嵐山・嵯峨野・太秦・桂旅行記(ブログ) 一覧に戻る
久々の京都帰省。<br />今回は田原市からフェリーで鳥羽へ渡り、近鉄で帰ってきました。新幹線で帰るよりはリーズナブルです。<br /><br />元々、観光客が多い京都ですが、久々に帰った京都は世界中から観光客がやってきていて、さすが世界の観光地ということを改めて認識しました。

京の夏妖怪電車でひんやりと

24いいね!

2018/08/11 - 2018/08/11

1191位(同エリア4474件中)

0

53

くわ

くわさん

久々の京都帰省。
今回は田原市からフェリーで鳥羽へ渡り、近鉄で帰ってきました。新幹線で帰るよりはリーズナブルです。

元々、観光客が多い京都ですが、久々に帰った京都は世界中から観光客がやってきていて、さすが世界の観光地ということを改めて認識しました。

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 07:50、朝一の伊勢湾フェリーで伊良湖港を出発。<br />お盆の帰省ラッシュで、船内はそこそこの込み具合。<br />(お盆シーズンはダイヤが変わります)

    07:50、朝一の伊勢湾フェリーで伊良湖港を出発。
    お盆の帰省ラッシュで、船内はそこそこの込み具合。
    (お盆シーズンはダイヤが変わります)

    道の駅伊良湖クリスタルポルト 道の駅

  • リゾートホテルを見ながら伊勢湾へ。

    リゾートホテルを見ながら伊勢湾へ。

    伊勢湾フェリー 乗り物

  • 伊良湖灯台と右奥に伊良湖ビューホテル。

    伊良湖灯台と右奥に伊良湖ビューホテル。

  • 進行方向には小説で有名な神島が見えます。

    進行方向には小説で有名な神島が見えます。

    神島 自然・景勝地

  • 山の中腹に神島灯台。

    山の中腹に神島灯台。

    神島灯台 名所・史跡

  • お盆の帰省の入りということで、船内はそこそこ混んでいます。

    お盆の帰省の入りということで、船内はそこそこ混んでいます。

  • 船内は売店もあります。

    船内は売店もあります。

  • こちらは座敷席。子供連れが多い。

    こちらは座敷席。子供連れが多い。

  • 神島の集落。意外とたくさんの人が住んでいそう。

    神島の集落。意外とたくさんの人が住んでいそう。

  • 神島を通過し鳥羽へ向かいます。

    神島を通過し鳥羽へ向かいます。

  • 行く手には答志島。鳥羽はこの島の左側。

    行く手には答志島。鳥羽はこの島の左側。

  • 答志島。志摩エリアで一番大きい島らしい。

    答志島。志摩エリアで一番大きい島らしい。

  • こちらは菅島。そしてその前に鳥羽からのフェリーと行き違い。

    こちらは菅島。そしてその前に鳥羽からのフェリーと行き違い。

  • 伊良湖行きのフェリーは小さくなっていきました。

    伊良湖行きのフェリーは小さくなっていきました。

  • 再び答志島。

    再び答志島。

  • 船上に出てみました。<br />

    船上に出てみました。

  • 左が答志島、右が菅島。もう神島は見えません。

    左が答志島、右が菅島。もう神島は見えません。

  • 鳥羽が見えてきました。

    鳥羽が見えてきました。

  • こちらが鳥羽のフェリーターミナル方向。

    こちらが鳥羽のフェリーターミナル方向。

  • このフェリーには別料金で特別室に入れ、この柵の先が特別室。55分の航海なので私たちには一般席で充分です。

    このフェリーには別料金で特別室に入れ、この柵の先が特別室。55分の航海なので私たちには一般席で充分です。

  • 伊良湖港を出てから40分後の08:40、鳥羽のフェリーターミナルが見えてきました。

    伊良湖港を出てから40分後の08:40、鳥羽のフェリーターミナルが見えてきました。

  • こちらはミキモト真珠島。今度行ってみましょう。

    こちらはミキモト真珠島。今度行ってみましょう。

  • こちらはフェリーターミナル隣の鳥羽水族館。家族連れのお客さんは、ほとんどここが目的だったようです。

    こちらはフェリーターミナル隣の鳥羽水族館。家族連れのお客さんは、ほとんどここが目的だったようです。

  • 08:45、定刻で鳥羽に到着。フェリーを降ります。

    08:45、定刻で鳥羽に到着。フェリーを降ります。

  • 鳥羽水族館を抜け、国道に出ます。<br />フェリーターミナルの近鉄の最寄り駅は「中之郷」という駅ですが、普通しか停まらないので、歩いて鳥羽駅までいきます。

    鳥羽水族館を抜け、国道に出ます。
    フェリーターミナルの近鉄の最寄り駅は「中之郷」という駅ですが、普通しか停まらないので、歩いて鳥羽駅までいきます。

  • こちらがミキモト真珠島。この橋を渡っていくようです。

    こちらがミキモト真珠島。この橋を渡っていくようです。

  • 鳥羽フェリーターミナルから徒歩15分ほどで鳥羽駅に到着。健常者なら10分でいけるでしょう。

    鳥羽フェリーターミナルから徒歩15分ほどで鳥羽駅に到着。健常者なら10分でいけるでしょう。

  • 京都までの切符を買います。09:20発の特急。この時点では禁煙席の並び席はなく、喫煙席にします。

    京都までの切符を買います。09:20発の特急。この時点では禁煙席の並び席はなく、喫煙席にします。

  • 駅にはコンビニがあり、お土産とビールなどを購入。

    駅にはコンビニがあり、お土産とビールなどを購入。

  • 鳥羽発上本町行きの特急に乗り込みます。

    鳥羽発上本町行きの特急に乗り込みます。

  • 車内はガラガラ。しかし、この後伊勢中川で大阪行きのお客さんが「ドッ」と乗ってきて、満席どころかデッキまで人があふれかえってました。<br />多分、名古屋から大阪に帰省する人たちでしょう。新幹線より安いですからね。

    車内はガラガラ。しかし、この後伊勢中川で大阪行きのお客さんが「ドッ」と乗ってきて、満席どころかデッキまで人があふれかえってました。
    多分、名古屋から大阪に帰省する人たちでしょう。新幹線より安いですからね。

  • 田園地帯を走ります。

    田園地帯を走ります。

  • 近鉄特急は特急券が必要。JRと同じく乗車券は身体障害者割引がありますが、特急券には割引はありません。

    近鉄特急は特急券が必要。JRと同じく乗車券は身体障害者割引がありますが、特急券には割引はありません。

  • 伊勢中川からは内陸を走ります。

    伊勢中川からは内陸を走ります。

  • 三重県と奈良県の県境付近。車窓は棚田。

    三重県と奈良県の県境付近。車窓は棚田。

  • 夏空が広がります。車内は、まあ涼しいのですが、デッキに立つ人に自動扉が反応して開いたり閉じたりを繰り返し、デッキの熱さが車内に流れ込んできます。

    夏空が広がります。車内は、まあ涼しいのですが、デッキに立つ人に自動扉が反応して開いたり閉じたりを繰り返し、デッキの熱さが車内に流れ込んできます。

  • 10:48、大和八木に到着。ここで京都行きに乗り換えます。

    10:48、大和八木に到着。ここで京都行きに乗り換えます。

    大和八木駅

  • 大阪線のホームと京都線のホームはクロスしていて、移動に階段を使うので結構時間がかかります。<br />写真は特急橿原神宮行。

    大阪線のホームと京都線のホームはクロスしていて、移動に階段を使うので結構時間がかかります。
    写真は特急橿原神宮行。

  • 大阪線と京都線のレールは繋がっているようで、名古屋から難波行きの特急は京都線に乗り込んでいます。

    大阪線と京都線のレールは繋がっているようで、名古屋から難波行きの特急は京都線に乗り込んでいます。

  • 11:04、京都行き特急が定刻で到着。

    11:04、京都行き特急が定刻で到着。

  • 奈良盆地を走ります。

    奈良盆地を走ります。

  • 11:50過ぎ、定刻で京都駅に到着しました。<br />小学校の修学旅行はここ京都駅から近鉄で伊勢志摩へ行きましたが、この線路を乗ったのは小学生以来、約50年ぶりということになります。

    11:50過ぎ、定刻で京都駅に到着しました。
    小学校の修学旅行はここ京都駅から近鉄で伊勢志摩へ行きましたが、この線路を乗ったのは小学生以来、約50年ぶりということになります。

    京都駅

  • さて京都駅から実家のある嵐山方面のバスに乗りますが、以前は市バス、京都バスと会社によって乗り場が異なっていましたが、今は行き先ごとに分かれていて、市バス、京都バス同じバス停です。<br /><br />嵐山に行く観光客にとっては便利なのですが、途中で降りる私たちは間違って乗らないように要注意です。<br /><br />長蛇の列ですが、ほとんど外国人。中国や韓国だけでなく、インド系、欧米系など全世界から来ているようです。さすが京都。

    さて京都駅から実家のある嵐山方面のバスに乗りますが、以前は市バス、京都バスと会社によって乗り場が異なっていましたが、今は行き先ごとに分かれていて、市バス、京都バス同じバス停です。

    嵐山に行く観光客にとっては便利なのですが、途中で降りる私たちは間違って乗らないように要注意です。

    長蛇の列ですが、ほとんど外国人。中国や韓国だけでなく、インド系、欧米系など全世界から来ているようです。さすが京都。

  • 京都の実家に到着。夕食は帷子ノ辻にある餃子の王将へ。<br />私にとっての京都の味は、懐石料理ではなく、湯豆腐でもなく・・・なんといっても餃子の王将です。

    京都の実家に到着。夕食は帷子ノ辻にある餃子の王将へ。
    私にとっての京都の味は、懐石料理ではなく、湯豆腐でもなく・・・なんといっても餃子の王将です。

    帷子ノ辻駅

  • 帷子ノ辻から嵐電で嵐山へ。知らない間におしゃれになっています。

    帷子ノ辻から嵐電で嵐山へ。知らない間におしゃれになっています。

    嵐山駅 (京福電気鉄道)

  • 友禅染のイルミネーションのようです。

    友禅染のイルミネーションのようです。

  • 駅のコンコースにも。

    駅のコンコースにも。

  • そしてコンコースには何と妖怪がいます。

    そしてコンコースには何と妖怪がいます。

  • 洋の東西を問わず皆さん記念撮影。

    洋の東西を問わず皆さん記念撮影。

  • 私たちも記念撮影。ちなみに右の三体が妖怪です。

    私たちも記念撮影。ちなみに右の三体が妖怪です。

  • この妖怪たち、電車に向かっています。これはいけない、退治しないと・・・

    この妖怪たち、電車に向かっています。これはいけない、退治しないと・・・

  • 何と、妖怪電車というものを走らせているのだそう。

    何と、妖怪電車というものを走らせているのだそう。

  • この妖怪電車、料金は通常の220円で乗れるようですが、事前に切符を買っておく必要があるとかで、途中で降りてしまう私たちは、普通の電車で帰ってきました。<br /><br />http://randen.keifuku.co.jp/randen_news/detail.php?id=277

    この妖怪電車、料金は通常の220円で乗れるようですが、事前に切符を買っておく必要があるとかで、途中で降りてしまう私たちは、普通の電車で帰ってきました。

    http://randen.keifuku.co.jp/randen_news/detail.php?id=277

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP