旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Tmptonさんのトラベラーページ

Tmptonさんのクチコミ(140ページ)全3,035件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 尾が青色のトカゲがいました。

    投稿日 2014年02月16日

    米原のヤエヤマヤシ群落 石垣島

    総合評価:4.0

    ヤエヤマヤシが密集してますが、ちゃんと整備された歩道があり、歩きやすかったです。尾が青色のトカゲらしき生物がちょろちょろしていました。珍しいので、お子さん連れの方は探してみてください。
    虫も結構いるので、虫よけが必要です。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 景色が良いところで食事ができます。

    投稿日 2014年02月16日

    Bellver ベイベール 石垣島

    総合評価:4.0

    11時のオープン前に行ったのですが、11時5分ぐらいにお店が開きました。定休日なのかと、ちょっと不安になりました。
    海を見渡せる高台にあり、テラス席は絶景を見ながら食事ができます。
    すずきのカルパッチョと石垣牛のランチを頼みましたが、注文から出てくるまでに40分ぐらいかかりました。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    3.0

  • 突風が吹いていました。

    投稿日 2014年02月16日

    平久保崎 石垣島

    総合評価:4.0

    石垣島の最北端にあります。白くてきれいな灯台がありますが、中には入れませんでした。
    最北端だからか、突風が吹いていました。子供連れの方は注意が必要です。
    海が遠くまで見れて、爽快な気分になりました。おすすめです。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 晴れていたので、とてもいい眺めがみられました。

    投稿日 2014年02月16日

    玉取崎展望台 石垣島

    総合評価:4.0

    離島ターミナル付近でレンタカーを借りて行きました。
    ちょっと高台にあるので、歩きやすい靴で行った方が良いです。
    晴れていたので、海がきれいに見え、平久保崎方面の景色もとてもよかったです。
    朝の9時ごろに行ったので、観光客がおらず、とてもよかったです。おすすめです。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 早めの予約をおすすめします。

    投稿日 2014年02月15日

    炭火焼肉 やまもと 石垣島

    総合評価:4.0

    飛行機を予約して、日程をちょっと考えてから、すぐに電話で予約をしました。肉がなくなるという話でしたので、17時からの予約にしました。
    焼きしゃぶ 1,680円
    がとてもおいしかったです。
    お酒を一切飲まなかったのもあって、二人で7,000円でお腹いっぱいになりました。
    おすすめです。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • お土産物屋が充実していました。

    投稿日 2014年02月15日

    那覇空港 那覇

    総合評価:3.5

    石垣島への乗り換えで2時間滞在しました。
    空港食堂で食事をし、お土産物店をチェックしました。お土産の品数が多かったのですが、旅行の行きだったので、購入はしませんでした。
    帰りは50分の滞在でしたが、スムーズに乗り継ぎできました。

    旅行時期
    2012年07月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    1.5
    施設の充実度:
    4.0

  • ケーキに、スカイツリーのピンが付いてきます。

    投稿日 2014年02月15日

    キル フェ ボン 東京スカイツリータウン・ソラマチ店 浅草

    総合評価:4.0

    平日の14時半ごろに行ったのですが、イートインのコーナーは長蛇の列でした。
    テイクアウトのコーナーでベリーベリータルトを買って、近くのベンチで食べました。
    タルトはフルーツが盛りだくさんで大変おいしかったです。
    上にスカイツリーのピンが立っていたので、お土産として持ち帰り、植木のアクセントにしています。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • 席にムーミンの大きなぬいぐるみが座っていました。

    投稿日 2014年02月15日

    ムーミンハウスカフェ 東京スカイツリータウン・ソラマチ店 浅草

    総合評価:4.0

    浅草から見て、ソラマチの一番奥の方にあります。結構迷うので確認してから行った方が良いです。
    混雑していると聞いていたので、平日に休暇を取って、12時ごろに行きましたが、すでに4,5組待っていました。
    席に通されると、ムーミンの大きなぬいぐるみが席に座っていて、店員さんが時々、ムーミンが座る席を変えていました。
    ハヤシライスのセットと
    カレーのセット
    をいただきましたが、ついてくるスープの中のマカロニの形が、ミーの形でした。
    ファンなら一度は行った方が良いです。とても満足しました。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    5.0

  • 安くておいしいです!

    投稿日 2014年02月15日

    空港食堂 那覇

    総合評価:4.0

    空港で2時間の乗り換えで利用しました。
    空港の隅っこの方にあるので見つけにくいです。
    フーチャンプルーの定食 550円
    をいただきましたが、おいしかったです。乗り換えの合間に、沖縄料理が安く食べられるので、おすすめです。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • レバ刺しが禁止される前に行きました。

    投稿日 2014年02月15日

    A5山形牛一頭買い焼肉くろべこ 武蔵小杉店 溝の口・武蔵小杉

    総合評価:4.0

    東急東横の武蔵小杉駅から徒歩1分のところにあります。
    法律でレバ刺しが禁止される1週間ほど前にランチで行きました。レバ刺しが入荷してなかったので、がっかりしてハラミランチを食べていましたが、途中で入荷したらしく、店員さんに声をかけていただき、無事に食べられました。レバ刺しはにんにく、しょうがなど味が選べます。おいしかったです。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • おいしいけど高すぎる気がしました。

    投稿日 2014年02月15日

    自由が丘バーガー 本店 自由が丘

    総合評価:3.0

    自由が丘駅から徒歩1分のところにあります。
    ビルの屋上にあり、全席、テラス席なので、雰囲気はとてもいいです。
    バーガーのセットがあるのですが、セットでドリンクが付いてこないので、ドリンクを付けると一人1500円を軽く超えます。凝ってないドリンクでいいので、SETに入れるか、+200円でつけられるようにしてほしいです。
    バーガーの味自体はおいしかったですが、結構あっさりした味でした。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • 大きい割に安いです!

    投稿日 2014年02月15日

    フルーツパーラー 果実園 目黒本店 目黒

    総合評価:4.0

    JR目黒駅に隣接しているアトレ1の2Fにあります。
    ストロベリーパルフェ
    フルーツパルフェ
    をいただきましたが、どちらも1000円以内なのに、とても大きく感激しました。
    味もおいしかったです。近くに行くときはまた再訪したいです。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 森林浴ができます。

    投稿日 2014年02月15日

    国立科学博物館附属自然教育園 白金

    総合評価:4.0

    白銀駅から徒歩7分のところにあります。
    入場料300円を払うと、ピンクのリボンを渡されます。それを付けて回りました。
    思っていたより、自然が多く、森のようになっているところもありました。
    木に立て看板があり、「アブラチャン」、「チャ」、「大蛇の松」などが気になりました。
    森林浴ができるので、おすすめです。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • ケーキがおいしいです。

    投稿日 2014年02月15日

    カシュカシュ 溝の口・武蔵小杉

    総合評価:4.0

    JR武蔵小杉駅(南武線の方)の北口から徒歩5分のところにあります。
    日本医科大学病院の前の通りからちょっと奥にあるので地図で確認してから行った方がいいです。
    いちごのタルトタタン 450円
    チョコレートのケーキ 580円
    をいただきましたが、どちらもおいしかったです。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • 映画「麒麟の翼」のロケ地めぐりをしました。

    投稿日 2014年02月15日

    日本橋 日本橋

    総合評価:4.0

    ドラマ「新参者」と映画「麒麟の翼」のロケ地めぐりをしました。
    麒麟像、水天宮、「日本橋ゆうま」、映画で被害者が通った地下道などに行きました。
    甘酒横丁で、甘酒を買い、人形焼も食べました。
    加賀シリーズのファンの方におすすめです。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • イングリッシュガーデン??

    投稿日 2014年02月14日

    パティスリー セントクリストファー 自由が丘

    総合評価:2.0

    薔薇の香りのイングリッシュガーデンに囲まれたティーサロンだそうで、イングリッシュガーデンに期待して行ったら、中庭に鉢植えがあるだけで、がっかりしました。店内も狭く、隣の客と近いです。ケーキと紅茶はおいしかったです。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    3.0

  • マンゴーがとてもおいしかったです。

    投稿日 2014年02月14日

    京橋千疋屋 東京駅一番街店 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    東京お菓子ランドの帰りに寄りました。土曜日の16時ごろに行ったので、4組ぐらい並んでましたが、20分ぐらいで中に入れました。
    マンゴーとマンゴープリンのパフェがセットになったものをいただきました。
    マンゴーがちょうどいい熟し具合で、とてもおいしかったです。
    おすすめです。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 抹茶が苦手な人でも大丈夫です。

    投稿日 2014年02月14日

    マールブランシュ JR京都伊勢丹店 京都駅周辺

    総合評価:4.0

    JR京都伊勢丹の6Fにあります。
    19時ごろに行ったので空いてました。
    京都でスイーツを食べようとすると抹茶関連のものが多く、困っていたのですが、こちらは抹茶以外のメニューも多く、おいしくいただけました。
    店内も上品な内装で、優雅な気分で楽しめました。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • 交通がとても不便なところにあります。

    投稿日 2014年02月14日

    法隆寺 斑鳩・法隆寺周辺

    総合評価:2.5

    薬師寺からバスで行こうとしましたが、バスの本数が1時間に1本で、断念しました。
    法隆寺駅まで電車で行って、そこからバスで向かいました。
    拝観は17時までで、ぎりぎりまでみたところ、最終バスがすでに出ていました。同様の観光客が20人ぐらいいました。
    拝観が17時までなのに、最終バスがその前なのはおかしいです。
    結局、筒井駅まで出ているバスが来たので、それに乗り帰れました。
    奈良は観光の要所が多い割に、交通の便が悪いので、時刻表を確認してから観光した方が良いです。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    1.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 瓊花(けいか)がとてもきれいでした。

    投稿日 2014年02月14日

    唐招提寺 奈良市

    総合評価:4.0

    近鉄西ノ京駅から徒歩10分のところにあります。鑑真和尚が建てた私寺からはじまったそうです。
    5月のGWのころに行ったので、瓊花(けいか)の特別開園が行われており、とてもきれいでした。
    千手観音もありました。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    見ごたえ:
    4.0

Tmptonさん

Tmptonさん 写真

16国・地域渡航

22都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

Tmptonさんにとって旅行とは

冒険。極力、旅行代理店を通さず、行きたい所に行くのが好きです。行けた時の達成感が違います。
宿は、一泊一人5000円以内を目指していますが,最近は物価高騰により難しくなってきました。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ストックホルムのガムラスタン、スコットランドのエジンバラ、スイスのベルン。

大好きな理由

街並みがきれいだから。

行ってみたい場所

モロッコ、イエメン、ハロン湾

現在16の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在22都道府県に訪問しています