
2020/11/07 - 2020/11/08
19位(同エリア41件中)
gontaraさん
- gontaraさんTOP
- 旅行記273冊
- クチコミ226件
- Q&A回答2件
- 324,816アクセス
- フォロワー62人
GOTOキャンペーンを使わんと損やと思ってるGONTARA、JAL跳び飛びの旅の夏季バージョンで喜界島泊ってのが有ったのを思い出し、喜界島で泊まってみるかと思い立った。
出発はJAL2465便 伊丹10:20発 奄美大島12:40着
JAL3837便 奄美大島16:00発 喜界島 16:20着
往路はあえて奄美大島で乗り継ぎ時間を多く取りました。
復路はJAL3832便 喜界島12:20発 奄美大島12:40着
JAL2464便 奄美大島13:00発 伊丹14:25着
午前中喜界島をサラッと回って戻る予定。奄美での乗り継ぎ時間が20分しか無いけど、きっと到着まで待ってくれるやろう!
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- ホテル
- 3.5
- グルメ
- 3.0
- ショッピング
- 3.5
- 交通
- 3.5
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- レンタカー JALグループ
PR
-
伊丹ではとりあえずサクララウンジへ。
今回は4区間乗るけど、ラウンジが有るのは伊丹のみ! -
ほぼ定刻に出発。
機材はB737 -
やっぱり大阪は都会!
この日は天気が悪く、直ぐに雲の中。 -
途中も雲が多く、地上を見ることは無かった。
もうすぐ奄美大島と言う場所で、喜界島が見えた。 -
奄美空港に到着。
-
奄美空港は小さな地方空港で、ロビーもこんな感じ。
最近はLCCの就航も有、便数は多くなってきてる。 -
沖永良部島の物産展、このお兄さんと話してると、いい意味でレンタカー屋のオジサンにキャッチされた。
-
空港のすぐ前に数店のレンタカー屋さんが有ります。
今回は、3時間3000円で軽自動車を借りて少しばかり奄美観光へ。 -
最初にやって来たのはあやまる岬。
展望台やアスレチックなどの公園になってます。
ちょっとしたカフェも有るので、お茶しながら海を眺めるのも島時間を楽しめていいかもです。 -
色とりどりのあやに織られた毬のようだと言うことから、あやまる付いたとか。
-
ホントに綺麗です。
-
見下ろせば公園が
-
カフェも有るので、どうぞ。
-
下へ降りると海水プール。
-
足漕ぎ遊具も
-
あやまる岬近くに奄美市歴史民俗資料館が有ります。
丁度、一人旅と思しき女性と一緒になったので、GONTARAも入場料払って入館しました。 -
内容は名前の通りです。
-
次は土盛海岸。
-
奄美では綺麗なビーチの代表格。
-
奄美パーク。
目的はランチを食べる事。
なんせ道端にファミレスなんて物は皆無の島。 -
客は僕一人
-
何とかランチに有りつきました。
-
屋根は木材を組み合わせて作られてます。
イベントホールや奄美の自然などを展示してます。
一部有料になりますが、GONTARAは勿論無料の部分だけしか見ません。 -
こちらは奄美パークに隣接する田中一村記念美術館。
-
なかなか素敵な展示室。
-
芸術は分かりませんが、無料部分のみ拝観させていただきました。
-
次にやって来たのは、原ハブ屋。
ハブと愛ましょー、と言うショーが有るのですが、残念ながら時間が合わず見られませんでした。 -
ハブが飼育されてたりもします。
-
ハブの革を使った土産物も沢山有りました。
-
お店の向かいはシェルビーチ。
-
奄美空港へ戻って喜界島行きの出発を待つ間に
-
電子クーポンを取得しようと試みる。
今回はJALのダイナミックパッケージなので、旅行業者IDは1003
予約番号・受付番号等 の欄に取り扱い番号を入れるも反応ナシ!
確認番号を入れてもダメ!
諦めて飛行機に乗り込み、喜界島に着いてから、Eチケットの番号を入れて、ようやく6000円分の電子クーポンの取得ができた。 -
喜界島行JAL3837便、機材はATR42
-
機体後方から乗り込みます。
-
座席は2+2
-
座席1-C,Dは後ろ向きで、2-C,Dと対面に。
GONTARAは2-A、最前列をゲット。 -
JALのATR機に乗るのは初めて。
-
離陸したと思ったら直ぐに着陸しますのアナウンス。
大東島程じゃ無いけど、ほんの少しの飛行です。 -
喜界島までは、ほんの一跨ぎ。
-
天気がイマイチなので海の色がさえませんが。
-
サンゴ礁が発達してるのが分かる。
-
港を超えると直ぐに空港
-
今晩お世話になる喜界第一ホテルが見えてる。
-
喜界島空港に到着。
-
のどかな雰囲気の空港です。
-
島のメインストリートをホテルに向けて歩く。
-
10分程でホテルに到着。
-
ひなびた感じのロビー
-
206号室。
広いやんかと思いながら入ると! -
なんとトリプルやった!
-
ホテルでお勧めの飯屋を訪ねる。
せっかく島に来たし、魚が食べたいと言うと、2~3軒教えてくれた。 -
ついでにGOTO地域共通クーポンを利用できるお店の一覧表も貰った。
出発前にネットで調べて見ると13軒やったけど、それより少ない!
何処で使うねん? -
一覧表トップに有ったヨシカワでお土産を物色。
-
想像より大きなスーパーマーケット的なお店。
土産物もそこそこ、喜界島の名前の入ったものも有ったので6000円のクーポンを使い切る。 -
他で購入した物も含まれます。
箱は喜界島のラスク。
パッションのジュース類は奄美大島産。 -
ホテルで聞いた「花のれん」へ
-
地元の方が10人ほど既に出来上がってる感じ。
GONTARAはカウンターへ。 -
残念ながら、魚は無いとのことで、夜光貝のバター炒め。
コリコリして美味しかった。 -
沖縄のそーみんチャンプルとは少し違って、カツオ出汁がメッチャ効いて美味しい。
-
立冬の夜はクーラーをガンガンにかけて寝た。
朝食はホテルで。 -
チェックインの時に、和食、洋食、鶏飯のチョイスができた。
-
空港の真ん前の喜界レンタサービスで3時間2500円でレンタカーを借りて島を回ろか。
この辺りに数件のレンタカー会社が有ります。 -
スギラビーチへ向かおうとランウエイエンドへ来たところに飛行機が
-
青空で無いのが残念
-
ランウエイの反対側がスギラビーチ。
ブロンズ像は何やろ? -
入り江が天然のプールになってる。
-
レストハウスではレンタルサップかな?
シャワーも有るし、海水浴するならバッチリ! -
やけに駐車車両が多いなぁと思ってたら、地域のゲートボール大会。
ゲートボールは日本を制す? -
丁度ランウエイの海側辺り。
-
海岸のゴルフ場のクラブハウス。
-
ランウエイーを回り込んで喜界第一ホテルに出た!
-
港にやってきました。
バックはフェリーの待合所。
さて、1周32km走りますか。 -
港のテトラポット、デカいなぁ~
-
集落を出ると何も無い。
-
小学校は各地域に有り、高校まで喜界島には在るんです。
-
シュガーロードを行く路線バス。
-
小野津漁港と海水浴場
-
雁又の泉。
源為朝の伝説が残ります。 -
ムチャ加那公園
奄美民謡ムチャ加那節由来の地 -
島の電力を一手に担う発電所
-
喜界島サンゴ礁科学研究所。
生憎お休みでしたが、好意でチラ見をさせていただきました。 -
喜界島は隆起サンゴで・・・と言う説明。
-
サンゴの赤ちゃん
-
サンゴの骨格標本
-
パネル展示もいろいろ。
研究員の方とお話をさせていただきました。
奄美はサンゴの白化が少ないので、ダイビングのトレンドになるかもと。
GONTARAの有人が奄美でインストラクターしてたので、何度かお邪魔してたんですよ~ -
この辺りはサンゴの石垣が良く残ってる。
-
大ガジュマル、天然記念物らしい。
-
レンタカーを返却して空港ターミナルビルへ(笑)
売店&レストラン? -
奄美での乗り継ぎ時間が20分しか無いので、ここで昼食をと思い、カレーを食べた。
で、パパイヤミルクセーキがメッチャ美味しかったので紹介しときます。
因みにここは地域共通クーポン使えます。 -
空港の待合室。
-
定刻に喜界空港をテイクオフ。
プロップ機として十分な加速。 -
上昇しないので上昇率は不明!
-
ゴルフ場のクラブハウスやね。
-
港のデッカイテトラポットや!
-
海にも入りたかったなぁ~
-
飛び立ったと思ったら直ぐに着陸態勢に。
-
奄美もサンゴが良く発達してるのが分かる。
-
着陸~
-
乗り継ぎ時間20分、そのまま乗り継ぎラインで搭乗開始前にスタンバイ。
丁度ピーチも搭乗自国で、待合室は満員。 -
また来るからね~~
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
GoToトラベル
-
弾丸沖縄 トカラ列島空散歩? トロピカル・フルーツを求めて
2020/08/17~
那覇
-
海外に行けない間にGoTo使ってマイルを貯めよう 慶良間ブルーを求めて渡嘉敷島へ
2020/09/11~
慶良間諸島
-
GoTo島へ 濃厚な宮古島、地形ダイブに離島訪問
2020/09/25~
伊良部島・下地島
-
GoTo島へ 多良間島で沖縄の空港コンプリート!
2020/09/25~
多良間島・水納島
-
GoTo島へ 石垣島からパナリ(新城島)、鳩間島、黒島周遊 地域共通クーポンが飲食店で使え変!
2020/10/02~
石垣島
-
GoTo京都 松茸のほのかな香りに誘われて -地域共通クーポンで人力車乗ってみた!ー
2020/10/17~
嵐山・嵯峨野・太秦・桂
-
GoTo別府・湯けむりヨットレース
2020/10/24~
別府温泉
-
GoTo島へ 奄美経由で喜界島 -GOTO地域共通クーポン使える店は10軒のみー
2020/11/07~
喜界島
-
調布飛行場から伊豆大島へ 滞在時間15分
2020/11/22~
伊豆大島
-
GoTo仙台 海鮮に舌鼓 えぇ!電子クーポンはあかんの?
2020/12/05~
仙台
-
GoTo島へ 沖縄有人離島制覇の旅 伊是名島はレンタカーで回ろう
2020/12/23~
美ら海・本部・今帰仁
-
GoTo島へ 沖縄有人離島制覇の旅 水納島行きは欠航!オーマイゴッドにも負けずキャロット愛ランドへ
2020/12/23~
沖縄市・うるま市・伊計島
-
GoTo島へ 沖縄有人離島制覇の旅 ゴザ十字路のストリートアートを見たら久高島へ
2020/12/23~
知念・玉城・八重瀬
-
GoTo島へ 沖縄有人離島制覇の旅 慶良間空港目指して阿嘉から歩いてみた
2020/12/27~
慶良間諸島
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (6)
-
- eahawkさん 2020/11/13 23:16:10
- お~~~喜界島!!!
- gontaraさん
こんにちは!
今回も楽しく拝見させていただきました♪
喜界島なんて自衛官時代以来に耳にしましたよ!!!
ここには空自の分屯基地があるんですよ!!!
しかし、行ったことはないんです(´;ω;`)
ゴルフ場もあるなんて!!!
一度は行ってみたいと思います(^^♪
eahawk
- gontaraさん からの返信 2020/11/14 07:53:53
- RE: お???喜界島!!!
- eahawkさん、いつもコメントありがとうございます。
喜界島、初めて訪れました。
本当に小さな島で、車で1時間あれば1週できてしまいます。
ガイドブックにはゾウの檻が有ると書いてありましたので、通信隊が置かれているのですね。
ゴルフ場は河原のコースに似た感じかと想像してます。
丁度休日だったからでしょうか、何人かコースを回っていたようです。
何もない島ですが、サンゴが綺麗かな?と想像しています。
GONTARA
-
- くろねこだりゅんさん 2020/11/11 17:49:33
- 隆起サンゴの島♪
- という事は雨が降っても海が濁らない→ダイビングに最適?
空から眺めても発達具合が解りますので海に入ったら楽しいだろうな~と考えちゃいました。
クーポン使用出来るお店が少し少ない?でも島の規模からは仕方が無いのでしょうか?
奄美から船でも行けそうですけど、飛行機使う所がgontara様らしい♪
「パパイヤミルクセーキ」( ..)φメモメモ
病院の待合所のような空港も味がありますね。
奄美大島、また行きたいと思っているのです。
土盛海岸も相変わらずの奇麗さ☆
田中一村の作品も差し替えがあるようなのでまた楽しみたいです(*^_^*)
- gontaraさん からの返信 2020/11/11 19:38:15
- RE: 隆起サンゴの島♪
- そう、隆起サンゴの島なので、ダイビングには最適!
それに、白化して無いので綺麗なんだそうです。
奄美辺りがこれからのダイビングのトレンド?
喜界島にも数軒ダイブショップが有りますので、訪れてみてください。
クーポン利用できるお店は、お土産だけなら十分なのでしょうが、飲食店が少ないのは残念です。
因みに、空港の売店と食堂はクーポン利用可です。
ミルクセーキ、是非どうぞ!
廃校の焼酎(記念に命名されてる)も有りますのでお試しあれ!
奄美もJAL,ANA意外にも就航するようになりましたので、再訪してください。
土盛海岸などもお日様が光をくれるとホント輝いてますね。
田中一村館、水に浮かぶ建物が素敵ですね。
数か月毎に入れ替えてるとパンフには書かれてました。
-
- きなこさん 2020/11/09 22:05:48
- お一人様?
- こんばんは~
大人しく日本に居てはるんだろ~なぁと
まぁ日本やけど、相変わらず飛んでますね~
学童はいいんですかぁ
お一人様ですか?
旅は道連れ(^ ^)あのステキな後ろ姿の方は?
きなこ
- gontaraさん からの返信 2020/11/09 22:50:50
- RE: お一人様?
- GOTO、使わな損やぐらいの気持ちで生活してますからね〜
行ける時には行きますよー
残念ながら今月は所要の為にこれでお終い!
1月はぎょうさん飛ぶで〜〜
有終の美?
延長になったらええのになぁ
学童保育が有るんで、おひとり様ですわ。
後ろ姿は青い服でも、赤の他人やし!
喜界島(鹿児島) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
旅行記グループ GoToトラベル
6
100