施設情報
ならまちは千二百余年前の都「平城京」の道筋をもとにしており,中世には東大寺・興福寺・春日大社などの門前町として栄え,「南都七郷」などともよばれていた。江戸時代になると,晒や酒造,墨,甲冑,一刀彫などの色々な産業が興り産業の町としても栄えた。中でも,元興寺界隈は奈良時代に平城京の七大寺の一つとして大きな伽藍を有していた元興寺が中世以降衰退したため,その境内地へ民家が建ち並び,新しい町並みが形成されたのがその起こりといわれる。そのため極楽坊,塔跡,小塔院などに元興寺の往時の姿をわずかにとどめるのみとなり,今日では,この界隈は町家の建ち並ぶ一角となっている。
クチコミ(164件)
- 奈良市 観光 満足度ランキング 19位
- 3.82
- アクセス:
- 3.68
- 近鉄奈良駅の南側 by teratanichoさん
- 人混みの少なさ:
- 3.65
- 7月末の平日で空いていた by teratanichoさん
- バリアフリー:
- 3.47
- 坂が多いのでご年配の方々には不向きかも?… by 機乗の空論さん
- 見ごたえ:
- 3.82
- 古都の雰囲気が味わえます by きままな旅人さん
-
夕方のならまちを歩きました
- 4.0
- 旅行時期:2023/11(約1年前)
- 0
-
平城京の「外京(げきょう)」とよばれる地域
- 4.5
- 旅行時期:2023/11(約1年前)
- 0
-
町家の面影を今に伝える
- 4.0
- 旅行時期:2023/08(約1年前)
- 0
-
-
ならまち
- 3.5
- 旅行時期:2023/05(約2年前)
- 1
-
夕暮れ時もまたよし…
- 4.0
- 旅行時期:2023/04(約2年前)
- 0
-
奈良に滞在中に何度か「ならまち」を訪問しました。
- 3.0
- 旅行時期:2023/02(約2年前)
- 0
-
昔ながらの街並み
- 4.0
- 旅行時期:2023/01(約2年前)
- 0
-
-
奈良市の都市景観形成地区
- 3.5
- 旅行時期:2022/12(約2年前)
- 1
-
ならまちのカフェで
- 3.0
- 旅行時期:2022/12(約2年前)
- 0
-
風情ある街並み
- 3.5
- 旅行時期:2022/11(約2年前)
- 0
-
楽しい散策!
- 4.5
- 旅行時期:2022/11(約2年前)
- 6
-
奈良の町並み
- 5.0
- 旅行時期:2022/11(約2年前)
- 0
-
ビールも作ってる
- 5.0
- 旅行時期:2022/10(約2年前)
- 0
-
古い町並みでお土産買いながら散策
- 4.5
- 旅行時期:2022/10(約2年前)
- 0
-
無料の見学施設が充実しています
- 4.0
- 旅行時期:2022/10(約2年前)
- 0
-
昔ながらの街並みが残る
- 4.0
- 旅行時期:2022/09(約2年前)
- 4
-
ならまち
- 3.0
- 旅行時期:2022/08(約2年前)
- 0
-
元は元興寺の領域だった町です。
- 5.0
- 旅行時期:2022/07(約2年前)
- 0
-
ぶらぶら散策
- 4.0
- 旅行時期:2022/05(約3年前)
- 0
-
かろうじてわかる
- 3.0
- 旅行時期:2022/05(約3年前)
- 0
このスポットに関するQ&A(0件)
ならまちについて質問してみよう!
奈良市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。
-
ぷーちゃんさん
-
夏ミカンさん
-
エックスさんさん
-
piglet2017さん
-
pzさん
-
うさぎ姫さん
- …他