1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. 心斎橋・淀屋橋
  6. 心斎橋・淀屋橋 観光
  7. 川口居留地跡
心斎橋・淀屋橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

川口居留地跡

名所・史跡

心斎橋・淀屋橋

このスポットの情報をシェアする

川口居留地跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10005142

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
川口居留地跡
住所
  • 大阪府大阪市西区川口
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(18件)

心斎橋・淀屋橋 観光 満足度ランキング 121位
3.31
アクセス:
3.20
地下鉄千日前線・阿波座駅から西方へ徒歩で7〜8分です by 風来坊之介さん
人混みの少なさ:
4.10
人通りも殆んどなく見ている人は誰もいませんでした by 風来坊之介さん
バリアフリー:
3.60
ほぼ平坦だが歩道のないところがあるので注意が必要です by 風来坊之介さん
見ごたえ:
3.36
ここにも外国人居留地などがあったことに感心しました by 風来坊之介さん
  • 大阪の外国人居留地。

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    地元から近いのに、こんな街があったのかと思いました、中央市場前から南へ行ったところにある本田小学校の一角に、川口居留地に関...  続きを読むしての石碑があり唯一、当時を思い浮かべれそうな、古い教会が小学校の向かいに建っています、これもぜひご覧になって下さい。神戸の北野のような街が大阪にもあったのだと、いろいろ考えさせられました。  閉じる

    投稿日:2023/03/13

  • ここから大阪の文明開化が始まった

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    川口は大阪の安治川と木津川に挟まれた場所で、明治政府によって治外法権の外国人の居留地の指定された。貿易の窓口になったほか、...  続きを読む多くの宣教師たちが住み、教会やミッションスクール、病院などが相次いで建てられた。  閉じる

    投稿日:2023/02/07

  • 当時は大阪一ハイカラだった

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 1

    明治元年大阪開港と同時に、この付近約26,000平方メートルに、
    外国人居留地が設けられて諸外国に競売された。
    街路樹...  続きを読むが植えられたり、石油ランプの街灯や舗装道路に沿って
    バンガロー風の洋館が並びました。

    この一角は治外法権を有し特権をふるいましたが、
    付近は大阪人には新奇さに満ちた名所でした。
    明治32年条約改正により居留地は廃止されて大阪市に引き継がれました。
    川口の港の機能低下により、居留民は神戸へと離れて行きました。
    あとにはキリスト教関係者が定住、病院・学校(特に女子教育)の経営に力が注がれました。
    今でも、協会などちょっとおしゃれな雰囲気も残っています。  閉じる

    投稿日:2020/10/25

  • マンション街

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    コロナの影響でかなり自粛してましたが、やむを得ぬ仕事で大阪に出張できたさいに、近くで用事あり歩いていた際にこの碑の前を通り...  続きを読むました。
    この一帯はビジネス街からすぐ近くなのに大きなマンションが多く仕事に便利そうで場所です。大阪もいいところに外国人が住んでいたのだなあと思いました。  閉じる

    投稿日:2020/06/10

  • シンボルがあります

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/04(約4年前)
    • 0

    1868年居留地26区画が外国人に競売され、川口居留地の歴史が始まりました。そしてこの付近には洋館・学校・教会が並んでいま...  続きを読むした。今はこの石碑が残るだけです。しかしすぐそばに、川口基督教会が残っています。暖かみのある癒される教会です。  閉じる

    投稿日:2020/08/16

  • 19世紀後半にあった居留地です

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    居留地というと神戸や横浜、そして東京などが頭に浮かびますが、大阪にも19世紀の後半に居留地がありました。西区のみなと通り沿...  続きを読むい、西警察署交差点の一画にレリーフ付きの石碑があります。現在、かつての居留地の面影はほとんどありませんが、川口基督教会などにその姿を見ることが出来ます。  閉じる

    投稿日:2021/08/22

  • 外国人の街がありました

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    江戸時代末期の慶応4年から、この地に外国人が住み始めたとのことです。
    洋館や教会が建ち並び、異国情緒のある街だったようで...  続きを読むす。
    今はその碑と案内板が残るのみです。
    隣に川口基督教会があり、その名残が残っています。
    川口基督教会さんはレンガ造りで見所がありました。  閉じる

    投稿日:2019/09/07

  • 当時の面影はほぼないです

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    慶応4年、居留地26区画が外国人に競売され、大阪川口居留地の歴史が始まりました。明治32年に撤廃されるまで、大阪の文明開化...  続きを読むを象徴する場所として、異国情緒豊かな地だったそうです。

    今は面影はほとんどありませんでした。川口基督教会、川口聖マリア幼稚園ぐらいでしょうか。
    あと他の碑など。
    当時はどんなだっただろうと思いました。  閉じる

    投稿日:2017/09/24

  • 大阪港開港で出来た居留地。

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 3

    川口基督教会近くの小学校の片隅にある
    石碑です。川口居留地の全景を掘った
    プレートが嵌め込まれています。

    函館・...  続きを読む東京・横浜・新潟・神戸・長崎と
    共に大坂も開港開市されることが決定
    されたものの、江戸幕府はその時期を
    引き伸ばし続け、結果幕府は倒れ
    明治新政府によって、1868年に
    東京・新潟・神戸とともに大阪が開市開港
    されたそうです。

    それに伴いやって来た、外国人達の住いを
    設けられたのが川口。大阪港にも近く
    便利な場所です。外国人といっても中国人
    はそこに含まれなかったそうですが
    その形状から短命であった川口の大阪港
    から新港へ港が移築され
    居留地に外国人達がいなくなると
    そこに中国人が住み始めたそうです。

    現在、居留地を思わせる建物は
    川口基督教会くらいしか残っていませんが
    この周り中華料理店が多いのは、そういう
    歴史があったからなんだと、今回初めて
    知りました。  閉じる

    投稿日:2017/08/01

  • 学校わきにひっそり

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    大阪市立の本田小学校の脇にひっそりと碑だけがあります。碑だけなので見逃してしまいそうなところです。
    このあたりがかつての...  続きを読む海へとつながる大阪の玄関だったということは今は分かりません。ただすぐ横にきれいな川口教会があるのでここがかつての栄光だったことがしのばれます。  閉じる

    投稿日:2015/10/07

  • 大阪開港と同時に設けられた外国人居留地

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 1

    川口居留地は、1868年の大阪開港と同時に設けられた外国人居留地。小学校の敷地の一角に碑がありました。
    安政五カ国条約(...  続きを読む1858年)で、大阪港の開港は決められていたのですが、天皇のいる京都に近いことから、引き延ばされていたもの。大阪初の洋食店、中華料理店、カフェができた先進地となりますが、港は底が浅く大型船が入りにくかったために、貿易港としての発展はできなかったようです。

      閉じる

    投稿日:2014/09/24

  • 本田小学校横

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    西警察署の向かい、小学校横に石碑があります。
    明治の大阪開港でこの付近に外国人居留地が設けられ、諸外国に競売された。
    ...  続きを読む路樹が植えられ、石油ランプの街灯、舗装道路に沿ってバンガロー風の洋館が並び、治外法権を有し特権をふるっていた。
      閉じる

    投稿日:2014/06/23

  •  1868 (慶応4) 年に長い鎖国政策を終え、大阪も神戸などとともに開港され、多くの外国人が入ってきた。
     そのため、...  続きを読む外国人居留地として売り出されたのが、ここ川口付近だった。
     この川口居留地跡の碑は、西区川口1丁目本田小学校の北側角にあります。
     更に、西側に500m位行くと、外人雑居地の跡の立札や富島天主堂跡の碑があります。
     この界隈には、その他大阪開港関係の碑がいろいろ立っています。  閉じる

    投稿日:2014/06/08

  • 大阪近代化の担い手!!

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 1

    地下鉄阿波座駅から徒歩10分ほどの場所で、国の登録有形文化財でもある、
    川口基督教会がある辺りです。
    現在は居留地らし...  続きを読むさはこの教会くらいですが、
    当時は旧大阪府庁も近くにあり、カフェや飲食店も多く
    大阪の近代化を担った場所でもあるそうです。

    川口基督教会は綺麗な見ごたえのある教会です。
      閉じる

    投稿日:2014/04/04

  • 大阪にも居留地があったとは!

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 0

    関西の外国人居留地というと、神戸元町が有名です。
    というか、それ以外知りませんでした・・・。
    大阪にも外国人居留地があ...  続きを読むったのですね。

    大阪市西区川口地区は1868年の大阪港開港と同時に、
    外国人居留地として開けました。
    大阪女学院、プール学院、大阪信愛女学院、
    平安女学院、桃山学院、立教学院、といった
    ミッションスクールや聖バルナバ病院等はこの地で
    創設されたのである。
    また、川口基督教教会も出来ました。

    しかし、川口は水深が浅くて大型船が入港できなかったため、
    神戸港にその役割を奪われ、時代とともに学校や病院も
    上町台地に移転していき衰退しました。

    大阪生まれの大阪育ちなのにまったく知りませんでした。  閉じる

    投稿日:2013/06/26

  • 大阪の西区をぶらり♪

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/06(約12年前)
    • 0

    西区には西洋文化ただよう場所が、いろいろとあると聞いて訪れました。この西区川口付近は外国人居留地があった場所らしく、今はそ...  続きを読むの姿はあまり多くは感じられないのですが、川口基督教会の正面入り口から道路を挟んだ目の前にある建物や、国の登録有形文化財でもある川口基督教会の見事な建物に、川口居留地跡から時代背景を想像しつつ西区をぶらり旅♪  閉じる

    投稿日:2012/06/16

  • 大阪にも外国人居留地があった!

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/02(約13年前)
    • 0

    1868年、大阪開港と同時期に大阪市西区川口地区に外国人居留地が設けられたそうです。
    しかし、すぐに神戸にも居留地ができ...  続きを読むたために川口の居留地は衰退しましたが、今でもわずかながらその当時の面影を残しています。
    当時のままに残っているという建物はありませんが、1920年に創建され、阪神大震災で半壊した後修復されたという『川口基督教会』は素晴らしい近代建築物です。

    国道172号線(中央大通り)沿いにある本田小学校の角に「川口居留地跡」という碑が立っています(=写真)。  閉じる

    投稿日:2011/03/02

  • 大阪、旧川口居留地跡(2008年12月)

    • 4.0
    • 旅行時期:2008/12(約15年前)
    • 1

    旧川口居留地(きゅうかわぐちきょりゅうち)は、1868年の大阪開港時に、大阪市西区川口に設けられた。居留地時代の建物は19...  続きを読む15年に再建された川口キリスト教会(日本聖公会川口基督教会―ウィリアム・ウィルソン設計、国登録有形文化財)が当時の街の面影を伝えており旧川口居留地に建てられた本田小学校の一隅には「川口居留地跡」の石碑が立っている。
    1899年に居留地制度は廃止されるが、大正時代末まで周辺一帯は大阪の行政の中心で大阪府庁本庁舎(1874−1926年)大阪市役所(1889−1912年)、大阪初の電信局、洋食店、中華料理店、カフェが並ぶ文明開化・近代化を象徴する街だった。


    関連旅行記−http://4travel.jp/traveler/sasuraiojisan/album/10306101/
    (写真は川口基督教会)

      閉じる

    投稿日:2009/03/01

1件目~18件目を表示(全18件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

川口居留地跡について質問してみよう!

心斎橋・淀屋橋に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • yodogrkbさん

    yodogrkbさん

  • エックスさんさん

    エックスさんさん

  • dune45さん

    dune45さん

  • すぶたさん

    すぶたさん

  • momotaさん

    momotaさん

  • 出張族さん

    出張族さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

心斎橋・淀屋橋 ホテルランキングを見る

大阪 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP