旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ゆたんぽ451さんのトラベラーページ

ゆたんぽ451さんのクチコミ(7ページ)全213件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ICに近く車では便利

    投稿日 2013年09月23日

    CANDEO HOTELS(カンデオホテルズ)亀山 亀山

    総合評価:4.5

    以前、別のカンデオホテルを利用し良かったので、本当の目的地は亀山よりももう少し名古屋側でしたが利用しました。ただICから近くて便利でした。
    このホテルの良いところは、朝食バイキングの種類が多くておいしいことです。また、屋上に大浴場があり、ガラス張りになっていて開放感が一杯であることです。
    部屋も綺麗なので、非常に快適に過ごすことができました。

    旅行時期
    2011年02月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • すっきりとしたホテル

    投稿日 2013年09月23日

    CANDEO HOTELS(カンデオホテルズ)上野公園 上野・御徒町

    総合評価:4.0

    格安で朝食が美味しく、アクセスが便利という条件で長男に宿泊予約をしてもらいました。すべて条件を満たしていたと思います。
    ホテルは新しく部屋もすっきりとまとまっています。
    近くにはたくさん店があるので特に困ることはないと思います。

    旅行時期
    2010年11月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    5.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 寒かった

    投稿日 2013年09月23日

    網走ビューパークリゾート 網走

    総合評価:3.0

    団体ツアーでの利用です。
    ホテルは高台にあって見晴らしは良かったです。しかし、9月だというのに非常に寒かったですので、宿泊される場合は上着を持っていく方が良いです。
    夕食時にホテルの従業員の行動が遅かったのが残念でした。

    旅行時期
    2009年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 風情ある露天風呂

    投稿日 2013年09月23日

    川湯温泉 名湯の森ホテル きたふくろう 川湯温泉

    総合評価:4.0

    団体ツアーでの利用です。
    ホテルの名前にもある通り、フクロウがトレードマークのようです。
    ホテルの裏が森のようになっていて本当に居るのかもしれません。
    ホテルはまだ新しくて快適に過ごすことができました。露天風呂が森の中に居るみたいで特に良かったです。

    旅行時期
    2009年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 朝食が美味しい安価なホテル

    投稿日 2013年09月23日

    西焼津セントラルホテル 焼津

    総合評価:4.0

    駅前は簡素で、コンビニが無く、ホテル周辺にも飲食店が少ないのが問題点です。
    ただ、ホテルにあるレストランが美味しく、静岡グルメが満喫できるのが救いです。
    非常に安価なホテルなので、コストパフォーマンスは良いかと思います。

    旅行時期
    2009年09月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 綺麗で居心地の良いホテル

    投稿日 2013年09月23日

    ハンプトン イン & スイーツ フェアバンクス フェアバンクス

    総合評価:4.0

    冬のオーロラ鑑賞で有名な場所ですが、夏の利用です。
    市街地からは離れていますが、ホテルの向かい側に複合商業施設がありました。
    まだ完成して日が浅いみたいで非常に綺麗で快適に過ごすことができました。
    ホテルの従業員は感じが良かったです。

    旅行時期
    2010年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    2.0
    客室:
    5.0

  • 重厚な感じのホテル

    投稿日 2013年09月22日

    ザ ホテル キャプテン クック アンカレジ

    総合評価:4.0

    団体ツアーで憧れのアラスカ旅行に行った時に利用しました。
    全体的に古臭い(=重厚な)感じが漂っています。
    1階に日本の旅行社が入っており、その分滞在しやすいと思います。
    アンカレッジ自体は観光地が偏っているので、ダウンタウンに滞在すれば問題ないと思います。
    シャワーヘッドが固定されていましたが、慣れていなかったので困りました。

    旅行時期
    2010年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • ホテル内で砂蒸し風呂体験が可能

    投稿日 2013年09月13日

    休暇村 指宿 指宿

    総合評価:4.5

    指宿と言えば砂蒸し風呂が有名です。そのため、高級ホテルというよりも手軽に砂蒸し風呂が楽しめるホテルとしてここを利用しました。わざわざ指宿の公共施設まで行かなくても、ホテルの中で体験できるのは良かったです。また、部屋から海が見られてのんびりできました。指宿駅からは若干距離があるので、車で来られる方にお勧めです。

    旅行時期
    2009年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • お風呂から雄大な桜島が見られます

    投稿日 2013年09月13日

    SHIROYAMA HOTEL kagoshima(城山ホテル鹿児島) 鹿児島市

    総合評価:5.0

    ホテルは高台にあるので、全体的に眺望は非常に良いです。特に、さつま乃湯という露天風呂からは雄大な桜島を眺めることができます。ホテルは多少、古さが見られますが食事もおいしかったです。天文館といった繁華街からはやや距離があるので夜に遊びたいという人には不向きかもしれませんが、のんびりしたいという方にはお勧めできるホテルだと思います。

    旅行時期
    2009年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 立地が良いホテル

    投稿日 2013年09月13日

    グリーンリッチホテル鹿児島天文館 鹿児島市

    総合評価:4.5

    鹿児島随一の繁華街である天文館にホテルがあります。そのため、観光や飲食に非常に便利ですし、空港方面へのバスも近くから出ています。ホテルの従業員の対応が非常に良かったです。またベッドが広々として寝心地も良かったと思います。

    旅行時期
    2012年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 期待を裏切らないホテル

    投稿日 2013年09月13日

    リッチモンドホテル鹿児島天文館 鹿児島市

    総合評価:5.0

    これまでにリッチモンドホテルに何度も宿泊していますが、このホテルに限らずどこのホテルも快適度は予想以上です。また、ここのホテルは天文館という鹿児島随一の繁華街に位置するのでアクセスも非常に良いです。今後もこのチェーンホテルを愛用したいと思っています。

    旅行時期
    2011年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    5.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    3.5

  • 神社っぽい建物

    投稿日 2013年09月13日

    霧島民芸村 霧島温泉郷

    総合評価:3.0

    霧島神宮からほど近い場所にあります。民芸品などを売っているというより神社っぽい作りです。陶芸工房、屋久杉資料館などの見学や、ろくろを使った陶芸体験ができます。土産物を売っている場所は綺麗に商品が並んでいましたが、資料館へ通じる通路に色々な私物が置かれていたのが残念でした。

    旅行時期
    2009年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    1.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • 荘厳な美しい神社

    投稿日 2013年09月13日

    霧島神宮 霧島温泉郷

    総合評価:5.0

    最寄駅(霧島神宮駅)からのアクセスは悪いですが、その分立地が神秘的な場所にあって神社としての格調の高さを感じました。1本の参拝道の両脇を杉並木で囲んでおり、御神木も立派です。霧がかった朝などに行けば、より神秘的な風景が見られそうな雰囲気です。

    旅行時期
    2009年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    1.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 広い庭園

    投稿日 2013年09月13日

    仙巌園(磯庭園) 鹿児島市

    総合評価:4.0

    とにかく広くて手入れが十分に施されている庭園です。ここからの桜島は鹿児島市内とはまた違うように見えます。庭園に行くまでに土産屋がいくつかあり、そこの芋きんつばがおいしいです。アクセスの悪さと入園料の高さが難点だと思います。

    旅行時期
    2009年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 石垣と石橋だけ残る場所

    投稿日 2013年09月13日

    鶴丸城跡 (鹿児島城跡) 鹿児島市

    総合評価:3.0

    元々は、初代薩摩藩主島津家久が1602年に築城。約260年間にわたり島津氏の統治所となりましたが、1873年の火災により焼失し、現在は石垣と擬宝珠付きの石橋が残っています。普通に地元の人が通る場所になっており、前の歩道も綺麗に整備されていました。

    旅行時期
    2009年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    2.5

  • 篤姫以降注目を浴びるようになった

    投稿日 2013年09月13日

    小松帯刀像 鹿児島市

    総合評価:3.0

    西郷隆盛の銅像の前方約100mの位置に立っています。
    大久保利通大久保利通や西郷隆盛らの上司ですが、NHK大河ドラマ「篤姫」が放送されるまでは注目されることがなかったと思います。鹿児島には小松帯刀のゆかりの地を巡ることもできます。

    旅行時期
    2009年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    2.5

  • 他の西郷像の方が立派かも

    投稿日 2013年09月13日

    西郷隆盛銅像 鹿児島市

    総合評価:3.0

    上野の西郷隆盛像は見たことがあったが、鹿児島市の西郷像が本家と思って見に行きました。上野の方が貫録があるし、帰りに通った鹿児島空港の前にももっと大きな西郷像があったので、ここのは負けている感じがしました。

    旅行時期
    2009年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    2.5

  • おしゃれな銅像

    投稿日 2013年09月13日

    大久保利通像 鹿児島市

    総合評価:3.0

    市内にある西郷隆盛像とは異なり、オシャレなコートを着た銅像です。実際のところはどうだったのでしょうか?
    この銅像は、日本の近代化に尽力した功績を讃え、彫刻家・中村晋也氏により没後100年を記念して1979年に製作されたものだそうです。像の足元には、大久保利通が暗殺された際に一緒に亡くなったとされる馬車夫と馬の像も彫られてあります。

    旅行時期
    2009年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • かるかんとさつまあげの工場見学ができ土産も買えます

    投稿日 2013年09月12日

    薩摩庵(かるかん さつま揚げ工場) 鹿児島市

    総合評価:4.0

    大通りに面して分かりやすいのですが、その分観光バスが何台も停まっていました。案の定、店内は団体ツアー客で一杯でした。
    ここ自体は、かるかんとさつまあげを作りの過程をガラス越しで見ることができ、できたてのかるかんを丸々1個試食させてもらえました。土産物屋としても充実しています。
    隣接して焼酎工場もあり試飲ができます。

    旅行時期
    2009年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    大通りに面している
    人混みの少なさ:
    2.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 今は小学校になっています

    投稿日 2013年09月12日

    今和泉島津家本邸跡 鹿児島市

    総合評価:3.0

    JR薩摩今和泉駅から10分ほど歩きます。住宅地を抜ければ今和泉小学校がありますが、ここが今和泉島津家初代忠郷が宝暦4年(1754)に建てた別邸跡です。小学校の校庭にある井戸や手水鉢、小学校海岸側にある石垣で、当時の面影を感じることができるようになっています。すぐ近くが海です。

    旅行時期
    2009年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    2.0

ゆたんぽ451さん

ゆたんぽ451さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    213

    8

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年09月07日登録)

    60,426アクセス

9国・地域渡航

28都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ゆたんぽ451さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在28都道府県に訪問しています