ニトラ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 前の旅行記(06 ニトラの夜)ではスロバキア一日目(旅行二日目)の夕食までを書きました。<br /> 本来ならここでホテルの話になるところですが、少し時間が進んだ翌朝のお話です。ホテルについては09の旅行記で書きます。<br />

2015秋のスロバキア 07 ニトラ市街地

16いいね!

2015/10/21 - 2015/10/27

7位(同エリア9件中)

旅行記グループ 2015 秋のスロバキア

0

50

binchanさん

 前の旅行記(06 ニトラの夜)ではスロバキア一日目(旅行二日目)の夕食までを書きました。
 本来ならここでホテルの話になるところですが、少し時間が進んだ翌朝のお話です。ホテルについては09の旅行記で書きます。

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  •  10月23日金曜日、旅行三日目。スロバキアで迎える初めての朝。<br /> この日の未明2:00に人材派遣会社から電話がかかってきて飛び起きました。私は派遣社員なんです。派遣先にはヨーロッパへ行くと言って休みをもらってきているのですが、派遣会社には行き先なんて言ってません。なので会社にとっては朝9:00ですから、電話をもらってもなんの不思議もないのですが、夜中の電話ってビビりますよね。<br /> 夜にしっかり寝られると時差が早く解消されるのですが、電話で日本時間にリセット。まあ、こういう連絡に問題が出ないようにモバイルWiFiを利用しているわけなので、電話をしてもらうのは一向に構わないのですが。<br /><br /> この日の朝は曇り空。午前中は小雨に降られました。

     10月23日金曜日、旅行三日目。スロバキアで迎える初めての朝。
     この日の未明2:00に人材派遣会社から電話がかかってきて飛び起きました。私は派遣社員なんです。派遣先にはヨーロッパへ行くと言って休みをもらってきているのですが、派遣会社には行き先なんて言ってません。なので会社にとっては朝9:00ですから、電話をもらってもなんの不思議もないのですが、夜中の電話ってビビりますよね。
     夜にしっかり寝られると時差が早く解消されるのですが、電話で日本時間にリセット。まあ、こういう連絡に問題が出ないようにモバイルWiFiを利用しているわけなので、電話をしてもらうのは一向に構わないのですが。

     この日の朝は曇り空。午前中は小雨に降られました。

    ニトラ旧市街地 旧市街・古い町並み

    旅行案内所でパンフレットを入手しておくとより楽しい by binchanさん
  •  ホテルは歩行者ゾーンのŠtefánikova trieda(シュテファーニコワ通り)に面しているので、まずはその散策から。<br /><br /> 通りの北端は広場で、Andrej Bagar劇場があります。<br /> この写真は前日に撮ったものです。

     ホテルは歩行者ゾーンのŠtefánikova trieda(シュテファーニコワ通り)に面しているので、まずはその散策から。

     通りの北端は広場で、Andrej Bagar劇場があります。
     この写真は前日に撮ったものです。

  •  通りは歩行者用道路。朝早くは車も入ってきていました。<br /> この通りを南へ歩きながら観光しましょう。

     通りは歩行者用道路。朝早くは車も入ってきていました。
     この通りを南へ歩きながら観光しましょう。

  •  旧Town hall、昨日お世話になった観光案内所がある19世紀の建物です。

     旧Town hall、昨日お世話になった観光案内所がある19世紀の建物です。

  •  旧Town hall前から見た朝の通り。<br /> 閑散として見えますが、平日なので普通に通勤者が歩いています。

     旧Town hall前から見た朝の通り。
     閑散として見えますが、平日なので普通に通勤者が歩いています。

  •  モニュメント「平和の剣」は工事中。<br /> 9世紀の富裕な人物の墓から発見された剣がモチーフ。刃は半ばまで地面に埋め込まれていて、だから「平和」を表すのだそうです。<br />

     モニュメント「平和の剣」は工事中。
     9世紀の富裕な人物の墓から発見された剣がモチーフ。刃は半ばまで地面に埋め込まれていて、だから「平和」を表すのだそうです。

  •  ブロンズの井戸ポンプ。<br /> 土台部分が石で上部がブロンズでできています。実際に水も出ますが、単に実用的なだけでなく、生命の持続性と神秘をあらわすアート作品なのです。

     ブロンズの井戸ポンプ。
     土台部分が石で上部がブロンズでできています。実際に水も出ますが、単に実用的なだけでなく、生命の持続性と神秘をあらわすアート作品なのです。

  •  現在銀行が入っているこのビルは、interwar(第一次世界大戦と第二次の間の意味)時代に建てられ、現存している貴重な建築物の一つだそうです。(1933年建)<br /> 私が泊まったホテルアトリウムのちょうどお向かいあたりです。

     現在銀行が入っているこのビルは、interwar(第一次世界大戦と第二次の間の意味)時代に建てられ、現存している貴重な建築物の一つだそうです。(1933年建)
     私が泊まったホテルアトリウムのちょうどお向かいあたりです。

  •  上の建物と路地を挟んであるのがこの建物。<br /> かつてオーストリア・ハンガリー銀行の支店が使用していて、それ以来ここはずっと銀行が入っているのだそうです。また、建物のデザインはBojnice城やSmolenice城と同じ人とのこと。

     上の建物と路地を挟んであるのがこの建物。
     かつてオーストリア・ハンガリー銀行の支店が使用していて、それ以来ここはずっと銀行が入っているのだそうです。また、建物のデザインはBojnice城やSmolenice城と同じ人とのこと。

  •  上の建物とその上の建物の間にある路地の名前の由来になった人のプレート。<br /> 19世紀の聖職者にして学者、教育者(この時代教育を受けた人はだいたいマルチプレーヤー)。スロバキア全体で実績がある人で、特にニトラに縁があるわけではないようです。

     上の建物とその上の建物の間にある路地の名前の由来になった人のプレート。
     19世紀の聖職者にして学者、教育者(この時代教育を受けた人はだいたいマルチプレーヤー)。スロバキア全体で実績がある人で、特にニトラに縁があるわけではないようです。

  •  上の銀行のお向かいあたりにある、典型的ネオクラシックなファサードを持つ建物。<br /><br /> 旅行案内所で、歩行者ゾーンの建物やモニュメントについてのパンフレットをもらい、それを見ながら散策しました。

     上の銀行のお向かいあたりにある、典型的ネオクラシックなファサードを持つ建物。

     旅行案内所で、歩行者ゾーンの建物やモニュメントについてのパンフレットをもらい、それを見ながら散策しました。

  •  大モラヴィアデザインのマンホール蓋。<br /> 発掘されたモラヴィア帝国時代のブロンズや鉄製品のデザインをモチーフにしています。モラヴィアはニトラを中心に、中世に繁栄したスラブ人の国です。

     大モラヴィアデザインのマンホール蓋。
     発掘されたモラヴィア帝国時代のブロンズや鉄製品のデザインをモチーフにしています。モラヴィアはニトラを中心に、中世に繁栄したスラブ人の国です。

  •  同上。<br /> 

     同上。
     

  •  自転車を停めるためのものだと思います。これ以外にもいろいろなデザインの駐輪器具を見かけました。

     自転車を停めるためのものだと思います。これ以外にもいろいろなデザインの駐輪器具を見かけました。

  •  音楽時計(ミュージッククロック)。<br /> 台座のブロンズ部分がニトラ川を象徴しているというこの時計塔は、毎時音楽が流れるそうです。15分毎にも音がなるそうですが、鳴っているところには一度も遭遇しませんでした。

     音楽時計(ミュージッククロック)。
     台座のブロンズ部分がニトラ川を象徴しているというこの時計塔は、毎時音楽が流れるそうです。15分毎にも音がなるそうですが、鳴っているところには一度も遭遇しませんでした。

  •  昨夜発見したお茶と盆栽のお店。Pri Synagóga(シナゴーグ路)にあります。

     昨夜発見したお茶と盆栽のお店。Pri Synagóga(シナゴーグ路)にあります。

  •  盆栽店のお向かいにシナゴーグ(ユダヤ教会)があります。<br /> 

     盆栽店のお向かいにシナゴーグ(ユダヤ教会)があります。
     

  •  正面入り口。

     正面入り口。

  •  スロバキアは第二次世界大戦時は親ナチス政権だったので、ユダヤ人コミュニティは壊滅してしまいました。このシナゴーグも現在はコンサートホールや展示会に利用されています。<br /> 大戦末期にはニトラも空爆を受け、焼失した建物もたくさんありました。建物は残ったのに、それを使うべきコミュニティが失われてしまっているのは皮肉なことです。

     スロバキアは第二次世界大戦時は親ナチス政権だったので、ユダヤ人コミュニティは壊滅してしまいました。このシナゴーグも現在はコンサートホールや展示会に利用されています。
     大戦末期にはニトラも空爆を受け、焼失した建物もたくさんありました。建物は残ったのに、それを使うべきコミュニティが失われてしまっているのは皮肉なことです。

  •  コーナーファウンテン。<br /> 天然の石灰華に抱かれたブロンズの噴水からは、飲むことのできる水が流れ落ちています。<br /> 噴水の上にあるプレートにはプリビナ王の詩が刻まれています。(プリビナは9世紀のスラブ人の王)

     コーナーファウンテン。
     天然の石灰華に抱かれたブロンズの噴水からは、飲むことのできる水が流れ落ちています。
     噴水の上にあるプレートにはプリビナ王の詩が刻まれています。(プリビナは9世紀のスラブ人の王)

  •  噴水のノズル。

     噴水のノズル。

  •  大モラヴィア時代の遺物からインスピレーションを受けてデザインされたベンチ。<br /> ニトラは1,000年の時を超えて大モラヴィア時代のスロバキアを感じさせてくれる古都なんですね。

     大モラヴィア時代の遺物からインスピレーションを受けてデザインされたベンチ。
     ニトラは1,000年の時を超えて大モラヴィア時代のスロバキアを感じさせてくれる古都なんですね。

  •  ベンチの周りには紅葉した蔦が。

     ベンチの周りには紅葉した蔦が。

  •  ニトラ中央銀行のビルだった建物。かつては壮麗なファサードだったと思われますが現在は廃墟同然。

     ニトラ中央銀行のビルだった建物。かつては壮麗なファサードだったと思われますが現在は廃墟同然。

  •  廃墟同然ではなく「廃墟」と言いたくなりますが、一階では普通にお店が営業しているんですよ。

     廃墟同然ではなく「廃墟」と言いたくなりますが、一階では普通にお店が営業しているんですよ。

  •  隣の建物が平屋なので、建物の側面がよく見えます。でも以前は隣同士の建物がつながって支えあってたんじゃないの?(ほかのビルは隣とくっついている。)このままで大丈夫なのかな?

     隣の建物が平屋なので、建物の側面がよく見えます。でも以前は隣同士の建物がつながって支えあってたんじゃないの?(ほかのビルは隣とくっついている。)このままで大丈夫なのかな?

  •  廃墟同然ビルの近くに、通り抜けができる建物がありました。<br /> 前を歩く人が入っていったので、ついて行ってみたら通り抜けられた。

     廃墟同然ビルの近くに、通り抜けができる建物がありました。
     前を歩く人が入っていったので、ついて行ってみたら通り抜けられた。

  •  こんなところに出ました。この小路は先の通りにつながってます。<br /> 前を歩く人は、「変な奴がついてくるゾ」と何度も振り向いてました。悪いわねえ、怪しませちゃって。<br />

     こんなところに出ました。この小路は先の通りにつながってます。
     前を歩く人は、「変な奴がついてくるゾ」と何度も振り向いてました。悪いわねえ、怪しませちゃって。

  •  Goleden Hofferホテル。歩行者ゾーンはここで終わりです。

     Goleden Hofferホテル。歩行者ゾーンはここで終わりです。

  •  前日に歩いた別の道も紹介します。<br /> Štefánikova trieda(シュテファーニコヴァ通り)の北端、噴水がある広場から西に伸びるKupecká通りです。昨夜夕食を食べた寿司店(TATAMI)はこの通りにあります。ここも歩行者ゾーンです。

     前日に歩いた別の道も紹介します。
     Štefánikova trieda(シュテファーニコヴァ通り)の北端、噴水がある広場から西に伸びるKupecká通りです。昨夜夕食を食べた寿司店(TATAMI)はこの通りにあります。ここも歩行者ゾーンです。

  •  Kupecká通りの西端にある聖ミカエルチャペル。1739年に建てられました。

     Kupecká通りの西端にある聖ミカエルチャペル。1739年に建てられました。

  •  チャペルの近くにあったお土産屋さん。定番のスロバキア土産を売っています。<br /> 私はスロバキアグラス(ガラス製品)を探していたのですが、それはありませんでした。<br /> お隣のチェコはボヘミアングラスが有名ですよね。チェコスロバキアだったころは、スロバキアのガラス製品もボヘミアングラスを名乗れたそうです。しかし独立してしまった今はそうはいかず、ガラス産業は衰退しているらしい。それでも技術を持つ工房は誇りをもって生産を続けています。そんな話を「世界自転車探検部(NHK)」というテレビ番組で見て、スロバキアのガラス製品に興味があったのです。

     チャペルの近くにあったお土産屋さん。定番のスロバキア土産を売っています。
     私はスロバキアグラス(ガラス製品)を探していたのですが、それはありませんでした。
     お隣のチェコはボヘミアングラスが有名ですよね。チェコスロバキアだったころは、スロバキアのガラス製品もボヘミアングラスを名乗れたそうです。しかし独立してしまった今はそうはいかず、ガラス産業は衰退しているらしい。それでも技術を持つ工房は誇りをもって生産を続けています。そんな話を「世界自転車探検部(NHK)」というテレビ番組で見て、スロバキアのガラス製品に興味があったのです。

  •  チャペルに突き当たって道を左へ、Farská通りを歩きます。<br /> この通りにもVisitation教会など見どころや歴史的建物があります。

     チャペルに突き当たって道を左へ、Farská通りを歩きます。
     この通りにもVisitation教会など見どころや歴史的建物があります。

  •  Farská通りの見どころはスルーしてしまったので、歩行者ゾーンの紹介はおしまい。<br /> このあとは中心街(Centrum)のバス停へ向かいます。<br /> (写真は街角のパン屋さん。)

     Farská通りの見どころはスルーしてしまったので、歩行者ゾーンの紹介はおしまい。
     このあとは中心街(Centrum)のバス停へ向かいます。
     (写真は街角のパン屋さん。)

  •  歩道の植え込みがおしゃれなんですよ。秋の草花の寄せ植え。

     歩道の植え込みがおしゃれなんですよ。秋の草花の寄せ植え。

  •  Centrumの、大型ショッピングモールがある交差点まで来ました。<br /> モールのお向かいにあるこの建物は、昔ながらの市場です。建物自体は1889年に建てられたバラック(兵舎)でした。オーストリア・ハンガリー帝国時代ですね。

     Centrumの、大型ショッピングモールがある交差点まで来ました。
     モールのお向かいにあるこの建物は、昔ながらの市場です。建物自体は1889年に建てられたバラック(兵舎)でした。オーストリア・ハンガリー帝国時代ですね。

  •  バラックに建築様式はないのかもしれませんが、なんとなくネオバロックな雰囲気。

     バラックに建築様式はないのかもしれませんが、なんとなくネオバロックな雰囲気。

  •  potravny(食品)の看板。

     potravny(食品)の看板。

  •  食品の他にも、花、雑貨、衣類などさまざまなお店がありました。

     食品の他にも、花、雑貨、衣類などさまざまなお店がありました。

  •  こんもりとした菊の鉢植えがたくさん売られていました。<br /> ほかの場所でもよく見かけたのですが、この時期の行事につきものの花なのかな?買って行く人もよく見ました。

     こんもりとした菊の鉢植えがたくさん売られていました。
     ほかの場所でもよく見かけたのですが、この時期の行事につきものの花なのかな?買って行く人もよく見ました。

  •  リース。クリスマスに向けてのものでしょうか。

     リース。クリスマスに向けてのものでしょうか。

  •  周りの建物にもお店が入っています。

     周りの建物にもお店が入っています。

  •  こんなかわいい看板があるのは、

     こんなかわいい看板があるのは、

  •  スロバキア名物、羊チーズ(Bryndzaブリンザ)のお店。

     スロバキア名物、羊チーズ(Bryndzaブリンザ)のお店。

  •  お店の配置地図もありました。読めないけど…。

     お店の配置地図もありました。読めないけど…。

  •  市場の前にあるバス停からバスに乗ります。

     市場の前にあるバス停からバスに乗ります。

  •  7番バスに乗って、十字架の丘カルヴァリー(Kalvária)へ向かいます。

     7番バスに乗って、十字架の丘カルヴァリー(Kalvária)へ向かいます。

  •  Centrumは市バスのほとんどすべての路線が通る大きなバス停です。<br /> お向かいには大型ショッピングモール。かつてはここは製粉工場でした。

     Centrumは市バスのほとんどすべての路線が通る大きなバス停です。
     お向かいには大型ショッピングモール。かつてはここは製粉工場でした。

  •  街角のトイレ。入ってませんが…。

     街角のトイレ。入ってませんが…。

  •  韓国自動車メーカーの看板。<br /> スロバキアにはたくさん工場があると聞いていたので、東洋系の人もいるのかと思いましたが、ニトラでは全くお目にかかりませんでした。

     韓国自動車メーカーの看板。
     スロバキアにはたくさん工場があると聞いていたので、東洋系の人もいるのかと思いましたが、ニトラでは全くお目にかかりませんでした。

この旅行記のタグ

関連タグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

2015 秋のスロバキア

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スロバキアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スロバキア最安 577円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スロバキアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP