
2019/12/22 - 2020/01/03
81位(同エリア223件中)
Satomi さん
- Satomi さんTOP
- 旅行記55冊
- クチコミ357件
- Q&A回答1件
- 42,227アクセス
- フォロワー12人
この旅行記スケジュールを元に
2020年12月31日(火)晴れ。気温9℃。
大晦日のアッシジ。B&Bにステイしているとアッシジで暮らしているような気分~♪
夜は町の中心コムーネ広場でのカウントダウンコンサートで年越しで~す。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 10万円 - 15万円
- 交通手段
- 鉄道 高速・路線バス 徒歩
- 航空会社
- アエロフロート・ロシア航空
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
マッティオッティ広場から町に入ると、サン・ルフィーノ大聖堂前の広場。
このまま直進して、今日宿泊するB&Bへ向かいましょう。 -
お土産屋さんの店先。ラベンダー色の自転車が可愛い~。
-
午後2時、今日のお宿、B&B QUO VADISにチェックイン。
Quo Vadis ホテル
-
フロントは無く、スタッフは日中ここにはいないようです。
-
私のお部屋はサロン入ってすぐ正面。この右に3ルーム、全部で4ルームのみのB&Bです。
-
デラックスダブルのお部屋。結構広めでとても綺麗。
B&Bというより、プチホテルと言ってもいいくらいのクオリティー! -
優しい間接照明が素敵。コーヒー紅茶のサービスがありました。
わ!B&Bなのにベッドは羽毛布団!イタリアではベッドカバーのような薄っぺらな布団しか無いことが一般的なので、これはグッド! -
バスルームの床はタイル、とてもクリーンできれい。
-
洗面台の蛇口は金色でホテル並み!四つ星以上のホテルのようにピカピカにお掃除されていました。アメニティーは made in italy オリーブのシャンプー・石鹸・
ハンドクリーム・フットクリームまでありました。 -
ガラスのシャワーブースは新しい設備で、熱いお湯たっぷりのレインシャワー。
-
お部屋の窓からはアッシジの街と緑の平野が見えます!ロケーショングッド!
-
家々は西日に照らされ、ほんのりオレンジ色に。。。
-
午後4時34分。夕陽が少しづつ地平線に沈んでいきます。
コムーネ広場のポポロの塔のシルエットが美しい。。。 -
4時38分、太陽が朱く染まっていきます。綺麗。。。
お部屋から夕陽が見えるB&B!いいとこ見つけたなぁ~。 -
5時3分、太陽が沈むと、山の稜線が淡い黄色に染まってきました。。。
-
美しい夕焼け空に、ポポロの塔のシルエット。。。
-
イチオシ
5時20分、街は夜景となり空の色が刻々と変化していきます。
薄いピンク色の空、透き通るような黄色から茜色のグラデーション。
自然が創り出す風景って、なんて美しいのでしょう。。。 -
5時28分、ポポロの塔がライトアップ。
街は宝石を散りばめたような夜景になってきました。。。 -
夜8時27分、再びお部屋の窓から外を見ると。。。
暗闇に浮かびあがるポポロの塔がプロジェクションマッピングで赤や紫色に!
個人的にはノーマルなライトアップのほうがシックで好きなんだけどな~。 -
夜9時半、コムーネ広場で年越しコンサートがあるので急いで行ってみた。
あれ?フォンタナ(噴水)脇のステージでDJが音楽をかけているだけ。
ポスターを見たらコンサートは夜11時からなのね。
ちょっとお散歩して、一旦家に帰ろっと。コムーネ広場 広場・公園
-
ミネルヴァ神殿は堂内が美しくライトアップ。ポポロの塔は紫。ちょっと微妙~。
-
コムーネ広場の端には、シンプルなイルミネーションのクリスマスツリー。
-
サン・ルフィーノ通りは誰もいなくて、中世に迷い込んだようです。
-
夜10時5分。サン・ルフィーノ大聖堂もひっそり。一旦家に帰りま~す。
-
ニューイヤーコンサートのポスター。
CONCERTO DI CAPODANNO 31 Dicembre 2019
dalle ore 21:30 Piazza del Comune
ore 23:00 Lory's Blonde Band Live Music
-
夜10時45分コムーネ広場へ。宿から歩いて5分なので、ちょっと年越しコンサートに行ってみるか、って感じで真夜中のお出かけです。
-
コムーネ広場。ステージが組んであって、スポットライトを浴びたバンドが演奏。
-
人の出はそこそこ、って感じかな。
-
アッシジの人たちは、わりとおとなしめ。みんなちゃんと聴いてる~。
-
イタリアの広場は周りが石造りの建物に囲まれているので音響がグッド!
-
女性ボーカルのバンド。ディスコティックやユーロビートの一世を風靡したヒット曲で、ほとんど知ってる曲だったのでかなり楽しめました~!
-
みんなでカウントダウン!「ディエ-チ!ノーヴェ!オット!セッテ!セイ!
チンクエ!クワットロ!トレ!ドゥエ!ウノ~!」
そして午前0時! 「Auguri!」 アウグ~リ~! (新年おめでとう~!) -
カウントダウンの時、私の後ろにいたカップルが、私に紙コップを差し出して
シャンパンを注いでくれました!そして一緒に乾杯~! Grazie!
思いがけない素敵な出来事に、幸せな気持ちになりました~! -
コンサートは午前1時まで続き、このあともDJミュージックが続きます。
家に帰ってお部屋の窓を開けると、音楽が大音量で聴こえました。
しばし音楽を聴きながらアッシジで新年を迎えている幸せをかみしめ、
ふかふかのベッドで幸せな眠りにつきました。。。
アッシジの年越しは、ローカルチックで結構気に入りました~(^_-)-☆
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
イルミネーションの季節のイタリア旅2019-20
-
前の旅行記
イルミネーションの季節のイタリア旅2019-20~⑮大晦日のアッシジ街歩き
2019/12/22~
アッシジ
-
次の旅行記
イルミネーションの季節のイタリア旅2019-20~⑰元旦のアッシジからローマへ
2019/12/22~
ローマ
-
イルミネーションの季節のイタリア旅2019-20~①3回目のアエロフロートでローマへ
2019/12/22~
ローマ
-
イルミネーションの季節のイタリア旅2019-20~②ローマからシエナへ
2019/12/22~
ローマ
-
イルミネーションの季節のイタリア旅2019-20~③クリスマスのシエナ(1)
2019/12/22~
シエナ
-
イルミネーションの季節のイタリア旅2019-20~④クリスマスのシエナ(2)
2019/12/22~
シエナ
-
イルミネーションの季節のイタリア旅2019-20~⑤クリスマスのフィレンツェ
2019/12/22~
フィレンツェ
-
イルミネーションの季節のイタリア旅2019-20~⑥フィレンツェで暮らすようにステイ(1)
2019/12/22~
フィレンツェ
-
イルミネーションの季節のイタリア旅2019-20~⑦フィレンツェで暮らすようにステイ(2)
2019/12/22~
フィレンツェ
-
イルミネーションの季節のイタリア旅2019-20~⑧フィレンツェからアッシジへ
2019/12/22~
フィレンツェ
-
イルミネーションの季節のイタリア旅2019-20~⑨アッシジで暮らすようにステイ(1)
2019/12/22~
アッシジ
-
イルミネーションの季節のイタリア旅2019-20~⑩中世の街並みアッシジ街歩き(1)
2019/12/22~
アッシジ
-
イルミネーションの季節のイタリア旅2019-20~⑪中世の街並みアッシジ街歩き(2)
2019/12/22~
アッシジ
-
イルミネーションの季節のイタリア旅2019-20~⑫中世の街並みアッシジ街歩き(3)
2019/12/22~
アッシジ
-
イルミネーションの季節のイタリア旅2019-20~⑬アッシジはお洒落な家だらけ
2019/12/22~
アッシジ
-
イルミネーションの季節のイタリア旅2019-20~⑭アッシジで暮らすようにステイ(2)
2019/12/22~
アッシジ
-
イルミネーションの季節のイタリア旅2019-20~⑮大晦日のアッシジ街歩き
2019/12/22~
アッシジ
-
イルミネーションの季節のイタリア旅2019-20~⑯アッシジで年越し
2019/12/22~
アッシジ
-
イルミネーションの季節のイタリア旅2019-20~⑰元旦のアッシジからローマへ
2019/12/22~
ローマ
-
イルミネーションの季節のイタリア旅2019-20~⑱ローマからアエロフロートで帰国
2019/12/22~
ローマ
-
イルミネーションの季節のイタリア旅2019-20~⑲お土産編
2019/12/22~
ローマ
旅行記グループをもっと見る
この旅行で行ったホテル
-
Quo Vadis
3.29
この旅行で行ったスポット
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ イルミネーションの季節のイタリア旅2019-20
0
34