
2016/04/28 - 2016/04/28
166位(同エリア239件中)
ぺっぺさん
中・東欧ばかりひたすら旅行し続け約20ヶ国。ここまで来たらもういわゆる「東欧」を全て訪れて回ろう、と思い立ち、今回の旅の計画を立てました。
今回が人生で一番長期の渡航になります。2016年はGWが長く、そこに夏休みをぶつけて16連休くらいにしました。
夜行列車2連泊、丸半日間走り続ける夜行バス、未承認国家への入国など、かなりハードな旅となります。
20代も終わりかけ、ちょっと体力的にも厳しく、シビアな旅行となりましたが、また一つ世界が広がった気がします。
2016/4/23
成田空港発
→シェレメチェヴォ国際空港経由
→ミンスク国際空港
→ミンスク
2016/4/24
ミンスク
→ミール
→ミンスク
2016/4/25
ミンスク
→キエフ
2016/4/26
キエフ
→オデッサ
→キシナウ
2016/4/27
キシナウ
→ティラスポリ
→キシナウ
2016/4/28
キシナウ
→ブラショフ
→シギショアラ
→ブラショフ
2016/4/29
ブラショフ
→シナイア
→ブカレスト
2016/4/30
ブカレスト
→ジュルジュ
→ルセ
2016/5/1
ルセ
→ヴェリコ・タルノヴォ
2016/5/2
ヴェリコ・タルノヴォ
→ソフィア
2016/5/3
ソフィア
→ブラゴエフグラッド
→リラ
→ブラゴエフグラッド
2016/5/4
ブラゴエフグラッド
→テッサロニキ
2016/5/5
テッサロニキ
→テッサロニキ・マケドニア国際空港発
→アテネ国際空港着
→アテネ
2016/5/6
アテネ
→アテネ国際空港発
→シェレメチェヴォ国際空港着
2016/5/7
シェレメチェヴォ国際空港経由
→成田空港着
PR
-
シギショアラからブラショフへのバスは満員で、丸2時間ずっと立ちっぱなし・・・
11時間夜行列車に揺られ、早朝からエクスカーションした挙句にこの仕打ち。満身創痍の中ホテルに到着しました。 -
バスルームも広い。駅からも近く、なかなか良いホテルです。
-
もはや体力の限界、ですが、今日しかブラショフを見て回る時間はない、ということで、最後の力を振り絞り街へ出かけます。
ブラショフはとても大きな街で、駅から旧市街までが遠いです。
ロープウェイ乗り場を探してキョロキョロしていたら、親切な現地の人が声をかけてくれて場所を教えてくれました。「もう終わってるかもしれない」と教えてくれましたが、とりあえず行ってみます。
案の定、閉まっていました。
トゥンバ山は諦めて、次へ行きます。 -
旧市街に降りてきました。
-
市庁舎方面へ歩きます。
アポルロニア・ヒルスケル通り、テラス席のレストランが建ち並んでいます。 -
スファトゥルイ広場にやってきました。
-
屋台もあります。
-
周りを取り囲む建物は飲食店が沢山。ケンタッキーやスターバックスも景観を壊さない外観になっています。
-
広場の真ん中に歴史博物館があります。
-
ブラショフの建物も、外壁が色とりどりのパステルカラーになっています。
-
全身黄土色の自転車が停められていました。これは走るんでしょうか?
-
黒の教会。旧市街のシンボルです。
戦争による火災で外壁が黒焦げになったことから、こう呼ばれているようです。 -
ヨハネス・ホンテルの像。神学者だそうです。
-
統一広場方面に向けて歩きます。
-
スケイ門です。
-
地元の高校だそうです。広いグラウンドがあります。
-
キャサリン門です。
-
統一広場にやってきました。
ここも広場を囲むように風情のある建物が並んでいます。 -
聖ニコラエ聖堂。あとで入ります。
-
イリー・バートの十字架。広場の中程にあります。
-
こちらは無名戦士の像。
-
夕食にします。本日のお店は統一広場に面しているカーサ・ロムネアスカです。
-
トナカイの頭が飾られています。
-
店内はこんな感じ。
-
ローカルビールと、煮込み料理をいただきました。
-
食後。まだ明るいです。
聖ニコラエ聖堂に入っていきます。 -
聖堂が見えてきました。中は撮影できず。
-
算盤の珠のようなオブジェがありました。
-
奥には墓地が広がっていました。
-
庭に小さな建物がありました。これもお墓でしょうか?
-
敷地が意外に広くて見応えがあります。
-
いろんな建物の壁に絵が描かれています。
-
そろそろホテルに戻ります。
途中、顔に見える家をまた発見。 -
ブラショフはこんな感じのスタイルみたいです。
-
HOLLYWOODみたいなやつ。
-
だいぶ日が暮れています。
-
ストリートミュージシャンがいました。
-
エロイロル通り沿い。
これは州議会や地方裁判所が入っている建物だそうです。 -
こっちは市役所だそうです。
-
今日はもう疲れました。
ホテルに帰って寝ます。これで今日は終わり。 -
翌朝、ホテルをチェックアウトします。
-
アウトガラ・ウヌ(第一バスターミナル)で荷物を預け、アウトガラ・ドイ(第二バスターミナル)へ向かいます。
-
聖ペテロ・パウロ教会です。
-
こっちは聖使徒ペテロ・パウロ教会というそうです。
もうすぐバスターミナル。次はブランを目指します。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
東欧7ヶ国周遊個人旅行15日間
-
東欧7ヶ国周遊個人旅行①
2016/04/23~
ミンスク
-
東欧7ヶ国周遊個人旅行②
2016/04/24~
ミンスク
-
東欧7ヶ国周遊個人旅行③
2016/04/24~
その他の都市
-
東欧7ヶ国周遊個人旅行④
2016/04/25~
キーウ (キエフ)
-
東欧7ヶ国周遊個人旅行⑤
2016/04/25~
キーウ (キエフ)
-
東欧7ヶ国周遊個人旅行⑥
2016/04/26~
オデーサ (オデッサ)
-
東欧7ヶ国周遊個人旅行⑦
2016/04/26~
キシニョウ
-
東欧7ヶ国周遊個人旅行⑧
2016/04/27~
その他の都市
-
東欧7ヶ国周遊個人旅行⑨
2016/04/27~
その他の都市
-
東欧7ヶ国周遊個人旅行⑩
2016/04/28~
シギショアラ
-
東欧7ヶ国周遊個人旅行⑪
2016/04/28~
ブラショフ
-
東欧7ヶ国周遊個人旅行⑫
2016/04/28~
その他の都市
-
東欧7ヶ国周遊個人旅行⑬
2016/04/28~
シナイア
-
東欧7ヶ国周遊個人旅行⑭
2016/04/28~
ブカレスト
-
東欧7ヶ国周遊個人旅行⑮
2016/04/29~
ブカレスト
-
東欧7ヶ国周遊個人旅行⑯
2016/04/29~
ルセ
-
東欧7ヶ国周遊個人旅行⑰
2016/04/30~
ベリコ・タルノボ
-
東欧7ヶ国周遊個人旅行⑱
2016/04/30~
ベリコ・タルノボ
-
東欧7ヶ国周遊個人旅行⑲
2016/05/01~
ベリコ・タルノボ
-
東欧7ヶ国周遊個人旅行⑳
2016/05/02~
ソフィア
-
東欧7ヶ国周遊個人旅行㉑
2016/05/02~
ソフィア
-
東欧7ヶ国周遊個人旅行㉒
2016/05/03~
リラの僧院周辺
-
東欧7ヶ国周遊個人旅行㉓
2016/05/03~
ブラゴエフグラッド
-
東欧7ヶ国周遊個人旅行㉔
2016/05/04~
テッサロニキ
-
東欧7ヶ国周遊個人旅行㉕
2016/05/04~
テッサロニキ
-
東欧7ヶ国周遊個人旅行㉖
2016/05/04~
テッサロニキ
-
東欧7ヶ国周遊個人旅行㉗
2016/05/05~
アテネ
-
東欧7ヶ国周遊個人旅行㉘
2016/05/05~
アテネ
-
東欧7ヶ国周遊個人旅行㉙
2016/05/05~
アテネ
-
東欧7ヶ国周遊個人旅行㉚
2016/05/05~
アテネ
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
ブラショフ(ルーマニア) の人気ホテル
ルーマニアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ルーマニア最安
600円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
旅行記グループ 東欧7ヶ国周遊個人旅行15日間
0
44