函館旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2016年の夏休み、「はこだて旅するパスポート」や「ぐらんぶる・しりべしフリーきっぷ」を利用して、道南を回ってきました。<br />旅の目的は、<br /> ①道南の廃線跡を巡る。<br /> ②北海道新幹線に乗る。<br /> ③神威岬に行く。<br /> ④道南に面した海の沿岸をバスで走破する。<br /> ⑤函館本線砂原支線に乗る。<br /> ⑥新日本海フェリーに乗る。<br />でした。<br />その1は、出発・北海道新幹線初乗車編です。

北海道旅行記2016年夏(1)出発・北海道新幹線初乗車・長万部編

16いいね!

2016/08/01 - 2016/08/08

1603位(同エリア4268件中)

fuming64さん

2016年の夏休み、「はこだて旅するパスポート」や「ぐらんぶる・しりべしフリーきっぷ」を利用して、道南を回ってきました。
旅の目的は、
 ①道南の廃線跡を巡る。
 ②北海道新幹線に乗る。
 ③神威岬に行く。
 ④道南に面した海の沿岸をバスで走破する。
 ⑤函館本線砂原支線に乗る。
 ⑥新日本海フェリーに乗る。
でした。
その1は、出発・北海道新幹線初乗車編です。

旅行の満足度
4.5
同行者
一人旅
交通手段
新幹線 JR特急 徒歩

PR

  • 大宮駅の新幹線改札口の列車案内板。<br />8月1日、旅行1日目です。<br />板橋から埼京線、東北本線と乗り継ぎ、大宮にやって来ました。<br />改札口で初めて「北海道新幹線」の文字を見ました。<br />開業後、4か月余、初めて北海道新幹線に乗ります。

    大宮駅の新幹線改札口の列車案内板。
    8月1日、旅行1日目です。
    板橋から埼京線、東北本線と乗り継ぎ、大宮にやって来ました。
    改札口で初めて「北海道新幹線」の文字を見ました。
    開業後、4か月余、初めて北海道新幹線に乗ります。

  • 大宮駅の新幹線のホーム。<br />ここにも「北海道新幹線」の文字が加わりました。

    大宮駅の新幹線のホーム。
    ここにも「北海道新幹線」の文字が加わりました。

  • 大宮駅の17番線ホームの列車案内板。<br />いよいよ「新函館北斗」が一番上に表示されました。

    大宮駅の17番線ホームの列車案内板。
    いよいよ「新函館北斗」が一番上に表示されました。

  • 大宮駅の17番線ホームの乗車口案内板。<br />終点の新函館北斗まで4時間の乗車ですから、迷わずグリーン車にしました。

    大宮駅の17番線ホームの乗車口案内板。
    終点の新函館北斗まで4時間の乗車ですから、迷わずグリーン車にしました。

  • 大宮駅にやって来た北海道新幹線「はやぶさ1号」。<br />6時58分、大宮を出発しました。<br />E5系でした。

    大宮駅にやって来た北海道新幹線「はやぶさ1号」。
    6時58分、大宮を出発しました。
    E5系でした。

  • 「はやぶさ1号」の行き先案内。<br />E5系には何度も乗っているので、車内は撮影しませんでした。

    「はやぶさ1号」の行き先案内。
    E5系には何度も乗っているので、車内は撮影しませんでした。

  • 新青森駅の駅名標。<br />9時52分、3時間ほどで新青森に着きました。<br />「奥津軽いまべつ」が加わりました。

    新青森駅の駅名標。
    9時52分、3時間ほどで新青森に着きました。
    「奥津軽いまべつ」が加わりました。

  • 新青森駅。<br />いよいよ北海道新幹線に入りました。

    新青森駅。
    いよいよ北海道新幹線に入りました。

  • 奥津軽いまべつの駅名標。<br />10時7分、新青森から15分ほどで着きました。

    奥津軽いまべつの駅名標。
    10時7分、新青森から15分ほどで着きました。

  • 「はやぶさ1号」の車内の案内。<br />10時11分、青函トンネルに入りました。<br />青函トンネルは何度も通っていますが、新幹線では初になります。

    「はやぶさ1号」の車内の案内。
    10時11分、青函トンネルに入りました。
    青函トンネルは何度も通っていますが、新幹線では初になります。

  • 青函トンネルを出た地点。<br />10時37分、トンネルを抜けました。<br />所要時間は、わずか25分ほどでした。

    青函トンネルを出た地点。
    10時37分、トンネルを抜けました。
    所要時間は、わずか25分ほどでした。

  • 木古内駅の駅名標。<br />10時44分、大宮から3時間45分、新青森から50分ほどで着きました。

    木古内駅の駅名標。
    10時44分、大宮から3時間45分、新青森から50分ほどで着きました。

  • 新函館北斗駅に到着した北海道新幹線「はやぶさ1号」。<br />定刻の10時58分に着きました。<br />4時間は長かったです。<br />しかし、新青森からはあっという間に感じました。

    新函館北斗駅に到着した北海道新幹線「はやぶさ1号」。
    定刻の10時58分に着きました。
    4時間は長かったです。
    しかし、新青森からはあっという間に感じました。

  • 北海道新幹線の線路の終端。<br />新函館北斗から先はまだできていませんでした。<br />これで今回の旅行の目的の1つを果たしました。

    北海道新幹線の線路の終端。
    新函館北斗から先はまだできていませんでした。
    これで今回の旅行の目的の1つを果たしました。

  • 新函館北斗駅。<br />夏休みだけあり、降車客で大混雑でした。<br />ホームには、階段とエスカレーターが1か所ずつしかないため、エスカレーターに行列ができてしまいました。<br />私は無論階段を使いました。

    新函館北斗駅。
    夏休みだけあり、降車客で大混雑でした。
    ホームには、階段とエスカレーターが1か所ずつしかないため、エスカレーターに行列ができてしまいました。
    私は無論階段を使いました。

  • 新函館北斗駅の新幹線と在来線の乗り換え改札口。<br />ここもめちゃくちゃ混んでいました。<br />私は切符をもらうため、自動改札を通らなかったので、かえって早く出られました。

    新函館北斗駅の新幹線と在来線の乗り換え改札口。
    ここもめちゃくちゃ混んでいました。
    私は切符をもらうため、自動改札を通らなかったので、かえって早く出られました。

  • 新函館北斗駅の新幹線と在来線の乗り換え通路。<br />乗り換え通路も階段とエスカレーターが1か所ずつしかなかったので、大行列でした。<br />もちろん私は階段を使いました。

    新函館北斗駅の新幹線と在来線の乗り換え通路。
    乗り換え通路も階段とエスカレーターが1か所ずつしかなかったので、大行列でした。
    もちろん私は階段を使いました。

  • 新函館北斗駅の新幹線と在来線の乗り換え階段。<br />ご覧の通り、階段は人がいません。

    新函館北斗駅の新幹線と在来線の乗り換え階段。
    ご覧の通り、階段は人がいません。

  • 新函館北斗駅の新幹線と在来線の乗り換え通路。<br />階段を降りたところです。<br />函館ライナーが見えました。

    新函館北斗駅の新幹線と在来線の乗り換え通路。
    階段を降りたところです。
    函館ライナーが見えました。

  • 新函館北斗駅に停車中の快速「函館ライナー」。<br />ほとんどの降車客がこの列車に向かって歩を進めていました。<br />私は乗りません。

    新函館北斗駅に停車中の快速「函館ライナー」。
    ほとんどの降車客がこの列車に向かって歩を進めていました。
    私は乗りません。

  • 新函館北斗駅にやって来た特急「スーパー北斗9号」。<br />11時9分発の特急に乗り、長万部に向かいました。

    新函館北斗駅にやって来た特急「スーパー北斗9号」。
    11時9分発の特急に乗り、長万部に向かいました。

  • 新函館北斗駅の在来線ホームからの新幹線ホームへの乗り換え改札口。<br />新幹線のホームも1階にあるため、在来線からの新幹線への乗り換えは楽にできるようでした。

    新函館北斗駅の在来線ホームからの新幹線ホームへの乗り換え改札口。
    新幹線のホームも1階にあるため、在来線からの新幹線への乗り換えは楽にできるようでした。

  • 大沼。<br />車窓からです。

    大沼。
    車窓からです。

  • 長万部駅に到着した特急「スーパー北斗9号」。<br />新函館北斗から1時間10分ほどで着きました。<br />車内は結構混んでいましたが、隣には誰も座りませんでした。

    長万部駅に到着した特急「スーパー北斗9号」。
    新函館北斗から1時間10分ほどで着きました。
    車内は結構混んでいましたが、隣には誰も座りませんでした。

  • 長万部駅のホーム。<br />降りた人は少なかったです。

    長万部駅のホーム。
    降りた人は少なかったです。

  • 長万部駅の跨線橋。

    長万部駅の跨線橋。

  • 長万部駅の改札口。

    長万部駅の改札口。

  • 長万部観光案内所。<br />駅舎内にありました。

    長万部観光案内所。
    駅舎内にありました。

  • 長万部駅前の様子。<br />駅からまっすぐ進んだところに海があります。<br />この時は行きませんでした。

    長万部駅前の様子。
    駅からまっすぐ進んだところに海があります。
    この時は行きませんでした。

  • まんべくん。

    まんべくん。

  • 甘太郎食堂。<br />駅から歩いて3分ほどのところにある甘太郎食堂で、予定通り昼食としました。<br />味噌ラーメンを食べました。<br />550円でした。<br />昔ながらの食堂といった感じで、冷房は入っていませんでした。

    甘太郎食堂。
    駅から歩いて3分ほどのところにある甘太郎食堂で、予定通り昼食としました。
    味噌ラーメンを食べました。
    550円でした。
    昔ながらの食堂といった感じで、冷房は入っていませんでした。

  • 本町通。<br />甘太郎食堂はこの通りにあります。<br />手前が駅方面です。

    本町通。
    甘太郎食堂はこの通りにあります。
    手前が駅方面です。

  • 本町通。<br />上の写真の反対側、奥が駅方面です。

    本町通。
    上の写真の反対側、奥が駅方面です。

  • 駅弁かにめし本舗。<br />かなやの本店です。

    駅弁かにめし本舗。
    かなやの本店です。

  • かなや。<br />こちらはレストランです。<br />お昼時ということもあり、駐車場には車が多かったです。

    かなや。
    こちらはレストランです。
    お昼時ということもあり、駐車場には車が多かったです。

  • 長万部駅。<br />駅舎です。

    長万部駅。
    駅舎です。

  • そばの合田。<br />こちらのもりそばも有名なようです。<br />甘太郎食堂が見つからなかったら、こちらにしようと思っていました。

    そばの合田。
    こちらのもりそばも有名なようです。
    甘太郎食堂が見つからなかったら、こちらにしようと思っていました。

  • 長万部駅前交差点。<br />左が駅、前後が本町通です。

    長万部駅前交差点。
    左が駅、前後が本町通です。

  • 長万部駅前のバス乗り場。<br />ここからバスに乗りました。

    長万部駅前のバス乗り場。
    ここからバスに乗りました。

  • 長万部駅とバス乗り場。

    長万部駅とバス乗り場。

  • おしゃまんべタウンマップ。

    おしゃまんべタウンマップ。

  • 長万部駅前バス停にやって来た函館バス。<br />13時17分発のバスに乗り、今金に向かいました。<br /><br />その2に続きます。

    長万部駅前バス停にやって来た函館バス。
    13時17分発のバスに乗り、今金に向かいました。

    その2に続きます。

この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP