丹後半島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
毎年恒例、両親結婚記念日プレゼントの夕日ケ浦カニ食べ旅行。<br />今年は開催が危ぶまれましたが、無事、いつも通り行くことができました。<br />というのも、前月に母が久美浜ですっ転んで見事に脚を骨折してしまい、手術&入院でどうなるかわからなかったから。<br />(詳細はこちらの旅行記参照:地味に素敵な久美浜に行ってきました<br /> https://4travel.jp/travelogue/11293915)<br /><br />母は驚異的な早さで復活し、手術のちょうど1か月後にこの旅行に来れました。親にはいつまでも元気でいてもらいたいものです。<br /><br /><過去のカニ食べついでの寄り道(旅行記あり)><br />2015年 竹田城<br />2014年 出石<br />2013年 安国寺、質志鍾乳洞<br />2012年 舞鶴<br />2010年 福知山動物園

今年も行けたよ♪カニ食べ旅行 丹後・但馬の立ち寄りスポットをご紹介

62いいね!

2017/11/19 - 2017/11/20

55位(同エリア568件中)

旅行記グループ 海の京都・カニ食べ旅行

3

43

pacorin

pacorinさん

毎年恒例、両親結婚記念日プレゼントの夕日ケ浦カニ食べ旅行。
今年は開催が危ぶまれましたが、無事、いつも通り行くことができました。
というのも、前月に母が久美浜ですっ転んで見事に脚を骨折してしまい、手術&入院でどうなるかわからなかったから。
(詳細はこちらの旅行記参照:地味に素敵な久美浜に行ってきました
 https://4travel.jp/travelogue/11293915

母は驚異的な早さで復活し、手術のちょうど1か月後にこの旅行に来れました。親にはいつまでも元気でいてもらいたいものです。

<過去のカニ食べついでの寄り道(旅行記あり)>
2015年 竹田城
2014年 出石
2013年 安国寺、質志鍾乳洞
2012年 舞鶴
2010年 福知山動物園

交通手段
自家用車

PR

  • <旅行1日目><br /><br />ここ最近では金曜の午前中だけ仕事をして午後から出発、というのがパターンになってましたが、今回はゆっくりのんびり行こうということで、日月で出かけました。<br /><br />午前中に出発、いつものように京都縦貫道で北上、紅葉が見られるところはないかと検索して見つけた丹後震災記念館に立ち寄りました。<br />小雨が降っていたので両親は車で待機、pacorinだけ写真を撮りに来ました。

    <旅行1日目>

    ここ最近では金曜の午前中だけ仕事をして午後から出発、というのがパターンになってましたが、今回はゆっくりのんびり行こうということで、日月で出かけました。

    午前中に出発、いつものように京都縦貫道で北上、紅葉が見られるところはないかと検索して見つけた丹後震災記念館に立ち寄りました。
    小雨が降っていたので両親は車で待機、pacorinだけ写真を撮りに来ました。

  • 昭和2年(1927)3月7日に発生した北丹後地震は、丹後半島沖を震源としておよそ3,000人と言われる死者・行方不明者を出し、丹後大震災として語り継がれています。<br />特に被害が出たのがここ峰山だったそうです。

    昭和2年(1927)3月7日に発生した北丹後地震は、丹後半島沖を震源としておよそ3,000人と言われる死者・行方不明者を出し、丹後大震災として語り継がれています。
    特に被害が出たのがここ峰山だったそうです。

  • 震災による犠牲者の慰霊と記録資料の保存、地震に関する学術研究を目的に建てられたのがこの丹後震災記念館で、町を見下ろす高台に当時最新の鉄筋コンクリート造で建てられました。現在は、耐震強度の関係で施設内を見学する事は出来ません。

    震災による犠牲者の慰霊と記録資料の保存、地震に関する学術研究を目的に建てられたのがこの丹後震災記念館で、町を見下ろす高台に当時最新の鉄筋コンクリート造で建てられました。現在は、耐震強度の関係で施設内を見学する事は出来ません。

  • 慰霊碑に手を合わせて周囲を見学。(写真は歌碑)

    慰霊碑に手を合わせて周囲を見学。(写真は歌碑)

  • 暗いのが残念。

    暗いのが残念。

  • 今年は丹後震災からちょうど90年の年だったのですね。<br />

    今年は丹後震災からちょうど90年の年だったのですね。

  • 辺りはひっそりしていましたが、他に1台だけ車で見に来ている人がいました。

    辺りはひっそりしていましたが、他に1台だけ車で見に来ている人がいました。

  • レトロな建物と紅葉の組み合わせがなかなかの雰囲気でした。

    レトロな建物と紅葉の組み合わせがなかなかの雰囲気でした。

  • 建物の中もちょっと気になったけど。

    建物の中もちょっと気になったけど。

  • そろそろ車に戻りましょう。

    そろそろ車に戻りましょう。

  • お昼を食べに行きまーす。

    お昼を食べに行きまーす。

  • 丹後王国「食のみやこ」<br />https://tango-kingdom.com/<br /><br />以前は「丹後あじわいの郷」という名称でしたが、2015年に丹後王国「食のみやこ」として再オープンした道の駅です。<br />元々はテーマパークだったみたいで、やたら広い敷地内にはホテルや子どもが遊べるところがあります。

    丹後王国「食のみやこ」
    https://tango-kingdom.com/

    以前は「丹後あじわいの郷」という名称でしたが、2015年に丹後王国「食のみやこ」として再オープンした道の駅です。
    元々はテーマパークだったみたいで、やたら広い敷地内にはホテルや子どもが遊べるところがあります。

  • トンカツ食べたいな~ってことで、「トン&#39;s キッチン」へ。<br /><br />「京丹波高原豚」のBBQがメインのレストランで、団体さんがモクモクお肉やソーセージを焼いてました。

    トンカツ食べたいな~ってことで、「トン's キッチン」へ。

    「京丹波高原豚」のBBQがメインのレストランで、団体さんがモクモクお肉やソーセージを焼いてました。

  • 特選ローストンカツ定食をいただきます。<br />すごいボリューム。<br />豚汁も具沢山で豚肉とお野菜がこれでもか!というぐらいに入ってました。

    特選ローストンカツ定食をいただきます。
    すごいボリューム。
    豚汁も具沢山で豚肉とお野菜がこれでもか!というぐらいに入ってました。

  • トンカツもこの分厚さ!そしてすごく柔らかくて美味しい!!!<br />両親が注文したヘレカツも美味しかったです。<br />市内にあったら時々行きたくなる感じ。<br /><br />ランチ後は時間調整のために、ここで買い物したり、お茶したり。<br />安寿ベーカリーの「玄米食パン」と「カンパーニュ」を買って帰りましたが、美味しかったです。<br /><br />散策路もあったけど、霰が降るほど寒かったので、チェックインの時間に合わせてお宿へ。<br /><br />

    トンカツもこの分厚さ!そしてすごく柔らかくて美味しい!!!
    両親が注文したヘレカツも美味しかったです。
    市内にあったら時々行きたくなる感じ。

    ランチ後は時間調整のために、ここで買い物したり、お茶したり。
    安寿ベーカリーの「玄米食パン」と「カンパーニュ」を買って帰りましたが、美味しかったです。

    散策路もあったけど、霰が降るほど寒かったので、チェックインの時間に合わせてお宿へ。

  • 今年のお宿は以前も利用した「琴海」<br />http://oyado-ginkai.com/<br />(以前書いたのでお宿の詳細は省略)<br /><br />椅子の方が母の足が楽だろうと(それと割引もあったので)大広間での夕食にしたけど、団体さんが宴会をしていたので、仕切りの向こうで昭和なカラオケが始まり落ち着かない雰囲気に。<br /><br />年とともに食べられる量も減ってきて、カニ3杯のプランは多すぎるねってことで、来年からはお宿も含めお料理のプランも要検討。<br />(お昼にトンカツ食べたせいもあるけど)

    今年のお宿は以前も利用した「琴海」
    http://oyado-ginkai.com/
    (以前書いたのでお宿の詳細は省略)

    椅子の方が母の足が楽だろうと(それと割引もあったので)大広間での夕食にしたけど、団体さんが宴会をしていたので、仕切りの向こうで昭和なカラオケが始まり落ち着かない雰囲気に。

    年とともに食べられる量も減ってきて、カニ3杯のプランは多すぎるねってことで、来年からはお宿も含めお料理のプランも要検討。
    (お昼にトンカツ食べたせいもあるけど)

  • <旅行2日目><br /><br />おはようございます。<br />朝風呂に入って朝食をいただきます。(夕日ケ浦は温泉なのです。)<br /><br />やっぱり父が沢山残すから、「今年でカニ食べ旅行はやめにしようか。別の旅行プレゼントしてもいいし」って言ったら「やだ。来年も来る」だって。<br />父は「大好きなカニを娘が運転する車に乗せてもらって夕日ケ浦に食べに来る」という行事を続けたいみたいです。

    <旅行2日目>

    おはようございます。
    朝風呂に入って朝食をいただきます。(夕日ケ浦は温泉なのです。)

    やっぱり父が沢山残すから、「今年でカニ食べ旅行はやめにしようか。別の旅行プレゼントしてもいいし」って言ったら「やだ。来年も来る」だって。
    父は「大好きなカニを娘が運転する車に乗せてもらって夕日ケ浦に食べに来る」という行事を続けたいみたいです。

  • 今年もお宿からのお土産のサツマイモを沢山もらってチェックアウト。<br />先月行けなかった「和久傳の森」に向かいます。<br /><br />母は「久美浜は縁起が悪いわ~」なんて言ってましたが、「厄払いだから」と意味のわからないことを言って、先月登った兜山を眺めながら、田舎道を通って久美浜工業団地へ。

    今年もお宿からのお土産のサツマイモを沢山もらってチェックアウト。
    先月行けなかった「和久傳の森」に向かいます。

    母は「久美浜は縁起が悪いわ~」なんて言ってましたが、「厄払いだから」と意味のわからないことを言って、先月登った兜山を眺めながら、田舎道を通って久美浜工業団地へ。

  • 和久傳の森<br />http://www.wakuden.jp/mori/<br /><br />明治3年、京都府北部の京丹後市で料理旅館として創業した「和久傳」。<br />その「和久傳」が2007年より56種およそ3万本の植樹を行ってきたのが和久傳の森です。<br /><br />和久傳って紫野で創業したのだと思ってたけど、京丹後だったんですね。<br />知らなかったわ~<br /><br />

    和久傳の森
    http://www.wakuden.jp/mori/

    明治3年、京都府北部の京丹後市で料理旅館として創業した「和久傳」。
    その「和久傳」が2007年より56種およそ3万本の植樹を行ってきたのが和久傳の森です。

    和久傳って紫野で創業したのだと思ってたけど、京丹後だったんですね。
    知らなかったわ~

  • その和久傳の森に、今年の6月「森の中の家 安野光雅館」と工房レストラン「wakuden MORI(モーリ)」がオープンしました。

    その和久傳の森に、今年の6月「森の中の家 安野光雅館」と工房レストラン「wakuden MORI(モーリ)」がオープンしました。

  • MORI(モーリ)って何かなと思ったら、イタリア語で桑の樹のことなんだって。

    MORI(モーリ)って何かなと思ったら、イタリア語で桑の樹のことなんだって。

  • まずは「森の中の家 安野光雅館」へ。

    まずは「森の中の家 安野光雅館」へ。

  • 建築を手がけたのは、「光の教会」などで知られる建築家 安藤忠雄氏。

    建築を手がけたのは、「光の教会」などで知られる建築家 安藤忠雄氏。

  • ジグザグの回廊を歩きます。

    ジグザグの回廊を歩きます。

  • 建物が入りきらない!

    建物が入りきらない!

  • 12月21日までは企画展「洛中洛外」を開催中。<br />京都の風景画57点が展示されていました。(館内写真撮影不可)<br /><br />12月24日からは「御所の花」シリーズの展示になります。

    12月21日までは企画展「洛中洛外」を開催中。
    京都の風景画57点が展示されていました。(館内写真撮影不可)

    12月24日からは「御所の花」シリーズの展示になります。

  • ちなみに、入館料は大人1,000円ですが、ショップでも売っている桑の葉茶(216円)がいただけます。<br /><br />お味は桑の葉だけに独特ですが…

    ちなみに、入館料は大人1,000円ですが、ショップでも売っている桑の葉茶(216円)がいただけます。

    お味は桑の葉だけに独特ですが…

  • レストランの建物にはカフェ、ミュージアムショップも併設されています。

    レストランの建物にはカフェ、ミュージアムショップも併設されています。

  • ショップでは紫野和久傳のおもたせとか限定グッズが売っているのですが、pacorinが注目したのは「和久傳米」<br />白米1㎏ 2,700円って超高くない?<br /><br />

    ショップでは紫野和久傳のおもたせとか限定グッズが売っているのですが、pacorinが注目したのは「和久傳米」
    白米1㎏ 2,700円って超高くない?

  • ランチは予定しているところがあるので、今回レストランやカフェは利用しませんでした。

    ランチは予定しているところがあるので、今回レストランやカフェは利用しませんでした。

  • 隣の敷地の第二工房も見ておきましょう。

    隣の敷地の第二工房も見ておきましょう。

  • 第二工房

    第二工房

  • 工房見学は事前申し込み制のようで、外側からチラ見。

    工房見学は事前申し込み制のようで、外側からチラ見。

  • もみじの老木

    もみじの老木

  • れんこん菓子「西湖」もここで作っているんですね。<br /><br />→旅行記「京のおやつ」に載せてます<br /> https://4travel.jp/travelogue/10844485

    れんこん菓子「西湖」もここで作っているんですね。

    →旅行記「京のおやつ」に載せてます
     https://4travel.jp/travelogue/10844485

  • 和久傳の森を見学後、但馬安国寺にやってきました。<br />このお寺、全然知らなかったんだけど、昨日道の駅で父が取ってきたパンフにドウダンツツジの紅葉が有名と書いてあったので、立ち寄ってみました。

    和久傳の森を見学後、但馬安国寺にやってきました。
    このお寺、全然知らなかったんだけど、昨日道の駅で父が取ってきたパンフにドウダンツツジの紅葉が有名と書いてあったので、立ち寄ってみました。

  • ところが残念なことに「ドウダンツツジの公開は終了しました。裏にまわって名残を見てください」との張り紙が。。。

    ところが残念なことに「ドウダンツツジの公開は終了しました。裏にまわって名残を見てください」との張り紙が。。。

  • 本堂の裏にまわってみると、真っ赤なドウダンツツジがあるにはありましたが。。。

    本堂の裏にまわってみると、真っ赤なドウダンツツジがあるにはありましたが。。。

  • 公開中に本堂の座敷から障子越しに眺めると、絵画のように美しい風景が見られるのです。見られるのは2週間位だそうです。<br /><br />そんな風景をバッチリご覧になったトラベラーさんがいらっしゃるので、旅行記をご紹介しますね。<br /><br />「但馬の紅葉巡りに行ってきました! 但馬安國禅寺~猿尾滝~養父神社」<br />https://4travel.jp/travelogue/11302431<br /><br />この風景が見たかったよぅ…<br /><br />

    公開中に本堂の座敷から障子越しに眺めると、絵画のように美しい風景が見られるのです。見られるのは2週間位だそうです。

    そんな風景をバッチリご覧になったトラベラーさんがいらっしゃるので、旅行記をご紹介しますね。

    「但馬の紅葉巡りに行ってきました! 但馬安國禅寺~猿尾滝~養父神社」
    https://4travel.jp/travelogue/11302431

    この風景が見たかったよぅ…

  • ランチは但東町にある、卵かけごはんが大人気の「但熊」へ。<br />http://www.eonet.ne.jp/~tankuma/<br /><br />前に来たのはいつだっけ…と思って旅行記を見てみたら、ちょうど10年前でした!<br />「夕日ケ浦温泉 はなれ風香&舟屋を眺めに伊根町へ」<br />https://4travel.jp/travelogue/10862961

    ランチは但東町にある、卵かけごはんが大人気の「但熊」へ。
    http://www.eonet.ne.jp/~tankuma/

    前に来たのはいつだっけ…と思って旅行記を見てみたら、ちょうど10年前でした!
    「夕日ケ浦温泉 はなれ風香&舟屋を眺めに伊根町へ」
    https://4travel.jp/travelogue/10862961

  • 卵かけごはん定食は10年前と変わらず350円。

    卵かけごはん定食は10年前と変わらず350円。

  • 今回も3つ食べました。<br />

    今回も3つ食べました。

  • 以前来た時にはなかったスイーツショップ「弐番館」ができてました。<br />焼きドーナツを買って帰りましたが、これが美味しかった♪<br />シフォンケーキより断然ドーナツ推しです☆<br /><br />この後は高速代をケチってひたすら下道で帰りましたとさ。

    以前来た時にはなかったスイーツショップ「弐番館」ができてました。
    焼きドーナツを買って帰りましたが、これが美味しかった♪
    シフォンケーキより断然ドーナツ推しです☆

    この後は高速代をケチってひたすら下道で帰りましたとさ。

62いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

海の京都・カニ食べ旅行

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • わんぱく大将さん 2017/12/27 03:00:56
    踊れタンゴ、いや、いざ丹後
    パコやん

     ご無沙汰。12月の夜逃げ、いや、引っ越しやら、体調不良、23日からは左ひざが曲がらなくなり、炎症起こしてるし。おかげで25日行く予定にしてたクラシックコンサートいけなくなって(チケットは買ってなかったけどね)自転車の乗りすぎ?
    いや、6Lの水と1Lの豆乳背負って、坂を30分位登ったせいか、ついに来た~って感じでした。

    はい、教えてもらったはなれ風香、今年9月に行ってきましたでえ~。ぎりぎりになって弟が僕も行くわと。弟の車で行ってきました。毎年蟹食べにいく割には道、間違えて、こいつは。
    2日目は海岸沿いに伊根まで下っていきました。

    教えてもらったたまごがけごはんも、時間があわず、今回はパスでしたが、1月に帰った時にちょっと行ってみたいかも。
    母上殿、スパー回復ですなあ。流石パコリンの母君だけある。

     大将

    pacorin

    pacorinさん からの返信 2017/12/27 10:41:28
    Re: 踊れタンゴ、いや、いざ丹後
    大将さま

    お久しぶりでございます。
    今年は大将さんの旅行記のアップが少なめなようでしたので、どうされているのかな?と思っていたところ、カッコいいチャリを購入されてからの急な夜逃げ、いや引っ越しからの体調不良、大変なクリスマスとなってしまいましたね。ひざはまだ痛みますか?

    それにしても大将さんはいつも何かを背負って坂道を登っているような・・・(竹田城の電子レンジだっけ?説明書ヨレヨレの件を思い出しました)

    はなれ風香、行かれたのですね。伊根の舟屋も見られたかな?
    わたしが行ったのは10年も前だから、少し古くなっていたかもしれませんが、ゆっくり過ごせましたでしょうか?
    たまごかけごはん、海外では生卵を食べられないと思うので帰国の際にチャンスがあればぜひ。10年ぶりに行きましたが、相変わらずの人気でした。

    母の骨折、退院後の生活を心配していたのですが、まだ若めなせいか、周囲も驚くほどの回復力で我が母ながらすごいと思った次第です。
    大将さんも早めに復活され、冬の日本を楽しんでいただけますように。
    (年々お正月の雰囲気もなくなってきている気がしますが・・・)
    良いお年をお迎えください。

    パコやん

    わんぱく大将

    わんぱく大将さん からの返信 2017/12/30 02:21:09
    Re: 踊れタンゴ、いや、いざ丹後
    よ-記憶されて。

    ははは、竹田城、よ~そんなの覚えてくださってますなあ。
    確かにいつもなんか、背負てます。 水子の霊以外は。

    ちょっと良くなったら、すぐにまた、自転車乗りたい、ってわたしゃ、子供か??

    ぱこやんも、ええお年をね。   大将

pacorinさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP