旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

yartさんのトラベラーページ

yartさんのクチコミ(8ページ)全742件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 料金改定で利用しやすくなりました

    投稿日 2021年09月02日

    アジアンリゾート スパ シーレ 呉・海田・安浦

    総合評価:4.0

    アジアンリゾート スパ シーレは、以前は会員制で、コース料金も少し割高だったのですが、今年の春から、料金改定が行われて、会員以外でも手軽に利用できるようになりました。
    温泉露天風呂やサウナなどを会員以外でも、1000円から利用でき、色々なサウナや解放感のある露天風呂など、とても良いですよ。

    旅行時期
    2021年09月

  • 3つのサウナが良いですね

    投稿日 2021年08月08日

    天然温泉 ゆ~ぽっぽ 安佐

    総合評価:4.0

    広島市安佐北区にある天然温泉ゆ~ぽっぽは、地元の方々に愛されているスーパー銭湯です。
    おすすめは、3つのサウナで、遠赤サウナ、塩サウナ、アロマサウナと揃っています。
    それぞれのサウナの後には、水風呂に浸かり、その後は、露天でのリラックスチェアでくつろぐことができますから、本当に気持ち良いですよ。

    旅行時期
    2021年08月

  • 水遊びも楽しめます

    投稿日 2021年08月02日

    妹背の滝公園 大竹・廿日市

    総合評価:4.5

    妹背の滝は廿日市にあるスポットですが、街中に近くて、水遊びのできる数少ない場所です。
    無料の駐車場から、大頭神社に行って、川沿いに遊歩道を進んでいくと、雌滝とその奥に、雄滝の二種類の滝が現れます。
    特に雄滝は、かなり豪快な滝で、水遊びも楽しめますので、夏に親子連れで遊ぶのにはおすすめですね。

    旅行時期
    2021年08月

  • 大人も子どもも楽しめます

    投稿日 2021年07月25日

    広島市こども文化科学館 広島市

    総合評価:4.0

    広島市こども文化科学館は、子ども向けの科学で遊ぶ施設が色々あり、プラネタリウム以外は、無料で利用できますので、大人も子どもも楽しめますよ。
    プラネタリウムも、子どもは無料ですし、色々なイベントがありますから、おすすめです。
    隣にこども図書館もありますので、こちらも親子でご一緒にぜひどうぞ。

    旅行時期
    2021年07月

  • ちょい飲みセットがお得です

    投稿日 2021年07月17日

    串かつ 寅卯 ekie広島店 広島市

    総合評価:4.0

    広島駅にあるグルメ店の中でも、串かつ寅卯のちょい飲みセットは、コスパも良くおすすめです。
    生ビールかハイボールに、串カツ盛り合わせがついてきて、お値段も税込1000円と、とてもお得です。
    生ビールに、揚げたての串カツは、とても相性も良いのて、旅行の待ち時間などにぜひどうぞ。

    旅行時期
    2021年07月

  • 京都の夏はやはり山鉾

    投稿日 2021年07月17日

    祇園祭 山鉾巡行 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.5

    祇園祭は京都の三大祭の一つですが、やはり京都の夏を代表するのは、山鉾ですね。
    コロナの影響で、昨年は中止になり、今年も山鉾巡行は中止でしたが、街中に山鉾は立って、京都の夏らしさが戻ってきました。
    ぜひ、来年こそは、山鉾巡行や屋台なども復活させてもらって、賑やかな京都の夏を楽しみたいと願っています。

    旅行時期
    2021年07月

  • 鴨川を見渡せるテラスがおすすめです

    投稿日 2021年07月17日

    串ェ門 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.5

    祇園祭の夜に予約して訪れましたが、今年はコロナの影響もあり、人気のお店なのですが、お客さんも少ない状況でした。
    お店には、店内席とテラス席かあり、店内席からも鴨川が見えますが、夕涼みでテラス席での飲食がおすすめですね。
    お料理も、串料理の他、京都名物はも料理など、色々あってどれも美味しかったです。

    旅行時期
    2021年07月

  • 立地も良くきれいなホテルです

    投稿日 2021年07月17日

    ホテルグランバッハ京都セレクト 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.5

    ホテルグランバッハ京都セレクトは、四条河原町からすぐのところにあり、コンパクトな建物ですが、とても清潔感のあるきれいなホテルです。
    部屋にあるシャワー室も、ガラス張りになっていて、シャッターカーテンで閉められますので、解放感とプライベートが味わえますね。
    朝食も、和洋選べて、とてもおしゃれで美味しかったです。
    大浴場もきれいでしたが、コロナの影響で、ミストサウナが使えなかったのが残念でした。

    旅行時期
    2021年07月

  • ランチと昼飲みはおすすめです

    投稿日 2021年07月17日

    すーぱー百番 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    堂山交差点にB1にあるすーぱー百番キタは、お昼もランチ営業をしていて、昼飲みもできるので、おすすめです。
    ランチも、かなりのおかずの量があり、昼飲みも色々なアルコールがありますが、店のおすすめは、レモンサワーで、酸っぱさを10段階で変えられるので、疲れなどによって、変えてみてください。

    旅行時期
    2021年07月

  • リニューアル後のサウナは良いです

    投稿日 2021年07月12日

    カプセル&サウナニュージャパンEX 広島市

    総合評価:4.0

    ニュージャパンEXは、老舗のカプセル&サウナですが、昨年から段々とリニューアルされて、設備も良くなりました。
    特にサウナは三種類もあって、中でも、フィンランドサウナは、セルフロウリゥウもできるおすすめのサウナです。
    更衣室などもきれいになりましたので、とてもリラックスできて良いですよ。

    旅行時期
    2021年07月

  • 本通りの人気店舗です

    投稿日 2021年05月02日

    広島市

    総合評価:4.0

    昨年リニューアルオープンした広島アンデルセンは、1Fがベーカリー、2Fがレストラン、3Fからはイベントスペースと、様々な店舗になっていて、本通り沿いでは、人気のお店です。
    イートインになっている1Fテラス席もありますので、買い物の後に食べながら休憩するのも良いですね。

    旅行時期
    2021年05月

  • 桜も柳も風情があります

    投稿日 2021年04月20日

    白川 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.0

    祇園白川で有名な白川沿いには、春は桜並木に多くの方々が訪れていますが、新緑の季節もまたおすすめです。
    白川沿いの柳並木は、とても清々しくて素晴らしいですので、風情のある町並みとともに、ゆっくり散歩するととても気持ち良いですよ。

    旅行時期
    2021年04月

  • 紅葉の季節は楓が美しい小さなお寺です

    投稿日 2021年04月19日

    法然院 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:4.0

    法然院は、銀閣寺の近くにある小さな寺で、境内は無料で散策できます。
    紅葉の季節などの特別公開時は、有料になりますが、それ以外は観光客は少めですので、ゆっくり観光できますよ。
    紅葉の季節は山門を囲むたくさんの楓がとても美しいですので、ぜひ一度訪れてみてください。

    旅行時期
    2021年04月

  • 焼き鳥美味しいです

    投稿日 2021年04月18日

    やきとり鳥げん 広島市

    総合評価:4.5

    舟入本町駅すぐのところにあるやきとり鳥げんは、昨年オープンしたぱかりの新しいやきとり屋です。
    こじんまりとしたお店ですが、料理は、焼き鳥の他にも色々な焼き物などがあり、とれも美味しくておすすめです。
    中でも、ごま油の鶏レバーや、広島名物のコウネなど、とても美味しいですよ。

    旅行時期
    2021年04月

  • 春と秋にはライトアップされます

    投稿日 2021年04月18日

    知恩院 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.0

    知恩院は、円山公園の近くにある有名なお寺ですが、年中無休で拝観料は無料になります。
    早い時間だと午前5時から開門していることもありますので、朝の京都観光には最適なスポットですね。
    春の桜の季節と、秋の紅葉の季節には、ライトアップされた特別開催になりますので(有料)、その時期にもいらしてみてください。

    旅行時期
    2021年04月

  • 今年はライトアップがなくて残念です

    投稿日 2021年04月17日

    円山公園 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.0

    祇園の夜桜で有名な円山公園のしだれ桜は、例年ライトアップされて、多くの観光客を楽しませてくれるのですが、今年は新型コロナの影響で、ライトアップが中止になり、とても残念でした。
    それでも、日中は多くの人達で賑わっていましたので、桜の季節の円山公園は本当に良いですね。

    旅行時期
    2021年04月

  • 木屋町あたりの夜桜がおすすめです

    投稿日 2021年04月13日

    高瀬川 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.5

    高瀬川は、鴨川の西に流れる小さな運河ですが、昔水運に用いた高瀬舟が名前の由来になっています。
    春になると高瀬川沿いの桜が綺麗で、木屋町あたりの夜桜は、ライトアップされていますので、夜食事の後に散策するのもおすすめですよ。

    旅行時期
    2021年04月

  • 祇園白川にかかる風情ある橋です

    投稿日 2021年04月09日

    古川町橋 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.0

    古川町橋は、行者橋や一本橋とも呼ばれ、京都祇園白川沿にかかる橋で、とても風情のある橋です。
    川沿いには、柳並木が続き、この古川町橋は、日本百名橋の番外にも選ばれていて、ドラマや映画などでも良く見ることのある有名な景色になりますね。

    旅行時期
    2021年04月

  • 美味しい発酵居酒屋です

    投稿日 2021年04月03日

    ますきち 国泰寺店 広島市

    総合評価:4.0

    ますきち国泰寺店は、発酵食品がメインの色々な料理が楽しめる発酵居酒屋です。
    発酵食品は、腸内環境改善にも効果的なので、女性にも嬉しいお店ですね。
    発酵料理のおつまみとアルコール2杯がセットになったちょい飲みセットも1000円ておすすめです。

    旅行時期
    2021年04月

  • 春は椿の寺の特別公開です

    投稿日 2021年04月02日

    霊鑑寺 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:4.5

    椿の寺として有名な霊鑑寺は、色々とりどりの椿が美しいお寺です。
    3月下旬から4月上旬の椿の季節に、特別公開されていますので、桜の季節に京都を訪れた際にはぜひいらしてみてください。
    近くには哲学の道もありますので、桜と一緒に楽しめますよ。

    旅行時期
    2021年04月

yartさん

yartさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    742

    42

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2014年04月17日登録)

    101,039アクセス

0国・地域渡航

30都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

yartさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在30都道府県に訪問しています