旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

mさんのトラベラーページ

mさんのクチコミ(2ページ)全606件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • お蕎麦も丼ものもおいしい

    投稿日 2023年05月21日

    山雨堂 猿ヶ京温泉

    総合評価:4.0

    ランチは人気のようなので、混雑覚悟で行った方がいいかもしれません。13時頃伺ったら既に売れ切れのメニューが多かったです。
    お蕎麦もマス漬け丼も新鮮でとても美味しかったです。
    店員さんがアーティスティックな雰囲気でした。

    旅行時期
    2023年05月

  • 食も観光も楽しめる道の駅

    投稿日 2023年05月19日

    道の駅 たくみの里 猿ヶ京温泉

    総合評価:4.0

    道の駅ですが、昔の宿場町跡なので、雰囲気はちょっとした観光地です。
    カフェや軽食など充実しているので、買い食いも楽しいです。
    道の駅は地元の野菜など多種多様なものが販売されていました。
    なかなか面白かったので2日連続行ってしまいました。

    旅行時期
    2023年05月

  • 東海道新幹線よりややゆったり

    投稿日 2023年05月19日

    上越新幹線 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    シートは、東海道新幹線よりややゆったり、内装も特別車のように少し豪華で、ワクワクしました。
    GW中に駅でのチケット発券は混むかなと思ったのですが、偶然かわかりませんが全く混んでいませんでした。車内も混雑しておらず快適でした。

    旅行時期
    2023年05月

  • 「夜明け前」の直筆原稿

    投稿日 2023年05月08日

    藤村記念館 中津川

    総合評価:4.0

    ふらっと入りましたが、自筆原稿など意外と展示品が多く楽しめました。
    藤村の筆跡が、現代人の、その辺の男子のような字でびっくりしました。意外!
    生家は火事でほぼなく更地ですが、小さな展示館がいくつかあります。

    旅行時期
    2023年05月

  • 急坂ならではの風情

    投稿日 2023年05月08日

    馬籠宿 中津川

    総合評価:4.0

    妻籠か馬籠かどっちか行ったことあるなあ…と思っていたのは妻籠で、今回初めて馬籠へ行ってきました。
    妻籠と馬籠の違いは、坂!馬籠はとにかく坂が急。なので70代以上の方は少ない気がしました。
    この急坂に石畳が敷かれ、ごちゃごちゃとお店や民家が並んでいるのはやっぱり面白い。しかも顔を上げれば山のてっぺんから見るような景色。そこここに水車があり、雪解け水?が溢れんばかりにジャバジャバと流れているのもよかったです。

    旅行時期
    2023年05月

  • 建物も景色も温泉も風情のある一軒宿

    投稿日 2023年05月03日

    法師温泉 長寿館 猿ヶ京温泉

    総合評価:4.5

    “足元湧出”の温泉です。
    混浴の「法師乃湯」に気兼ねなく入りたかったので、宿泊して女性専用時間を利用しました。

    「法師乃湯」「長寿乃湯」は足元湧出で、断続的にではありますがぷくぷくと湧き出す温泉を見ることができました。共に加水加温消毒循環なし(長寿乃湯は冬季加温あり)。「玉城乃湯」は循環ですが、檜風呂なので檜の香りがよかったです。
    個人的にはやはり法師乃湯が最高でした。夜、行灯の灯りのみの薄暗い中で温泉に入っていると、本当に「あれ、私何時代に来てしまったんだろう?」という気持ちになります。本当に。レトロだな~じゃなくて、タイムスリップしたような不思議な感覚に陥ります。朝も覗くだけ覗きましたが、雰囲気は夜が最高と思いました。泉質は単純泉に近いですが、特に法師乃湯の湯口付近では温泉の新鮮な香りがして、テンションが上がりました。
    宿泊した日は日帰り温泉受付なしの日で、到着から出発まで本当にゆっくり温泉を堪能することができました。宿泊客は多いのですが、温泉も3箇所あり且つ広いので、いつ行っても混んでなかったです。

    私は別館2階(トイレあり、お風呂なし)に宿泊したのですが、お部屋から見える景色(本館、川、山々)が本当に美しくて、何度見てもハッとしました。というか宿泊している間、廊下の窓から見える景色がいちいち美しくて、何度も立ち止まってしまいました。
    料理もおいしいし、感じいいけれど割と放っておいてくれる接客もよかったです。
    それからこんな古い宿なのにめちゃめちゃ掃除が行き届いていてちょっと感動しました。
    場所柄、虫は避けられないので、虫は絶対嫌っていう人以外にはオススメしたい素晴らしい宿でした。

    旅行時期
    2023年05月

  • 名古屋駅でお値打ちに落ち着いてランチ

    投稿日 2023年04月30日

    糖朝 名古屋タカシマヤ店 名古屋

    総合評価:4.5

    ジェイアール名古屋タカシマヤの11階にあります。
    リピーターは30代以上の女性が多い印象。
    落ち着いた雰囲気とお値打ちな香港(台湾)料理を求めて食べに行きます。
    今回は、豆花も香港麺の冷麺もおいしくて満足。特に豆花は意外とボリュームがあって白きくらげまで入っているので、リピートしてしまいそうです。

    旅行時期
    2023年04月

  • 広くて気持ちのよい神社

    投稿日 2023年04月22日

    伊賀八幡宮 岡崎

    総合評価:3.5

    徳川家康ゆかりの神社。ちょっと日光東照宮感がありますが、こちらのが色彩抑えめで品があって素敵だと思いました。
    結婚式ができるくらい広い神社で、鳥居もたくさんあります。
    駐車場もすぐそばで無料でした。駐車場から拝殿がわりと近いので、足の悪い方でも参拝可能だと思います。

    旅行時期
    2023年04月

  • ちょっといい中華

    投稿日 2023年04月22日

    萬珍軒 本店 岡崎

    総合評価:4.5

    少し前に、バナナマンのせっかくグルメで鈴木亮平と中条あやみがやってきたそうです。
    だからというよりは、おそらく普段からですが、超満員!!でびっくりしました。
    休日11:20頃に着いて、15分くらい待って入れました。それでもかなり早く入れた方だと思います。

    人気の油淋鶏と桃まん、それからチャーハンを頂きました。(2人分)
    どれもおいしい~!
    中華自体そこまで好きというわけではないのですが、ここの中華は絶対また来たいと思いました。
    色んなメニューを食べてみたいです。

    旅行時期
    2023年04月

  • クラシックな雰囲気が最高

    投稿日 2023年04月02日

    メインダイニングルーム 蒲郡

    総合評価:4.5

    昭和9年に建てられたホテル。
    入ってすぐ、明治村みたい!と思いました。
    まさにタイムスリップしたかのようなクラシックホテルで、古いけれどそれ以上に美しかったです。
    メインダイニングルームで通された席は窓際の席で、目の前に竹島が見えました。いい景色だったけれどちょっと眩しかった苦笑。
    料理はフレンチというより洋食って感じでした。パンがおいしくて沢山おかわりしてしまいました。
    ちょっと泊まってみたいと思うくらい、素敵なホテルでした。

    旅行時期
    2023年04月

  • 愛知県一のお花見の名所だと思う

    投稿日 2023年04月01日

    岡崎公園 岡崎

    総合評価:4.5

    お花見について。
    車は大渋滞、駐車場もなかなか見つからず大変でしたが、それでも行ってよかったです。
    写真は桜のトンネルで、こういう場所がいくつかあり、素晴らしかったです。
    川やお城が風情があり、愛知県内の桜の名所は名古屋も含め色々行きましたが、愛知県一なんじゃないかと思いました。

    旅行時期
    2023年03月

  • パスタもおいしい

    投稿日 2023年04月01日

    ハーブス 松坂屋名古屋店 名古屋

    総合評価:4.0

    久しぶりに伺ったらコロナ対策か席と席との間隔が広くなっていました。昔は狭い印象だったのでありがたいです。
    土日は大行列でしたが、並ぶためのイスは沢山用意されていました。
    ハーブスはケーキが有名ですが、ランチのパスタとサラダもボリュームたっぷりでおいしかったです。

    旅行時期
    2023年03月

  • 河津桜を見に

    投稿日 2023年03月14日

    二ツ池公園 豊明・大府

    総合評価:3.5

    河津桜の夜桜を見てきました。
    河津桜って色が濃くて丸々としていて可愛いですね…
    ソメイヨシノの薄いピンクも可愛いけれどこちらもよい!
    特に名所ではないのでゆっくり見れてよかったです。
    駐車場はガソリンスタンド斜め前の交差点信号を曲がったところにあります。

    旅行時期
    2023年03月

  • コスパすごい

    投稿日 2023年03月14日

    菜の詩 尾張旭・日進

    総合評価:3.5

    前々から気になっていた菜の詩さんへ。
    1ヶ月以上前に予約し、当日はそのボリュームに驚きました。
    お料理はちょこちょこ出てくるので、ゆっくり話しながらの女子会に向いているなあと思いました。
    インスタからDM予約するのがラクでオススメです。

    旅行時期
    2023年03月

  • ヘルシーでおいしい!

    投稿日 2023年03月14日

    ELVITA ラシック店 名古屋

    総合評価:4.0

    高級スムージーで、大体1,000円くらいと値段は張りますが、水や氷で薄めていないので素材そのままの味がとてもおいしいです。
    飲んでいる最中は、感動するとかそこまでではなかったのですが、後になって、あのスムージーをまた飲みたい!と思いました。体が求める味や養分なのかもしれません。

    旅行時期
    2023年03月

  • あんこ無しの豆大福が好き

    投稿日 2023年01月26日

    群林堂 池袋

    総合評価:4.0

    たまたま通りがかり、豆大福で有名なお店ということで買ってみました。
    右上の平べったい三角は、あんこなしの豆大福。あんこなしって、ありそうでないですよね。かなり甘さ控えめで気に入りました。
    左上の桜餅は、これまた平べったくて、東京風なのかなあ、こちらもおいしかったです。

    旅行時期
    2023年01月

  • ペットの参拝で有名

    投稿日 2023年01月25日

    市谷亀岡八幡宮 市ヶ谷

    総合評価:3.5

    ペットも一緒に参拝できる神社で有名みたいで、ちょうどペット同伴での初詣行事が行われていました。
    商売上手…という見方もあるけれど、色んな神社があるのは面白いので個人的には歓迎。
    それよりこの神社、参道の階段が急過ぎて怖かったです。サスペンスドラマで使えそうなレベル。さすが市ヶ谷、谷なんだなあと思いました。

    旅行時期
    2023年01月

  • 美しすぎてびっくり

    投稿日 2023年01月24日

    東京カテドラル聖マリア大聖堂 目白

    総合評価:4.5

    外観は無機質なのですが…中に入ってびっくり仰天。
    事前に写真で見ていて、すっごく美しいってわかっていたのに、それでもびっくりするくらい本当に美しかったです。これ日本?と思いました。フィンランドのテンペリアウキオ教会(岩山をくり抜いて作られている)を思い出しましたが、こちらのがずっとシンプルで大きかったです。
    タイミング的に結婚式が入っていて長居できなかったので、次回はじっくり見に行きたいです。

    旅行時期
    2023年01月

  • ユニットでないバスタブが最高

    投稿日 2023年01月24日

    ホテル グランドヒル市ヶ谷 市ヶ谷

    総合評価:4.5

    適当に予約したビジネスホテル…のつもりだったのですが、都心で駅近でこんな(ユニットでない)バスタブがあるなんて!
    すぐ隣りが防衛省なので、防衛省ご用達のホテルだそう。なので昭和の結婚式とかもできるホテル感あります。ビジネスホテル価格でしたが、ビジネスホテル感はなかったです。
    部屋はリノベしてあってきれいで狭苦しくないし、お風呂好きとしてはバスタブが最高。
    東京では色んなホテルに泊まってみたいと思っているけれど、疲れそうな時はここをリピートしてしまいそうです。

    旅行時期
    2023年01月

  • 台湾本場の味!

    投稿日 2023年01月22日

    黒工号 上野店 上野・御徒町

    総合評価:4.5

    写真の仙草ゼリーは確か750円くらいだったと思うのですが、牛丼の丼一杯くらい(!)量があって衝撃的でした。思っていたよりずっと本場の味で最高。でもクセはないので、香草系が苦手な私でも余裕でした。
    願わくば名古屋にできてくれ~

    旅行時期
    2023年01月

mさん

mさん 写真

10国・地域渡航

26都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

mさんにとって旅行とは

生きててよかったーと思わせてくれるもの。

食べるの大好きなので、新たなおいしさに出会えるのも嬉しい。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

台湾、パリは何度でも行きたい!
大自然、だだっ広い場所も好き。

大好きな理由

おいしいものと美しいものがあるから。
スカッとするから。

行ってみたい場所

ハワイ、ニューヨーク、スリランカ

現在10の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在26都道府県に訪問しています