
2021/02/20 - 2021/02/20
301位(同エリア860件中)
uni mamaさん
- uni mamaさんTOP
- 旅行記187冊
- クチコミ1233件
- Q&A回答13件
- 407,169アクセス
- フォロワー41人
この旅行記のスケジュール
2021/02/20
-
からあげ専門店千ちゃん
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
河津桜が満開を迎えているとのことで西平畑公園へ行って見ることにしました
今年は静岡の方まで行って見ようかと話をしていましたが・・・日帰りで楽しめる所にしました
見事に咲いている河津桜と菜の花、そして綺麗な富士山に癒されて来ました(^.^)
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- グルメ
- 3.5
- ショッピング
- 3.5
- 交通
- 3.5
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- JRローカル 私鉄 徒歩
PR
-
西平畑公園の最寄り駅、新松田駅までは新宿から小田急線にて
新松田駅 駅
-
新松田駅からは歩いて向かいましたが・・・途中から坂道が続きます
なだらかな坂のように見えて意外とキツイ(^▽^;) -
駅から15分ほどでしょうか
西平畑公園到着
こちらで一人一人きちんとした検温、そして手指の消毒が行われていました
階段を上がります西平畑公園 公園・植物園
-
すると、階段を上がってすぐ左手に菜の花と桜
見事に満開になっています -
ここが一合目
その先を少し進むと -
目の前に富士山が!
みな立ち止まって写真撮影です! -
その先も暫くは菜の花と桜の共演です(*^^*)
-
菜の花も綺麗ですね~(*´∇`*)
-
五合目辺りでしょうか?松田山ハーブガーデンが見えてきました
(コロナでハーブガーデンはお休みです)松田山ハーブガーデン 公園・植物園
-
そして八合目
-
十合目、頂上まで来ました!
-
十合目からの富士山と河津桜
-
十合目付近の桜は、一合目辺りの桜と比べると
-
花が零れ落ちてきそうなほど満開の状態です
-
河津桜は鮮やかで優しいピンク色です
-
蕾はとても濃いピンク
-
満開のピンク色の桜の中に、少しだけ白い花が咲いていました
-
頂上からも先へ進むことが出来るので行ってみるとこんな張り紙
今年はコロナで桜まつりは中止ですが、
その他にもハーブ館、子どもの館、自然館、ふるさと鉄道、全てお休みです
ふるさと鉄道が運行してたら乗りたかったな~(T . T) -
暫く桜を眺めながら進むと
みかん、デコポン、レモン、キンカンなど直売されている内藤園さんがありました松田山みかんの里 内藤園 フルーツ狩り
-
ここでキンカン一袋200円を購入
-
内藤園さんの先を少し進むとこんな標識
『あぐりパーク苑』『眺望抜群』
眺望抜群と言うなら行くしかないでしょ
ってことでキツイ坂道を黙々と上って行きます -
ゼエゼエと息を切らせてやって来ました
あぐりパーク苑到着!
受付で入園料の300円を支払って園へ入るとあぐりパーク嵯峨山苑 自然・景勝地
-
おおお~~~!!!
確かに見晴らし良いです(^^♪
上って来た甲斐がありました! -
山の斜面に出来た散歩道を進みます
左手には菜の花と桜 -
いろは坂なるものあり
もちろん上ります -
細い散歩道の両脇に咲いてる菜の花
この場所に咲いている菜の花の香りが一番強かったかもしれません -
少し進んで見返すと、眼下に東名高速
連休時など「大井松田インターを先頭に渋滞◯◯キロ」とよく耳にしますが、この付近なんですね -
更に進むと桜のトンネルも(*´▽`*)
-
本当に綺麗です(*´▽`*)
-
いつまでもこの綺麗な桜を眺めていたいと思ってしまいます
-
展望テラスまで上って来ました
良い景色です -
それにしても~青い空にピンク色の桜~綺麗ですね
-
満開の桜を十分に楽しんだので
-
そろそろ戻ることにします
-
帰りは公園の中ではなく、円の外側にある舗装された道路をひたすら下りましたが・・・この下りがはっきり言って一番きつかった(>_<)膝にきたんですよ(;・∀・)
途中から後ろ向きで下りるなどして・・・
ダメですね、こんなんじゃ・・・ -
さて!無事に坂も下り、駅に到着です
時間は14時過ぎ
お腹はペコペコです
駅前の唐揚げのお店に入りました -
タルタルからあげのり定食と、ネギ塩からあげ定食
どちらも580円!安い!
そのかわりビールやらチューハイやら、色々飲んでしまった(^◇^;) -
最後に唐揚げ屋さんのお隣に『まちの駅』があったので立ち寄ってみます
まちの駅あしがら お土産屋・直売所・特産品
-
美味しそうなデコポンのジャムを見つけた!
それとさくらあん玉
2つ購入です
柑橘系が好きな私( *´艸`)食べるのが楽しみ
今日も楽しい一日でした♪
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
関東近郊の旅
-
2021年元旦 浅草~東京ソラマチ~浅草
2021/01/01~
浅草
-
菜の花を求めて ソレイユの丘
2021/02/05~
横須賀
-
満開の河津桜を求めて 松田山西平畑公園と あぐりパーク嵯峨山苑
2021/02/20~
秦野・松田・足柄
-
お天気の良い平日に 等々力渓谷へ
2021/04/20~
二子玉川
-
リニューアルオープンした西武園ゆうえんち ゴジラ・ザ・ライド初体験
2021/06/01~
所沢
-
恒例になったお正月の浅草散策『浅草キッド』ゆかりの地
2022/01/03~
浅草
-
予定のラグビー戦が中止(>_<) 明治神宮へ
2022/02/20~
原宿
-
2022 春のお花見は川越 新河岸川へ
2022/04/02~
川越
-
満開です!500万本の曼珠沙華
2022/09/25~
日高・鶴ヶ島・坂戸
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
秦野・松田・足柄(神奈川) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 関東近郊の旅
0
39