多可・西脇・加東旅行記(ブログ) 一覧に戻る
計らずも兵庫県加美町の竜ヶ岳に登りました。もともと2010年登り納めは別の山の縦走(4〜5時間の行程)を考えており、その登山口まで行くには行きました。しかし、ほとんど前が見えないような濃霧で、30分ほど様子を見ていたのですが、晴れる気配もなく断念しました。すごすごと自宅に向けて車を走らせたのですが、30分ほどすると一気に晴れてきたではありませんか。そこで予定を変更して、たまたま比較的近くを走っており、なんとなく登山口がわかりそうな、まだ登ったことのないふるさと兵庫50山のひとつである竜ヶ岳へと向かいました。<br /><br />竜ヶ岳の登山口のある林道はすぐわかりました。林道自体は簡易舗装で、よく整備されていました。しばらくするとヘアピンカーブがあり、そこはまるで登山者用の駐車スペースであるかのように広くなっており、しかも登山口がぽっかり口をあけて待っているではないですか。また、林道はこの先簡易舗装ではなく、未舗装です。私は迷わず車を停め、準備に取り掛かりました。<br /><br />結論を言うと、それは登山口ではありませんでした。結局正規の登山道をわずか1分だけ歩いただけで、それ以外は全く登山道を無視して登頂しました。<br /><br />竜ヶ岳データ:標高816.7m(三等三角点、点名:竜ケ岳)、ふるさと兵庫50山(31座目)<br /><br />登山コース:林道途中の登山口もどき〜竜ヶ岳〜清水坂〜林道終点駐車場〜林道途中の駐車場所(標高差約450m)、登り81分(参考外)、下り49分(林道歩き12分含む)<br />登山体力度:★☆☆☆☆、コース難易度:★☆☆☆☆(★が多いほど困難)

2010年最後の登山は竜ヶ岳    「兄さん、あそこ登山口ちゃうで」

6いいね!

2010/12/19 - 2010/12/19

185位(同エリア252件中)

2

18

GOTOCHAN

GOTOCHANさん

計らずも兵庫県加美町の竜ヶ岳に登りました。もともと2010年登り納めは別の山の縦走(4〜5時間の行程)を考えており、その登山口まで行くには行きました。しかし、ほとんど前が見えないような濃霧で、30分ほど様子を見ていたのですが、晴れる気配もなく断念しました。すごすごと自宅に向けて車を走らせたのですが、30分ほどすると一気に晴れてきたではありませんか。そこで予定を変更して、たまたま比較的近くを走っており、なんとなく登山口がわかりそうな、まだ登ったことのないふるさと兵庫50山のひとつである竜ヶ岳へと向かいました。

竜ヶ岳の登山口のある林道はすぐわかりました。林道自体は簡易舗装で、よく整備されていました。しばらくするとヘアピンカーブがあり、そこはまるで登山者用の駐車スペースであるかのように広くなっており、しかも登山口がぽっかり口をあけて待っているではないですか。また、林道はこの先簡易舗装ではなく、未舗装です。私は迷わず車を停め、準備に取り掛かりました。

結論を言うと、それは登山口ではありませんでした。結局正規の登山道をわずか1分だけ歩いただけで、それ以外は全く登山道を無視して登頂しました。

竜ヶ岳データ:標高816.7m(三等三角点、点名:竜ケ岳)、ふるさと兵庫50山(31座目)

登山コース:林道途中の登山口もどき〜竜ヶ岳〜清水坂〜林道終点駐車場〜林道途中の駐車場所(標高差約450m)、登り81分(参考外)、下り49分(林道歩き12分含む)
登山体力度:★☆☆☆☆、コース難易度:★☆☆☆☆(★が多いほど困難)

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • ここに駐車しました。

    ここに駐車しました。

  • これが自分の中では登山口。登山口の表記はないが、竜ヶ岳と書いてあります。下山後、良く見ておれば…と後悔することになる木の標識です。

    これが自分の中では登山口。登山口の表記はないが、竜ヶ岳と書いてあります。下山後、良く見ておれば…と後悔することになる木の標識です。

  • 登山開始後10分。自分が登山道と信じて歩いている沢沿いの道。なんか荒れているなとの印象は持っていました。

    登山開始後10分。自分が登山道と信じて歩いている沢沿いの道。なんか荒れているなとの印象は持っていました。

  • 登山開始後25分。赤テープのマーキングがあり、とにかく上を目指しています。

    登山開始後25分。赤テープのマーキングがあり、とにかく上を目指しています。

  • 登山開始後45分。さすがに道を外れたと自覚(外れたのではなく最初から間違っていたんですけど)。とにかく急斜面を必死に登る。上を目指すのみです。

    登山開始後45分。さすがに道を外れたと自覚(外れたのではなく最初から間違っていたんですけど)。とにかく急斜面を必死に登る。上を目指すのみです。

  • 登山開始後55分。人の踏み跡もなさそうな雑木林です。

    登山開始後55分。人の踏み跡もなさそうな雑木林です。

  • 登山開始後80分。斜度がだんだん緩やかになり尾根に出る。そこには歩きやすそうな本物の登山道がありました。

    登山開始後80分。斜度がだんだん緩やかになり尾根に出る。そこには歩きやすそうな本物の登山道がありました。

  • 山頂はすぐそこに見えています。人もいます。聞いてみよう。

    山頂はすぐそこに見えています。人もいます。聞いてみよう。

  • 登山道を歩くこと1分。登頂です。ふるさと兵庫50山の中でもマイナーな山らしい山頂です。<br /><br />山頂に団体さんがおられたので、そのうちのひとりに登山道について聞いてみました。登山道は良く整備されており、間違いようがないとのこと。すると別のおじさんが言いました。<br /><br />おじさん「林道の途中に車停まってたけど、あれ兄さんの?」<br />私「そうです。」<br />おじさん「兄さん、あそこ登山口ちゃうで」<br />私「えっ!」<br />おじさん「林道の終点に広い駐車場があって、そこが登山口や。」

    登山道を歩くこと1分。登頂です。ふるさと兵庫50山の中でもマイナーな山らしい山頂です。

    山頂に団体さんがおられたので、そのうちのひとりに登山道について聞いてみました。登山道は良く整備されており、間違いようがないとのこと。すると別のおじさんが言いました。

    おじさん「林道の途中に車停まってたけど、あれ兄さんの?」
    私「そうです。」
    おじさん「兄さん、あそこ登山口ちゃうで」
    私「えっ!」
    おじさん「林道の終点に広い駐車場があって、そこが登山口や。」

  • 山頂からは南の展望が開けています。兵庫の名峰とされる、千ヶ峰や笠形山が見えています。

    山頂からは南の展望が開けています。兵庫の名峰とされる、千ヶ峰や笠形山が見えています。

  • 北西方向。登頂経験のある三国岳が見えます。

    北西方向。登頂経験のある三国岳が見えます。

  • 山頂で昼食休憩後、下山開始。登山道にはいたるところに標識がありました。

    山頂で昼食休憩後、下山開始。登山道にはいたるところに標識がありました。

  • 登山道は播但国境(播磨と丹波)の尾根です。東側、丹波市氷上町の展望が開けているところがありました。

    登山道は播但国境(播磨と丹波)の尾根です。東側、丹波市氷上町の展望が開けているところがありました。

  • 清水坂(清水峠)に到着。ここで大井戸山方面の分岐です。一瞬大井戸山に登ろうかと頭をよぎりましたが、すぐに打ち消しました。気力が湧きません。

    清水坂(清水峠)に到着。ここで大井戸山方面の分岐です。一瞬大井戸山に登ろうかと頭をよぎりましたが、すぐに打ち消しました。気力が湧きません。

  • 登山口に下山。立派な新しい標識があります。山頂から37分、1時間以内で登れたでしょう。

    登山口に下山。立派な新しい標識があります。山頂から37分、1時間以内で登れたでしょう。

  • 登山口の駐車場。

    登山口の駐車場。

  • 林道を歩いていると正面に竜ヶ岳の姿が目に入りました。朝の濃霧がウソのような青空です。

    林道を歩いていると正面に竜ヶ岳の姿が目に入りました。朝の濃霧がウソのような青空です。

  • 駐車場所に戻ってきました。登山口と思っていたところの標識をよく見ると矢印がありました。つまり矢印の方向が登山口ということですね…確認しなかった私が悪いということです。

    駐車場所に戻ってきました。登山口と思っていたところの標識をよく見ると矢印がありました。つまり矢印の方向が登山口ということですね…確認しなかった私が悪いということです。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ホーミンさん 2011/04/13 07:54:09
    登山口じゃない所から登っても・・・
    GOTOCHANさま

    おはようございます。
    ご無沙汰しております。

    今日は「休トラ日」なんですが、「竜ヶ岳」と「登山口ちゃうで〜」が気になり、見ずにはいられなくて朝早くからお邪魔しております。

    鈴鹿の竜ヶ岳かと思ったら、違いましたね。
    どこにでもあるんですね、竜ヶ岳。

    私たちも登山口を間違えた事があります。
    途中で道がなくなっておかしいと気が付き、取りあえず近くのピークに登って地図やコンパスで調べたら、送電線の向こうに目指す山がぽっこりと・・・。
    また登り直しましたが、一時間半のロスで、ショックでしたわ。

    よく見たら矢印が書いてあるのですね。
    赤色にするとか、もっとわかりやすくしてくれたらいいのにね。

    登山口を間違えても登頂するなんて、さすがです!

    GOTOCHAN

    GOTOCHANさん からの返信 2011/04/13 19:55:09
    RE: 登山口じゃない所から登っても・・・
    ホーミンさん

    こんばんは。こちらこそご無沙汰しております。

    私は最近ずっと「休トラ日」で、ようやく冬眠から覚めたところです。

    普段はマイナーな兵庫の山に登ることが多いので、登山道が荒れていたり、案内板が朽ちていたり、踏み跡がなくなっていたりということが結構多いです。

    今年は4月の最初の日曜日に初登山でした。で、やっちまいました。リハビリで選んだ山なのに、登山開始後わずか7分で登山道を外れていました。現在、鋭意旅行記の作成中です。

    ホーミンさんは、今年も精力的に登山されていますね。私もがんばります。

    GOTOCHAN

GOTOCHANさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP