
2015/12/28 - 2015/12/28
3位(同エリア259件中)
熟年ドラゴンさん
- 熟年ドラゴンさんTOP
- 旅行記371冊
- クチコミ46件
- Q&A回答168件
- 965,892アクセス
- フォロワー323人
今年最後の山登り。
加西市にある笠松山と善坊山に今年の登り納め登山。
林道あり、鎖場あり、役行者ありのドラゴン向きの山である。
お昼には晴れ間も出てポカポカと良い陽気で、展望台でのランチは快適。
まずは岩場の馬ノ背を目指したが、ショートカットしてしまいコースを少々後戻りして到達。
その後、善坊山に到着するも下山口を正反対の方向へ間違えて、どうも景色が違うなと気づき登り返す羽目に。
その後も道を間違えつつ、それでも何とか善坊、笠松の二山制覇。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 徒歩 バイク
-
この林道をバイクで上がり、古法華寺の境内に駐輪させてもらう。
-
大河ドラマのロケもあったらしい。
-
古法華寺は石仏でも有名らしいが、ブリュッセルに対抗して小便小僧もあるのね。
-
かと思えばドラえもんも。
-
岩に掘った磨崖仏もあり。
-
お寺の人にコースを聞くと、案内表示も無い道を行けと言う。
-
素直なドラゴン、言われたコースを忠実に進む。
-
善坊山の縦走路に出るらしい。
-
播磨アルプスもそうだが、この辺の山は標高低いのに灌木しかなく見通しが非常に良い。
-
名物の吊り橋を遠望。
-
尾根には出たが善坊と馬ノ背コースの中間地点に出てしまい、バックして馬ノ背も堪能。
-
馬ノ背をやっつけて善坊山へ向かう。
-
これが善坊山であろうか?
-
分岐点に到達。
-
振り返ると善坊から笠松へ続く道がはっきり見える。
-
でっかい岩もあり。
-
善坊山制覇。
-
おにぎりを食べ調子に乗って岩の上に登ったはいいが、この後下山方向を間違えた。
自分が来た道も忘れるとは老年性認知症か。 -
だいぶ下ってからどうも景色が違ってるなと気づき、登り返して戻って来た。
-
笠松山目指して下山。
-
これから行く道が見えるのは嬉しい。
-
名物の吊り橋。
-
吊り橋を渡ると目に前は岩場の急斜面。
-
鎖を頼りによじ登る。
-
岩場の上から吊り橋を振り返る。
-
崖に掘られた磨崖仏が見える。
-
笠松山へ行くはずが古法華寺へ降りてきてしまった。
-
気を取り直し、多分役行者に挨拶をして別ルートで向かう。
-
七福神にもお参りして安全祈願。
-
展望台へ向かう。
-
砂混じりの岩場。
-
一枚岩の急登。
-
頂上の展望台が見えてきた。
-
どこかの親子が三人で来たもののお母さんは鎖場で怖くなり、一人固まっていた。
-
そんな鎖の岩場を登り。
-
笠松山制覇。
-
展望台に立つと日が差してきた。
日頃の行いがいいのね。 -
古法華寺では各種観音様も取り揃えております。
-
愛宕念仏寺のように石仏がいっぱい並んでいる。
-
帰りは白雲谷温泉で一休み。
「♪あったかいんだから〜」
安心して下さい。穿いてませんけどちゃんと隠してますよ。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
スーパーカブでゴー!Vol.1
-
前の旅行記
林道バイクでハイキング~丹生山から帝釈山
2015/12/20~
六甲山・摩耶山周辺
-
次の旅行記
山路を登りながらこう考えた、「他人の褌で相撲を取る」ってそんな奴おらへんやろ!
2016/01/09~
和泉・泉大津
-
ドラゴンついに二輪ライダーデビュー!
2015/07/11~
南丹
-
ドラゴン明日香の村を原チャる~独立スーパーカブ隊未だ慣らし運転中
2015/07/14~
飛鳥
-
山道を登りながら、こう考えた。「当て事と畚(モッコ)褌は先から外れる」っておかしくない?
2015/07/26~
川上・東吉野
-
大台ケ原でひとりタイタニック! 向きが違うか。
2015/08/04~
大台ヶ原・上北山
-
時頼が庵をあみし鎌倉峡~いざ!鎌倉峡へ、あれっ?季語が無い
2015/08/08~
三田(兵庫)
-
虚空蔵596で由来知れ~夏井センセー、無季語の句です、いや川柳か~
2015/08/15~
丹波篠山
-
旧中山道は一日中山道(伝説の女子アナ誤読?) 馬籠妻籠にもの申す。
2015/08/23~
中津川
-
旅は股ずれ余は情けなや~スーパーカブで4泊5日、1275km激走!
2015/08/23~
野沢温泉
-
散歩がてらに大峰山、朝駆け道~ドラゴン百迷山
2015/10/11~
宝塚
-
旅の衣は篠懸の、露けき袖や、しおるらん。時しも頃は神無月、宝の塚を立ち出でて。
2015/10/21~
八幡・城陽
-
臨・兵・闘・者・皆・陳・烈・在・前 修験道まっしぐら あれっポーズが違うか!
2015/10/28~
丹波篠山
-
小金嶽ふもとの霧は雲に似て 北アルプスに負けじとぞ思う~行場修業は続く
2015/11/05~
丹波篠山
-
人間万事塞翁が馬? 行者はいたけど行場が無い! 鎌倉山の行者道。
2015/11/10~
多可・西脇・加東
-
六日の菖蒲、十日の菊、十五日の石龕寺。護摩道場で火渡り修行!
2015/11/15~
丹波(兵庫)
-
「安心して下さい、ちゃんと登ってますよ」、「爆走り」で「トリプルスリー」も達成!
2015/12/07~
多可・西脇・加東
-
林道バイクでハイキング~丹生山から帝釈山
2015/12/20~
六甲山・摩耶山周辺
-
♪あったかいんだから~ でも安心していられません、また道間違えた!
2015/12/28~現在の旅行記
多可・西脇・加東
-
山路を登りながらこう考えた、「他人の褌で相撲を取る」ってそんな奴おらへんやろ!
2016/01/09~
和泉・泉大津
-
ネイサンにまつわるエトセトラ パフィー知ってる?
2016/01/16~
能勢・豊能
-
スーパーカブをバージョンアップして大岩岳へ
2016/01/31~
三田(兵庫)
-
大舟山と奇説「ノアの方舟」~アララト登山じゃないよ!
2016/02/11~
三田(兵庫)
-
奇勝屯鶴峯から槙尾山へダイトレの下見に
2016/02/16~
香芝・王寺・大和高田
-
東風吹かば 福澤アナが 本歌取り
2016/02/25~
西宮・芦屋
-
武勇伝、武勇伝? 箕面公園は二輪車禁止! 知らんかったわ~
2016/04/09~
箕面
-
剣尾山 登れば晴れて 悩みなし~標高783.74m
2016/04/16~
能勢・豊能
-
金山鬼の架け橋~白髪岳の岩場に挑戦
2016/04/29~
丹波篠山
-
太郎、次郎、三郎・・・名前ってどこまであるの? 剣山登頂記
2016/05/11~
剣山周辺
-
ドラゴン四国奇行~普通の観光客が行かないスポット満載?
2016/05/11~
徳島
-
ドラゴン四国奇行~珍スポット&秘境?
2016/05/11~
高知
-
ドラゴン四国奇行~俄か似非お遍路?
2016/05/11~
愛媛
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ スーパーカブでゴー!Vol.1
12
40