長野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
信州・上田のあたりを旅してきました!<br /><br />第1日:池波正太郎・真田太平記館?上田城跡?別所温泉・安楽寺?常楽寺?別所温泉泊<br /><br />第2日:別所温泉?塩田平・中禅寺?前山寺?生島足島神社?上田原合戦跡?上田市立博物館

2015年1月 上田、別所温泉、塩田平

12いいね!

2015/01/17 - 2015/01/18

11738位(同エリア29273件中)

旅行記グループ 真田幸村

0

73

たぁ坊

たぁ坊さん

信州・上田のあたりを旅してきました!

第1日:池波正太郎・真田太平記館?上田城跡?別所温泉・安楽寺?常楽寺?別所温泉泊

第2日:別所温泉?塩田平・中禅寺?前山寺?生島足島神社?上田原合戦跡?上田市立博物館

一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 温泉で静養がメインの旅なので、のんびりと出発します。<br /><br />不安定な空模様で、大きな虹がかかる!

    温泉で静養がメインの旅なので、のんびりと出発します。

    不安定な空模様で、大きな虹がかかる!

  • あれは妙義山!

    あれは妙義山!

  • 朝食兼昼食は、妙義・から揚げ丼!

    朝食兼昼食は、妙義・から揚げ丼!

  • 上田に着きました。<br /><br />ノープランですが、まずは、池波正太郎・真田太平記館を訪ねます!<br /><br />「真田太平記」は全て読みました。<br /><br />真田物小説の金字塔でしょう。

    上田に着きました。

    ノープランですが、まずは、池波正太郎・真田太平記館を訪ねます!

    「真田太平記」は全て読みました。

    真田物小説の金字塔でしょう。

  • 来年の大河ドラマは、真田幸村ですね!<br /><br />今から待ち遠しい。

    来年の大河ドラマは、真田幸村ですね!

    今から待ち遠しい。

  • 真田太平記館は、池波先生の自筆原稿や愛用品などが多数展示され、何度来ても感慨深い。<br /><br />今読んでいる本は、池波先生の作品ではないのですが、同じ真田物ということで、記念のスタンプを押しておきました!

    真田太平記館は、池波先生の自筆原稿や愛用品などが多数展示され、何度来ても感慨深い。

    今読んでいる本は、池波先生の作品ではないのですが、同じ真田物ということで、記念のスタンプを押しておきました!

  • 上田駅。

    上田駅。

  • 駅前の真田幸村像。

    駅前の真田幸村像。

  • 上田城跡に来ました!

    上田城跡に来ました!

  • 本丸を囲むお堀。<br /><br />本丸の北東角に鬼門除けの隅欠が見られる。

    本丸を囲むお堀。

    本丸の北東角に鬼門除けの隅欠が見られる。

  • 真田三代の二代目・昌幸が築いた上田城です。<br /><br />二度にわたり徳川の大軍を退けた名城です。

    真田三代の二代目・昌幸が築いた上田城です。

    二度にわたり徳川の大軍を退けた名城です。

  • 現存建造物の北櫓(右)、南櫓(左)と、復元された櫓門(真ん中)。

    現存建造物の北櫓(右)、南櫓(左)と、復元された櫓門(真ん中)。

  • 一番大きな石が真田石。<br /><br />真田信之が松代に転封される時、持ち出そうとしたが、びくとも動かなかったとか。

    一番大きな石が真田石。

    真田信之が松代に転封される時、持ち出そうとしたが、びくとも動かなかったとか。

  • 真田神社。

    真田神社。

  • 真田幸村の赤備えの兜。

    真田幸村の赤備えの兜。

  • 真田井戸。<br /><br />城外の砦に通じていて、猿飛佐助らもここを通った・・・に違いない。

    真田井戸。

    城外の砦に通じていて、猿飛佐助らもここを通った・・・に違いない。

  • 現存建造物の西櫓。

    現存建造物の西櫓。

  • 本丸跡。<br /><br />真田ファンにはたまらない上田城跡でした!

    本丸跡。

    真田ファンにはたまらない上田城跡でした!

  • 今夜の宿の別所温泉に来ました。<br /><br />宿入り前に安楽寺を訪ねます。

    今夜の宿の別所温泉に来ました。

    宿入り前に安楽寺を訪ねます。

  • 安楽寺・本堂。<br /><br />信州最古の禅寺だそうだ。

    安楽寺・本堂。

    信州最古の禅寺だそうだ。

  • 寒そうなお地蔵さんたち。

    寒そうなお地蔵さんたち。

  • 国宝・八角三重塔。<br /><br />鎌倉時代末期の建築だとか。<br /><br />雪をかぶって、美しい!

    国宝・八角三重塔。

    鎌倉時代末期の建築だとか。

    雪をかぶって、美しい!

  • ほろほろと雪が舞う。

    ほろほろと雪が舞う。

  • 宿に入り、抹茶で一服。<br /><br />温泉で正月の疲れを癒すのが今回の旅の主目的です。

    宿に入り、抹茶で一服。

    温泉で正月の疲れを癒すのが今回の旅の主目的です。

  • 真田十勇士たち。

    真田十勇士たち。

  • 別所温泉を散策してみます。<br /><br />共同湯・石湯。

    別所温泉を散策してみます。

    共同湯・石湯。

  • この湯は「真田太平記」にも、しばしば現れます。<br /><br />この碑文は、池波先生の筆による。

    この湯は「真田太平記」にも、しばしば現れます。

    この碑文は、池波先生の筆による。

  • 共同湯・大師湯。

    共同湯・大師湯。

  • さっき訪れた安楽寺へと続く黒門。

    さっき訪れた安楽寺へと続く黒門。

  • 四阿山、浅間山などは、残念ながら雲で見えない。

    四阿山、浅間山などは、残念ながら雲で見えない。

  • 常楽寺に来ました。<br /><br />雪をかぶり風雅な本堂。

    常楽寺に来ました。

    雪をかぶり風雅な本堂。

  • 貴重な石造多宝塔など。

    貴重な石造多宝塔など。

  • 将軍塚。<br /><br />鬼女を退治した平の何某の塚だそうだ。

    将軍塚。

    鬼女を退治した平の何某の塚だそうだ。

  • 共同湯・大湯。<br /><br />木曽義仲と葵御前が入浴した湯だそうだ。<br /><br />まず、この湯に入りました。<br /><br />今日は寒いので、気持ちよかった!

    共同湯・大湯。

    木曽義仲と葵御前が入浴した湯だそうだ。

    まず、この湯に入りました。

    今日は寒いので、気持ちよかった!

  • 北向観音から上田方面を眺める。

    北向観音から上田方面を眺める。

  • 北向観音。<br /><br />南向きの善光寺と向き合うように、北向きに建っているそうだ。

    北向観音。

    南向きの善光寺と向き合うように、北向きに建っているそうだ。

  • この桂の木と境内の愛染堂との連想から、愛染カツラのアイデアが生まれたとか。<br /><br />と言われても、愛染カツラを知らないけど。

    この桂の木と境内の愛染堂との連想から、愛染カツラのアイデアが生まれたとか。

    と言われても、愛染カツラを知らないけど。

  • 薬師堂。

    薬師堂。

  • 温泉分析書付き、温泉の手水。

    温泉分析書付き、温泉の手水。

  • 北向観音の参道。<br /><br />これぞ日本の温泉街!

    北向観音の参道。

    これぞ日本の温泉街!

  • 宿に戻り、「真田三代」を読んだりしながら、のんびり過ごします。<br /><br />それにしても、来年の大河ドラマが楽しみだ!

    宿に戻り、「真田三代」を読んだりしながら、のんびり過ごします。

    それにしても、来年の大河ドラマが楽しみだ!

  • 美味しい夕食!

    美味しい夕食!

  • 大好きな馬刺し!

    大好きな馬刺し!

  • 男は黙ってひとり酒!

    男は黙ってひとり酒!

  • 信州で蕎麦は欠かせない!

    信州で蕎麦は欠かせない!

  • すき焼き!

    すき焼き!

  • 大師湯に入って温まってから寝ます。

    大師湯に入って温まってから寝ます。

  • 第2日の朝、少し雪が降った別所温泉。

    第2日の朝、少し雪が降った別所温泉。

  • 石湯で朝風呂を楽しみます!<br /><br />これで3つの共同湯コンプリート。

    石湯で朝風呂を楽しみます!

    これで3つの共同湯コンプリート。

  • 「真田太平記」では、この石湯で真田幸村が男になる。

    「真田太平記」では、この石湯で真田幸村が男になる。

  • 美味しい朝食!

    美味しい朝食!

  • モーニングコーヒーで一服。<br /><br />ぜいたくだ、俗世間に戻りたくなくなる。。。

    モーニングコーヒーで一服。

    ぜいたくだ、俗世間に戻りたくなくなる。。。

  • 別所温泉街の向こうに、今日は山並みもはっきり見えます!

    別所温泉街の向こうに、今日は山並みもはっきり見えます!

  • あれが四阿山じゃないかな。<br /><br />昔、ヘロヘロになって登った記憶がある。<br /><br />http://4travel.jp/travelogue/10404802

    あれが四阿山じゃないかな。

    昔、ヘロヘロになって登った記憶がある。

    http://4travel.jp/travelogue/10404802

  • のんびりと出発します。<br /><br />別所温泉駅。

    のんびりと出発します。

    別所温泉駅。

  • レトロな車両。

    レトロな車両。

  • 塩田平の中禅寺に来ました。

    塩田平の中禅寺に来ました。

  • この地方はもともと雪は少ないらしいが、今年は雪が多いのかな。

    この地方はもともと雪は少ないらしいが、今年は雪が多いのかな。

  • 中禅寺・薬師堂。<br /><br />鎌倉時代初期の建築で、信州最古の現存建造物だそうだ。

    中禅寺・薬師堂。

    鎌倉時代初期の建築で、信州最古の現存建造物だそうだ。

  • 塩田城跡。

    塩田城跡。

  • 前山寺に来ました。

    前山寺に来ました。

  • 前山寺の三重塔。<br /><br />室町時代の建築だとか。

    前山寺の三重塔。

    室町時代の建築だとか。

  • 風雅な本堂。

    風雅な本堂。

  • 塩田平と上信の山々。<br /><br />左が四阿山、右が浅間山の辺りと思われ。

    塩田平と上信の山々。

    左が四阿山、右が浅間山の辺りと思われ。

  • 生島足島神社に来ました。

    生島足島神社に来ました。

  • ここは日本の中央です!<br /><br />まぁ、言ったもん勝ちですが。

    ここは日本の中央です!

    まぁ、言ったもん勝ちですが。

  • 真田信之寄進の神殿。<br /><br />真田三代の三代目は、本来、幸村ではなく信之なんですよね。

    真田信之寄進の神殿。

    真田三代の三代目は、本来、幸村ではなく信之なんですよね。

  • ひのもといちのつわもの、真田幸村。<br /><br />本当に来年の大河ドラマが待ち遠しい。

    ひのもといちのつわもの、真田幸村。

    本当に来年の大河ドラマが待ち遠しい。

  • 生島足島神社には、武田信玄と家臣たちの起請文が納められています。<br /><br />レプリカですが展示されていて、興味深いです。

    生島足島神社には、武田信玄と家臣たちの起請文が納められています。

    レプリカですが展示されていて、興味深いです。

  • 武田信玄と村上義清が戦った上田原合戦の跡。<br /><br />武田信玄が手痛い敗北を喫した合戦です。

    武田信玄と村上義清が戦った上田原合戦の跡。

    武田信玄が手痛い敗北を喫した合戦です。

  • 最後に上田市立博物館に来ました。<br /><br />真田氏の貴重な史料も多く、必見です!

    最後に上田市立博物館に来ました。

    真田氏の貴重な史料も多く、必見です!

  • 地元の本屋で、地元の新聞社が発行した真田物の本を買い込みました!<br /><br />来年の大河ドラマまでに、さらに深く勉強しよう。

    地元の本屋で、地元の新聞社が発行した真田物の本を買い込みました!

    来年の大河ドラマまでに、さらに深く勉強しよう。

  • 遅い昼食は横川の峠の釜飯!<br /><br />正月の疲れが取れた旅でした。

    遅い昼食は横川の峠の釜飯!

    正月の疲れが取れた旅でした。

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

真田幸村

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP