長野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
第2日は、別所温泉から塩田平を訪ね、再び上田を散策します。<br /><br />(表紙写真は、上田城・東虎口櫓門前です。)<br /><br />第2日:別所温泉?中禅寺?前山寺?上田藩主居館跡?大輪寺(山手殿の墓)?池波正太郎真田太平記館?上田城跡

2012年1月 真田氏ゆかりの地 第2日 塩田平、上田

3いいね!

2012/01/28 - 2012/01/29

22382位(同エリア29263件中)

旅行記グループ 真田幸村

0

31

たぁ坊

たぁ坊さん

第2日は、別所温泉から塩田平を訪ね、再び上田を散策します。

(表紙写真は、上田城・東虎口櫓門前です。)

第2日:別所温泉?中禅寺?前山寺?上田藩主居館跡?大輪寺(山手殿の墓)?池波正太郎真田太平記館?上田城跡

一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 第2日の朝、昨夜に続き石湯に入りました。

    第2日の朝、昨夜に続き石湯に入りました。

  • 岩風呂風の湯です。<br />「真田太平記」の名場面に思いを馳せます。

    岩風呂風の湯です。
    「真田太平記」の名場面に思いを馳せます。

  • 宿の部屋からの上田方向の見晴らしです。<br />良い天気です。

    宿の部屋からの上田方向の見晴らしです。
    良い天気です。

  • 温泉宿の大きな楽しみ、朝食です!

    イチオシ

    温泉宿の大きな楽しみ、朝食です!

  • この野菜を蒸したのが何とも美味しかったな!

    この野菜を蒸したのが何とも美味しかったな!

  • 朝食後ものんびり内風呂と読書(もちろん「真田太平記」)を楽しんでから、お世話になった宿を後にして、別所温泉から程近い塩田平に向かいます。

    朝食後ものんびり内風呂と読書(もちろん「真田太平記」)を楽しんでから、お世話になった宿を後にして、別所温泉から程近い塩田平に向かいます。

  • まず、中禅寺に来ました。

    まず、中禅寺に来ました。

  • この薬師堂が有名だそうです。<br />現存する信州最古の建築物だそうです。

    この薬師堂が有名だそうです。
    現存する信州最古の建築物だそうです。

  • あ・うんの像と言うのでしょうか?

    あ・うんの像と言うのでしょうか?

  • 続いて前山寺に来ました。<br />雪田の向こうに広がる塩田平です。

    続いて前山寺に来ました。
    雪田の向こうに広がる塩田平です。

  • 前山寺の入口です。

    前山寺の入口です。

  • この三重塔が有名だそうです。<br />「未完成の完成塔」と呼ばれているそうです。

    イチオシ

    この三重塔が有名だそうです。
    「未完成の完成塔」と呼ばれているそうです。

  • 本堂も風雅です。

    本堂も風雅です。

  • 昨日に続き、上田市街に来ました。<br />上田駅前の真田幸村像です。

    昨日に続き、上田市街に来ました。
    上田駅前の真田幸村像です。

  • 上田藩主屋敷門です。<br />現在は、上田高校の正門になっているそうです。

    上田藩主屋敷門です。
    現在は、上田高校の正門になっているそうです。

  • 上田藩主屋敷跡(上田高校)を囲むお堀です。<br />こんな素敵な環境の学校なら、勉学に励む気になるでしょうね?

    上田藩主屋敷跡(上田高校)を囲むお堀です。
    こんな素敵な環境の学校なら、勉学に励む気になるでしょうね?

  • 旧北国街道を歩いてみます。<br />うちの近くにも旧街道がありますが、何か他の通りとは違う雰囲気があるのですよね。

    旧北国街道を歩いてみます。
    うちの近くにも旧街道がありますが、何か他の通りとは違う雰囲気があるのですよね。

  • これは製糸場だそうです。

    これは製糸場だそうです。

  • 上田城下最古の町人町、海野町です。<br />現在も商店街になっています。

    上田城下最古の町人町、海野町です。
    現在も商店街になっています。

  • 良い雰囲気ですね。

    良い雰囲気ですね。

  • ずいぶん歩いて、上田市街の北東の外れにある大輪寺に来ました。<br />真田昌幸の妻・山手殿のお墓があります。

    ずいぶん歩いて、上田市街の北東の外れにある大輪寺に来ました。
    真田昌幸の妻・山手殿のお墓があります。

  • 大輪寺です。<br />立派なお寺です。

    大輪寺です。
    立派なお寺です。

  • 山手殿のお墓です。<br />「真田太平記」では、今(私が読んでいる第2巻半ば)のところ、ものすごく「おっかない奥様」という印象で、昌幸との夫婦仲も冷え切っていますが、どうなるのでしょうか?

    山手殿のお墓です。
    「真田太平記」では、今(私が読んでいる第2巻半ば)のところ、ものすごく「おっかない奥様」という印象で、昌幸との夫婦仲も冷え切っていますが、どうなるのでしょうか?

  • 上田市街中心部に戻り、池波正太郎真田太平記館に来ました!<br />池波先生愛用の物品なども展示してあり、感慨深かったです。

    上田市街中心部に戻り、池波正太郎真田太平記館に来ました!
    池波先生愛用の物品なども展示してあり、感慨深かったです。

  • 「草の者」の物語(?)なども見られます。<br />映像ガイドなどもたくさんあり、「真田太平記」読了後に、またゆっくり見に来たいです。

    「草の者」の物語(?)なども見られます。
    映像ガイドなどもたくさんあり、「真田太平記」読了後に、またゆっくり見に来たいです。

  • 旧北国街道の柳町です。

    旧北国街道の柳町です。

  • 酒蔵発見!

    イチオシ

    酒蔵発見!

  • 最後に上田城跡に戻ってきました。<br />一番大きな石が「真田石」と言われ、信幸が松代転封の際、記念に持っていこうとしたが、びくとも動かず、あきらめたそうです。<br />そりゃあ、こんな大きな石を引っこ抜いたら城が崩れますよね。。。

    最後に上田城跡に戻ってきました。
    一番大きな石が「真田石」と言われ、信幸が松代転封の際、記念に持っていこうとしたが、びくとも動かず、あきらめたそうです。
    そりゃあ、こんな大きな石を引っこ抜いたら城が崩れますよね。。。

  • 上田城の東虎口櫓門と左右に南櫓・北櫓です。

    上田城の東虎口櫓門と左右に南櫓・北櫓です。

  • 南櫓・北櫓をきっちり写真に収めようとすると、こうなってしまいます。。。<br />まぁ、こういうベタな構図も嫌いじゃないですけどね。

    南櫓・北櫓をきっちり写真に収めようとすると、こうなってしまいます。。。
    まぁ、こういうベタな構図も嫌いじゃないですけどね。

  • 上田城跡から最後に上田の街を見晴らして、帰路につきます。<br />真田の庄、上田市街、別所温泉、塩田平といずれも素敵な所でした。<br />「真田太平記」を読了したら、また余韻に浸りに来ることになると思います!

    上田城跡から最後に上田の街を見晴らして、帰路につきます。
    真田の庄、上田市街、別所温泉、塩田平といずれも素敵な所でした。
    「真田太平記」を読了したら、また余韻に浸りに来ることになると思います!

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

真田幸村

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP