
2018/04/12 - 2018/04/12
1816位(同エリア4456件中)
harumiさん
- harumiさんTOP
- 旅行記102冊
- クチコミ1128件
- Q&A回答0件
- 65,772アクセス
- フォロワー7人
4月の温かい1日を近鉄奈良駅から10分ほどのところにある ならまちの古い建物が多く残っている 落ち着いた雰囲気を味わいながら散策してきました。古い建物をそのままに博物館にして開放してあるところも多く 内部まで見学できるところもいくつかあり、街全体が当時の雰囲気をそのまま残されていて 小さなお寺や神社などもたくさん見てきました。少し足を延ばして志賀直哉旧居にも寄って見学し 浮見堂の内部にも入って景色を楽しんだり 丸窓亭などを見学して 夕暮れの中の興福寺の建物の様子を楽しみながら近鉄奈良駅まで戻り とても充実した1日を過ごすことができました。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 徒歩
PR
-
奈良市資料保存館
-
からくりおもちゃ館のおもちゃの一つ ここにあるおもちゃは手に取って遊んでみることができるものや係の方が遊び方の説明をしてくださったりと実際に試してみることができます。座卓の上に展示してあるおもちゃの一つです。
-
からくりおもちゃ館 窓から見える庭や建物の様子
-
からくりおもちゃ館外観
-
ならまちの町並み
-
小さな庚申さんです
-
ならまち資料館
-
ならまち資料館内部
-
聖光寺
-
音声館
-
称念寺
-
藤岡家住宅
-
安養寺
-
徳融寺
-
井上神社
-
崇道天皇社
-
感徳寺
-
奈良町南観光案内所
-
ならまち観光案内所内部の蔵の扉
-
志賀直哉旧居入り口前
-
志賀家の客間
-
二階から見た庭と池
-
広い食堂
-
夫人の居間 6条の部屋です
-
広い庭に出て散策することもできます。庭から見た建物
-
躙り口や待合のある茶室もある とても広い家です。
-
浮見堂
-
丸窓亭 周りは植物が生い茂っています。
-
夕暮れの中で 幸福人ぽ建物のシルエットがとても素敵でした。
-
空の色もとても素敵です。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
奈良市(奈良) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
30