豊川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ご覧下さいましてありがとうございます。<br /><br />今回は、乗りつぶし企画でお送りしたいと思います。<br /><br />たまたま2日間お休みが取れました。さて、次の旅行記はどんな風にするか(もう、旅行記ありきで旅を計画する 笑)<br />と考えていたら、久しぶりに乗りつぶしでもということになりました。最近は(というかいつもか)特急ばかり乗っていてラクしていましたので、乗り鉄の基本ともいうべき鈍行旅をしようと思いつきました。さてどこの路線がいいかなと時刻表の路線図をペラペラめくっていたら「そうだ、おれ、飯田線に乗ったことないや」となり、飯田線の乗りつぶしをすることに決定。さすがに仙台から日帰りでは無理ですが、2日もあれば十分でしょう。<br /><br />しかし、飯田線は手ごわいローカル線です。<br />点在する秘境駅や天竜川沿いを行く景色の良さから、いつかは乗って見たいと思っていた憧れのローカル線でしたが、全長195.7km、起点、終点も含めると94もの駅があり、直通列車はなんと7時間も要する・・・<br />私、Akrのお家芸、「日帰りでやっつける」のは仙台からはとても無理です。<br /><br />ところで、フォートラの鉄道組合員のみなさんは飯田線には乗ってるのかな?とフォローさせていただいている方々の旅行記を漁ってみましたら<br /><br />BTSさま<br />18きっぷ⑨『第2回 乗り鉄強化月間 【初日・中編】 台風接近!通常運行に願いを込めて乗る飯田線の旅』<br />https://4travel.jp/travelogue/11055633<br /><br />オーヤシクタンさま<br />青春きっぷ.とことこ旅・その1.飯田線完乗と駅前老舗旅館。<br />https://4travel.jp/travelogue/11167121<br /><br />Tagucyanさま<br />飯田線 上諏訪発豊橋行き 普通列車544M【その1】 上諏訪→飯田<br />https://4travel.jp/travelogue/11170931<br />飯田線 上諏訪発豊橋行き 普通列車544M【その2】 飯田→中部天竜<br />https://4travel.jp/travelogue/11170938<br />飯田線 上諏訪発豊橋行き 普通列車544M【その3】 中部天竜→豊橋<br />https://4travel.jp/travelogue/11170945<br /><br />等々・・・<br />他にも乗られている方もいらっしゃるとは思いますが出て来る出て来る。<br /><br />なんと!こんなにメジャーだったのね。それも直通列車を乗り通してるし。<br />いやあ、みなさん筋金入りですねえ。<br /><br />ただ、仙台からだと起点、終点の豊橋へも、辰野へも遠い遠い。<br />今回は2日間の余裕があるので1泊します。泊まるとかなり行程に余裕がでますので、ついでに身延線にも乗って来ました。身延線はこの旅行記の後で改めてアップしようと思います。<br /><br />このシリーズは飯田線だけで3部作の予定でお送り致します。<br />「根性なし」のヘタレ鈍行紀行ですがよろしければご覧いただければと思います。

全長195.7km、94駅。飯田線を”各駅停車”で乗りつぶせ!(その1:仙台から豊橋まで行くだけで旅行なんですが編)

42いいね!

2020/02/15 - 2020/02/16

43位(同エリア310件中)

旅行記グループ 乗りつぶし【JR東海編】

8

69

Akr

Akrさん

ご覧下さいましてありがとうございます。

今回は、乗りつぶし企画でお送りしたいと思います。

たまたま2日間お休みが取れました。さて、次の旅行記はどんな風にするか(もう、旅行記ありきで旅を計画する 笑)
と考えていたら、久しぶりに乗りつぶしでもということになりました。最近は(というかいつもか)特急ばかり乗っていてラクしていましたので、乗り鉄の基本ともいうべき鈍行旅をしようと思いつきました。さてどこの路線がいいかなと時刻表の路線図をペラペラめくっていたら「そうだ、おれ、飯田線に乗ったことないや」となり、飯田線の乗りつぶしをすることに決定。さすがに仙台から日帰りでは無理ですが、2日もあれば十分でしょう。

しかし、飯田線は手ごわいローカル線です。
点在する秘境駅や天竜川沿いを行く景色の良さから、いつかは乗って見たいと思っていた憧れのローカル線でしたが、全長195.7km、起点、終点も含めると94もの駅があり、直通列車はなんと7時間も要する・・・
私、Akrのお家芸、「日帰りでやっつける」のは仙台からはとても無理です。

ところで、フォートラの鉄道組合員のみなさんは飯田線には乗ってるのかな?とフォローさせていただいている方々の旅行記を漁ってみましたら

BTSさま
18きっぷ⑨『第2回 乗り鉄強化月間 【初日・中編】 台風接近!通常運行に願いを込めて乗る飯田線の旅』
https://4travel.jp/travelogue/11055633

オーヤシクタンさま
青春きっぷ.とことこ旅・その1.飯田線完乗と駅前老舗旅館。
https://4travel.jp/travelogue/11167121

Tagucyanさま
飯田線 上諏訪発豊橋行き 普通列車544M【その1】 上諏訪→飯田
https://4travel.jp/travelogue/11170931
飯田線 上諏訪発豊橋行き 普通列車544M【その2】 飯田→中部天竜
https://4travel.jp/travelogue/11170938
飯田線 上諏訪発豊橋行き 普通列車544M【その3】 中部天竜→豊橋
https://4travel.jp/travelogue/11170945

等々・・・
他にも乗られている方もいらっしゃるとは思いますが出て来る出て来る。

なんと!こんなにメジャーだったのね。それも直通列車を乗り通してるし。
いやあ、みなさん筋金入りですねえ。

ただ、仙台からだと起点、終点の豊橋へも、辰野へも遠い遠い。
今回は2日間の余裕があるので1泊します。泊まるとかなり行程に余裕がでますので、ついでに身延線にも乗って来ました。身延線はこの旅行記の後で改めてアップしようと思います。

このシリーズは飯田線だけで3部作の予定でお送り致します。
「根性なし」のヘタレ鈍行紀行ですがよろしければご覧いただければと思います。

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
新幹線 JRローカル
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
楽天トラベル

PR

  • 飯田線はこんなとこを走っています。<br />愛知県の豊橋から長野県の辰野まで全長195.7kmの長大ローカル線。<br />しかし、駅の数が半端ない。94もあるって・・・<br /><br />今回はくじけて後戻りや途中棄権できないように沿線のホテルを取りました(笑)<br />もう言い逃れはできません。張り切って行って来ましょう。<br /><br /><br /><br /><br />※路線図はJR東海のウェブサイトより引用。

    飯田線はこんなとこを走っています。
    愛知県の豊橋から長野県の辰野まで全長195.7kmの長大ローカル線。
    しかし、駅の数が半端ない。94もあるって・・・

    今回はくじけて後戻りや途中棄権できないように沿線のホテルを取りました(笑)
    もう言い逃れはできません。張り切って行って来ましょう。




    ※路線図はJR東海のウェブサイトより引用。

  • おはようございます。<br />今日は、2020年2月15日、土曜日。時刻は、6時ちょい過ぎ。<br /><br />いつもの仙台駅画像から始まりました。<br />まずは今日は、飯田線の南の起点、愛知県豊川駅まで行かねばなりません。それだけで旅行みたいなモンです。

    おはようございます。
    今日は、2020年2月15日、土曜日。時刻は、6時ちょい過ぎ。

    いつもの仙台駅画像から始まりました。
    まずは今日は、飯田線の南の起点、愛知県豊川駅まで行かねばなりません。それだけで旅行みたいなモンです。

    仙台駅 (JR)

  • 今日の仙台駅は時節柄、「予備校バージョン」

    今日の仙台駅は時節柄、「予備校バージョン」

  • 今回は、JR東日本とJR東海にまたがっての移動なのできっぷの選択も悩みましたが、とりあえず東京までは週末パスで元が取れるので迷わず購入。これをこの先どう使うかです。<br /><br />ぼっち旅ですので、いつもの仙台駅改札前のこけしに見送っていただきます。<br /><br />こけしの目がいつも冷ややか。<br /><br />「おまえ、また出かけんのか」

    今回は、JR東日本とJR東海にまたがっての移動なのできっぷの選択も悩みましたが、とりあえず東京までは週末パスで元が取れるので迷わず購入。これをこの先どう使うかです。

    ぼっち旅ですので、いつもの仙台駅改札前のこけしに見送っていただきます。

    こけしの目がいつも冷ややか。

    「おまえ、また出かけんのか」

  • 乗るのはいつもの「はやぶさ2号」

    乗るのはいつもの「はやぶさ2号」

  • いつものE5系でまずは東京まで運んでもらいましょう。

    いつものE5系でまずは東京まで運んでもらいましょう。

  • 仙台を出ると日の出を迎えます。<br /><br />ここは特に東京までお伝えする内容も無いので寝ます!<br />夕べの寝不足をはやぶさで補います。はやぶさは大宮までノンストップだから安眠を妨げられないのです。<br /><br />では、おやすみなさい。

    仙台を出ると日の出を迎えます。

    ここは特に東京までお伝えする内容も無いので寝ます!
    夕べの寝不足をはやぶさで補います。はやぶさは大宮までノンストップだから安眠を妨げられないのです。

    では、おやすみなさい。

  • おはようございます。<br /><br />目覚めの大宮到着放送で起こされます。<br />この間、爆睡。仙台→大宮、5分位で来た感じ(笑)

    おはようございます。

    目覚めの大宮到着放送で起こされます。
    この間、爆睡。仙台→大宮、5分位で来た感じ(笑)

    大宮駅

  • Akr、上京の儀。<br /><br />その1「荒川を渡る」

    Akr、上京の儀。

    その1「荒川を渡る」

  • Akr、上京の儀。<br /><br />その2 「尾久の留置線を見るためにA席に座る」<br /><br /><br />今日は踊り子用に転用されたE257系が停まっていました。

    Akr、上京の儀。

    その2 「尾久の留置線を見るためにA席に座る」


    今日は踊り子用に転用されたE257系が停まっていました。

  • Akr、上京。<br /><br />定刻8時7分、東京に着きました。

    Akr、上京。

    定刻8時7分、東京に着きました。

    東京駅

  • 東海道線のりばへ。<br /><br />読「え?豊橋なら東海道新幹線じゃないの?」<br />A「週末パスがもったいないだろうが」<br /><br />今回は週末パスの効力をいかんなく発揮していただくために熱海まで東海道線を使います。(東海道新幹線は東海管轄なので週末パスでは乗れません)

    東海道線のりばへ。

    読「え?豊橋なら東海道新幹線じゃないの?」
    A「週末パスがもったいないだろうが」

    今回は週末パスの効力をいかんなく発揮していただくために熱海まで東海道線を使います。(東海道新幹線は東海管轄なので週末パスでは乗れません)

  • 熱海ゆき、快速アクティーに乗ります。<br /><br />快速とは言っても通過駅はたったの4駅の名ばかり快速ですが。<br /><br />東京8時17分発。はやぶさから10分乗り継ぎ。間に合った。

    熱海ゆき、快速アクティーに乗ります。

    快速とは言っても通過駅はたったの4駅の名ばかり快速ですが。

    東京8時17分発。はやぶさから10分乗り継ぎ。間に合った。

  • 今回はグリーンにしました。<br />ホリデー料金800円投資。<br /><br />お気に入りの平屋席です。車端なので揺れますが天井が高いのと網棚があるので1階席や2階席より好みです。

    今回はグリーンにしました。
    ホリデー料金800円投資。

    お気に入りの平屋席です。車端なので揺れますが天井が高いのと網棚があるので1階席や2階席より好みです。

  • 東京発車。<br />山手線と併走。あ、E231系無くなったんだ。

    東京発車。
    山手線と併走。あ、E231系無くなったんだ。

  • 東海道線は、進行右側の席が定位置です。<br /><br />なんでって?<br /><br />京浜東北や山手線の併走が見られるからです(こどもか)

    東海道線は、進行右側の席が定位置です。

    なんでって?

    京浜東北や山手線の併走が見られるからです(こどもか)

  • 田町ではサンライズを拝む。

    田町ではサンライズを拝む。

  • 多摩川を渡って神奈川県へ。<br /><br /><br />あ、すみません。【その1】は話の大半が豊橋までの移動ですので飯田線はちょこっとしか出て来ません。<br />タイトル詐欺(笑)

    多摩川を渡って神奈川県へ。


    あ、すみません。【その1】は話の大半が豊橋までの移動ですので飯田線はちょこっとしか出て来ません。
    タイトル詐欺(笑)

  • 今日は抑止もなく、定刻に横浜へ。<br />そう何回もトラブルに見舞われたらたまらんですわ。

    今日は抑止もなく、定刻に横浜へ。
    そう何回もトラブルに見舞われたらたまらんですわ。

    横浜駅

  • 8時58分、大船。

    8時58分、大船。

    大船駅

  • 大船観音に見送られます。

    大船観音に見送られます。

  • 国府津、9時23分。

    国府津、9時23分。

    国府津駅

  • 国府津は、JR東海の御殿場線が乗り入れますので、このように東日本、東海両社間の乗務員の挨拶風景が見られます。

    国府津は、JR東海の御殿場線が乗り入れますので、このように東日本、東海両社間の乗務員の挨拶風景が見られます。

    国府津駅

  • 国府津を出ると富士山が見えた。<br />やはり東海道線は海側より山側の方が景色がいい。

    国府津を出ると富士山が見えた。
    やはり東海道線は海側より山側の方が景色がいい。

  • 酒匂川を渡って。

    酒匂川を渡って。

  • 9時29分、小田原へ。

    9時29分、小田原へ。

    小田原駅

  • 小田原を出ると左手には相模灘。ここから熱海までは海の景色が素晴らしい区間。

    小田原を出ると左手には相模灘。ここから熱海までは海の景色が素晴らしい区間。

  • 根府川。<br />けっこうな数の人が降りた。

    根府川。
    けっこうな数の人が降りた。

    根府川駅

  • 東海道線名物、白糸川橋梁を渡ります。<br />撮影のメッカでしたが、柵が設けられてからはどうなんでしょう?

    東海道線名物、白糸川橋梁を渡ります。
    撮影のメッカでしたが、柵が設けられてからはどうなんでしょう?

  • ご覧のように車内はがらがらに。私の居る、平屋席は無人。貸切です。

    ご覧のように車内はがらがらに。私の居る、平屋席は無人。貸切です。

  • 9時53分、東京から1時間36分で終点の熱海へ。<br />熱海は、JR東日本とJR東海の境界駅。週末パスの効力もここまで。<br /><br />さて、東海エリア。どうする?

    9時53分、東京から1時間36分で終点の熱海へ。
    熱海は、JR東日本とJR東海の境界駅。週末パスの効力もここまで。

    さて、東海エリア。どうする?

    熱海駅

  • 新幹線乗り換え改札へ向かう。<br /><br />正月ミステリー旅の悪夢が蘇ります。今となれば笑い話ですが。

    新幹線乗り換え改札へ向かう。

    正月ミステリー旅の悪夢が蘇ります。今となれば笑い話ですが。

  • ここで新たなきっぷを買いましょう。<br /><br />「JR東海&16私鉄乗り鉄☆たびきっぷ」<br /><br />JR東海の全線と静岡、愛知などの私鉄16社が2日間乗り放題になるフリーきっぷです。週末に限って発売されます。別に特急券を購入すれば新幹線(4回まで)、特急(無制限)にも乗れます。週末パスのJR東海版みたいな感じですね。<br /><br />2日間有効で8610円。週末パスと違い、利用開始日の初日なら当日でも購入可能。ただし、東海管内の駅でしか売ってませんので一番、東寄りの熱海駅で買うことにしたのです。<br />JR東海が乗り入れる国府津や辰野、塩尻などのJR東日本の駅では売っていません。買うのがなかなかハードルが高い。<br /><br /><br /><br />※熱海駅では新幹線乗り換え改札脇の「窓口」でしか買えませんので券売機や在来線側(東日本エリア)の窓口では買うことができませんので注意が必要です。

    ここで新たなきっぷを買いましょう。

    「JR東海&16私鉄乗り鉄☆たびきっぷ」

    JR東海の全線と静岡、愛知などの私鉄16社が2日間乗り放題になるフリーきっぷです。週末に限って発売されます。別に特急券を購入すれば新幹線(4回まで)、特急(無制限)にも乗れます。週末パスのJR東海版みたいな感じですね。

    2日間有効で8610円。週末パスと違い、利用開始日の初日なら当日でも購入可能。ただし、東海管内の駅でしか売ってませんので一番、東寄りの熱海駅で買うことにしたのです。
    JR東海が乗り入れる国府津や辰野、塩尻などのJR東日本の駅では売っていません。買うのがなかなかハードルが高い。



    ※熱海駅では新幹線乗り換え改札脇の「窓口」でしか買えませんので券売機や在来線側(東日本エリア)の窓口では買うことができませんので注意が必要です。

  • さて、豊橋までの自由席特急券も買いましたので新幹線ホームへ上がりましょう。<br /><br />熱海10時12分発のこだま643号、名古屋ゆきに乗ります。

    さて、豊橋までの自由席特急券も買いましたので新幹線ホームへ上がりましょう。

    熱海10時12分発のこだま643号、名古屋ゆきに乗ります。

  • オレンジの世界に足を踏み入れた。

    オレンジの世界に足を踏み入れた。

  • こないだは気づかなかったけど、熱海って何気に新幹線の通過速度速いよね。びゅんびゅん通過して行く。

    こないだは気づかなかったけど、熱海って何気に新幹線の通過速度速いよね。びゅんびゅん通過して行く。

  • 来ました、こだま号。<br /><br />豊橋まで「こだまる」よ。<br /><br /><br /><br />※「こだまる」とは、特に急がないのであれば、各駅停車のこだま号でのんびり行く旅のこと。途中駅での通過待ち(停まる度に5~7分)時間への耐性が必要。私が勝手に名付けました。

    来ました、こだま号。

    豊橋まで「こだまる」よ。



    ※「こだまる」とは、特に急がないのであれば、各駅停車のこだま号でのんびり行く旅のこと。途中駅での通過待ち(停まる度に5~7分)時間への耐性が必要。私が勝手に名付けました。

  • 乗車しました。<br /><br />がらがらです。席選び放題。豊橋まで1時間20分ほど。

    乗車しました。

    がらがらです。席選び放題。豊橋まで1時間20分ほど。

  • 5メートル四方には誰もいません。

    5メートル四方には誰もいません。

  • 富士山綺麗だな。

    富士山綺麗だな。

  • 10時19分、三島。5分停車。2本退避。

    10時19分、三島。5分停車。2本退避。

    三島駅

  • 10時34分、新富士。5分停車。2本退避。<br /><br />やっぱり新富士駅から見る富士山は綺麗だな。

    10時34分、新富士。5分停車。2本退避。

    やっぱり新富士駅から見る富士山は綺麗だな。

    新富士駅 (静岡県)

  • 富士川を渡ります。

    富士川を渡ります。

  • 10時34分、静岡。5分停車。2本退避。

    10時34分、静岡。5分停車。2本退避。

    静岡駅

  • 11時20分、浜松。<br />お、ここは2分で発車。

    11時20分、浜松。
    お、ここは2分で発車。

    浜松駅

  • 定刻通り、豊橋へ。

    定刻通り、豊橋へ。

    豊橋駅

  • 豊橋着いた~

    豊橋着いた~

  • さて、お待たせしました。<br /><br />ここからが本番でございます(笑)

    さて、お待たせしました。

    ここからが本番でございます(笑)

  • 時間あるので外へ出てみた。<br />豊橋駅けっこう大きい。

    時間あるので外へ出てみた。
    豊橋駅けっこう大きい。

  • さて、改札へ。<br /><br />豊橋駅は、JRと名鉄が同じ改札です。

    さて、改札へ。

    豊橋駅は、JRと名鉄が同じ改札です。

  • 飯田線のりばへ。<br /><br />あれ?豊川ゆきしかありませんね(わざとらしい)<br />というか今日は、飯田線沿線に泊まるので時間には若干の余裕があります。<br />少しづつ進んで行きましょう。

    飯田線のりばへ。

    あれ?豊川ゆきしかありませんね(わざとらしい)
    というか今日は、飯田線沿線に泊まるので時間には若干の余裕があります。
    少しづつ進んで行きましょう。

  • 1、2番線が飯田線、3番線が名鉄、4番線が東海道線。<br />なかなか面白い構造です。

    1、2番線が飯田線、3番線が名鉄、4番線が東海道線。
    なかなか面白い構造です。

  • (1)豊橋(とよはし)<br />これからずっと駅を勝手にナンバリングして行きたいと思います。<br /><br />私を待っていたのは、豊川ゆき、313系電車。<br />JR東海のフラッグシップ。まずは豊川まで運ばれて行きましょう。<br /><br />なぜ、豊川ゆきに乗るのかというと、飯田線は普通列車でも豊橋を出てすぐの船町、下地の両駅は豊川以遠へ行く電車はすべて通過するのです。この2駅に停まるのは、区間列車の豊橋~豊川間の電車のみなのです。<br />今回は、94すべての駅に停まって行きたいのであえて豊川ゆきに乗ったのです。(ほんとだよ)

    (1)豊橋(とよはし)
    これからずっと駅を勝手にナンバリングして行きたいと思います。

    私を待っていたのは、豊川ゆき、313系電車。
    JR東海のフラッグシップ。まずは豊川まで運ばれて行きましょう。

    なぜ、豊川ゆきに乗るのかというと、飯田線は普通列車でも豊橋を出てすぐの船町、下地の両駅は豊川以遠へ行く電車はすべて通過するのです。この2駅に停まるのは、区間列車の豊橋~豊川間の電車のみなのです。
    今回は、94すべての駅に停まって行きたいのであえて豊川ゆきに乗ったのです。(ほんとだよ)

    豊橋駅

  • ちなみにお急ぎの方には、特急ワイドビュー伊那路という快適な列車が豊橋~飯田間に走っておりますのでうまく使えば短時間で完乗もできそうです。(1日2往復)<br /><br /><br />※写真:ワイドビュー伊那路(373系電車)画像は、Wikipediaより引用。<br /><br /><br />参考までに伊那路で旅されているトラベラーさんが居ました!<br /><br />つららさまの旅行記<br />2019 GW もどき鉄子がいく Part1 飯田線の車掌さんは大忙し編<br />https://4travel.jp/travelogue/11490633

    ちなみにお急ぎの方には、特急ワイドビュー伊那路という快適な列車が豊橋~飯田間に走っておりますのでうまく使えば短時間で完乗もできそうです。(1日2往復)


    ※写真:ワイドビュー伊那路(373系電車)画像は、Wikipediaより引用。


    参考までに伊那路で旅されているトラベラーさんが居ました!

    つららさまの旅行記
    2019 GW もどき鉄子がいく Part1 飯田線の車掌さんは大忙し編
    https://4travel.jp/travelogue/11490633

  • 11時57分、豊橋発車。<br /><br />始まりました、飯田線各駅停車の旅。195.7km、94駅ひとつづつ辿って行きましょう。

    11時57分、豊橋発車。

    始まりました、飯田線各駅停車の旅。195.7km、94駅ひとつづつ辿って行きましょう。

  • お世話になります。<br /><br />このきっぷ、今回のJR東海エリアの区間だけでノーマル運賃より安い事が判明。私鉄には一切乗りませんが、それでも2000円以上安くなります。なかなか有能です。

    お世話になります。

    このきっぷ、今回のJR東海エリアの区間だけでノーマル運賃より安い事が判明。私鉄には一切乗りませんが、それでも2000円以上安くなります。なかなか有能です。

  • 豊橋を出るとすぐに右手に豊橋運輸区。飯田線の電車が留置されていますね。

    豊橋を出るとすぐに右手に豊橋運輸区。飯田線の電車が留置されていますね。

  • (2)船町(ふなまち)<br /><br />飯田線最初の駅です。

    (2)船町(ふなまち)

    飯田線最初の駅です。

  • 大きな川を渡ります。豊川です。

    大きな川を渡ります。豊川です。

  • (3)下地(しもじ)

    (3)下地(しもじ)

  • 対向から名鉄の電車が来ました。<br /><br />飯田線は、豊橋駅から小坂井駅の手前まで名鉄と共用区間となっていて、このような光景が見られます。だから豊橋駅のホームも共用なのか。納得です。

    対向から名鉄の電車が来ました。

    飯田線は、豊橋駅から小坂井駅の手前まで名鉄と共用区間となっていて、このような光景が見られます。だから豊橋駅のホームも共用なのか。納得です。

  • (4)小坂井(こざかい) ※写真なし<br />↓<br />(5)牛久保(うしくぼ)

    (4)小坂井(こざかい) ※写真なし

    (5)牛久保(うしくぼ)

    牛久保駅

  • 12時13分。豊橋から16分で終点、豊川。<br /><br />(6)豊川(とよかわ)<br /><br />乗って来た電車ここで終わり。

    12時13分。豊橋から16分で終点、豊川。

    (6)豊川(とよかわ)

    乗って来た電車ここで終わり。

    豊川駅 (愛知県)

  • 名鉄豊川線の豊川稲荷駅と隣接しています。

    名鉄豊川線の豊川稲荷駅と隣接しています。

  • 次の電車まで時間があるので途中下車してみましょう。<br />豊川駅は近代的な橋上駅。

    次の電車まで時間があるので途中下車してみましょう。
    豊川駅は近代的な橋上駅。

  • 豊川稲荷の最寄り駅。<br />お稲荷さんがお出迎え。

    豊川稲荷の最寄り駅。
    お稲荷さんがお出迎え。

  • 駅前へ出てみました。

    駅前へ出てみました。

  • こちらは、名鉄の豊川稲荷駅。工事中で改装中のようです。<br /><br />乗るなよ、名鉄に(笑)

    こちらは、名鉄の豊川稲荷駅。工事中で改装中のようです。

    乗るなよ、名鉄に(笑)

    豊川稲荷駅

  • 豊川で降りてみたものの、豊橋からわずかに5駅。距離にして8.7kmしか進んでいません。先はまだまだ長いです。<br /><br />この先は、本格的なローカル線に突入するようです。次の電車までの時間がかなりありますので散策しながら長丁場に備えるとしますか。。。<br /><br />【その1】はこの辺でおしまい。次回からは怒涛の飯田線ワールドが展開します。<br />(たぶん・・・)<br /><br />【その2】へ続きます。

    豊川で降りてみたものの、豊橋からわずかに5駅。距離にして8.7kmしか進んでいません。先はまだまだ長いです。

    この先は、本格的なローカル線に突入するようです。次の電車までの時間がかなりありますので散策しながら長丁場に備えるとしますか。。。

    【その1】はこの辺でおしまい。次回からは怒涛の飯田線ワールドが展開します。
    (たぶん・・・)

    【その2】へ続きます。

42いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

乗りつぶし【JR東海編】

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • つららさん 2020/03/01 16:16:05
    飯田線全駅停車
    A krさま

    こんばんは、つららでございます。
    このたびは、私の旅行記をご紹介いただきましてありがとうございます。大変恐縮です。

    仙台駅でこけし氏から「おまえ、また出かけんのか」。実は私はAkrさまがこの旅に出られた前週に山陰方面に出かけており、他人事ではなく、「仰る通りです。すいません」と心の中でお返事しました。(笑)
    飯田線の旅、仙台からだとたしかに豊橋までで結構な移動ですね。飯田線に入って8.7kmの豊川まて、今回は罠も追手もなく無事来られてよかったです。

    そして、飯田線全駅停車ですか。すいません、考えたことなかったです(笑) 豊川までの2駅にも停まるという条件設定で、ハードルが一気に上がるのですね。ちなみに京都からで調べてみたら「1日でやっつける」は可能ですが、やりなくないレベルでした。

    さりげなくヒントが出されていますが、乗り鉄⭐︎たびきっぷで2,000円以上お安くなるというのは、辰野以降にもう一ひねりありそうですね。そのために宿泊地をどこにされるのかも含め、その2、その3も楽しみにお待ちしております。(どの経路を使われるか、こっそり妄想しておきます)

    つらら

    Akr

    Akrさん からの返信 2020/03/02 08:35:29
    お察しください(笑)
    つららさま

    おはようございます。いつもご覧いただきましてありがとうございます。

    "飯田線"で旅行記を検索していたら、つららさまの伊那路に乗った旅行記がヒットしましたので、特急の紹介の時に参考として貼らせていただきました。私も仙台から日帰り計画を企てた際には、つららさまが乗られた伊那路を使う事によって日帰りも出来ることが分かりましたがせっかく2日休みをいただいたのでのんびり進むことにしました。

    仙台駅のこけしはたまに私の旅行記登場します。新幹線改札わきにあるので改札に入る際、目につきます。私のせいであのこけしはかなり性格の悪いヤツになっています(笑)

    今回は全駅停車(降りるわけではない)を心がけておりますので通過駅は許されません。なので諸事情から豊川ゆきの区間列車から始めました。次回からはコツコツと歩みを進めて行くのですが、飯田線を完乗したあともこのフリーきっぷの「元」を回収するためにJR東海の路線を乗りつぶして参ります。
    どうぞ、お楽しみに。

    熱海からの普通運賃が1万超えの駅(途中に東日本の路線を挟みますので分割合計)までが今回の旅の目的地となります。

    それではまた〜

    -Akr-
  • とのっちさん 2020/02/29 21:23:49
    2日がっつり行程!
    Akrさま

    こんばんは。今回は飯田線でしたか~

    いきなりアクティーからのスタート、そして「たびきっぷ」で新幹線。フリーきっぷハシゴですね~少し高めのフリーきっぷだなと思っていたのですが、この行程で元本回収できるとは…私鉄未乗区間を片っ端からやっつけるために、一度使ってみたいきっぷなんです。私鉄に浮気せず、ただひたすらJRを攻めますね~

    のっけから「アクティー」をぶちこんでくるあたり、さすが変化球。こないだの「ひかり」ではなく、前の「こだま」に乗ったんですね~「こだまる」のタグ通りですね。富士山がきれいです。新幹線からもよく見えるんですね~

    飯田線は名鉄共用区間であえて豊川ゆきの普通に乗られたのですね~こだわりがすばらしい。私は平成17年の8月、山登りの帰りにみんなで松本駅に泊って(笑)「18きっぷで大阪帰るのにどうしよう…」と飯田線経由で名古屋に出て、時間がもったいないので名松線やっつけて草津線で帰りました。写真が一切残っておらず悔やまれます。もちろん119系でした。ちなみに東海道新幹線の東京~名古屋は平成14年12月の修学旅行以来乗っていないのですが、いい加減乗らなければ…とは思いません。飯田線はもう一度乗りたいのですが…

    次はがっつり飯田線。沿線に宿を取られているのですね~ゆっくり満喫されるのでしょう。仙台から1泊2日の非日常行程、続編も楽しみにしております。

    とのっち

    Akr

    Akrさん からの返信 2020/02/29 22:16:30
    豊橋までで1話使うという(笑)
    とのっちさま

    いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。

    仙台から豊橋って長いんですよ。600キロ以上あります。これで1話完成してしまいました(笑)

    会社間を跨ぐ乗り鉄は乗車券をどうするかで迷いますよね。週末パスは、仙台~東京の往復で元取れちゃいますので問題ないのですが、東海エリアをどうするかと悩み、行きついたのが、JR東海のフリーきっぷでした。今回の東海エリアの普通運賃より安価だったのは意外でした。なんか私鉄も乗れるのに、三重まで行けるのにもったいない感じはしましたが・・・

    アクティーは、熱海駅でフリーきっぷを買う伏線でした。毎回踊り子というのも芸がありませんし。熱海→豊橋はこだま一択なので今回も「こだま」りました。

    飯田線は、いつものマイルール発動で。「全駅に停まる」を掲げたのでまずは豊川ゆきにしたのでした。フォートラでとのっちさまの飯田線旅行記が無かったので意外でした。もちろん完乗されていますが。

    次回からが本番みたいなものですので、またご覧いただけたらと思います。

    それでは!

    -Akr-
  • Tagucyanさん 2020/02/29 00:29:10
    さすがに日帰りじゃムリですか(笑)
    Akrさま
    こんばんは。

    以前投稿していた飯田線各駅停車の旅行記をご紹介いただきありがとうございます。
    今改めて見たら、中央線にまだ115系が走っていた時代でした。いつの間にかずいぶん経ったんだなあ、と思いました。

    普段どんな困難な課題であっても日帰りで片付けるAkrさんも、さすがに今回はムリでしたか(笑) 仙台から豊橋までの道中が、すでに立派な旅行記になってますね。今回は、東海道線もちゃんと走ってくれたようで・・・

    徹底的に各駅停車にこだわりましたね。豊川発着以外の電車は、豊川までは快速のような運転をするのですが、この区間は名鉄と同じ線路を走るところが面白い。かつて飯田線も私鉄だった名残なんですよね。私もJRの駅名標とそこを通過する名鉄電車のツーショットを撮りたいがために、途中駅で降りてみたりしたものでした。

    まだ5駅しか進んでませんから、ここから先、どのような出来事があるのか、楽しみです。

    ---
    Tagucyan

    Akr

    Akrさん からの返信 2020/02/29 10:39:17
    構想にはありました(笑)
    Tagucyanさま

    こんにちは。いつもご覧いただき、ありがとうございます。

    フォートラで飯田線をキーワードに検索していたらお馴染みのメンツが出てきてにんまりしてしまいました。たしか、オーヤシクタンさまの旅行記から入って、その中でBTSさまの旅行記のリンクが貼られていて、そこからTagucyanさまの旅行記にたどり着きました。みなさん全線乗り通していますねえ。

    今回も実は飯田線だけならば日帰りで完結できました。はやぶさ→ひかり(豊橋停車)→ワイドビュー伊那路→飯田→岡谷→あずさ→新宿で来ると東京21時台の新幹線に間に合います。正直、ネタ的にはこっちのほうが私らしい(笑)ので悩みましたが、せっかくの2日間の休暇だったもので1泊にしました。

    時刻表で豊川ゆき以外は最初の2駅は通過ということを知り、せっかくなので全駅に停まってみよう(停まるのは電車ですが 笑)と思い立ち、まずは豊川ゆきの電車から始めた次第です。

    この時点ではまだ気負いがあってうだうだしていますが次回からは本格的に飯田線を乗りつぶして行きます。

    あ、今回はさすがにトラブル案件はありません(笑)

    -Akr-
  • マプトさん 2020/02/28 21:43:28
    飯田線の思い出
    おばんでした。
    よそに逃げ道がない飯田線。私は、松本から快速「みすず」で飯田まで行き、各駅停車で飯田から豊橋に抜けました。道中、真っ暗でしたので、景色も何もなかったです。で、豊橋から当時あった大垣夜行で東京に出ました。もう30年近く前の話です。切符は美瑛駅で買った赤い18でした。あの頃は、フェリーで小樽から新潟か敦賀に渡るというコースをよく使っていました。また、飯田駅で駅弁販売があった時代でした。

    Akr

    Akrさん からの返信 2020/02/29 10:28:15
    完乗は半日かかりますね
    マプトさま

    こんにちは。いつもご覧いただき、ありがとうございます。

    30年近く前ということは、飯田線はまだ119系ですかね。その前の旧国がうじゃうじゃいた頃に訪ねてみたかったですね。松本からのみすずというと夕方ですね。ではほとんど沿線は楽しめなかったんですね。私も数ある完乗路線の中で行程上、やむを得なく夜に乗ったのも数知れず。いつか明るい時に再訪と思ってもなかなか実現できておりません。
    18きっぷの赤券も懐かしいものになりましたね。

    飯田線は乗る前に持っていたイメージよりははるかに面白かったです。

    -Akr-

Akrさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP