香港旅行記(ブログ) 一覧に戻る
香港2日目は、赤柱と淺水灣へ行ってまいりました。<br /><br />夜は、中国の国慶節記念の花火見物。<br />すごい混雑でした。<br /><br />-------------------------<br />日程<br /><br />9/29 成田→香港 深夜香港着<br />9/30 香港観光(九龍城)<br />10/1 香港観光(赤柱&淺水灣)<br />10/2 パンダバスでマカオ観光<br />10/3 香港→成田<br /><br />宿泊は、全日「カリタスビアンキロッジ」<br /><br />-------------------------

香港2ー赤柱&淺水灣とか

43いいね!

2011/09/29 - 2011/10/03

1756位(同エリア19763件中)

旅行記グループ 中国・香港

0

39

ジジ

ジジさん

香港2日目は、赤柱と淺水灣へ行ってまいりました。

夜は、中国の国慶節記念の花火見物。
すごい混雑でした。

-------------------------
日程

9/29 成田→香港 深夜香港着
9/30 香港観光(九龍城)
10/1 香港観光(赤柱&淺水灣)
10/2 パンダバスでマカオ観光
10/3 香港→成田

宿泊は、全日「カリタスビアンキロッジ」

-------------------------

旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ホテルのレストラン。<br /><br />朝食はビュッフェスタイルで。<br />クロワッサンが美味しかったです。<br />種類は、もちろん少なめ。

    ホテルのレストラン。

    朝食はビュッフェスタイルで。
    クロワッサンが美味しかったです。
    種類は、もちろん少なめ。

  • 赤柱に向かうため、地下鉄で中環へ。<br />駅を出ると、すごい人!人!<br /><br />この人たちは国慶節で出かける人々、ではなくて<br />フィリピンから来たメイドさんたちみたい。<br />ここの近くに、証明書写真を撮ったり、<br />送金したりする場所があったから、<br />自然と集まってくるようになったのかな。<br /><br />中には商売をしている人もいて<br />みんな逞しいなぁ。<br />

    赤柱に向かうため、地下鉄で中環へ。
    駅を出ると、すごい人!人!

    この人たちは国慶節で出かける人々、ではなくて
    フィリピンから来たメイドさんたちみたい。
    ここの近くに、証明書写真を撮ったり、
    送金したりする場所があったから、
    自然と集まってくるようになったのかな。

    中には商売をしている人もいて
    みんな逞しいなぁ。

  • セントラルからバスで赤柱にやってきました。<br /><br />途中からかなりの山道を走るので、<br />2階の一番前は、眺めはいいけど揺れた揺れた。<br /><br />バスは頻発してて、種類もいろいろ。<br />エクスプレスバスで40分くらいでした。<br /><br />赤柱は、中心部のような高層ビルはなく、<br />のんびりした海辺のリゾートといった感じ。<br />ヨーロピアンが多く、垢抜けしている。

    セントラルからバスで赤柱にやってきました。

    途中からかなりの山道を走るので、
    2階の一番前は、眺めはいいけど揺れた揺れた。

    バスは頻発してて、種類もいろいろ。
    エクスプレスバスで40分くらいでした。

    赤柱は、中心部のような高層ビルはなく、
    のんびりした海辺のリゾートといった感じ。
    ヨーロピアンが多く、垢抜けしている。

  • ちょっとした古い建物もオシャレ。

    ちょっとした古い建物もオシャレ。

  • こちらは、<br />今回、いちばん見たかった天后廟・・・・・<br />ん?・・・これだけ?!<br /><br />と、ここまで来て、私が行きたかったのは<br />淺水灣の天后廟だったことに気がついた!!!

    こちらは、
    今回、いちばん見たかった天后廟・・・・・
    ん?・・・これだけ?!

    と、ここまで来て、私が行きたかったのは
    淺水灣の天后廟だったことに気がついた!!!

  • ということで、赤柱はさっくりと。<br /><br />まるでディズニーシー。<br />海はどよどよ。<br />

    ということで、赤柱はさっくりと。

    まるでディズニーシー。
    海はどよどよ。

  • ヨーロピアン多し。<br />

    ヨーロピアン多し。

  • 女の子と大犬。<br />

    女の子と大犬。

  • ガイドブックの、モデルコースにしたがって、<br />「書斎」という点心もある中華料理店で<br />ランチにしました。<br /><br />古民家風でオシャレな店内が<br />ヨーロピアン率が高くて<br />ますますオシャレ度アップ。

    ガイドブックの、モデルコースにしたがって、
    「書斎」という点心もある中華料理店で
    ランチにしました。

    古民家風でオシャレな店内が
    ヨーロピアン率が高くて
    ますますオシャレ度アップ。

  • 担々麺と点心数品と、オススメマークの付いていた<br />チキンを注文しました。<br /><br />このチキン、揚げてあるのか蒸してあるのか、<br />皮はパリパリで身はジューシー。<br />超オイシイ〜〜!!<br />5好吃!!!<br /><br />茶葉料理っていうんですかねぇ。<br />上に揚げた茶葉がのっていました。<br /><br />点心類もきちんと作られてる感じで<br />どれもとっても美味しかったです。<br /><br />全体にあっさり薄味で、<br />二人でも多すぎるくらいの量なのに、<br />ぺろっと食べられちゃいました。<br /><br />全部でH$340(3400円)。<br />

    担々麺と点心数品と、オススメマークの付いていた
    チキンを注文しました。

    このチキン、揚げてあるのか蒸してあるのか、
    皮はパリパリで身はジューシー。
    超オイシイ〜〜!!
    5好吃!!!

    茶葉料理っていうんですかねぇ。
    上に揚げた茶葉がのっていました。

    点心類もきちんと作られてる感じで
    どれもとっても美味しかったです。

    全体にあっさり薄味で、
    二人でも多すぎるくらいの量なのに、
    ぺろっと食べられちゃいました。

    全部でH$340(3400円)。

  • お店はちょっと隠れた場所にあって、<br />しかも半地下で、大変目立たないの。<br /><br />入り口に、デザートサービスのクーポンが置いてあったこと<br />帰りに気がついた。。。<br />これから行かれる方は、ぜひ、入り口でチェックを!

    お店はちょっと隠れた場所にあって、
    しかも半地下で、大変目立たないの。

    入り口に、デザートサービスのクーポンが置いてあったこと
    帰りに気がついた。。。
    これから行かれる方は、ぜひ、入り口でチェックを!

  • どうでもいいお土産屋が並ぶ商店街。<br /><br />ありえないようなお土産が、<br />ヨーロピアンツーリストに<br />ばんばん売れていました。<br />

    どうでもいいお土産屋が並ぶ商店街。

    ありえないようなお土産が、
    ヨーロピアンツーリストに
    ばんばん売れていました。

  • オシャレでハイソな赤柱も、<br />裏通りは庶民的だったり。<br />

    オシャレでハイソな赤柱も、
    裏通りは庶民的だったり。

  • 海水浴場のお土産屋ストリートの風情。<br />日本と似てるような。

    海水浴場のお土産屋ストリートの風情。
    日本と似てるような。

  • 大きな間違いに気づき、<br />さっそく淺水灣にやってきました。<br />というか、一本道なので、どのバスに乗っても<br />淺水灣を通らずには帰れなかったんです。<br /><br />バス停から歩くこと10分ほど。<br />天后廟に着きました。<br /><br />いきなり、金の双子にお出迎えされ<br />出だしから、かなりいい感じ〜〜。

    大きな間違いに気づき、
    さっそく淺水灣にやってきました。
    というか、一本道なので、どのバスに乗っても
    淺水灣を通らずには帰れなかったんです。

    バス停から歩くこと10分ほど。
    天后廟に着きました。

    いきなり、金の双子にお出迎えされ
    出だしから、かなりいい感じ〜〜。

  • 海辺に降りると、ここは天国?<br /><br />巨大な観音様。

    海辺に降りると、ここは天国?

    巨大な観音様。

  • 風水的に大変いい土地だそう。<br /><br />袋の中にお金を入れるんですよ。<br /><br />さ〜〜、どんどんお金を入れて<br />金運アップ!

    風水的に大変いい土地だそう。

    袋の中にお金を入れるんですよ。

    さ〜〜、どんどんお金を入れて
    金運アップ!

  • 富の星神。<br />いいですねぇ。<br />

    富の星神。
    いいですねぇ。

  • 玉を持ったドラゴン。<br />カラフルなタイルがいいです。

    玉を持ったドラゴン。
    カラフルなタイルがいいです。

  • 海に突き出た一角の、無秩序に並んだタイルとコンクリ像が<br />も〜〜とってもいい感じ。<br /><br />金運アップを願う<br />中国人観光客で賑わっていました。

    海に突き出た一角の、無秩序に並んだタイルとコンクリ像が
    も〜〜とってもいい感じ。

    金運アップを願う
    中国人観光客で賑わっていました。

  • これは水神さまですか?<br />靴が魚類です。<br /><br />それほど広くはないけれど、<br />海辺だしカラフルだし、<br />ちょっと楽しくて幸せなリゾート気分が味わえました。

    これは水神さまですか?
    靴が魚類です。

    それほど広くはないけれど、
    海辺だしカラフルだし、
    ちょっと楽しくて幸せなリゾート気分が味わえました。

  • 海の方は、、、水着で海水浴を楽しんでる人は<br />案外少ない。<br /><br />泳ぐにはちょうどいい気温だけれど<br />海があまりきれいじゃないから?<br />

    海の方は、、、水着で海水浴を楽しんでる人は
    案外少ない。

    泳ぐにはちょうどいい気温だけれど
    海があまりきれいじゃないから?

  • ビーチはフィリピンのおねえさんだらけ。<br />出稼ぎのメイドさんたちではないかと。<br /><br />休日には、こうして集まって、楽しんでるんですね。<br />踊ったり歌ったり、フィリピンの人たちは明るいなぁ。

    ビーチはフィリピンのおねえさんだらけ。
    出稼ぎのメイドさんたちではないかと。

    休日には、こうして集まって、楽しんでるんですね。
    踊ったり歌ったり、フィリピンの人たちは明るいなぁ。

  • バス停の前にあった<br />風水的に穴のあいた建物。<br /><br />淺水灣、こことは相性がいいような気がしました。<br />また来たいな。

    バス停の前にあった
    風水的に穴のあいた建物。

    淺水灣、こことは相性がいいような気がしました。
    また来たいな。

  • 帰りも、2階建てバスの2階の前列に。<br /><br />山道だと、すーっごく揺れる。<br />景色をとるか、快適さをとるか。。<br /><br />奥に見えるのが、ウォーターパークのある山。<br />次回は行ってみたいものです。<br />

    帰りも、2階建てバスの2階の前列に。

    山道だと、すーっごく揺れる。
    景色をとるか、快適さをとるか。。

    奥に見えるのが、ウォーターパークのある山。
    次回は行ってみたいものです。

  • 都会に戻ってきました。<br /><br />名物、オープントップバス。

    都会に戻ってきました。

    名物、オープントップバス。

  • せっかく香港島に来たので<br />ヒルサイドエスカレーターに乗ってみました。<br />

    せっかく香港島に来たので
    ヒルサイドエスカレーターに乗ってみました。

  • 都会の裏側が見える。

    都会の裏側が見える。

  • いちばんオシャレと言われているらしい<br />SOHOのあたり。<br /><br />ヨーロピアンが、スポーツバーで<br />サッカーの試合熱烈観戦中。

    いちばんオシャレと言われているらしい
    SOHOのあたり。

    ヨーロピアンが、スポーツバーで
    サッカーの試合熱烈観戦中。

  • 右の、フードのある歩道がエスカレーター。<br />まだまだ続きます。

    右の、フードのある歩道がエスカレーター。
    まだまだ続きます。

  • どこまでいくんだろうか?と<br />不安になるくらい。<br />(下りはないので)<br /><br />どこまでいってもビルばかり。

    どこまでいくんだろうか?と
    不安になるくらい。
    (下りはないので)

    どこまでいってもビルばかり。

  • 最後は、ここに出ました。<br /><br />何もなかった。。。(-_-;<br />

    最後は、ここに出ました。

    何もなかった。。。(-_-;

  • バスで降りようかと思ったけれど、<br />なかなか来なかったので<br />ぶらぶら歩きながら降りました。<br /><br />SOHOのあたりは<br />オシャレなお店が多くて<br />見て歩くだけでも楽しい。

    バスで降りようかと思ったけれど、
    なかなか来なかったので
    ぶらぶら歩きながら降りました。

    SOHOのあたりは
    オシャレなお店が多くて
    見て歩くだけでも楽しい。

  • しかし、一本通りが違うとこのありさま。<br />忽然と消えるヨーロピアンの不思議。

    しかし、一本通りが違うとこのありさま。
    忽然と消えるヨーロピアンの不思議。

  • 中環のあたり。<br /><br />地下鉄で旺角に戻りました。<br />

    中環のあたり。

    地下鉄で旺角に戻りました。

  • 連れがお昼を食べ過ぎて、お腹がすかないというので<br />ホテル近くのお粥のお店「海皇粥店」で軽くお夕飯。<br /><br />お粥のファーストフード店です。

    連れがお昼を食べ過ぎて、お腹がすかないというので
    ホテル近くのお粥のお店「海皇粥店」で軽くお夕飯。

    お粥のファーストフード店です。

  • お粥と豆乳と大根餅。<br /><br />他にもちょこちょこ注文して<br />けっきょく、かなりお腹いっぱいに<br />なってしまいまいました。

    お粥と豆乳と大根餅。

    他にもちょこちょこ注文して
    けっきょく、かなりお腹いっぱいに
    なってしまいまいました。

  • 夜、国慶節の記念花火を見にくると。。<br /><br />すーっごい人!<br /><br />30分前に来たら、湾沿いの遊歩道は<br />すでに閉鎖されていました。<br /><br />花火は、日本の花火と違って、横に広く短時間に<br />狂ったようにぼこぼこあがるの。<br />音的には、春節の爆竹。すごかったです。

    夜、国慶節の記念花火を見にくると。。

    すーっごい人!

    30分前に来たら、湾沿いの遊歩道は
    すでに閉鎖されていました。

    花火は、日本の花火と違って、横に広く短時間に
    狂ったようにぼこぼこあがるの。
    音的には、春節の爆竹。すごかったです。

  • 帰りも、とうぜん人でいっぱい。<br /><br />バスにも地下鉄にも乗れず、<br />とろとろ歩いて帰りました。<br /><br />3日目は、パンダバスでマカオツアーです。<br />引き続き、ゆるゆる更新中。

    帰りも、とうぜん人でいっぱい。

    バスにも地下鉄にも乗れず、
    とろとろ歩いて帰りました。

    3日目は、パンダバスでマカオツアーです。
    引き続き、ゆるゆる更新中。

この旅行記のタグ

関連タグ

43いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

香港で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
香港最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

香港の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP