旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

さささのささささんのトラベラーページ

さささのささささんのクチコミ(19ページ)全448件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • サンテックに行く際に

    投稿日 2015年12月25日

    プロムナード駅 シンガポール

    総合評価:3.0

    MRT東西線だけでなくこちらの駅はサークルライン線もつながっているので西に行くのには便利です。こちらは商業施設が集まっているサンテックシティに行く際に便利です。中心部からは少し離れているのでのんびりできるのは良いですね。

    旅行時期
    2015年11月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    3.5

  • 観光地域

    投稿日 2015年12月13日

    クラーク キー駅 シンガポール

    総合評価:4.0

    シンガポールの鉄道であるMRT、ノースイーストラインの駅、クラークキー駅。観光地スポットであるクラークキーに直結しております。ただ、ノースイーストラインは連結がそれほど良くないのでクラークキーに行くのならば他の路線から行くかバス使ったほうが良いです。

    旅行時期
    2015年11月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.0

  • イルミネーション

    投稿日 2015年12月13日

    オーチャード ロード シンガポール

    総合評価:4.0

    シンガポールの商業の目抜き通りオーチャード・ロード。ものすごい数の店舗と高島屋や伊勢丹、パラゴンなど大きなショッピングモールが目白押しの通りです。
    クリスマス季節になると日立のバックアップのもと綺麗なイルミネーションを見ることができます。食事の後に散歩するとロマンチックですね。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • おみやげの締めに

    投稿日 2015年12月13日

    フェアプライス ファイネスト (チャンギ店) シンガポール

    総合評価:4.0

    シンガポールのチャンギ国際空港のターミナル3地下にあるフェアプライス。シンガポール国内にある24時間のスーパーになります。空港店となりますが規模が結構大きく、値段もしないと変わらないので出発前の最後の買物に良いですね。カヤジャムやカップヌードルをよく買って帰ります。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • ビジネス街

    投稿日 2015年12月13日

    タンジョン パガー駅 (MRT) シンガポール

    総合評価:3.0

    シンガポールのビジネスの中心街ロビンソンロードを結ぶラッフルズ駅反対側のタンジョンバガー駅です。駅直情にはショッピングモールもありますが、周りは高層ビルのビジネス街になります。そこそこ食事スペースもありますが昼時はかなり混雑するので早めに利用されるのをおすすめします。

    旅行時期
    2015年11月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.0

  • 中心部

    投稿日 2015年12月13日

    シティホール駅 シンガポール

    総合評価:4.0

    シンガポールの中心部、市庁舎近くにあるMRTのシティホール駅です。市内中心部であって人通りも多いのですが、商業施設が地下でいっぱいつながっており、買物や食事をするのに便利ですね。18時頃の帰宅時間はかなり混雑します。

    旅行時期
    2015年12月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の充実度:
    4.0

  • 便利な場所にあります。

    投稿日 2015年12月06日

    ペニンシュラ エクセルシオール ホテル シンガポール

    総合評価:4.0

    シティーホール駅から5分ほどにあるホテルです。どこに行くにしても便利で、近くにはショッピングモールも幾つかあり、観光地のクラークキーもすぐで、マリーナエリアへも歩いていける範囲かと思います。
    ホテルは少し古いですが、湯船もあって設備は良かったです。但し、Wi-Fiはかなり遅くていけてませんでした。
    朝食は朝食付きプランを取ることが出来なかったのですが、宿泊者でも50SGDぐらいでなかなか手を出せるレベルにはありませんでした。
    うまく安い宿泊プランがあればまた利用してみたいですね。

    旅行時期
    2015年11月

  • 新鮮なドリアンを食べるなら

    投稿日 2015年11月27日

    コンバット ドリアン シンガポール

    総合評価:4.0

    市内中心部から少し離れたところにあるフルーツ販売店。ドリアンの時期にはドリアンをたくさん売っており、行列もすごく出来ます。新鮮なドリアンは臭みもなくねっとり甘くて美味しいですね。テイクアウトだけでなく店内でもいただくことが出来ます。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.5

  • シンガポールの心臓部

    投稿日 2015年11月18日

    シンガポール国会議事堂 シンガポール

    総合評価:3.0

    シンガポールの中心部にある国会議事堂です。他のシンガポール建築と同様のデザインで、オレンジ色の屋根が綺麗ですね。行った時はちょうどシンガポール建国50週年記念を祝っておりましたので、赤い垂れ幕が飾ってありました。草花の緑が多いのも特徴ですね。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 安いけど

    投稿日 2015年11月17日

    空港バス シンガポール

    総合評価:3.0

    ブギスのあたりから乗車いたしました。ちょうどラッシュアワーの時間帯でしたので最初は良かったのですが、かなりの混雑でスーツケースがかなりじゃまになりました。空港バスと行っても路線バスの一種で、いろいろと回ったので1時間以上かかりました。EZリンクカードで乗りましたので2SGDほどでしたので価格面は良いのですが、疲れるのでこの進め方は避けたほうが良いです。

    旅行時期
    2015年07月
    利用目的
    空港-市内間の移動
    コストパフォーマンス:
    4.5
    利便性:
    2.0

  • 快適な空港

    投稿日 2015年11月16日

    シンガポール チャンギ国際空港 (SIN) シンガポール

    総合評価:5.0

    シンガポール空港はトランジット向けなのか、空港内を快適に過ごすには便利な空港です。各種ラウンジは取り揃え、市内のショッピングモールよりも多い店舗数やプール、映画館、蝶の公園など長時間のトランジットを退屈させません。安全で過ごしやすい空港であり、市内へ行くのにも便利な交通手段が揃っております。1度では味わいきれないのでなんどでも行きたいですね。

    旅行時期
    2015年07月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の充実度:
    5.0

  • 便利な移動手段

    投稿日 2015年11月16日

    タクシー シンガポール

    総合評価:4.0

    シンガポールのタクシーは安心できる交通手段の一つです。明瞭な会計で、カーナビは基本的に乗っていて正確に走るよう務めています。値段もMRTやバスがかなり安いので少し高く感じますが、日本から比べるとかなり安いです。また、タクシー乗り場にもどんどん車が来ますので近距離は便利です。ただ、交替時間の時などは乗車拒否などありますが、行き先はタクシーの上部に明示しているので確認できるかと思います。

    旅行時期
    2015年07月
    利用目的
    空港-市内間の移動
    コストパフォーマンス:
    4.0
    支払額の安心度:
    5.0
    利便性:
    4.0

  • 駅前の便利なホテル

    投稿日 2015年11月10日

    V ホテル ラベンダー【SG クリーン認定】 シンガポール

    総合評価:4.0

    Vホテルラベンダーはラベンダー駅から徒歩1分とかなり便利です。部屋はコンパクトで良いのですが、Wi-Fiが少し弱いのと1台しか使えないのが痛いですね。朝食は4階のオープンなスペースでいただきますが、ホテルの周りに朝食を食べることがいっぱいあるので朝食なしでも良いかもしれませんね。ホテルの施設としてはプールも有ります。

    旅行時期
    2015年10月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    3.0

  • タイ料理の美味しいお店

    投稿日 2015年11月10日

    ノン カイ ビア ハウス シンガポール

    総合評価:4.0

    ラベンダー駅の南側、タイ人街にあるショッピングモール、ゴールデンコンプレックスの地下1Fにあるタイ料理屋さん。地元の人も食べに来るいい雰囲気です。おすすめはやはりトムヤンクン。どの料理も美味しいのですが、少し赤い料理は結構辛いものが出てきますのでご注意を。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 化粧品をおみやげに

    投稿日 2015年11月10日

    ワトソンズ (パラゴン店) シンガポール

    総合評価:4.0

    オーチャード通りの中心街のショッピングモールのパラゴンの中にある化粧品や医療品販売のドラッグストアです。市内にも幾つか店舗があります。こちらの店舗は規模も大きく品数も豊富なので、シンガポールの土産をセレクトするにはいいかも。おすすめはBird Nestのフェイスパックです。あったら売り切れる前に購入を。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 出国前の食事に

    投稿日 2015年11月10日

    三盃雨件 スープレストラン (チャンギ国際空港店) シンガポール

    総合評価:4.0

    シンガポール・チャンギ国際空港のターミナル2のエスカレータで2Fに上がったところにあります。結構混んでいます。シンガポール市内にも有りますが、出国前にはぜひここのジンジャーチキンを。柔らかく煮たチキンに、ジンジャーソースをかけてレタスで包んで食べるととても美味しいですね。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • リーズナブルなペキンダック

    投稿日 2015年11月10日

    御寳至尊烤鴨店 (インペリアル トレジャー スーパー ペキンダック) (エイジアスクエア店) シンガポール

    総合評価:4.0

    マリーナ地区のアジアスクエアタワー2階のフードコートの奥にあるインペリアルトレジャースーパーペキンダック。ペキンダックをリーズナブルに頂けるお店です。ただ、2人でいったのですが、かなり2人では量が多いです。ペキンダックは甜麺醤を絡めて食べるととっても惜しいです。目の前でさばいてくれるのも良いですね。皮をとった後の肉は、チャーハンが麺か、肉のレタス包みか選べるので今回はチャーハンをセレクトしました。デザートにはドリアンプリンとマンゴープリンをチョイス。どちらともねっとりと甘くて美味しいですね。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    10,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • シャンパンポークの美味しいお店

    投稿日 2015年11月09日

    波記海鮮酒楼 シンガポール

    総合評価:4.5

    Tiong Bahru駅近くにある中華料理店。名物はしっかりと煮込んだスペアリブのようなシャンパンポークです。十分なボリュームで食べごたえあります。骨が少ないと食べやすいですね。他の中華料理もかなり美味しくレベルが高いですね。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • さっぱりソフト

    投稿日 2015年11月05日

    YogurtStop シンガポール

    総合評価:4.0

    MRTラベンダー駅の北側のショッピングモールにあるヨーグルトソフトのお店。ヨーグルトソフトを選んでトッピングも選ぶこともできます。ヨーグルトソフトはさっぱりしていて御飯のあとにいただくのは良いですね。イートインスペースも有ります。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • オーチャード駅すぐ

    投稿日 2015年11月04日

    アイオン オーチャード シンガポール

    総合評価:3.0

    ION(アイオン)オーチャードは、MRTオーチャード駅直結のショッピングモールです。駅とは地下でつながっているので便利です。中は通路が広くていろいろとブランドが有りますが、私が言った時は空いていました。なんとも言えない像なども有りました。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

さささのささささん

さささのささささん 写真

8国・地域渡航

26都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

さささのささささんにとって旅行とは

新しい発見とグルメ

自分を客観的にみた第一印象

オタク

大好きな場所

湯布院

大好きな理由

居心地が良い

行ってみたい場所

ハワイ

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在26都道府県に訪問しています