うんだけど・・・

    「不安しかない」

    おれ、なんかしたか???

  • こけし氏「おまえ、今朝挨拶したか?」<br /><br />私としたことがスルーして来てしまった!<br />いやいやいや、違うでしょ、そんなことでトラブルに巻き込まれたくないわ。

    こけし氏「おまえ、今朝挨拶したか?」

    私としたことがスルーして来てしまった!
    いやいやいや、違うでしょ、そんなことでトラブルに巻き込まれたくないわ。

  • こけし氏はさておいて、無事に12時50分発の新快速大垣ゆきに間に合った。

    こけし氏はさておいて、無事に12時50分発の新快速大垣ゆきに間に合った。

  • お馴染み、313系。<br />前面がつるんとしてかわいい(←変態か)

    お馴染み、313系。
    前面がつるんとしてかわいい(←変態か)

  • 特別料金不要で大垣まで連れて行ってくれる頼もしい味方。

    特別料金不要で大垣まで連れて行ってくれる頼もしい味方。

  • 転換クロスシート。<br />JR東日本にはない座席。正直、うらやましい。

    転換クロスシート。
    JR東日本にはない座席。正直、うらやましい。

  • 8両編成、最後部はがらがらです。

    8両編成、最後部はがらがらです。

  • 定刻、豊橋発車。<br />まずは武豊線の乗換駅、大府まで運んでもらおう。

    定刻、豊橋発車。
    まずは武豊線の乗換駅、大府まで運んでもらおう。

  • 蒲郡。<br />東北民には競艇のイメージしかない。

    蒲郡。
    東北民には競艇のイメージしかない。

    蒲郡駅

  • 安城。<br />新幹線停車駅の三河安城は通過。<br />こだまを三河安城で降りる手も考えたが、大府へ行くのは豊橋で降りたほうが速かった。

    安城。
    新幹線停車駅の三河安城は通過。
    こだまを三河安城で降りる手も考えたが、大府へ行くのは豊橋で降りたほうが速かった。

    安城駅

  • 豊橋から37分、大府に到着。<br />

    豊橋から37分、大府に到着。

    大府駅

  • 太平洋セメントのホキが居た。<br /><br />※ホキ=ホッパ車、石灰石やセメントなど粉状のものを運搬する貨車。

    太平洋セメントのホキが居た。

    ※ホキ=ホッパ車、石灰石やセメントなど粉状のものを運搬する貨車。

  • 武豊線の乗り換え時間が少しあるので、駅前に出てみた。<br />典型的な地方都市の駅前って感じ。

    武豊線の乗り換え時間が少しあるので、駅前に出てみた。
    典型的な地方都市の駅前って感じ。

  • では、あらためてホームへ。<br />13時51分発の武豊ゆきに乗ります。

    では、あらためてホームへ。
    13時51分発の武豊ゆきに乗ります。

  • では、まず最初の乗りつぶし、武豊線をやっつけに行きます。

    では、まず最初の乗りつぶし、武豊線をやっつけに行きます。

  • 武豊ゆきは前パン萌えな313系。<br /><br />※前パン=先頭車運転台上にパンタグラフを備える車両。前にパンタグラフがあるので「前パン」。前田パンとかいうパン屋ではないのであしからず(←誰も思わない)

    武豊ゆきは前パン萌えな313系。

    ※前パン=先頭車運転台上にパンタグラフを備える車両。前にパンタグラフがあるので「前パン」。前田パンとかいうパン屋ではないのであしからず(←誰も思わない)

  • また転換クロスで快適に移動できます。

    また転換クロスで快適に移動できます。

  • 大府発車。

    大府発車。

  • 東海道線をオーバークロスして南へ進路を取る。

    東海道線をオーバークロスして南へ進路を取る。

  • 緒川(おがわ)<br />高架駅とは意外だった。武豊線はローカル線というよりは名古屋への通勤路線って感じだな。

    緒川(おがわ)
    高架駅とは意外だった。武豊線はローカル線というよりは名古屋への通勤路線って感じだな。

    緒川駅

  • 石浜で上り列車と交換。

    石浜で上り列車と交換。

    石浜駅

  • 亀崎。<br />列車交換できる駅が多い。イイ感じの木造駅舎だった。帰りに写真撮ろう。

    亀崎。
    列車交換できる駅が多い。イイ感じの木造駅舎だった。帰りに写真撮ろう。

    亀崎駅

  • 半田。<br />地図を見ると、700mくらい離れた場所に名鉄河和線の知多半田駅がある。中部国際空港までも17km位の場所だ。空港連絡鉄道として武豊線も延伸計画があったらしい。もし現実になっていたらワイドビューひだ高山発中部国際空港ゆきとか妄想してみる。にやにやしそうになったので我に返った(笑)<br />

    半田。
    地図を見ると、700mくらい離れた場所に名鉄河和線の知多半田駅がある。中部国際空港までも17km位の場所だ。空港連絡鉄道として武豊線も延伸計画があったらしい。もし現実になっていたらワイドビューひだ高山発中部国際空港ゆきとか妄想してみる。にやにやしそうになったので我に返った(笑)

    JR半田駅 名所・史跡

  • 大府から30分あまり、終点の武豊に到着。<br />う~ん、あっけなく、実にあっけなく完乗してしまった。

    大府から30分あまり、終点の武豊に到着。
    う~ん、あっけなく、実にあっけなく完乗してしまった。

    武豊駅

  • せっかくだから降りてみる。<br />無人駅だった。がら~んとした駅舎内。

    せっかくだから降りてみる。
    無人駅だった。がら~んとした駅舎内。

  • 駅前。<br />う~ん。これといって感動がない。ごくごくフツーの終着駅。<br />以前、JR東日本完乗を「幹線」の「中間駅」である「中央線の岡谷」で達成してしまった過去があるのでJR東海の完乗は「盲腸線の終点」でと考えていたけど、候補は、武豊、伊勢奥津、美濃赤坂などがあった。

    駅前。
    う~ん。これといって感動がない。ごくごくフツーの終着駅。
    以前、JR東日本完乗を「幹線」の「中間駅」である「中央線の岡谷」で達成してしまった過去があるのでJR東海の完乗は「盲腸線の終点」でと考えていたけど、候補は、武豊、伊勢奥津、美濃赤坂などがあった。

  • 駅前に誰かの胸像があった。<br />ロータリーの真ん中なのでわざわざ見に行く事はやめた。

    駅前に誰かの胸像があった。
    ロータリーの真ん中なのでわざわざ見に行く事はやめた。

  • とりあえず証拠写真。

    とりあえず証拠写真。

  • これで乗車率96%<br />あと4%

    これで乗車率96%
    あと4%

  • さあ、次を目指そう。<br />乗って来た電車で大府まで折り返す。<br /><br />Vol.1はここ武豊までとします。<br />この後は、3月の乗りつぶしの際に仙台で地震の知らせを聞いて泣く泣く諦めた、紀勢線と関西線の一部を回収に向かいます。<br />さて、紀勢線の人身事故抑止の影響はどう出るか、次回にご期待ください。<br /><br />最後までご覧いただき、ありがとうございました。<br /><br />つづく<br />

    さあ、次を目指そう。
    乗って来た電車で大府まで折り返す。

    Vol.1はここ武豊までとします。
    この後は、3月の乗りつぶしの際に仙台で地震の知らせを聞いて泣く泣く諦めた、紀勢線と関西線の一部を回収に向かいます。
    さて、紀勢線の人身事故抑止の影響はどう出るか、次回にご期待ください。

    最後までご覧いただき、ありがとうございました。

    つづく

37いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

乗りつぶし【JR東海編】

この旅行記へのコメント (13)

開く

閉じる

  • 長崎マリーンズさん 2021/07/14 14:41:40
    こけし氏の呪いですね・・・
    Akr様

    こんにちは、長崎マリーンズです。

    仙台駅から出発と言うことは今回もこけし氏が・・・と思ったら挨拶の描写が
    掲載されていなかったので、アレ?っと思っていましたがまさか
    後々その影響が出るとは・・・笑

    カツサンドですが個人的には上京した際に万世のカツサンドを帰りに羽田で
    買うのがお決まりのケースです(もう大分ご無沙汰していますが)
    万世は大学時代に友人がバイトをしていたこともあり、社員優待で一緒に
    店舗でカツサンドを食しましたが、出来立てはかなりジューシーでたまりません
    笑しかもポテト付きなんです←だから何?という感じですが笑
    長崎にはまい泉のカツサンドもありません、あるのはこちらもチェーンでお馴染み
    のさぼてんくらいですかね、、、まぁリンガー系列の浜勝が牛耳っております
    ので笑

    さて、武豊線ですが東海地方を殆ど訪問したことが無いこともあり、未だに昔
    雑誌で見たディーゼルカー時代の武豊線のイメージしかありません。いつの間にか
    電化されていたんですね!まぁ名古屋都市圏ですし・・・

    巷では宮城県知事のオリンピック有観客発言で騒がしいですが、Akr様におかれましてはバス輸送はどうなりそうでしょうか?
    こちらは9月頃から忙しくなりそうな上、前任者が退職するため、来月から営業所長代行になりそうです。

    長崎マリーンズ

    Akr

    Akrさん からの返信 2021/07/15 13:35:44
    RE: うまい具合に・・・
    長崎マリーンズさま

    こんにちは。いつもご覧いただきましてありがとうございます。

    今回のこけし氏スルーは全くの偶然です。仕込みでもなんでもないです(笑)
    いつもの駅舎撮影からの流れでなぜかそのまま改札へ行ってしまいました。

    万世のカツサンドですか〜
    肉屋ですから美味いのでしょう。すみません私はまだ食べたことないです。
    今度、対決に加えさせていただきます。ポテト付きっていうのは珍しいですね。
    仙台にもまい泉も万世もデリカステーションもないので容易に食べられないんです。

    私も武豊線は非電化のイメージしかなく、いつのまに電化したの?って感じでした。
    沿線はすっかり名古屋の通勤圏で、ローカル線というイメージは崩れましたね。

    最後に五輪問題。
    宮城県ではご承知の通り、有観客、無観客でいまだ騒いでおり、有観客派の県知事と無観客派の仙台市長との間で対立しており、全国ニュースにもなって「なんだがなあ」って感じでお恥ずかしいです。
    観客輸送も当然、貸切バスなので予約が入っておりますが、指示書はおろか運行に関する資料は一切来ていないという異常事態です。開幕まで6日だというのに(笑)
    だから20日以降の配車がまったく組めておりません。無観客になればキャンセルだし、有観客なら今度は乗務員の休みをどこで差し込むか悩みはつきません。

    半分愚痴になってしまい、申し訳ありません。同業者ということでつい話が長くなってしまいました。
    長崎マリーンズさまも営業所長代行とはこれまた重要なポストに就かれるのですね。

    我々の業界はまだまだ明るい兆しが見えて来ませんがお互い、乗り切りましょう。

    -Akr-
  • つららさん 2021/07/11 18:08:22
    あらら、こけし氏スルー⁉︎
    Akrさま

    こんばんは、つららでございます。
    いよいよ、JR東海完乗の旅のはじまりですね。何度もの延期を経てやっと行けるということで、思わずこけし氏へのご挨拶を忘れてしまわれたのでしょうか。途中で思い出したのに「それはさておいて」という強制終了ぶりも笑えました。仙台に帰られた時、何を言われることやらですね。

    東北新幹線の仙台ー大宮間で270km/hの体感がゆっくりというのは、はやぶさに乗り慣れている方の感覚はそうなるのですね。私なんか東海道新幹線でも、今でも乗るたびに速いなあと思います。初めてはやぶさに乗った時は、あまりに速くて酔いました。(笑)

    N700Sのロゴはおたまに見えます。以前にAkrさまがコメントに書かれていたのを見てから、私は刷り込まれてしまいました。遭遇すると「あ、おたま来た」となってますもの。(笑) 今、気になっているのは、おたま車両のグリーン車座席の座り心地です。

    カツサンド対決は誰かがやってそうでやっていない、大人の夢でした。まい泉のもデリカステーションで売っているのも別々には食べたことはありますが、両方を一度に食べ比べてみたらどうなのかなと以前から思っていました。同様に思う方はかなりの数存在するでしょう。(え、違います?) 結論については納得です。東海道新幹線利用者の大きな問題をご解決いただき、誠にありがとうございます。(笑)

    まず武豊線完乗で、3ヶ月ぶりに一つ先に進めましたね。

    つらら

    Akr

    Akrさん からの返信 2021/07/12 17:17:29
    RE: 弄ってナンボのこけし氏です
    つららさま

    こんにちは。いつもご覧いただきましてありがとうございます。

    やっとです。
    ここまでが長かった。延期に延期を重ねているのでなおさらです。
    朝のこけし氏スルーは、いかに気持ちだけ西へ行っているかがわかるかと思います。決して仕込みではありません(笑)

    はやぶさの320km/h運転に慣れてしまうと270km/hしか出さないやまびこや上越新幹線などにたまに乗るとゆっくりに感じてしまいます。考えてみれば仙台〜東京間を1時間半とかもう、アホですよね。足が地に着いていないというかそれほど速い。

    N700Sのロゴマークは「スプーン派」が居るようですが、アタマにひっかける所が付いているので絶対に「おたま」です。異論は認めません(笑) N700Aの「A」の時もでしたがどこかやっつけ仕事感が出ているデザインです。最近はN700Sのこだま運用も多くなって来たので私もあわよくば「おたま」に当たらないかなと思っていましたがJR東海のHPに「おたま」運用表が掲載されていたので確認したら私が乗るこだまには充当されていませんでした。もし乗れればサブタイトルは「こだまでおたま」にしようと思ったのにお蔵入りですよ(笑)
    私も「おたまグリーン車」の椅子が気になります。N700のグリーン車の椅子はJR史上、最大の傑作だと思っていますので座り心地が気になるところです。

    カツサンド対決は一度やってみたかったんです。2つ買ったら普通に良い駅弁買える値段でしたがどちらもほぼ互角でした。でも個人的にはパッケージにも拘る、まい泉のが至高だと思います。ソースが染み込んだパンも堪りません。ちなみにどちらも仙台では買うことができません。崎陽軒もですが美味い物は近くには無いんですね。

    ここまでまったく「本題」が出て来ません(笑)
    はい、まずは武豊線をサクッと片づけまして次回は紀勢線へ向かいます。人身事故が気になりますが次回にご期待ください。

    -Akr-
  • フロンティアさん 2021/07/11 11:19:10
    いろいろ
     おはようございます。旅行記、拝見させて頂きました。
     あの日、僕は東京9時08分発こまち11号秋田行きで仙台へ向かいましたが、Akr様が仙台を立たれる頃は今にも泣き出しそうな曇天だったんですね・・・仙台には10時40分頃に到着しましたが、その頃には少しずつ青空が見え出していました。そしてハチでのランチ後にはかなり雲は取れ、概ね青空の下で散策を楽しむことが出来ました。
     東京までは「えきねっとお先にトクだ値スペシャル」、所定料金の半額で乗れるのは魅力的ですが、なかなか取れないですね~発売開始後では間に合わないと思い、7月の4連休、8月の3連休、ともに事前申込を利用して「はやぶさ」の50%引きを狙ったのですが、全敗に終わりました。ただ8月の3連休はダメ元で25%引きも申し込み、こちらは無事ゲットでき、さらに片方は希望時間帯ではないものの、何気なく検索したところ、50%引きの枠が空いていたので、お陰さまでゲットしました。
     仙台からしか利用できないはやぶさ2号で競争に敗れるというのは、かなりのプラチナチケットなんでしょうね~
     ランチはまい泉のカツサンドとジェイアール東海パッセンジャーズの柔らかカツサンドを食べ比べされたのですね~
     大きさに多少差があるとはいえ、同じ3切れながらまい泉は422円、ジェイアール東海パッセンジャーズは650円、後者のほうはずいぶん高い印象を持ちます。
     またあまりカツサンドは食べたことがなく、別の機会の時にジェイアール東海パッセンジャーズが発売している「アンデス豚ロースカツミックスサンド」(650円)を頂いたのですが、その時に頂いたアンデス豚のロースカツサンドが結構美味しく感じ、感動しました。しかし今回の柔らかカツサンドはそこまでの感動はなかったです。
     なお、個人的には700円しますが、「プレミアムミックスサンド」をよく買います。
     ただ少し前までのNRE、今はJR東日本クロスステーションフーズカンパニーというらしいですが、こちらではサンドイッチを取り扱っているイメージがないのですが、気のせいでしょうか?思いつくのは大船軒のサンドウィッチを販売している位しかイメージが沸きません。
     そして「こだま」ですが、静岡県民の中にはこだま好きの方もいるようですが、どちらかというと僕はあまり好きではありません。
     新幹線と称している割に各駅に停車する為、遅いだけでなく、落ち着いて乗車できないからです。できれば「のぞみ」を利用したいのですが、浜松在住の為、新横浜~名古屋間ののぞみ利用は不可能な為、東京・新大阪等へ向かい際はなるべく「ひかり」を利用しています。静岡市内や名古屋へ向かう場合はこだまをチョイスすることもありますが・・・
     他の方も触れていますが、武豊線は少し前までは非電化で、Akr様がお好きな汽車(正式には気動車)が走っていました。
     しかし名古屋・金山~半田・武豊間で名鉄との競争を意識してか途中から朝夕の時間帯を中心に名古屋まで直通する区間快速という列車を結構運転したり、電車を走らせるようになりました。しかし30分おきでの運転の為、名鉄と対抗できているかはビミョーです。
     ちなみに豊橋から武豊線へ向かう場合、日中ならば大丈夫ですが、朝夕等時間帯によっては大府を通過する特別快速が走るので、そうなると一旦、名古屋まで行って、大府へ向かう選択肢もあり得るかもしれません。
     三河安城は東海道線の普通列車の利用者増を図るために全ての快速をスルーさせましたが、三河安城自体こだましか停車せず、普通列車も日中は1時間あたり3本しかない(大府~名古屋~岐阜間は1時間あたり4本)為、せめて快速を停車させたほうが良かったかもしれません。
     最後に新幹線の地平ホームですが、記憶が確かならば、豊橋以外にも東海道新幹線では米原、九州新幹線ならば川内も同じ地平ホームだったと記憶しています。
     いつめ長くて恐縮ですが、今回は書きたいことが多すぎて大変長くなってしまいすみませんでした。
     なお、お返事いただく際、長文は気にしておらず、むしろ歓迎しておりますので、無理のない範囲でリアクションを戴ければ幸いです。

    トラベラーネーム フロンティア
     

     


    Akr

    Akrさん からの返信 2021/07/11 14:17:23
    RE: カツサンド対決
    フロンティアさま

    こんにちは。早速、ご覧いただきまして、ありがとうございます。

    あの日フロンティアさまが乗られたこまち号は大宮〜上野間ですれ違いましたね。仙台は私が出る頃はどんよりとした空模様でしたがその後、晴れたとのことでよかったです。

    えきねっとのお先にトクだ値スペシャルの50%オフは、はやぶさだとなかなか取れませんねえ。いったい何席枠があるのでしょうか。はやぶさ2号は、朝、仙台から東京への最速列車なのでビジネス需要なども高いので通常席以外では取れた試しがありません。でも、私の知人が事前申し込みで買えたので設定は間違いなくあるのでしょう(信用していない 笑)逆に仙台始発や仙台止まりのやまびこは結構、最後まで50%オフ残っていますね。はやぶさに比べ、30〜40分余計に時間がかかりますが、それほど急ぐのでなければ、通常の半額で乗れるやまびこの選択肢もアリかもしれませんね。

    そしてカツサンドですが、フロンティアさまが仰られていた通り、JR東海パッセンジャーズのものは少し値段が張りますね。質が高いのはいいとしてもサンドイッチに700円強は正直、躊躇する価格帯ではないかと。もう少し足せば崎陽軒のシウマイ弁当に手が届きます(笑) まい泉のカツサンドは昔からのファンで、カツとパンがうまくソースに絡まり、しっとりとした一体感が堪らないのです。JR東海パッセンジャーズ製のサンドは今回東京駅のデリカステーションにたまたま柔らかカツサンドしか無かったので、今度はプレミアムミックスサンドがあれば買ってみたいと思います。
    NREのサンドイッチですか?確かに見かけませんね。NewDaysのとはまた違いますよね?私はサンドイッチは好物なので年間かなりの消費があります。

    次にこだまですが、普段からのぞみに乗り慣れていると各駅に停まり、さらに退避待ちが5分程度あるのはせっかちな人だったら耐えられませんね。
    今回は下車駅が豊橋で、EX早得で通常の自由席料金ほどでグリーンに乗れたので良かったです。N700系のグリーンならば2時間強の乗車時間でも苦になりませんね。

    今回の乗りつぶしは、武豊線から始めましたが、私がイメージしていたのとは違ってましたね。もっとローカル感あふれるものを想像していました。実際は、郊外路線といった感じで、大府を出る際にはほとんどの席が埋まり、私の隣席にも人が座って、立つ人も居る盛況ぶり。でも半田までで、その先はがらがらになりました。
    朝晩、名古屋へ直通する区間快速があるのを見ると完全に名古屋への通勤路線といった感じですね。大府では名古屋方面との乗り継ぎを考えたダイヤでしたし。

    東北に居ますと、新幹線の地平ホームに違和感を覚えてしまいますね。
    昭和後期に建設された東北、上越新幹線は上野を除くすべての駅が高架ホームで階下にコンコースですからね。逆に平成に入って延伸された区間は八戸、七戸十和田、軽井沢、長野などは地平ホームで階上駅ですね。特に今回利用した豊橋駅は地平駅をのぞみが高速で通過するので面白かったです。あとは三島のような島式ホームの外側に通過線がある駅も珍しく思いますね。

    長くなってしまい、申し訳ないですが、次回は三重方面へ参ります。3月に仙台での地震のせいで残して来てしまった区間を回収します。
    地元スーパーも登場しますのでご期待ください。
    それではまた!

    -Akr-
  • とのっちさん 2021/07/10 22:56:23
    5度目の正直!
    Akrさま

    こんばんは。いよいよ東海征伐(?)始まりましたね。武豊までで1作目、長編が期待できます。今回は青空フリーパスですか!暗雲立ち込めるのに…(笑)こけしの登場が秀逸です。旅行記の文面考えながら旅行してたでしょう(笑)。

    「やまびこ」はうまく半額で押さえられましたね。270キロでゆっくりとは…たしかにN700Sのロゴはおたまですね。幼稚園のような九州デザインばかり見ておりますと、本州のデザインは洗練されて見えます。豊橋までこだまりましたね。相変わらずグリーンの取り方がうまい。武豊線も疎遠ですが、東海道新幹線はもっと疎遠です。

    気づいたら電化してた武豊線ですが、私鉄チックな前パンいいですね~乗りつぶしオンラインを見たら一応15年前の夏に乗っているようなのですが、全然記憶にないです。乗りなおしたいのですが、“白ホキ”など電気機関車の追っかけが忙しくて…と言い訳になってしまいます。この後も超絶変態乗り継ぎが待っているのでしょうね。次も楽しみにしております。今回こそは無事に行程消化できますように。

    とのっち

    Akr

    Akrさん からの返信 2021/07/11 13:27:42
    RE: 暗雲立ち込めるのに青空フリーパスネタは思いつかなかった(笑)
    とのっちさま

    こんにちは。早速、ご覧下さいましてありがとうございます。

    はい。半年越しで完乗なるか、問題作が始まりました。2日間ですがいちおう4部作にする予定です。こけしスルーはネタではありませんで、ネタ列車のやまびこ124号の取材にために早めにホームへ上がる事ばかり考えていて本当に存在を忘れてしまってました。紀勢線の人身事故は豊橋で知りましたので偶然です(笑)

    停車駅だけ少ないやまびこはちっとも速くありませんでした。
    福島でつばさ&はやぶさ退避の8分停車。福島〜大宮はノンストップとはいえ、270kmのセーブ運転。はやぶさならば45分程度で走破する所を1時間かかります。でも途中駅が少ないので駅停車の喧騒がなくゆったり出来るのは評価できます。

    今回は豊橋だったのでうまく豊橋停車のひかりでも見つけない限り、なかなか速く行くのは難しいですね。なので2時間強だし、安くグリーン乗れるならとこだまってみた次第です。自由席料金に210円の課金で(←しつこい)グリーンは大正解でした。

    私は逆に非電化時代の武豊線を知らないので乗ってみたかったです。名古屋直通もあったのなら架線下DCだったわけですか?それはそれで萌えます(笑)
    次回は三重の未乗区間を目指すのですが、紀勢線の人身事故の影響が気になる所です。さて、どうなりますか、次回をお待ちください。

    -Akr-
  • Tagucyanさん 2021/07/10 16:24:48
    #今度こそお願いします(笑)
    Akrさま
    こんにちは

    来ましたねえ、ついに満を持して、万難を排しての念願のJR東海乗り潰し。また微妙に虫食い状態で点在していますね。そこをどう攻めていくのか考えるのは、とても楽しいです。

    仙台から名古屋までですと、それだけで1つの旅行記になってしまいますね。特に今回はなぜか福島と大宮にしか停まらない「はやて」のような「やまびこ」と、「こだまる」。ネタが多いので余計ですね。

    私は「こだま」を名古屋ぐらいまで通しで乗ったことはないと思います。駅ごとに1本、たまには2本まとめてぶち抜かれますが、乗車自体を目的とするのなら、ありだと思いますねえ。東京から博多までこだま号に通しで乗ってみるとか(笑)

    武豊線に乗るのに、三河安城じゃなくて豊橋で乗り換えた方が早いんですねえ。たしかに三河安城駅には在来線の快速も新快速も停まらないのですが、じゃあ何のための駅・・・とか思ってしまったりして。

    武豊線は、すっかり名古屋の近郊路線になってしまいました。数年前乗りましたが、その前というのが非電化時代でしたので、ずいぶん変わったなあと思いました。一方で明治時代から使われている駅舎や跨線橋も残っていたりして、そこは歴史のある路線ですね。なんたって東海道線を建設するときの資材を運ぶために作られた路線なんですからね。

    しかし紀勢線人身事故ですか。ついて回りますねえ。こけし氏のご挨拶を忘れたせいでしょうか。と思ったらすぐに「こけし氏はさておいて」のぞんざいぶりには笑いました(笑)

    ---
    Tagucyan

    Akr

    Akrさん からの返信 2021/07/11 13:14:49
    RE:未乗区間があちこちに点在(笑)
    Tagucyanさま

    こんにちは。早速にご覧いただきましてありがとうございます。

    本当にようやく漕ぎ着けました。出発前日まで心配していましたが無事に行って参りました。
    前回は仙台での地震発生のせいで途中で断念して帰ってきたりしたもんですから未乗区間があちこちに点在する状態に。たかが5%ですが丸2日たっぷりかかりました。

    こだまは、EXこだまグリーン早得を使いましたが、何回も言いますが自由席料金に少し足した金額でN700系のグリーン車に乗れるんですから途中でのぞみにぶち抜かれた位じゃなんとも思いません(笑)新大阪まで行っても11.000円ですのでのぞみ普通車より安い。でも新大阪ならば4時間かかるからそれは耐えられるかどうか・・・
    こだまは空いているしのんびり出来ていいですよ。退屈しのぎに停車時間でホームへ出て外の空気を吸ったり。
    こだまで博多まで、は以前計画だけしたことがあります。というか、仙台から博多まで新幹線各駅でという内容でした。あまりにも時間がかかり過ぎて企画倒れでした(笑)

    武豊線は、歴史が深いんですね。
    そういえば以前、私の旅行記で塩釜線廃線めぐりを公開した際に「武豊線と似た感じがする」とコメントいただきましたね。思い出しました。それじゃ、やはり亀崎駅の駅舎もWikiの言ってる通り明治時代のもので現役最古の駅舎なんですね。納得。

    この後は、名古屋へ出て三重方面へ向かいます。
    果たして人身事故の影響が残っているのでしょうか。次回をお待ちください。
    (こけし氏のスルーはネタじゃなく本当に忘れていました 笑)

    -Akr-
  • 毛利慎太朗さん 2021/07/10 10:49:03
    土曜日は楽しみ。
    Akrさま、毎度ご訪問頂いてまず感謝申し上げます。
    本日は休みをとっており、2016年の松島水族館への来訪の模様を執筆しているところでしたが、そろそろ10時か~Akrさまの旅行記ができあがった頃かと思って、フロントページをのぞいたとこ、ビンゴでした。

    まず「700エス」のロゴについて、「はやぶさロゴ」や「北海道ロゴ」に比べやはり見劣り感は否めないです。
    なんか「スジャータ」の「シンカンセンスゴクカタイアイス」をすくっているやうにしかみえないやうになったら、もはや病的な鉄オタですかね~
    実際はこんなにうまくすくえず、あきらめて歯でくってしまうんですけれども…
    久しくくってないな~、関西に旅に出たらまた食べたい。

    次に「武豊駅の銅像」、国鉄職員の高橋熙氏の像ですね。
    この方は昭和28年(1953)の台風13号の際、発煙筒をふって乗客の危機を救った方で、こういう「鉄道精神」を持った方は今では稀なのでしょうね。
    「奉公ひとえに和しつすすまん」といった具合ですかね。

    ps.こけし氏の登場に思わず不覚に吹いてしまった今回、いつかお逢いしたいですね。

    毛利慎太朗

    毛利慎太朗さん からの返信 2021/07/10 13:10:55
    Re: 土曜日は楽しみ。
    訂正、むしろ『方向ひとえに身をもって捧げむ』かなと。
    お詫びしてもうしあげます。

    Akr

    Akrさん からの返信 2021/07/11 12:54:44
    RE: 楽しみにしていただいて恐縮です
    毛利慎太朗さま

    こんにちは。早速ご覧いただき、ありがとうございます。
    いつもならば速攻でコメント返しをするのですが昨日は旅行記アップ後、出勤で夜まで帰らずでしたのでお返事が遅くなりました。

    毎週土曜日の旅行記公開を楽しみにしていただくなんて光栄です。
    アップはだいたい午前8時〜9時にしています。タイムラインに乗るのが2時間後くらいでしょうか。

    N700系のロゴですが、N700Aの時も「なんだかな〜」って思ってました。その前の700系の時も。スペースがあるからなんか描いておくか的な感じなのでしょう。まあ、ロゴで収益に差が出る訳でもないですしね。それに比べ、東の新幹線ロゴは秀逸な作品が多いです。
    はやぶさもいいですが、E6系の秋田美人やE7系の7をモチーフにしたロゴ。E4系の朱鷺も素敵なデザインだと思います。

    武豊駅の銅像についておしえていただき、ありがとうございます。
    私も調べてみました。国鉄職員なのですね。自分を犠牲にして列車の脱線を救ったのですね。あまりイメージが湧かなかったのですが武豊線って何気に海近いのですね。

    こけし氏に挨拶をしなかっただけで紀勢線のトラブルに巻き込まれてしまうのか次回にご期待ください。

    -Akr-

Akrさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP