大阪ベイエリア旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大阪港が開港されて、150年だそうです。<br />開港記念の「大阪あそ歩」も今年春に開催<br />された様ですが、今回は駅に置かれた立派な<br />パンフレットを参考に歩いてみました。<br /><br />川口と、築港・天保山 中央大通沿いにある<br />この二つの地域を中心に又してもベイエリアの<br />町歩きは、先ずはランチからスタートです ♪

大阪あそ歩 【開港150年・大阪港ものがたり編】 2017年 7月

20いいね!

2017/07/15 - 2017/07/15

716位(同エリア2841件中)

旅行記グループ 大阪あそ歩

0

87

azura

azuraさん

大阪港が開港されて、150年だそうです。
開港記念の「大阪あそ歩」も今年春に開催
された様ですが、今回は駅に置かれた立派な
パンフレットを参考に歩いてみました。

川口と、築港・天保山 中央大通沿いにある
この二つの地域を中心に又してもベイエリアの
町歩きは、先ずはランチからスタートです ♪

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
グルメ
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 夏季限定の鱧天入りうどんと悩み<br />トマトカレーにしました。<br />これから、炎天下の中歩くのでカレーで、活!<br />なぁんて。 ^^<br />でも、美味しかったですよ ♪<br />ルイボスティーが飲み放題なのも良いです ♪

    夏季限定の鱧天入りうどんと悩み
    トマトカレーにしました。
    これから、炎天下の中歩くのでカレーで、活!
    なぁんて。 ^^
    でも、美味しかったですよ ♪
    ルイボスティーが飲み放題なのも良いです ♪

    築港麺工房 グルメ・レストラン

  • 商船三井ビル、レトロビルのうどん屋さん。<br />韓国からの観光客が多かったみたいです。<br />韓国の人、うどん好きですねぇ。。^^

    商船三井ビル、レトロビルのうどん屋さん。
    韓国からの観光客が多かったみたいです。
    韓国の人、うどん好きですねぇ。。^^

  • この日は、住吉さんのお祭りみたい…<br />少年たちが太鼓の山車を曳きながら<br />あちこち練り歩いてます。<br />暑いから、熱中症に気を付けてね !

    この日は、住吉さんのお祭りみたい…
    少年たちが太鼓の山車を曳きながら
    あちこち練り歩いてます。
    暑いから、熱中症に気を付けてね !

  • 商船三井ビルまで来たので<br />もう一足伸ばします。<br />途中の公園に、アガパンサスが...

    商船三井ビルまで来たので
    もう一足伸ばします。
    途中の公園に、アガパンサスが...

  • 向かっているのはこちら…

    向かっているのはこちら…

  • 中央突堤、大阪湾の一部

    中央突堤、大阪湾の一部

  • ダイヤモンド・ポイント<br />大阪港で一番夕陽が綺麗に観える場所

    ダイヤモンド・ポイント
    大阪港で一番夕陽が綺麗に観える場所

  • ここは、さっきのお祭り少年たちよりも<br />少し大人になった少年たちの<br />ヌーディスト・エリアでした。<br /><br />こっちも、熱中症にご注意やわ! ^^

    ここは、さっきのお祭り少年たちよりも
    少し大人になった少年たちの
    ヌーディスト・エリアでした。

    こっちも、熱中症にご注意やわ! ^^

  • そして、港大橋がよく見えます。<br />IKEYA 鶴浜店もみえてるね。

    そして、港大橋がよく見えます。
    IKEYA 鶴浜店もみえてるね。

  • ダイヤモンド・ポイントの地下は<br />南港へ向かう地下鉄や自動車が通る<br />トンネルになってます。<br /><br />昔、漫才のネタで聞いたような…<br />地下鉄が地下から出入りするポイント。。

    ダイヤモンド・ポイントの地下は
    南港へ向かう地下鉄や自動車が通る
    トンネルになってます。

    昔、漫才のネタで聞いたような…
    地下鉄が地下から出入りするポイント。。

  • 天保山エリアには、又後で出直すつもり…

    天保山エリアには、又後で出直すつもり…

  • 中央突堤北側にこんな碑がありました。<br />昭和63年、ここで起きたプリアムーリエ号の<br />火災事故の追悼碑です。<br /><br />旧ソ連の客船で、大阪市の消防艇、消防車が<br />50台も駆けつけたにも関わらず、11名の方が<br />亡くなられたそうです。

    中央突堤北側にこんな碑がありました。
    昭和63年、ここで起きたプリアムーリエ号の
    火災事故の追悼碑です。

    旧ソ連の客船で、大阪市の消防艇、消防車が
    50台も駆けつけたにも関わらず、11名の方が
    亡くなられたそうです。

  • こんな柄のマンホールもあるんやね。<br />大阪を代表する景観たち

    こんな柄のマンホールもあるんやね。
    大阪を代表する景観たち

  • 夏らしい、百日紅と新旧のビル

    夏らしい、百日紅と新旧のビル

  • お囃子に誘われて、少し散策を。<br />ここは、築港高野山 釈迦院。<br />東の四天王寺、西の築港高野山と大師信仰の<br />中心だったそうです。

    お囃子に誘われて、少し散策を。
    ここは、築港高野山 釈迦院。
    東の四天王寺、西の築港高野山と大師信仰の
    中心だったそうです。

    釈迦院 寺・神社・教会

  • 元はもう少し、東の天保山運河の近くに<br />あったそうですが

    元はもう少し、東の天保山運河の近くに
    あったそうですが

  • 本堂は、先の大戦で消失。<br />阪神淡路大震災では、倒壊寸前だった<br />そうですが二年後には現在の姿に。。<br />

    本堂は、先の大戦で消失。
    阪神淡路大震災では、倒壊寸前だった
    そうですが二年後には現在の姿に。。

  • お不動さんも境内に

    お不動さんも境内に

  • 先程みたプリアムーリエ号の碑は<br />数年前迄はこちらの境内にあったとか。。<br /><br />老朽化してきた為、ご遺族により現在の<br />プレートに変えられ、より現場に近い<br />現在の場所に移されたのだそうです。<br />

    先程みたプリアムーリエ号の碑は
    数年前迄はこちらの境内にあったとか。。

    老朽化してきた為、ご遺族により現在の
    プレートに変えられ、より現場に近い
    現在の場所に移されたのだそうです。

  • 浪曲塔<br />戦前、港湾労働者の間では浪曲が盛んで<br />浪曲師で浪曲の寄席「広沢席」の席主でもある<br />広沢虎吉が釈迦院の住職の弟子であった関係で<br />境内に浪曲の祖とされる藤原澄憲を祀る碑が<br />建てられたそうです。

    浪曲塔
    戦前、港湾労働者の間では浪曲が盛んで
    浪曲師で浪曲の寄席「広沢席」の席主でもある
    広沢虎吉が釈迦院の住職の弟子であった関係で
    境内に浪曲の祖とされる藤原澄憲を祀る碑が
    建てられたそうです。

  • 今日のお祭りはこちらのもの

    今日のお祭りはこちらのもの

    港住吉神社 寺・神社・教会

  • 天保山のあちこちに、旗が掲げられています。<br />露店商の方達が、準備中です。

    天保山のあちこちに、旗が掲げられています。
    露店商の方達が、準備中です。

  • とはいえ、この時間は境内は静かです。

    とはいえ、この時間は境内は静かです。

  • 神さまにお尻を向けての一枚。(失礼!)

    神さまにお尻を向けての一枚。(失礼!)

  • 赤が鮮やかに目に映ります。

    赤が鮮やかに目に映ります。

  • 左が住吉さん、右がお稲荷さん。

    左が住吉さん、右がお稲荷さん。

  • その向かいには、赤煉瓦倉庫群<br />旧住友財閥の倉庫でした。

    その向かいには、赤煉瓦倉庫群
    旧住友財閥の倉庫でした。

  • 現在のオーナーさんは車のディーラーで<br />外車がズラリと並んでいます。

    現在のオーナーさんは車のディーラーで
    外車がズラリと並んでいます。

  • 入場料が掛かりますが、カフェ利用のみなら<br />入場料は不要です。

    入場料が掛かりますが、カフェ利用のみなら
    入場料は不要です。

  • ということで、暑いのでアッフォガートに…

    ということで、暑いのでアッフォガートに…

    LA VIE1923 グルメ・レストラン

  • ランチなども頂けるカフェでした。

    ランチなども頂けるカフェでした。

  • では、地下鉄 大阪港駅へ。<br />ここからの天保山大橋って中々絵になります。

    では、地下鉄 大阪港駅へ。
    ここからの天保山大橋って中々絵になります。

  • では、中央線のちょっと見所紹介。。<br />大阪湾がちょい観えで、湾岸線が入り組んでる<br />構図

    では、中央線のちょっと見所紹介。。
    大阪湾がちょい観えで、湾岸線が入り組んでる
    構図

  • 朝潮橋駅直ぐには、大阪プールと体育館。

    朝潮橋駅直ぐには、大阪プールと体育館。

  • 九条駅からは、阪神なんば線が西九条駅<br />方面から地下へ潜る姿が見られます。

    九条駅からは、阪神なんば線が西九条駅
    方面から地下へ潜る姿が見られます。

  • で、私は阿波座駅で下車。<br />次は、川口エリアの散策です。<br /><br />大阪府庁があったという碑。

    で、私は阿波座駅で下車。
    次は、川口エリアの散策です。

    大阪府庁があったという碑。

  • 今は、エノコ 府立江之子島芸術創造センター<br />が建っています。

    今は、エノコ 府立江之子島芸術創造センター
    が建っています。

  • 木津川を渡っていたら

    木津川を渡っていたら

  • 中央線の地下鉄が往来。<br />今日利用した、大阪港駅から阿波座駅の直前<br />丁度この辺りまでは地上を走っています。<br />ここが、又地下鉄が地下に入る場所です。

    中央線の地下鉄が往来。
    今日利用した、大阪港駅から阿波座駅の直前
    丁度この辺りまでは地上を走っています。
    ここが、又地下鉄が地下に入る場所です。

  • 川口聖マリア幼稚園

    川口聖マリア幼稚園

  • 川口に残る明治の香り

    川口に残る明治の香り

  • 当時の物は、この煉瓦だけが残っている<br />そうです。

    当時の物は、この煉瓦だけが残っている
    そうです。

  • 幼稚園のあった場所は、富島天主堂があった<br />そうです。

    幼稚園のあった場所は、富島天主堂があった
    そうです。

  • 川口は外国人の居留地があった所<br />なので、天主堂も有るわけてすね。

    川口は外国人の居留地があった所
    なので、天主堂も有るわけてすね。

  • 一筋西に進むと、そこはもう安治川。<br />川向かいには、中央市場があります。<br /><br />そこに何やら垂れ幕が

    一筋西に進むと、そこはもう安治川。
    川向かいには、中央市場があります。

    そこに何やら垂れ幕が

  • 私が目指していた<br />観光ポイントでもあります。<br /><br />左から、明治天皇聖躅(せいちょく)碑<br />大阪開港の地、大阪電信発祥の地 の碑です。<br /><br />幕末幕府の命によりこの地に港が作られる事に。<br />明治政府にも引継がれ、川口に港と税関が<br />できました。居留地と大阪造幣局を繋ぐ電信線<br />が出来、税関内に大阪造幣局と神戸税関を繋ぐ<br />電信線が開通。これが日本の電信業の始まりだ<br />そうです。<br /><br />明治天皇はここ川口より、大阪に踏み入られた<br />そうです。

    私が目指していた
    観光ポイントでもあります。

    左から、明治天皇聖躅(せいちょく)碑
    大阪開港の地、大阪電信発祥の地 の碑です。

    幕末幕府の命によりこの地に港が作られる事に。
    明治政府にも引継がれ、川口に港と税関が
    できました。居留地と大阪造幣局を繋ぐ電信線
    が出来、税関内に大阪造幣局と神戸税関を繋ぐ
    電信線が開通。これが日本の電信業の始まりだ
    そうです。

    明治天皇はここ川口より、大阪に踏み入られた
    そうです。

  • 昔のこの辺りの地図。<br />これは、大分今に近いもの。<br />大昔、大阪の土地だったのは上町大地だけで<br />後は海だったそうてす。<br /><br />淀川を割って作ったのが安治川。<br />この合流点になるのが川口。<br />ここに港を作る事で、大阪の中心地と…

    昔のこの辺りの地図。
    これは、大分今に近いもの。
    大昔、大阪の土地だったのは上町大地だけで
    後は海だったそうてす。

    淀川を割って作ったのが安治川。
    この合流点になるのが川口。
    ここに港を作る事で、大阪の中心地と…

  • 左手後ろの建物は、税関だったそうです。<br />五代さん、陸奥さんはここに赴任して<br />こられたのですね。<br /><br />そして、パネルは現在の景色を<br />色んな時間、角度で撮ったもの。

    左手後ろの建物は、税関だったそうです。
    五代さん、陸奥さんはここに赴任して
    こられたのですね。

    そして、パネルは現在の景色を
    色んな時間、角度で撮ったもの。

  • 二人のおじさまが交代で説明して下さった後<br />おばさまが「暑いでしょう。」と冷たい珈琲を<br />入れてくださいました。<br />ボランティアガイドをして頂いた上に<br />美味しい珈琲まで… ありがとうございました。

    二人のおじさまが交代で説明して下さった後
    おばさまが「暑いでしょう。」と冷たい珈琲を
    入れてくださいました。
    ボランティアガイドをして頂いた上に
    美味しい珈琲まで… ありがとうございました。

  • 川口の居留地の碑です。<br />黒っぽい所には、居留地全景の絵が<br />描かれています。<br />ここは治外法権で、当時の大阪の商人達は<br />不利な条件での取引も多かったとか…

    川口の居留地の碑です。
    黒っぽい所には、居留地全景の絵が
    描かれています。
    ここは治外法権で、当時の大阪の商人達は
    不利な条件での取引も多かったとか…

    川口居留地跡 名所・史跡

    大阪港開港で出来た居留地。 by azuraさん
  • 石碑の隣には教会

    石碑の隣には教会

    川口基督教会 寺・神社・教会

    川口居留地の中心。 by azuraさん
  • 内部には初めて入りました。

    内部には初めて入りました。

  • お花模様のステンドグラス

    お花模様のステンドグラス

  • 居留地時代を回想させる現存する建物。<br />大正9年に建てられた建物だそうですが<br />1997年には国の、2009年には大阪府指定<br />有形文化財に指定されたそうです。

    居留地時代を回想させる現存する建物。
    大正9年に建てられた建物だそうですが
    1997年には国の、2009年には大阪府指定
    有形文化財に指定されたそうです。

  • ここも阪神淡路大震災の時、被災した場所。<br />煉瓦が崩れてしまった姿、覚えています。

    ここも阪神淡路大震災の時、被災した場所。
    煉瓦が崩れてしまった姿、覚えています。

  • 川口基督教会<br />ご自由にご見学下さい。と立札がありました。<br />私が出ると、男性の方が扉を閉めて<br />おられたので、きっと私出るのをを待って<br />下さっていたのでしょう。。<br />丁度16:00 過ぎでした。

    川口基督教会
    ご自由にご見学下さい。と立札がありました。
    私が出ると、男性の方が扉を閉めて
    おられたので、きっと私出るのをを待って
    下さっていたのでしょう。。
    丁度16:00 過ぎでした。

  • 木津川橋

    木津川橋

  • 川口居留地と江之子島を結ぶ橋。

    川口居留地と江之子島を結ぶ橋。

  • 明治時代には一部鉄製となり、歩道と車道が<br />分離された国内最初の橋だったそうです。

    明治時代には一部鉄製となり、歩道と車道が
    分離された国内最初の橋だったそうです。

    木津川橋 名所・史跡

    日本初の歩車分離橋だった。 by azuraさん
  • もう一度、天保山へ戻って来ました。

    もう一度、天保山へ戻って来ました。

  • 地下鉄 中央線 大阪港駅。<br />海遊館なとがある為、外国人観光客の利用も<br />とても多い駅です。

    地下鉄 中央線 大阪港駅。
    海遊館なとがある為、外国人観光客の利用も
    とても多い駅です。

  • 天保山跡

    天保山跡

    天保山跡 名所・史跡

    洪水防止の為につくられた人工の山。 by azuraさん
  • このくらいの高さの山だったかな?

    このくらいの高さの山だったかな?

  • 天保山大橋<br />この橋はやっぱり美しいと思います。

    天保山大橋
    この橋はやっぱり美しいと思います。

    天保山大橋 名所・史跡

  • どこかの僕ちゃんの作品かな…<br />よくこれだけの抜け殻見つけたね。^^

    どこかの僕ちゃんの作品かな…
    よくこれだけの抜け殻見つけたね。^^

  • 浮世絵に描かれた天保山

    浮世絵に描かれた天保山

    天保山公園 公園・植物園

    明治天皇も訪れた、桜の名所 ♪ by azuraさん
  • 手前のちっちゃな山が天保山やね。

    手前のちっちゃな山が天保山やね。

  • 日本一低い山だそうです。

    日本一低い山だそうです。

  • 明治天皇は大阪に8回行幸されたそうです。<br />ここにもいらっしゃったんですね。

    明治天皇は大阪に8回行幸されたそうです。
    ここにもいらっしゃったんですね。

  • 天保山のシンボルにもなって来た?<br />観覧車

    天保山のシンボルにもなって来た?
    観覧車

  • 観光船のサンタマリア号<br />その向こうが、ユニバーサル・シティ

    観光船のサンタマリア号
    その向こうが、ユニバーサル・シティ

  • シンプル過ぎるね、この橋。<br />ても、何故か心惹かれる...

    シンプル過ぎるね、この橋。
    ても、何故か心惹かれる...

  • 龍馬さん達はここ大阪港から船に乗り<br />新婚旅行へ出発したそうな。

    龍馬さん達はここ大阪港から船に乗り
    新婚旅行へ出発したそうな。

  • 誰かが育ててる?<br />自生したの? ナスの花よね。。

    誰かが育ててる?
    自生したの? ナスの花よね。。

  • この絵が一番良く観るかな、天保山。

    この絵が一番良く観るかな、天保山。

  • 天保山公園<br />何も無いけど、憩える公園でした。

    天保山公園
    何も無いけど、憩える公園でした。

  • クルーズ船が泊まってます。

    クルーズ船が泊まってます。

  • 久しぶりに来ました。<br />天保山エリア、海遊館結構混んでたので<br />パスしました。

    久しぶりに来ました。
    天保山エリア、海遊館結構混んでたので
    パスしました。

    海遊館 動物園・水族館

  • 巨大なビルみたい…<br />上海から来て、これから横浜へ向かう船。

    巨大なビルみたい…
    上海から来て、これから横浜へ向かう船。

  • 夕陽まで待つ?!<br />雲も多いし、今日はいいかな…と

    夕陽まで待つ?!
    雲も多いし、今日はいいかな…と

  • サントリーミュージアムだった筈ですが<br />

    サントリーミュージアムだった筈ですが

    大阪文化館 天保山 美術館・博物館

  • 大阪文化館・天保山になってました。

    大阪文化館・天保山になってました。

  • マーメイド像を観に行ったら<br />その周りの汚さに驚いた…

    マーメイド像を観に行ったら
    その周りの汚さに驚いた…

    マーメイド像 名所・史跡

    アンデルセンのマーメイド像 ♪ by azuraさん
  • 人魚姫も悲しそう…

    人魚姫も悲しそう…

  • 川口で開かれた大阪港。<br />大きな船が入れない内港から<br />巨大船も停泊出来る現存の港へ移ったと

    川口で開かれた大阪港。
    大きな船が入れない内港から
    巨大船も停泊出来る現存の港へ移ったと

  • 本当にビルみたいな大きな船が泊まっている<br />のをみて実感します。

    本当にビルみたいな大きな船が泊まっている
    のをみて実感します。

  • 築港・天保山は解るけど、何で川口?<br />と思っていました。今日、歩いてみて<br />ボランティア・ガイドさんに説明してもらって<br />川口が大阪港 開港の地である事を知りました。<br /><br />ホンマに知らない事、いっぱい!<br />大阪あそ歩 本当に面白いです。<br />興味深い題材を、又歩いてみたいです ♪

    築港・天保山は解るけど、何で川口?
    と思っていました。今日、歩いてみて
    ボランティア・ガイドさんに説明してもらって
    川口が大阪港 開港の地である事を知りました。

    ホンマに知らない事、いっぱい!
    大阪あそ歩 本当に面白いです。
    興味深い題材を、又歩いてみたいです ♪

この旅行記のタグ

関連タグ

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

大阪あそ歩

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP